出典: 証券報告書
SKハイニックスの売上52兆ウォン、営業利益11兆ウォン見通し
三星電子の売上高362兆ウォン、営業利益66兆ウォンが見込まれる
KIAの売上108兆ウォン、営業利益13兆ウォン見通し
現代自動車の売上175兆ウォン、営業利益15兆ウォン見通し
現代モービスの売上73兆ウォン、営業利益3兆8000億ウォン見通し
LG化学の売上94兆ウォン、営業利益9兆5000億ウォンが見込まれる
LG電子の売上高98兆ウォン、営業利益6兆3000億ウォン見通し
SKイノベーションの売上87兆ウォン、営業利益4兆2000億ウォンが見込まれる
三星SDI、売上38兆ウォン、営業利益3兆7000億ウォンの見通し
POSCO売上95兆ウォン、営業利益7兆6000億ウォンの見通し
三星バイオロジクスの売上高は4兆6000億ウォン、営業利益は1兆7000億ウォンと見込まれる
三星物産の売上46兆ウォン、営業利益3兆ウォン見通し
韓国電力の売上96兆ウォン、営業利益4兆6000億ウォンが見込まれる
KB金融の営業利益は7兆2000億ウォンに
新韓持株の営業利益7兆2000億ウォン見通し
ハナ金融の営業利益5兆6000億ウォン見通し
ウリィ金融の営業利益5兆ウォン
IBK企業銀行の営業利益4兆4000億ウォン見通し「Dラム価格底を打った」···三星減産にダウントン早期終了への期待感↑
どうしようもなく下落していたDラム価格が、近いうちに落ち着きを取り戻す兆しを見せている。 サムスン電子が減産を公式化した後、一部のDラム現物価格が13ヵ月ぶりに反騰するなど変化が現れている。
17日、市場調査業者DRAMエクスチェンジによると、14日基準で「DDR416ギガビット(Gb)2600」DRAMの平均現物価格は3.235ドルで前日と同じだった。 この製品の価格は11日基準で前日より0.78%上がった3.235ドルで取引された後、同じ価格を維持している。
11日、この製品の現物価格は昨年3月7日以後初めて前日より上がった。 これより先立つ7日、サムスン電子が人為的減産を公式化したことが市場の雰囲気を変えるのに影響を与えたものと分析される。
Dラム現物価格は、総販や代理店など小規模流通市場で取り引きされる価格だ。 ある程度固定価格の先行指標の役割をすると知られている。 現物市場は全体Dラム市場の約10%を占めるものと推定される。 固定価格はサムスン電子やSKハイニックスのような半導体メーカーがパソコン、スマートフォンなどのメーカーに製品を供給する際に決まる価格だ。
市場ではDラム固定価格の急激な下落傾向が近いうちにある程度落ち着くものと見ている。 固定価格は第2四半期に入っても下落傾向を続けている状況だが、第3四半期から下落幅が小さくなったり一時的に止まる現象を示す可能性があるという説明だ。
半導体の減産は通常3ヵ月後に市場に影響を与える。 三星電子はDDR4 Dラムの一部製品の場合、長くて6ヵ月間生産量を大幅に減らす方針だという。
---
Dラムは第3四半期から反騰開始、来年第2四半期には再び莫大な利益が発生し、2025年にはスーパーサイクル入り
一方、NANDはサムスンが意図的にチキンゲームを進行中
その理由は、キオスクとWDを市場から追い出す戦略だ
長期的にNANDもDラムのように利益率50%になる産業に改編
日本のキオキシアは三星チキンゲームの犠牲者だ
かわいそうなキオキシアと輸出しか収入源が無いのに膨大な貿易赤字垂れ流し続けて「韓国は絶好調!」とか言ってるの楽しそうだな
自国に本当に開発能力があると思ってるのも笑える根幹部品も製造ラインも全て他国制で何も無い国なのに他国から部品を高くで購入して 赤字で販売してる
経済的属国なのを理解した方が良い>>45
日系企業に製造機器や技術、素材を依存しているサムスンがどうかしたの?韓国、尋常ならざる輸出萎縮…中小企業の打撃はさらに大きい
2/8(水) 7:49配信
ハンギョレ新聞
昨年、中小企業の輸出は1.7%増にとどまる…輸出全体では6.1%増
韓国経済の最大の支えと言われる輸出の萎縮傾向が中小企業側でさらに深刻なことが分かった。中国をはじめとする世界の景気減速の影響が、中小企業側にさらに大きく影響していることを反映するものだ。
韓国中小ベンチャー企業部が7日に発表した「2022年中小企業輸出実績」によれば、前年より1.7%増えた1175億ドルと集計された。昨年1年間、韓国全体の輸出が6837億ドルで、前年より6.1%増えたことに比べ、はるかに微々たる増加幅だ。中国をはじめとする世界の景気減速で、韓国の中小企業の主力品目であるプラスチック製品や化粧品の輸出が減ったことによる結果だ。半導体輸出が減少した影響もある。
