일본의 문자체계는 바보

316

    • 1애플워치2019/09/12(Thu) 21:31:21ID:MwOTMzNzY(1/1)NG報告

      히라가나=대충 쓴 한자를 모방한 것
      카타카나=한자의 일부 획을 모방한 것
      이런 장난같은 낙서를 정식문자로 쓰는데다가
      음이 30여개뿐인 음절문자이기에 동음이의어가 너무 많아서 중국의 한자를 가져와 쓰지 않으면
      말의 의미를 알수 없는 문자.
      세계에서 유례없는 바보문자라고 생각하지만 사용하는 일본인들은 불만이 없는걸까?

    • 267名無し2019/09/14(Sat) 05:33:46ID:AxMTQ4MjQ(1/1)NG報告

      なんで韓国人は自分の名前も書けない人がたくさんいるのにわざわざ漢字の名前つけるの?
      名前はハングルにしないの?

    • 268名無し2019/09/14(Sat) 09:44:00ID:IxMDAyMTA(1/1)NG報告

      >>254
      ガースー?

    • 269名無し2019/09/14(Sat) 09:53:58ID:EwNDg4OTQ(1/1)NG報告

      日本人は同じ発音でも前後の脈絡から的確に何を指しているかわかるから
      心配してくれなくていいです

      カタカナ、ひらがな、漢字、アルファベット、アラビア数字、ローマ数字を使っているので
      へんな誤読もないですし

    • 270名無し2019/09/14(Sat) 09:54:07ID:UyNTI3NzQ(1/1)NG報告

      文字が少な過ぎて、同音異義語が多過ぎて、それを言葉のなんたら言う世界大会作ってホルってたのはちょっと前なのに。

    • 271名無し2019/09/14(Sat) 09:57:10ID:YyNjgzNDY(1/1)NG報告

      日本の文字体系は馬鹿・・な朝鮮人には理解できない。

      漢字を補完するのが、平仮名や、カタカナ、ハングル文字だったのに、主たる漢字を捨て去った馬鹿なのは朝鮮人。

    • 272名無し2019/09/14(Sat) 10:51:25ID:ExMzIxNzI(1/1)NG報告

      漢字がないと韓国の大統領は文災人?

    • 273名無し2019/09/14(Sat) 11:55:55ID:cyMzIzOA=(4/12)NG報告

      >>1
      「日本の文字体系は馬鹿」なんて言ってるだけで
      世界の文字体系を何も知らずに感情だけで言ってることが丸わかり。
      具体的な比較対象もなく感情だけ吐露するのは韓国の伝統だね。

      世宗王も驚いてるだろうね。漢字専用のルビ文字を作ったのに、
      本体の漢字を廃止してハングル専用にしてしまったんだから。

      ルビ文字だけでやっていくことに誰も疑問を持たなかったのかな。
      日帝時代の小学生用教科書なら全部ハングルでもいけそうだけど。

      ほとんどの韓国人はハングルが世界で最も優秀な文字体系と考えている。
      これが原点にあると思うけど、願望か信仰に過ぎないよ。
      実際にOECDの結果が教えてくれているのに、それも無視?

      独立してから70年が経つんだから、
      いいかげん韓国至上主義を修正しないと国が亡びるよ。

    • 274名無し2019/09/14(Sat) 14:48:06ID:U2NTEyOTY(1/1)NG報告

      >同音異義語が多すぎて、中国の漢字を持ってきて書かなければ言葉の意味が解らない文字。世界で類を見ないバカ文字。

      日本語と朝鮮語は膠着語属だし、日本語discountはそのまま朝鮮語discountにも当て嵌まっているんだけど>>1くんは理解しているの?

