中国・ロシアの方ばかりを見ていて「欧州の病人」と化したドイツ

23

    • 1名無し2023/08/20(Sun) 21:13:17ID:I5ODk0NjA(1/1)NG報告

       欧州最大の経済大国ドイツが、欧州最悪の経済難で大変な状態になっている。国際通貨基金(IMF)が7月25日に発表した世界経済展望報告書(World Economic Outlook)によると、ドイツの今年の経済成長率見込み値はマイナス0.3%で、先進7カ国(G7)の中では唯一、マイナス成長が予想されている。エネルギー価格の上昇に伴う製造業ショックが雇用市場を直撃する中、消費者物価が高止まりして内需市場も冷え込んでいる。ドイツ経済が依存してきた製造業が中国などに押されて競争力を失っている点も、経済回復が遅れている要因だ。

       しかも、ベンツ・BMW・アウディなどに象徴されるドイツの自動車市場が、中国に急速にその座を明け渡しつつある。中国産の電気自動車BYDは昨年10月、ドイツに進出した。経営コンサルティング企業のアリックス・パートナーズによると、今年第1四半期における世界の自動車販売台数は中国が107万台で、ドイツ(84万台)を上回った。同社は、今年中国が自動車販売で業界1位になると見込んでいる。

       世界最大の化学メーカー、ドイツのBASFは今年2月、本社でのアンモニア生産を中断すると発表した。天然ガス価格があまりに高く、もはやドイツでは収益が出ないからだ。生産中断の発表とともに、2600人を解雇した。貿易依存度が高い中国のリオープニング(経済活動再開)効果が微々たるものだった点も、ドイツにとっては悪材料だ。経済協力開発機構(OECD)によると、2019年現在のドイツの国内総生産(GDP)比で見た製造業の比率は19.1%。韓国(27.5%)と同じで製造業の比率が高く、最大の需要先である対中依存度が高い点も同じだ。中国海関総署(税関)によると、今年1月から6月のドイツの対中貿易額は1058億9560万ドル(現在のレートで約15兆円。以下同じ)で、欧州連合(EU)全体の対中貿易額(3991億7200万ドル=約56兆5800億円)の26.5%に達する。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/18/2023081880160.html

    • 2名無しさん2023/08/20(Sun) 21:59:33ID:c4ODcyODA(1/1)NG報告

      中国ロシアの方ばかり見ていてアジアの
      病人と化した韓国

      全く違和感ないね

    • 3名無し2023/08/20(Sun) 22:05:50ID:gwNDQ4ODA(1/1)NG報告

      >>1

      輸出40%減 EV時代に逆行した自動車大国ドイツが「欧州の病人」と化した三つの理由

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/18/2023081880161.html

    • 4名無し2023/08/20(Sun) 22:22:20ID:I1Njk4MjA(1/1)NG報告

      >>1
      とはいえ人口8000万のドイツが人口1億2000万のジャップランドのGDPを追い抜くのはもはや時間の問題だけどな。

      https://eleminist.com/article/2710

      2023年世界GDP (単位 百万US$)

      日本 4,409,738
      ドイツ 4,308,854

    • 5名無し2023/08/20(Sun) 22:48:15ID:UwOTk1NjA(1/1)NG報告

      >>4
      ジャップランドとはこれまた勇ましい「書き逃げ荒らし」君だことwww

    • 6名無し2023/08/20(Sun) 23:03:11ID:IzMzYyMDA(1/1)NG報告

      >>4
      ドイツは日本より人口が少ないと知っているのなら、GDPより一人当たりGDPの数値を出せばいいのにねw
      だから、君は駄目なのよ~

    • 7名無し2023/08/21(Mon) 00:11:01ID:E2OTk5NzE(1/1)NG報告

      >>4
      統一の傷を甘く見るな。

    • 8名無し2023/08/21(Mon) 01:13:14ID:ExMTM0NzQ(1/1)NG報告

      >>4
      輸出依存が高く、中国関連の負の金融資産を考慮に入れなきゃいかんだろ。
      まあドイツに限った事ではなく、ヨーロッパ各国に言える事なんだが。
      中国に依存して経済を回してきたのは韓国と変わらないところがあるからな。
      安い移民の給料で生産の現場を回して誤魔化してきた部分もあるし、中国が無ければ移民の雇用も無くなるから暴動も起こるし。