昨年12月の1カ月間だけをみれば、中小企業の輸出は101億6千万ドルで、前年同月より8.5%減少した。同月の輸出全体の減少幅(-9.6%)とほぼ同じ水準だ。自動車(+54.8%)の輸出は大幅に増加したが、半導体(-24.3%)、プラスチック製品(-14.1%)で不振だったためだ。中小ベンチャー企業部グローバル成長政策課の担当者は「新年1月の中小企業の輸出実績も、輸出全体の流れ(16.6%減)と変わらないだろう」と話した。
昨年、年間の中小企業輸出1位品目であるプラスチック製品の輸出額は51億ドルで、前年より4.9%減少した。2位品目の化粧品輸出は7.6%減の46億ドルと集計された。半導体輸出(6位31億ドル)は6.2%減少し、自動車輸出(7位31億ドル)は18.3%増加した。自動車輸出の好調は「ロシアおよび近隣諸国への中古車輸出が増加したため」と中小ベンチャー企業部は分析した。
国別には中国に対する輸出が8.2%減った219億ドルを記録した。香港への輸出も比較的大幅な15.9%の減少だった。ベトナム、インドネシアへの輸出もそれぞれ0.7%、0.5%減少。米国、インド、台湾への輸出は16.5%、10.6%、5.7%増加した。>>45
まだ生きてるの?
キオクシアの赤字は1000億未満
1兆円ではありませんでした
早く死ねよ>>45
11の予言
年が明ければスーパーサイクルが来るnida
在庫60兆ウォン以上
SAMSUNG営業利益97%減少
年が明ければ株価が垂直上昇するnida
無駄なチキンレースをやめたことにより
評価されるwww
キオクシア四半期1兆円赤字
1000億円
なにも当たっていない>>44
真性馬鹿
チキンレースはやめましたよwww
無知無能雑魚朝鮮人
韓国は蚊帳の外www>>45
雑魚朝鮮人の11くん
お前が建てたスレで達成したものってなんだ?www
ギャハハハハハハハ>>43
予想見通し見込んでいるwww
結果だけ提示しろ
大爆笑www>>43
無職アルバイトに自慢されるSAMSUNG
気の毒~www>>1
仕入れ、販売、どちらも対中国依存が高い韓国
来年からはどうするの?www
11くんは国際情勢を理解できないもんな>>1
サムスン半導体もLGバッテリーも…日本製の素材・装置がなければ生産ストップ
2022/02/13 09:29
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022021180054
韓国最大手の電池メーカーであるLGエナジーソリューションは、液体化学物質である電池を安定的に包む重要素材である「アルミニウムパウチフィルム」を日本の大日本印刷、昭和電工から輸入している。2019年に日本が半導体・ディスプレーの重要素材3種類について、韓国に対する輸出規制を実施すると、LGも速やかに代替供給元の確保に乗り出した。同社関係者は「国内と中国メーカーに接触し、製品テストを実施し、納品を受けるために各方面に問い合わせた」と話した。
しかし、LGは現在も世界市場の70%を掌握する日本企業2社の製品を使用している。複数のパウチフィルムをテストしたが、価格と性能のいずれも基準を満たさず、量産は到底不可能との判断を下したからだ。それ以外にも二次電池の電極を安定させる正極・負極バインダー、電解液添加剤、銅箔製造設備など日本に絶対的に依存する製品が依然として多い。韓国自動車研究院のイ・ハング研究委員は「国内企業が国産化に取り組んでいるが、ノーベル化学賞の受賞者を何度も輩出した日本が重要な技術の特許を相当数掌握している状況だ」と話した。日本の技術特許を避けながら、素材・部品・装置の国産化を進めるのは口で言うほど容易ではないのだ。
■韓国政府「海外の代替サプライチェーン発掘」…調べてみると日系
19年の日本の輸出規制品目の一つである「フォトレジスト」は、対日輸入依存度が18年の93.2%から昨年には79.5%に低下した。代替供給元として確保したベルギーからの輸入額を10倍以上増やしたからだ。昨年ベルギーからの輸入は15.8%を占めた。韓国政府は「日本への依存度を抑えた成果だ」と発表した。しかし、これについて、日本経済新聞は韓国がベルギーから輸入したフォトレジストは日本のJSRのベルギー工場で製造されたものであり、欺瞞的な数値発表だと報じた。製造国が変わっただけで、依然として日本企業の製品だからだ。>>1 >>57
同様に規制対象だった高純度フッ化水素はソウルブレーン、ENFテクノロジーなど一部韓国企業が国産化に成功した。技術力を確保して量産に入ったが、それでも日本の影から逃れることはできない。高純度フッ化水素を生産するための原料需給から製造に至るまで全ての関連企業が日本の化学メーカーとの合弁だからだ。ソウルブレーンは日本のステラケミファ、丸善油化商事と合弁で設立したフェクトから原料供給を受け、ENFテクノロジーの高純度フッ化水素生産系列会社であるフェムテクノロジーは日本の森田化学工業(32%出資)などとの合弁だ。
■素材のみならず半導体設備も対日依存