      https://kaikai.ch/board/82834/
      債券と債権の区別がつかず(どちらも채권)、韓国の負債が増加したことを喜ぶ韓国人の図。

    • 275名無し2019/09/14(Sat) 15:19:55ID:M2OTI4MTA(2/2)NG報告

      ハングルを広めたとされている世宗大王は、ハングルは文字ではなく愚民に発音を教えるただの“記号”だって言った。
      いいか、朝鮮にある文字は漢字とアルファベットであり、朝鮮族は自らの文字を持たない。
      論文が英語で記述されるのが証拠だ。人名も本来漢字だが、読める人間がほとんどいないので便宜上ハングル表記するだけだ。

    • 276名無し2019/09/14(Sat) 15:43:23ID:E2Mzg1NDI(1/1)NG報告

      ちょうど読んでた。韓国人を不憫に思った

    • 277名無し2019/09/14(Sat) 17:04:49ID:YyODUwMzg(1/1)NG報告

      >>1
      うんうんそうだね。
      君が理解できないのはしょうがないねw

    • 278名無し2019/09/14(Sat) 18:35:39ID:U1OTU3NTY(1/3)NG報告

      文化系大学は不要です。ついでに芸術系、体育系も不要。

      文化系は時代に合わない。日本人は100%読書ができ、文盲はいない。
      文系を理系に吸収すべき。

      国公立以外にはあっても良い。

    • 279名無し2019/09/14(Sat) 19:28:23ID:kwMjYxOTY(1/1)NG報告

      >>254
      北朝鮮のニュースでよく登場する核査察もそのまま「カクササツ」

    • 280名無し2019/09/14(Sat) 23:07:32ID:I5NTE5NTY(1/1)NG報告

      >>1
      アホハングルの読みにくさよりまし。
      馬鹿にしかつかえない言語。
      日本語難しすぎて解らんだろ。
      アホ韓国は人の国、文化に口出すな。
      韓国はよそのやることに口出し過ぎお節介が過ぎる。
      迷惑なんでどこかに消えてください。

    • 281名無し2019/09/14(Sat) 23:12:37ID:E1NTY1MDQ(1/1)NG報告

      >>250
      この例文を読む時、頭の中で一度漢字に変換させるから内容が把握できますが、漢字を知らなければ内容を理解できないでしょう。

    • 282名無し2019/09/15(Sun) 12:42:20ID:c0MTM0MTA(2/3)NG報告

      >>1
      全く正反対、日本語ほど素晴らしい言語は他にない。表現が豊かで汎ゆる記述が可能だ。これは日本が科学技術に優れ、ノーベル賞受賞者が多いことで、日本語が優れている証明になる。

      日本語の何が素晴らしいかと言うと、発音と文字(かな=あいうえお51音)が完全に一対一に対応、この51音文字を覚えれば即、手紙で文通も出来、ヒアリングの時にメモも取れる。これが日本人が識字率100%の理由だ。これは他の国では絶対に無理、他の国は子音と母音の数が多く複雑、発音と文字の完全一致も無い。

      日本語は、カナに漢字を混ぜることで、漢字の表意性、抽象性、造語が容易、速読性などが加わり、素晴らしい言語が出来上がったのだ。

      よく漢字は素晴らしいと言うが、漢字だけでは不完全で未成熟、これは中国を見ればわかる。

      日本は、英語圏以外で母国語によって大学教育出来る唯一の国だ。これは日本語が素晴らしいからだ。
      他の国は自国語による科学、工学の教育が満足に出来ないので、英語で専門教育を行わざるを得ないし、大量の留学生を先進国へ派遣し技術を習得せねばならない。日本はこの必要もない。
      http://torocohp.blog.fc2.com/blog-entry-488.html

      自国語と英語の2重生活が如何に負担が大きく非効率で自国の発展を妨げるか、これは後進国のインフラ整備や科学技術が遅れる要因なのだ。

      韓国の例が良い例だ。韓国人はハングルは素晴らしいと自慢するが、逆、ハングルは亡国の言語である。
      朝鮮の初等・中等教育は、大日本帝国により「漢字混じりハングル文」が導入されたが、これは日本語と同じで素晴らしい言語であったのだ。