      EU全体が「中国救済!」なんて言い出しても俺は驚かないけどな。

    • 9名無し2023/08/21(Mon) 02:37:14ID:Q0NTM3NTY(1/1)NG報告

      ドイツって半分は旧東側だもんな。
      他の西側諸国と違って共産主義国家への警戒心や忌避感が低いんだろうな。
      メルケルさんからして東ドイツの人だったし。

    • 10名無し2023/08/21(Mon) 02:59:20ID:Y3Mjk2Nzc(1/1)NG報告

      何時だって、ドイツは枢軸って事なのかな。

    • 11扫猫2023/08/21(Mon) 03:15:08ID:EwODk5Mw=(1/2)NG報告

      >>2
      >>9
      チョン共よかったな。
      韓国とドイツはよく似てるってよ。
      中露に依存し過ぎで人口の半分は共産主義、ハーケンクロイツが好きなのもある程度いて、同時期に経済が悲鳴をあげてる。
      違うのはサッカーの実力だな。

    • 12名無し2023/08/21(Mon) 07:16:52ID:MzODExMTM(1/1)NG報告

      トンスル朝鮮人さんは中国に寝返りましたけど、経済は大丈夫ですか?

    • 13名無し2023/08/21(Mon) 07:23:09(1/1)

      このレスは削除されています

    • 14名無し2023/08/21(Mon) 09:28:05ID:kzNjgzMTg(1/1)NG報告

      中華にオールインしていた南朝鮮は、中華の不動産バブル崩壊による未曾有の大不況にもオールインするわけで、阿鼻叫喚の地獄が待っているわな。
      中国への最先端半導体の製造販売が禁止となるまであと40日くらいなのに何ら動きもないしw
      いつものように民族病である自己愛性人格障害を発動して「ウリナラは優遇されて当たり前nida!」と何もしなくても事態は良くなると、その怠惰さを発揮しているだけなのだろう。

    • 15名無し2023/08/21(Mon) 11:35:17ID:cwODU4MzY(1/1)NG報告

      >>4
      少なくても、ジャップランドなんて言っている人は、日本にとって不要どころか、害悪でしかない。
      さっさとテロリスト、工作員として処刑すべきだと思うよ。

    • 16名無し2023/08/21(Mon) 12:43:40ID:E4NDg5OTk(1/1)NG報告

      >>1
      褒めちぎったり見下したり、手のひらクルックルだな。

    • 17名無し2023/08/21(Mon) 13:33:37ID:kzNjA3OTI(1/1)NG報告

      人口一人あたりとか言う奴が中国と比較してるところを見たことがない。
      GDP世界2位の中国が糞雑魚になってしまうもんね。

    • 18扫猫2023/08/21(Mon) 19:22:12ID:EwODk5Mw=(2/2)NG報告

      >>15
      ジャップランドくらいで目くじらたてないの!
      申し訳ないが、こればっかりはチョン共の肩を持つわ。あいつらなんて気の毒にも広く世界でトンスルランドって呼ばれてるんだぜ。
      君は自分の国がうんこ酒ランドって呼ばれて我慢できるか?あいつらはそれが本当のことで、どれだけ侮辱されてるか想像もつかないのでファビョりもしないぜ。もう気の毒で気の毒でゲラゲラ笑っちゃう🤣

    • 19名無し2023/08/21(Mon) 19:27:28(1/1)

      このレスは削除されています

    • 20名無し2023/08/21(Mon) 22:47:19ID:MzOTYzMzE(1/1)NG報告

      ドイツ銀行が破綻するぐらいの事でもなければ、納得いかない。

    • 21ニダーバスターNB52023/08/22(Tue) 04:17:10ID:UzODAyMg=(1/1)NG報告

      >>4
      ん?23年??中間?

    • 22名無し2023/08/22(Tue) 11:50:48ID:kyODI2MzA(1/1)NG報告

      元々メルケルは東ドイツ出身だからロシアや中国にアレルギーが少ない。それにドイツはユーロ内の強者だからね、これがマルクだったらマルク高になって今のようにはなってない

    • 23名無し2023/08/22(Tue) 20:15:35ID:QwNzU4ODY(1/1)NG報告

      日本はジャップランドではない
      ジャップアイランドだ

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除