韓国が輸出した製品に対して反ダンピングや相殺関税、セーフガードなど輸入規制措置を下している国は今年上半期基準で28カ国で、規制件数は201件に達しました。大韓貿易投資振興公社(コトラ)は本日(29日)、こうした内容の「2023年上半期対韓国輸入規制動向」を公開しました。
国別には、米国、インド、チュルキエ、中国、カナダ、タイなど順に当社製品に対する輸入規制が多かった。
件数では201件のうち米国50件で25%を占め、インド19件(9.5%)、チュルキエ16件(8%)、中国14件(7%)などでした。タイプ別には、反ダンピング148件(73.6%)、セーフガード41件(20.4%)、相殺関税12件(6%)の順で多かった。
輸入規制品目では鉄鋼・金属102件(50.7%)で半分を超え、化学35件(17.4%)、プラスチック・ゴム23件(11.4%)、繊維・衣類14件(7%)、電気電子8ガン(4%)、機械3件(1.5%)、その他16件(8%)などでした。昨年下半期(12月末基準)と比較すると、輸入規制は10件増えました。このうち、新規調査開始は15件であり、既存の規制措置5件が終了しました。新規調査開始15件のうち、米国が5件で最も多かった。
輸入規制件数が最も多い米国は、ほとんど鉄鋼・金属(38件)品目に対するものであり、プラスチック・ゴム4件、繊維・衣類3件、化学2件、電気電子2件、その他1件がありました。
タイプ別に分類すると、反ダンピング38件、相殺関税11件、セーフガード1件ですが、中国産バイパス輸出に対する反ダンピング・相殺関税調査もありました。
中国産アルミシート・箔を使用して韓国でアルミ箔を生産した後、米国に輸出した場合、反ダンピング・相関税の対象と判断して調査に入ったのです。これと関連して、米国は去る3月22日下した予備判定で「中国製品が韓国を通じて迂回輸出された余地がある」と判断しました。
韓国の最大貿易国である中国の今年上半期対韓国規制は昨年下半期と同じ14件でした。
品目別には化学6件、プラスチック・ゴム4件、鉄鋼・金属2件、繊維・衣類1件、その他1件などでした。
https://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=7735831ホント、嫌われてるねー。
- 4
名無し2023/07/31(Mon) 18:02:39(1/1)
このレスは削除されています
こんなに世界から嫌われてる韓国を最近ホワイト国に戻したお人好しな国が在るんだぜ
韓国には「法を守る=弱い人」といった考えがある?G8加入に固執する理由も
(抜粋)
「G8になれば、規則に従う側から、作る側になれる」
さて、ちょうど韓国から帰ってきてブログ更新を再開した直後ということもあって、「心理的G8」関連記事はかなりの数を読んでみましたが、「で、G7(G8)になったら、何をするのか、何がしたいのか」については、何も書かれていませんでした。
位相(地位)がどうとか、さらに国力が上がるとか、投資されやすくなるとか、そんな内容はありますけど、どれも蛇足のようなもので、一行にもならない分量だけ。
そんな中、とても率直に書いた記事があります。5月19日の『毎日経済』ですが、そこにはこうなっています。「G8になれば、規則に従う側から、規則を作る側になれる」。そう、これでしょう。官尊民卑と書いていないだけで、これです。韓国で生まれ育ちながら見て聞いた経験のすべてをかけてもいいです。これです。ちょっと引用してみます。(略)
この「ルールを守る側から、作る側になる」というのは、韓国では他にも各分野で使われるフレーズです。そう、規則を守るのは、「力が無いから」、 または「その規則を作った権力者におもねるため」、韓国社会には、そんな考えが広く、そして深く根付いています。
https://nikkan-spa.jp/1929476/3
>「G8になれば、規則に従う側から、規則を作る側になれる」。
馬鹿だよね。
従う側である今でさえ、平気で規則を破るのに。
ていうか、G8だろうとなかろうと、規則や約束を尊種するのは当たり前。
それにG7だからと許されるものは無い。>>1
チュルキエってどこ?
俺の予想はトルコだけどどう?規則を守れないやつが作った規則なんて誰も守らないよ
上半期韓国製品輸入規制201件… 昨年末より10件増えた
8
ツイートLINEお気に入り
7
0