      「漢字混じりハングル文」を50年前に廃止し、韓国は75%が機能文盲という素晴らしい国になって滅亡が間近だ。もし捨てなかったらこうは成っていない。


      こんな素晴らしい言語「漢字混じりハングル文」を何故捨てたのか。もし捨てなかったとしたら今頃、韓国人の大好きなノーベル賞受賞者が生まれた可能性は高いと思う。残念だ。
      http://torocohp.blog.fc2.com/blog-entry-484.html
      http://torocohp.blog.fc2.com/blog-entry-485.html

    • 283ネット祐一2019/09/15(Sun) 12:48:02ID:UwODI4NzA(2/2)NG報告

      >>258
      漢字使ってたころの朝鮮の新聞はなんとなく読めるもんな。
      南朝鮮人は読めないみたいだが。

    • 284名無し2019/09/15(Sun) 12:53:14ID:A5NTM0MDA(1/1)NG報告

      ハングル自体が、作った世宗大王によって
      「これは文字ではなく漢字の素養が無い民に発音を教えるための記号に過ぎない」
      と言われているのに、韓国人は文字として使い続けているというfact.

      今の韓国人を見て、世宗大王も苦虫を噛み潰したような顔をしていることだろう。

    • 285정보사령부2019/09/15(Sun) 13:51:18ID:AyNDMwNzU(1/1)NG報告

      >>1 나도 픽시브 사이트의 에로 사진을 찾을 때 카타가나가 귀찮고 어렵다

      화가 난다

    • 286지옥 조선2019/09/15(Sun) 14:12:09ID:I1NTUzNTU(1/1)NG報告

      昔、小学生の頃、遠足でフィルム式のカメラ(オリンパスPENとかリコーのハーフ("^ω^)・・・)を
      持って行くと・・・それ、バカチョンカメラ? そうバカチョンカメラだからシャッター押すだけ!って
      何も躊躇なく普通の会話で意味も無く無意識に使ってましたが、馬鹿でも朝鮮人でも使えるAUTOカメラなんでしたね。
      昨日急に思い出したように「バカチョンカメラ」って昔言ってたけど最近は言わないし、若い人は使わなくなったんですかね??
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3
      https://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=likestow&logNo=221021883859&parentCategoryNo=&categoryNo=15&viewDate=&isShowPopularPosts=true&from=search)

    • 287独り言2019/09/15(Sun) 14:17:00ID:MzOTEyMTU(4/9)NG報告

      >>286
      諸説あり

      ばかでもちょんでも(どんなに頭の悪い人でも)簡単に撮れるカメラ。
      ばかでもちょんと押せば使用できるカメラ
      vacation cameraの転

    • 288独り言2019/09/15(Sun) 14:40:16ID:MzOTEyMTU(5/9)NG報告

      中国人が漢字にこだわるのは理解できるが、日本起源じゃないのに漢字を使う日本人は間違ってる
      https://boards.4channel.org/int/thread/111271718

    • 289名無し2019/09/15(Sun) 15:21:59ID:U2MTMwNQ=(5/12)NG報告

      >>282 ほぼ同意。
      日本語の書記体系の特異性は、
       音とは関係ない意味だけの文字である漢字
       意味と関係ない音だけの文字である仮名
      の2つが混ざり合っていること。

      構造的には音声の層と意味の層の2層から成り立っている。
      これはこれで重要な役割を果たしているが、同時に言語の地の上に
      語彙を図として扱えるようになっている。これがよくわかるのがカタカナ。

      カタカナを外来語に割り振り始めたは明治から。
      明治維新を境にして日本に入ってくる外来語の量が全く違う。
      外来語の中でも国名・都市名・人名などの固有名詞が問題だった。
      その後、日本はカタカナを外交的用途に完全に振り分けた。

      アラファト議長の名前は「عرفات」で英語名は「Arafat」となり、重慶市は「Chongqing」となる。
      「トゥルグ・ムレシュ(Târgu Mureș)」はルーマニアの都市名で英語名は特にないようだ。
      問題は表記できるかではなく、これらの英語名が英文の中に入ってくるとどうなるか、だ。
      英語で語彙が固有名詞だと示す方法は、先頭の文字が大文字であることしかない。

