コロナで自壊が加速、新聞販売業界に響く阿鼻叫喚

18

    • 1独り言2020/05/04(Mon) 14:33:30ID:MwMDUxNjA(1/3)NG報告

      折り込み広告の急減も、頼みの綱の新聞社の動きは遅く
      2020.5.4
      新聞の凋落が叫ばれるようになって久しいが、業界の崩落スピードは年を追うごとに増しているようだ。

       日本新聞協会のデータによれば、2019年の発行部数は3781万1248部と2018年と比べて約5%減少した。5%を超える減少は2年連続で、10年前からは1200万部の下落である。

       デジタル版の会員数は除かれているが、2019年3月からの1年間で41万部(7.3%)を失った朝日新聞を筆頭に、大手5紙もABC部数を軒並み落としている。ABC部数には残紙(いわゆる押し紙)が含まれているため、実際に配達されている部数はさらに少ない。

       新聞社には不動産収入があるので「部数減=経営難」ではないが、新聞離れが止まらない状況なのは間違いない。ただ、それ以上に深刻な状況に陥っているのは末端の新聞販売店だ。2010年に1万9261店あった新聞販売店は2019年に1万5344店まで30%近く減少している(新聞協会経営業務部調べ)。
      https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60389
      新聞必要かなぁ。

    • 2独り言2020/05/04(Mon) 15:55:53ID:MwMDUxNjA(2/3)NG報告

      皆さん新聞とっている人います?

    • 3名無し2020/05/04(Mon) 15:57:59ID:c3NzY2NjQ(1/1)NG報告

      >>2
      親が付き合いで、いろんな社のをローテーションで。

    • 4名無し2020/05/04(Mon) 15:59:28ID:Y0MjEwODA(1/3)NG報告

      >>2
      汚物を捨てる包み紙としては
      朝日新聞が便利だけど
      金だしてまで取ろうとは思わん

    • 5名無し2020/05/04(Mon) 16:00:45ID:Y0MjEwODA(2/3)NG報告

      >>3
      そういうのは、いい加減辞めさせないと
      俺らの世代の義津だぜ
      家も親は文句言うけど、説得したぞ

      今は、テレビを信用するなと教育中

    • 6名無し2020/05/04(Mon) 16:07:49ID:I2NzI4OTY(1/1)NG報告

      チラシはありません、というチラシが入っていたそうな

    • 7名無し2020/05/04(Mon) 16:08:02ID:QyNjA3ODQ(1/1)NG報告

      親が取ってたからそのまま毎日新聞。
      要らないんじゃないかと思ったけど、家族は継続したいらしく。
      あまり読んでないくせに…( ´△`)

      新聞紙は色々遠慮なく使えて便利なんだけどねぇ。
      猫も喜ぶし。

    • 8無名2020/05/04(Mon) 17:05:50ID:gwNTU5OTI(1/1)NG報告

      新聞はとってますよ
      必要無いと思う人も居ますよね。

      ネットニュースで十分とか。
      私的には
      自分の目的の検索ならネットニュースが早くて便利、他社との比較も出来る。
      ただね、新聞は興味の無い記事や自分の範疇に無い記事が目に入る機会を与えてくれる。
      視野が拡がるし知識外の情報が入る機会になる。

      だから新聞は良い面も有る。

    • 9いつも長文になり申し訳ない次第です。2020/05/04(Mon) 17:07:38ID:UxMTk1NzY(1/1)NG報告

      >>6
      マジか。 まあチラシ目的で新聞を取ってる人もいるからね~。


      新聞の情報なんてインターネットにすぐ出回るから、買う必要性がないしな。
      陰謀論系の記事を書くか、小さな文春砲系のネタを毎日読める新聞にするか、もしくは神王TVみたいな内容で記事を書いたら面白くて売れるかもね。

    • 10名無し2020/05/04(Mon) 17:16:16ID:Y0NTc5Mjg(1/1)NG報告

      テレビは視ないけど新聞はざっと見るかな。

      マジでここ数年テレビ視て無い。
      新人女優なんかも知らない、ネットでコレ誰?状態ww。
      ネットで調べても視て無いから意味無いよねww。

    • 11独り言2020/05/04(Mon) 17:40:14ID:MwMDUxNjA(3/3)NG報告

      >>3
      >>4
      そういえば、昔は新聞契約すると色々もらえたけど今は禁止されたんだよね、たしか。
      自分も景品欲しさに色々な新聞ローテーションしてたことあるなぁ。

      梱包材とか清掃とか新聞紙は活用方法あるけど、最近はどうなのかなぁ。
      昔は個人商店とかで新聞紙に野菜とかくるんでくれたけど。
      そういえば近所の100均に新聞紙おいてあるなぁ。

    • 12名無し2020/05/04(Mon) 20:36:39ID:Y0MjEwODA(3/3)NG報告

      >>7
      せめて、産経に変えましょう

      日本人なら、朝日新聞を取るのは
      迷惑行為ですよ

    • 132020/05/04(Mon) 20:53:43ID:kwNjY5OTI(1/1)NG報告

      >>1
      休業補償は、『共産党や左翼系の団体あたりが騒いでるだけじゃないのか』
      と言っていた情弱の音大マザコンは、もう少し新聞やテレビのニュースを見たほうがいいよ

    • 14名無し2020/05/04(Mon) 20:56:47ID:E2MTE1MjA(1/1)NG報告

      お?いいね

      このまま朝日毎日東京赤旗の売国新聞は潰れてしまえばいい

    • 15名無し2023/01/05(Thu) 22:01:46ID:I0MzU3OTA(1/1)NG報告

      ANNnews
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=r46efeCHSXs
      1年で200万部減 & 記者離れも...新聞の未来どうなる

      経費が掛かるから、新聞の配達はなくなるだろうね。

    • 16名無し2023/01/05(Thu) 22:03:24ID:I0ODExNDU(1/1)NG報告

      朝日はつぶれろ

    • 17名無し2023/01/05(Thu) 22:04:43ID:AyOTI2ODA(1/1)NG報告

      朝日新聞はまたリストラか。
      元ツイッター社員みたいに雇うな伝令が各企業で出てるんだろうな。

    • 18名無し2023/01/05(Thu) 22:18:35ID:cwNzIyMzU(1/1)NG報告

      令和世代の学生から言うと、新聞と作文にあんまり差がない気がする。結局どの出版社も中立できる賢い人は少なく、どこかでかすかに持論を混ぜるか、選択的行動を取ってる。
       今の若者のトレンドは新聞やSNSにこだわらず、いろんなものから、統計的に正しそうなものを判断する。だから新聞はまず流行らない。思想や自分の感情で書いてる記事はこれから淘汰されてくと思うよ。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除