半導体世界最大手のサムスン電子も日本の設備がなければ工程に大きな支障が出る。例えば、超微細製造プロセスであるナノ(1ナノメートルは頭髪の太さの10万分の1)単位の半導体工程に必須の極端紫外線(EUV)検査設備は日本のレーザーテックが世界で唯一生産している。レーザーテックの最大の輸出先も韓国だ。このほか、東京エレクトロン、荏原製作所など半導体特殊工程に必要な設備を専門的に生産する日本企業が多い。半導体業界関係者は「サムスン電子の担当者と半導体設備サプライチェーンのリスクについて話したが、『日本の設備メーカーからの100%独立は現時点で不可能だ』との答えが返ってきた」と語る。
対外経済政策研究院の調査によると、半導体用レーザー切断機は最近2年連続で全量を日本から輸入。フォトレジスト塗布・現像機、半導体ウエハーエッチングなどのための噴射機、ウエハーを個別のチップに切断する機器などは日本からの輸入割合が90%を超える。同院のチョン・ヒョンゴン上級研究委員は「2020年に半導体製造設備の輸入品目を全数調査した結果、22品目で対日輸入依存度が70%を超えた。日本が設備分野でも輸出規制を実施すれば、大打撃は避けられない」と指摘した。>>1
スペック詐欺www
もしかして低品質低性能のSAMSUNGイメージセンサーを使っている?
ゴミメモリー半導体?
Galaxy S23のカメラボケ不具合はかなり深刻 8割のユーザーが「発生している」と報告
国内でも今月20日に発売となるサムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。
海外では前シリーズよりもかなり好調な売れ行きとなっており、全体的な評価も上々といった感じです。
一方、このS23シリーズの下位モデル、S23とS23+に関しては撮影した写真の一部のピントが合わずぼやける、という不具合の報告が上がっており、これについては当サイトでも少し前にお伝えしました
多くのケースでぼやけた部分が弧を描くようになっていることから一部では「ボケバナナ」とも呼ばれているこの現象。以前お伝えした際にはまだ発生範囲などがはっきりと分かっていなかったのですが、どうやらその後も報告数は増加の一途をたどっているようで、Redditや複数の海外メディアも取り上げ始めている模様。
そして今回、ドイツのフォラムにおいてかなり衝撃的なアンケート結果がでてきました。
https://sumahodigest.com/?p=18566>>57 >>58の朝鮮日報の記事を裏付けるニュース報道
(KBS MBC(韓国文化放送))
工作機械日本依存度91%… 「6ヶ月が節目」/ KBSニュース 2019/08/08YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=A_7007FAFxw
製造業全般必須「工作機械」、日本が掌握… 国産化時給/SBSニュース 2019/08/12
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=J0FF6NS5ldo
日本産機械で授業… 国内メーカーの90%が使用[MBC慶南ニュースデスク] 2019/12/06YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=seJ-Rgt3Gpg
工作機械の核心90%は「日本製」…
タル日本いつ頃(ニューストゥデイ/MBC)
2019/12/14YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=p2afE1-mbrY
大韓民国物語 ~歴史を忘れる民族は歴史が終わる夢を見ない~
<R15> 15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕 が含まれています。
あらすじ
韓国企業・韓国メディア「韓国企業が世界で覇権を握る『見通し』」
韓国人「誇らしいnida!」
家計債務拡大、国家債務拡大、産業競争力低下
↓
1年後
↓
韓国企業・韓国メディア「韓国企業が世界で覇権を握る『見通し』」
韓国人「誇らしいnida!」
家計債務拡大、国家債務拡大、産業競争力低下
↓
10年後
↓
韓国企業・韓国メディア「韓国企業が世界で覇権を握る『見通し』」
韓国人「誇らしいnida!」
家計債務拡大、国家債務拡大、産業競争力低下
↓
30年後
↓
韓国企業・韓国メディア「韓国企業が世界で覇権を握る『見通し』」>>1
朝鮮人は毎日が楽しそうだね
韓国で単身世帯が急増「717万人」…半分は貧困(1)
공유하기주요 서비스 메뉴 열기
중앙일보닫기
검색
韓国で単身世帯が急増「717万人」…半分は貧困(1)
ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版