      とはいっても、英語は他の欧米諸国やアジア諸国に比べてましだ。
      固有名詞の外交用名はほとんど英語だけで、他の国はそれを利用するしかない。
      中国では今まで外来語を漢字に置き換えてきたが、これからも続けていけるかどうかはわからない。
      日本ではあまり知られていない外国の地名も気軽にカタカナ表記ででてくる。
      言語に関して世界には色んな悩み事があるようですが、日本はあまり縁がなさそうです。

    • 290名無し2019/09/15(Sun) 15:58:17ID:U2MTMwNQ=(6/12)NG報告

      >>288
      すごい日本人がいますね。

        (No. 111277043)
       「日本社会は今、英語のスキルに焦点を当てて仕事をしています。
        私は、100年後には日本の公用語が英語に置き換わると予測しています。」

      どういう仕事をしているんですかね。
      自分のやっている仕事がすべてって思う人も多いですね。
      でも、レベルダウンは日本人が許さないでしょうね。

    • 291名無し2019/09/15(Sun) 16:09:57ID:MzOTEyMTU(6/9)NG報告

      >>290
      日本の会社で社内での公用語を英語にしたとこあったよね。
      楽天とかユニクロだったかな。
      そこの社員じゃないのか。

    • 292名無し2019/09/15(Sun) 16:15:41ID:MzOTEyMTU(7/9)NG報告

      >>290
      今、日本企業に「英語の社内公用語化」という巨大な波が押し寄せている。その先頭に立っているのは、インターネット通販大手の楽天だ。

       楽天は6月30日の説明会で、2012年のうちに社内の公用語を英語にすると発表。三木谷浩史社長も説明と質疑応答を英語でこなし、「(英語の公用語化は)日本企業であることをやめて、世界企業になるための第一歩」とぶち上げた。楽天の幹部社員は言う。

      「すでに取締役会だけでなく、幹部会議や、全社員が月曜の朝に集まる『朝会』での社長の話も、すべて英語で行われています。資料もほとんどが英語。

       社長が『英語ができない執行役員は2年後にはクビにする』と語っており、上級管理職にはTOEIC750点以上、中間管理職には700点以上の英語力が求められている。社員の多くは必死で英語を勉強しています」



       楽天と前後して「英語の社内公用語化」を宣言したのが、カジュアル衣料「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングだ。やはり2012年に、国内外の全オフィスで使う言葉を英語とし、社員の目標はTOEIC700点以上。

      「柳井正社長が『世界中に年間100店を出店する』『世界で活躍できる店長を年に1000人送り出す』とよく語っており、社内全体がその強い海外志向に引っ張られている感じです。

       僕なんか、英語はろくにできないし、会社の仕事で英語力が必要とは最近まで思っていなかったので、TOEIC700点と聞いたときはめまいがしました。でも今は、海外でH&MやGAPに勝つために、必死で勉強しようと思っています」(若手社員)

      https://gendai.ismedia.jp/articles/-/960

    • 293名無し2019/09/15(Sun) 16:21:21ID:U2Njc4NTA(3/4)NG報告

      個人的にはハングルよりも絵文字の方が内容が間違いなく相手に伝わる気がするwww

    • 294名無し2019/09/15(Sun) 16:22:34ID:g0MTI5OTU(1/1)NG報告

      정전이 일어나면 2주일동안 복구를 못하고
      돼지콜레라라가 아직까지 확산중인 미개 국가라서 어쩔수없다.

