왜 스레드가 안 올랴오냐고.관리인...
일본에서 석사를 하는것에 대해 어떻게 보이고 어떻게 받아들여지고 있나?ㄴ이거말고 컴퓨터 관련질문이 올라왔으면 좋았응텐데
댓글로 써본다.
1.일본학생들은 컴퓨터를 안쓰나?
2.컴퓨터를 안쓰면 뭐를 하면서 지내나?
3.컴퓨터 수업이 있었다고 들었는데日本で学位としての修士号を取るという意味のスレッドだろうか
翻訳がよくわからない
文系で修士号を取るとこの世の終わりであるㄴ3
이과 석사학위를 생각.
인공지능을 생각중.
석사 학위를 땃을경우 장점과 단점에 대해.>>2
1.個人的に、スマホが普及してからあまり使わなくなった。
2.ごめんなさい、質問の意味が…
3.中学〜高校では、ワードを使ったプレゼンテーションやエクセル、インターネットでのマナーを主に学ぶ。오죽 글을 못 쓰면
일본인들이 알아 듣지를 못하나スレ主;韓国人
日本で修士をすることについて、どのように見られ、どう受け止められているのか?
コメント2;韓国人
1.日本学生たちはコンピューターを使わないか?
2.コンピューターを使わなければ何をしながら過ごすのか?
3.パソコンの授業があったと聞いたがマスター・ペーションが どうした?
そんな空砲撃つくらいなら 588に逝け!>>1
理系は修士号でいいよ、就職も良いし(日本語が出来ているならば)
就職は留学生枠あるからね、真面目にエントリーシートと履歴書書いたらモーマンタイやな。사실 석사보다 지금 걱정인게
일본 컴퓨터 기술이 발달 되지 못하다는게 사실인지 그것이 걱정.>>7
韓国だとその「コンピューター」というのはWindowsPCと同義で
家庭での用途は「Web閲覧」「チャット/メール」「ゲーム」「その他」になるのだろうけれど
日本だと「チャット」と「メール」はほとんどスマートフォン(iPhoneが優勢)
「ゲーム」は日本だとコンシュマー機(コンソール)かやはりスマートフォン。
「Web閲覧」も多くがスマートフォンで代用…となっているので
年々、デスクトップパソコンの売れ行きが落ちています(世界でもそうですが)
また、主な用途の「ゲーム」が除外されているので使い勝手の良いMacのシェアがそれなりに多いです。
別な人が書いているようにスマートフォンのみでPCを持たない人も増えています。>>11
世界経済フォーラム(World Economic Forum, WEF) The Global Information Technology Report 2015
順位 国名 スコア 2014年
1 シンガポール 6.0 2
2 フィンランド 6.0 1
3 スウェーデン 5.8 3
4 オランダ 5.8 4
5 ノルウェー 5.8 5
6 スイス 5.7 6
7 アメリカ 5.6 7
8 イギリス 5.6 9
9 ルクセンブルク 5.6 11
10 日本 5.6 16
11 カナダ 5.5 17
12 韓国 5.5 10
13 ドイツ 5.5 12
14 香港 5.5 8
15 デンマーク 5.5 13
これを見る限り心配は無いと思います>>14
ありがとうございます
IT業界は浮き沈み激しいですし、韓国も得意分野です
お互い頑張りましょう
日本での勉強頑張ってください>>14
日本人は 法人社員なら当然PC使えないと働けないし、60~65才で定年ですが
個人商店なら 70~80才になっても PC使って働いてますよ
最近のWinは dosのコマンド打たなくてイイから楽ですやん
ベーシック以前の頃なんて 磁気テープやパンチカードに記録してたんだからw
韓国はIT先進国って 思ってるだろうけど 日本は 80年代前期に
コンピューター専門学校入学が やたら 流行ったのです
そこでコンピューターの基礎を習った人達(現在50才前後)が SEになり
各企業のシステムを構築したんですね
そして、韓国に教えたw
韓国がIT先進国ってのは ソフトバンクの孫が 韓国大統領に
「インターネット回線を引け 」 って教えて日本より早く実行したからですよ
日本がパソコン通信して遊んでた頃にインターネット構築したんじゃないかしら>>16
한국이 IT선진국이라고 생각한적은없다.
단순히 인터넷 속도가 빠르다고는 생각하지만.
이제 5G시대가 오면.다른나라들이 전부다 치고 나갈거라고 생각이된다.나는 단순히 컴퓨터를 많이 안쓴다고 전원키는법도 모르는 인간이 있다고 들었을따 충격이었을뿐.>>3 日本も文系と大学院の認識がそうなんですね。
일본석사
18
ツイートLINEお気に入り
10
8