2023.04.22 11:30
1
保証金300万ウォン、家賃40万ウォン(約4万円)のソウル西大門区(ソデムング)の13平方メートルワンルーム ユン・ヘイン記者
保証金300万ウォン、家賃40万ウォン(約4万円)のソウル西大門区(ソデムング)の13平方メートルワンルーム ユン・ヘイン記者
韓国で単身世帯が毎年過去最多を更新し、急速に増えている。2015年の520万世帯から2021年には717万世帯へと6年間に38%も増えた。最近はこうした増加傾向が加速している。2016年には前年比20万世帯増だったが、2021年には前年比52万世帯増となった。わずか5年間で増加幅が2.5倍を超えた。その結果、今では3世帯のうち1世帯が「一人暮らし」だ。2021年を基準に全体2145万世帯のうち単身世帯は33.4%で最も多かった。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/303537>>31
次世代バッテリー
次世代メモリー
なにも開発できていないじゃないか?www>>1
良かったな
またまたウォン安が始まったぞ
見かけの売上が伸びるぞwww
見せかけのwww
金利を上げるnida金利を上げるnida
一般朝鮮人が犠牲になっても金利を上げるnida
韓国ウォンが今年の最安値、問題はファンダメンタルズ
韓国ウォンが下落している。最近は安定を取り戻すとみられたが、またウォン安ドル高が進み、今年の最安値を更新した。輸出減少など「経済ファンダメンタルズ」が良くない状況で、対外経済変数に為替市場が敏感に反応しているという指摘だ。
20日のソウル外国為替市場で韓国ウォンは前営業日比2.9ウォン値下がりし、1ドル=1322.8ウォンで取引を終えた。この日、韓国ウォンは急落して取引が始まり、一時は1ドル=1332.3ウォンまでウォン安ドル高が進んだ。これは昨年11月29日(1ドル=1342.0ウォン)以来およそ5カ月ぶりのウォン安ドル高。ただ、この日午後に中国人民元の反騰とドイツ生産者物価指数(PPI)の急落が伝えられ、やや値を戻した。
最近、為替レートの変動性は大きくなっている。特に対外経済指標が発表されるたびに為替市場が敏感に反応している。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/303498>>これを掲げて、一体おまえは何がしたい?
承認欲求を満たしたいがため?
自分でも判ってるよな、2年後ではなく、今が問題だって
今の解決なしに来年が来ると思えるところがどうかしてる>>1
相変わらずの見通しwww。予定は未定、未定はパー。
2025年まで国家運営が可能だとでも思ってんのかね?経済破綻で中華属国に戻るだけだよw。北の将軍様は発射試験の実績を積み重ねているのに韓国の威厳は見込みだけですか
サムスンだけに飽き足らず朝鮮企業全体に呪いを振り撒いてるなw
その調子で頑張れ韓国は日本と中国から貿易赤字が恒久化する。
ここ10年余りで稼いだ貿易黒字の9割が中国だったわけで、これから貿易黒字の確保は大変ものとなる。今回のように、世界経済の異変があれば、経常収支はあっという間に赤字となる。
国内は猛スピードで少子高齢化、日本を追い抜く。5年後、小学校は廃校で半分になる。アメリカに工場を移したらアメリカ企業になるよ。
11君はいつまでもニートだね。韓国の見通しが達成することはない見通し
2年後の答え合わせが楽しみだ^^
インドのスマートフォン輸出が2倍増加(IT脱中国の可視化)
Apple leads charge as India’s smartphone exports double in record surge
インドのスマートフォン輸出、前年比2倍以上増加した112億ドルのスマートフォン輸出記録。 アップルが約50~55億ドルで全体輸出のほぼ半分を占め、サムスン電子が約40億ドルで2位を記録。 Appleは2025年までに全体iPhoneの25%を生産する計画で、インドで製造能力をさらに拡大する予定(Techcrunch)
前にも述べたように、IT電子機器製造工場の脱中国が顕在化している。 インドが今や代表的な中国の代替地域として浮上している。 中国のメモリー半導体輸入急減は輸入中断措置ではなく、中国の景気低迷やIT電子機器製造工場の脱中国まで重なった結果だ。>>74
日本が儲けられる産業数>韓国が儲けられる産業数
日本が儲けられる知的財産>韓国が儲けられる知的財産
代替の効かない日本製品>代替の効かない韓国製品
だから韓国人はいつも同じようなスレしか立てられないw>>73
屈辱のTSMC製スナッフドラゴン8gen2搭載
SAMSUNG製は?www>>73
一度たりとも当たったことがない予想見通し予言www
情けなくないか?