    • 295名無し2019/09/15(Sun) 16:54:36ID:Y5NDA4OTA(1/1)NG報告

      >>260
      バカで、漢字を覚えられないから、捨てざるを得なかったんだよ。

      愚民は愚民文字の習得だけで精いっぱい。

    • 296名無し2019/09/15(Sun) 16:58:25ID:MzOTEyMTU(8/9)NG報告

      >>294
      韓国の各地で15日午後、大規模停電が発生した。エレベーター内に閉じこめられたり、信号機が消えたりと、混乱が広がった。残暑で電力消費が増え、供給が一時停止された地域が相次いだ。
       知識経済省などによると、全国的に最高気温が30~34度まで上昇して電力消費量が約6700万キロワットまで急増。予備の供給力が通常の400万キロワットを下回って供給停止にいたったという。
       事前通告がなかったため消防や電力会社に問い合わせが殺到。携帯電話が一時つながりづらくなるなど影響が広がった。

    • 297名無し2019/09/15(Sun) 17:02:29ID:cyMDA5OTU(1/1)NG報告

      偽パスパ文字ではノーベル賞ゼロ

    • 298名無し2019/09/15(Sun) 17:17:14ID:U2MTMwNQ=(7/12)NG報告

      >>292
      企業がいかに目的のために組織を特化できるかの見本ですね。
      これを国家レベルですると徴兵制みたいな役に立たない組織ができてしまいます。
      この戦略を短絡的に結びつけると優秀な起業か馬鹿な企業になってしまうので、
      2段階に分けて組み立てます。それと、ここではトップの言葉は無視します。

      まずこの企業が見ている対象が非英語圏の国であるということ。
      英語圏の企業・国民を相手に考えると企業の公用語化では歯が立ちません。
      次にビジネスの直接的な相手を想定していること。
      その国の顧客でも社員でもなく、ビジネスを進める上で必要な相手です。

      非英語圏の人間が非英語圏の人間と対等に商談を進める能力が目標でしょう。
      この時に英語力が非常に有効な道具になります。
      相手もネイティブではありません。ここが大事な点と思います。
      決して劣らないことは必須で、できれば打ち負かすことが期待されるでしょう。

      次に、そう考えた時、企業内の公用語を英語にするという方法は理にかなって見えます。
      言葉をもっとも効率よく使えるようになるには、実際の生活で使うことです。
      企業内での会話を英語ですれば、企業戦士として海外で戦う上でも十分予行演習となります。
      出てくる語彙はそれほど多くなく、いかに関連付けて話すかが重要になってきます。
      おまけに英語学校や英語教師などの費用を低く抑えることができます。

      以上のことから、企業が自らの目的を遂行するために
      企業の公用語を英語にするというのは、理にかなった手段であると思います。
      ですが、日本人同士が話をする時、公用語を英語にしても何のメリットもありません。

    • 299名無し2019/09/15(Sun) 18:22:18ID:QzODg4OTU(2/3)NG報告

      >>226 気が狂うぅ

    • 300名無し2019/09/15(Sun) 18:42:11ID:c0MTM0MTA(3/3)NG報告

      >>224
      馬鹿でも覚えられる事が重要であり、大衆が文字を使うことは国の発展に直結する。

      特権階級だけが文字(中国、朝鮮は漢文)を使い、大衆は文盲であると、その国は衰退する。
      丁度、中国や朝鮮、そして韓国も今はそうで、学ぶためには英語は絶対だ。

      反対に日本は古代に「漢字混じりカナ文」が生まれ、江戸時代に大衆言語として完成していた。
      そこへ明治に西洋文明が滔々と流入、日本語はその西洋文明を吸収、さらに強力な現代日本語が誕生したのだ。

      経済も国力も大衆のレベルで決まる現代文明において、国民が普段使う国語の重要性は論ずる必要もないほど重要だ。

      韓国のハングルは悲惨である。生まれて高々約90年の未熟な言語で、成熟には後、数百年は必要だろう。

    • 301名無し2019/09/15(Sun) 18:50:47ID:k4NzAxMTA(1/1)NG報告

      言葉をつかって概念を把握する以上、語彙が豊かな方がいいよな。
      同音異義語でも区別手段がある限りは別な語彙。
      だけど、区別する手段がなくなったら同じになっちゃうだろうな。
      概念が違う言葉が同じになっちゃったら、言葉を通じて概念を把握することもできなくなるな。

    • 302名無し2019/09/15(Sun) 19:28:56ID:QzODg4OTU(3/3)NG報告

      >>290 科学者が宇宙戦艦ヤマトの首につける精度の高い翻訳機がすぐできるから、英語は無用って言ってたが

    • 303名無し2019/09/15(Sun) 21:12:50ID:U5NzY3MTA(1/1)NG報告

      >>288
      PIACCの調査で成人日本人の数的思考力(論理性)や読解力の高さは世界1位でしたが、これは日本語が表意文字である漢字と表音文字である仮名のハイブリット言語であるためではないかと言われているんですよ。

      日本で一般的な教育を受けた人間であれば、例え知らない単語であっても、漢字からある程度の意味を類推することが出来ます。専門家でなくとも高次の知識に接続することが可能です。
      これに対し、文字に表意が無く単語に意味が付属する言語圏では、語源や語彙を知っていないと高次の知識に接続することが出来ません。その分野に触れたことの無い人には単語が何を指しているのかすら捉えられません。
      アメリカ、フランス、イタリア、スペインで、家電の取説が読めなかったり食品の成分表を理解出来ない人が驚くほど多いのが良い証拠です。

      表音文字(仮名)だけだと同音異義語の克服が困難になることは身近な例からよくお分かりかと思います。

      GHQがローマ字を導入しようとした際、調査を請け負った柴田武が「日本に漢字は必要である」と結論付けました。彼は国字をローマ字に変えようと活動をしていた人間ですが、それでも「調査結果は曲げられない、漢字が日本人の知識レベル(国力)を底上げしている」という報告書を提出しました。
      ですので、日本人が漢字(表意文字)に拘る理由は大いにありますよ。

    • 304名無し2019/09/15(Sun) 21:17:21ID:U2Njc4NTA(4/4)NG報告

      >>288

      起源とか何の意味があるの???
      まるで朝鮮人みたいなコメントですね。

      日本の古典は漢字なしで読めますか?
      日本の歴史上の文献が漢字なしで読めますか?
      日本文学は漢字なしで表現できますか?

      漢字を発明したのは日本ではなくても、日本の1300年以上の歴史が漢字と共にあるのにそれを否定するのは漢字が苦手なバカか朝鮮人だけです。

    • 305独り言2019/09/15(Sun) 21:33:49ID:MzOTEyMTU(9/9)NG報告

      >>298
      「普通、バカだと思われます」
      「会社の幹部ならともかく、一般社員にまで社内で英語を使わせることに、何の意味があるのでしょうか。5年に一度のハワイ旅行のために、お金を払って英会話教室に通ったら、その人は普通、バカだと思われますよね。海外赴任の可能性もない社員に英語を覚えさせるのは、それと同じくらいムダで愚かなことです」
       こう呆れるのは、マイクロソフト日本法人元社長でインスパイア取締役ファウンダーの成毛眞氏だ。
      https://gendai.ismedia.jp/articles/-/960

      かなり前から「日本人は英語音痴で国際化に乗り遅れている」などという主張がまかりとっている。そこでいくつかの日本企業では「英語公用語化」「英語の社内公用語化」という動きがあり、これが一時ブームにもなった。しかし、ブームが落ち着き始めたいま「英語の社内公用語化」が何の成果も上げないままひっそり終わろうとしていることはあまり指摘されていない。なぜ英語公用語化はムダに終わりそうなのか。そもそも英語公用語化の必要はあるのか。じつは日本語ができる外国人を雇ったほうが安い。学習する労力はもっと本質的なことに使ったほうがいい
      https://newstopics.jp/url/7545608

    • 306名無し2019/09/15(Sun) 23:00:28ID:U2MTMwNQ=(8/12)NG報告

      >>305
      成毛さんの考え方にはまったく賛同しています。
      『日本人の9割に英語はいらない』(成毛眞、祥伝社、2013年)
      基本的にネイティブとの会話にはほとんど価値を見出せませんが、
      非ネイティブとの会話には何か別の価値があると感じています。