恥ずかしくないか?>>73
11○○ddTTくんはいつもわすが数社を自慢
日本には12000社もの大企業があり
世界トップシェア企業もたくさんあるのですが、君のように自慢していたらキリがないんですけど?- 79
名無し2023/04/22(Sat) 21:39:06(1/1)
このレスは削除されています
>>1
>2025年韓国企業の業績見通し
2023年の予想を出せよ。
特にSKハイニックスと韓国電力が知りたいな(半笑)韓国人の90%ほどが、「認知バイアス」という障害をもっています
認知バイアス障害者がこのような良い予想記事を見ると「そうなるといいな」→「そうなるべきだ」→「絶対そうなる!」と考えてしまい、記事の内容が外れた際には、「後頭部を殴られた!」になります
で、記事内容が外れた巨大な敗北感を排除するために、新たな悪者を準備します
そうしないと、巨大な敗北感に自身が耐え切れないからです
で、「日本が悪い!日本のせいで記事の通りにならなかった!」となります
韓国人は自分達のせいで記事通りにならなかったとしても、より悪い者がいれば自分達は悪くない、と考えます
なので実際は何もしていない日本に責任を押し付け、自分達は悪くないと言い出します
絶対にこうなりますねまた見通しか
今までの見通しがどうだったか
歴史を忘れた民族に未来はないらしいが>>1
韓国が予想を外す原因は、徐々に変る変数を見誤るところだ。
人件費とか物価上昇は、コスト構造に重要な要素だが当たり前のこと過ぎて忘れてしまう。
日本がデフレで足踏みしている間に、韓国はインフレでコスト安から高コスト状況に一気に駆け上がった。昔のようにコスト安で海外市場で商品を売りまくることはできなくなったのだ。
一方、日本のコスト高で韓国や中国に市場を奪われていたが、デフレ(金融緩和政策)で逆転した。
韓国のコスト安要因で残っているのは、電気料金と交通費の安さだ。これらは補填を税金で賄っている状況だが、それも規模的にそろそろ限界だろう。電力の社債が韓国の金融市場を歪める規模になっている。
つまり韓国は輸出の国際競争力を税金で支えている。それが国民への負担となり、更に限界に達しようとしているのが現状だ。その負担は、そろそろ軽減しなければ社会システムが保たない。
そのような変数の適正化が進んだときに見通しが実現できるだろうか?
まあ、無理じゃないかなぁ。>>84 こんにちは
>>86
おはよう諸君現実は過去最大の貿易赤字とOECD1位の家計負債率と自殺率を更新する韓国だった
>>1
数えれるだけの数社で自慢できる神経がうらやましいな
アメリカや日本では、恥ずかしくそんなことができないからな
朝鮮人だけが、自分と無関係な企業を自慢している。
しかも、不確定要素が満載の未来のことを
現在を無視して未来だけを見つめる
結果ではなく、予測だけを
2025年になっても、結果を報告するわけでもなく2027年を語るんだろうね
そんな知能だから無職アルバイトなんだろうね- 90
名無し2023/04/30(Sun) 10:04:29(1/3)
このレスは削除されています
- 91
名無し2023/04/30(Sun) 10:47:39(2/3)
このレスは削除されています
- 92
名無し2023/04/30(Sun) 10:48:37(3/3)
このレスは削除されています
2025년 한국 기업 실적 전망
92
ツイートLINEお気に入り
71
15