      マイクロソフトとユニクロではかなり状況が違います。
      それに英語が目的ではなく、非英語圏の人間同士が母国語でない英語を介して
      ビジネスについてやり取りするのはなかなか面白いと思います。
      互いに「英語って邪魔くさいな」と言いながら会話するのも楽しいでしょう。

      英語が公用語の会社に入って非英語圏の国で商談を行う。
      これは英語圏の人間と非英語圏の人間との関係とは違うものになるでしょうね。
      英語を単に手段として使うなら、日本語を駆逐することはないでしょう。
      それなら、英語に邪魔されずに日本人らしい関係を築けるんじゃないですかね。
      英語であって、英語でないって言えばいいんですかね。

    • 307名無し2019/09/15(Sun) 23:37:29ID:I1Njk5NDA(1/1)NG報告

      >>1

      일본 NHK 뉴스에서는 일본의 가타가나 문자의 기원이 한반도에서 넘어왔으며 신라일 가능성이 높다고 알렸다.
      신라는 당시 한자 옆에 발음 기호인 '각필(요미가나)'을 붙여 사용했는데
      일본이 헤이안 시대부터 만들어 사용했다던 가타가나 문자의 기원이
      바로 740년경 불경을 통해 일본 나라시대에 넘어온 신라의 각필이라는 이야기다.
      히로시마 대학의 명예교수인 코바야시 요시노리는
      일본 문자의 기원을 밝히기 위해, 지난 10년간 조사하면서 얻은 결과라고 기쁘게 말했다.

    • 308名無し2019/09/15(Sun) 23:45:19ID:gwMTM4NzA(6/6)NG報告

      >>307
      また捏造するw

      それは、一つの仮説で調査中である。
      確定したわけではないw

    • 309反日韓国人は、路上脱糞禁止令を思い出せ◆4h3P7Oerac2019/09/16(Mon) 00:48:04ID:gwNjU2MzY(1/2)NG報告

      >>1
      結論から言うと、個人のメモにしか、使えない役立たず言語と比較され、何か言われましても、
      実運用歴史が、100年程度のハングルに勝ち目なし。

    • 310名無し2019/09/16(Mon) 01:25:51ID:E5MjI2Mjg(3/3)NG報告

      >>307
      韓国人が漢字が読めたら良いのだけどなぁ…
      漢字で書かれた仏教の経典の横に発音を表す文字のようなものが
      鉄筆で書かれていた痕があったので、韓国でも経典を読む(発音する)ために
      なんらかの記号が当時存在していた可能性がある。という話だよ。
      書かれてる文字は漢字を記号化したもので日本のカタカナとは
      形状も意味も元になってる漢字も違う。

      同じ文字(当て字)を使った経典が大量に出てくれば
      過去に朝鮮半島にそういう文化があったということになるけれど
      おそらく寺の修行僧が自分のために書いたメモで
      現代の学生の自分の暗記用メモと同じようなものだと考えられる。
      「同じことを考えた学生が昔の朝鮮半島にいた!」というのは「起源」ではないよ。

    • 311名無し2019/09/16(Mon) 11:21:50ID:M5OTM3Mg=(9/12)NG報告

      よくわからないから、ちょっと質問。

      ここのスレッドでは、スレッド数が300になっているけど、
      トップページなんかでは124って表示されている。

      どういう理屈かわかりますか?

    • 312名無し2019/09/16(Mon) 12:07:46ID:M5OTM3Mg=(10/12)NG報告

      >>311
      自己レスです。

      何となくわかったような。
      124というのは、過去3日間の数なんですね。
      詳しくは調べていませんが、他のスレを見てるとそんな感じです。

    • 313名無し2019/09/16(Mon) 12:33:25ID:k0MTMwMjA(1/1)NG報告

      韓国人はハングル文字の起源をご存知だろうか?
      日本の統治時代に文字というものがなかった韓国人の為に「日本人」が作った文字、それが「現代ハングル文字」だ。
      言語としての旧ハングルはあったが、文字として旧ハングル文字は李氏朝鮮時代は忌み嫌われていた文字。
      韓国人は朝鮮総統府が「ハングル文字」を作ったとか普及させたとか教育を受けているだろうが、「現代ハングル文字」は日本統治時代に日本人が作った文字ということを理解するといい。
      どうせ反日、日本製品不買をするなら、日本人が作ったハングル文字を使うことからやめたらどうか?

    • 314名無し2019/09/16(Mon) 19:48:22ID:M5OTM3Mg=(11/12)NG報告

      >>1 (ちょっとまじめに対応します)
      「こう/45」とあり、意味が「Word/Number of homophones」となっている。
      ところが、この45個ある「こう」は語ではなく、語の一部でしかない。
      それぞれの「こう」を単独の語にすると以下のようになる。
        高/高い=こう/たかい=고/높은
        考/考える=こう/かんがえる=고/생각
        好/好む=こう/このむ=호/좋아 ...
      語を組み立てて、文として見てみよう。
        「高速を使って東京まで行った」(고속을 사용하여 도쿄까지 갔다)
        ※ちなみに「高速」は「高速道路」のこと
      文は語に分解(分節化)できる。これを仮名で表すと次のようになる。
        「こうそく(漢)・を(和)・つかって(和)・とうきょう(漢)・まで(和)・いった(和)」
      「漢」というのは漢語音で、「和」というのは和語音を示し、日本人は器用に切り分ける。
      この状態にしてから同音異義語を考えなければならない。同音異義語は次のとおり。
        こうそく:高速、拘束、校則、光速、梗塞 ...
        つかって:使って、浸かって ...
        とうきょう:東京
        いった:行った、言った,要った、逝った、煎った ...
      候補の中から選択して文の意味となるが、頭脳はこのパズルを一瞬で解いてしまう。
      あなたは「漢字」と言っているが、この処理では「意味」というのが適切だ。
      音声を語に分解して、それぞれの語の意味に照らして文を理解する、ということ。
      漢字にするのは、読む時に自分と他人にとってわかりやすくするため。
      だから、取り立てて苦労とは思わないし、不満というわけでもない。

    • 315名無し2019/09/16(Mon) 20:23:47ID:M5OTM3Mg=(12/12)NG報告

      日本の漢語では、韓国・中国に比べて、多くなるのは確か。
      たとえば「こうそく」を仮名・ハングル・拼音で比較する。
        漢字  仮名    ハングル 拼音
        --  ----- ---- ----
        高速  こう・そく 고・속  gāo・sù
        拘束  こう・そく 구・속  jū・shù
        校則  こう・そく 교・칙  jiào・zé
        光速  こう・そく 광・속  guāng・sù
        梗塞  こう・そく 경・색  gěng・sāi

      5つの「そく」に注目すると、
        仮名:  1種類
        ハングル:3種類
        拼音:  5種類
      つまり、中国では同音異義語じゃないということになる。

      ただ、同音異義語だけを取り上げても有用な結論が導かれるとは思えない。
      同音異義語が多いということは圧縮率が非常に高いということで、
      圧縮・解凍ソフト同様、それだけ性能がいいとも言える。
        音に分けるコスト
        音を意味に照合するコスト
        意味を組み立てるコスト
      を考慮すると全体のパフォーマンスを判断するのは難しい。

    • 316反日韓国人は、路上脱糞禁止令を思い出せ◆4h3P7Oerac2019/09/16(Mon) 22:23:51ID:gwNjU2MzY(2/2)NG報告

      >>1
      最終的な、勝敗は、所持する仏教経典が、サンスクリット語の経典として、意味が通じるかどうかだ。
      音の数が多くても、正確に、発音し、聞き分けられない言語に、意味が有るのか?(笑)。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除