韓国、小中高のオンライン授業初日、通信障害などの混乱が現実に

34

    • 1独り言2020/04/09(Thu) 17:16:37ID:A5MjUzODI(1/6)NG報告

      小中高校のオンライン授業が始まった9日、「EBS(韓国教育放送公社)オンラインクラス」が一時アクセスできなくなるなど懸念していた混乱が現実になり、通信会社が非常事態に陥った。
      EBSオンラインクラスは同日午前10時30分頃、「現在、利用者の増加により小学校、中学校のオンラインクラスへのアクセスが遅延している」とし「しばらくしてから改めて利用してほしい」というお知らせを掲載した。
      EBSと業界は「通信ネットワークの問題ではなく、内部システムのエラー」と説明したが、6日と7日にも接続遅延や教材が消える事故が発生し、生徒と保護者の不満を買った。
      https://japanese.joins.com/JArticle/264693
      IT強国では無かったの?

    • 2名無し2020/04/09(Thu) 18:13:01ID:gzMzY0MTQ(1/1)NG報告

      世界最優秀民族(コメディ部門)なだけはあるわなぁw
      やることなす事、お笑いに繋げるとはww

    • 3名無し2020/04/09(Thu) 18:15:55ID:Y5MTk1MDM(1/1)NG報告

      まーた根暗な老害が嫌韓で気持ち良くなりたいスレ立ってるやん😁

    • 4名無し2020/04/09(Thu) 18:17:36ID:c5OTUyNDI(1/1)NG報告

      IT強国って設定は?w

    • 5名無し2020/04/09(Thu) 18:19:10ID:gwODYwODc(1/1)NG報告

      시도한다는 것 자체만으로, 많은 이들의 노력은 칭찬받아야 한다. 적어도 무능한 아베정권보다는 잘하고있다.

    • 6名無し2020/04/09(Thu) 18:19:40ID:A3NDE5OTE(1/1)NG報告

      というか日本も本格的にやった方が良いと思うが
      最初はトラブル有るだろうけれど、それを言っていたらいつまでも出来ないし
      本当は春休み中に希望者を募って試験的にやっておけば少しはやりやすかっただろうに

    • 7名無し2020/04/09(Thu) 18:19:51ID:Q4NzMwMzI(1/1)NG報告

      間違った教育なら最初からしない方がいいじゃん。

    • 8独り言2020/04/09(Thu) 18:20:30ID:A5MjUzODI(2/6)NG報告

      >>5
      6日と7日にも接続遅延や教材が消える事故が発生し、生徒と保護者の不満を買った。

    • 9名無し2020/04/09(Thu) 18:20:37ID:A0NTE0NDg(1/1)NG報告

      嫌韓というか、
      そもそも人が嫌悪されるのは嫌悪する人それぞれの理由がある。

      人が嫌がることをすれば、やった相手を嫌悪することは普通に考えられる。

    • 10名無し2020/04/09(Thu) 18:20:44ID:UzNDE3Nzk(1/1)NG報告

      일본 학생들은 제대로 학교에 등교해 줘.

    • 11名無し2020/04/09(Thu) 18:28:41ID:IxNzM2MzI(1/1)NG報告

      教科書と参考書があるんだから、自分で勉強するのでは駄目なのかな?
      受験勉強ならいざ知らず、通常授業って、言うほど必要か?

      …やっぱり必要なのかな?
      よく分からない…

    • 12名無し2020/04/09(Thu) 19:00:17ID:Q2MTEyNDg(1/1)NG報告

      >>1
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Mqa2h202qDM

      고등학교 온라인 수업 실황w

    • 13名無し2020/04/09(Thu) 19:10:48ID:E5NDQ1NzI(1/1)NG報告

      流石、自称ネット強国はひと味違うなw

    • 14ネット裕一2020/04/09(Thu) 19:31:12ID:YwMjAyNjI(1/1)NG報告

      YouTubeでいいんじゃないかこれ。

    • 15名無し2020/04/09(Thu) 19:35:43ID:c3MzU3NzE(1/1)NG報告

      試行錯誤錯誤錯誤錯誤錯誤錯誤

    • 16東洋人で申し訳ございません◆PVnmHUImXM2020/04/09(Thu) 19:37:12ID:IyNTkyODQ(1/1)NG報告

      オンラインでできるのならそもそも学校に行く必要あるのかな

      家で勉強した方が効率いいやろ
      特に受験の時なんて通学の時間すら無駄になると思うし

    • 17無名2020/04/09(Thu) 19:38:20ID:g4MTg3ODI(1/1)NG報告

      5Gは?
      学校には?
      口だけ?
      実用性0?

    • 18名無し2020/04/09(Thu) 20:39:01ID:cxOTYwNzg(1/1)NG報告

      日本の一部高校でもオンライン授業が行われている。安倍首相の休校要請が出た時に、休みにするくらいならオンラインで授業をしようという事になった。生徒のいない教室で教師が講義し、25人の生徒がリアルタイムでパソコン接続、質疑応答を行う形式だそうです。対策として、悪く無いと思う。

    • 19独り言2020/04/10(Fri) 13:26:41ID:k0MzcxODA(3/6)NG報告

      「昼間のネット通信量増加もサービスに支障起きず」総務相
      2020年4月10日 12時51分

      政府の緊急事態宣言を受けて在宅勤務などがさらに広がる中、高市総務大臣は、昼間のインターネットの通信量が増えている一方で1日のピークに当たる夜間の通信量に大きな変化はないことから、通信サービスに支障は起きていないという見方を示しました。

      政府の緊急事態宣言を受けて、企業が社員に在宅勤務を求めたり大学などがオンラインの授業を行ったりしていて、インターネット通信量が今後、一段と増えることが見込まれています。

      これについて高市総務大臣は、10日の閣議のあとの記者会見で「通信量は2月下旬と比較して、平日の昼間が2割程度、休日の昼間が1割弱程度伸びている。ただ、通信ネットワークはピークに耐えられるように設計されていて、1日のピークとなる夜間の通信量に大きな変化がないことから現状では問題はない」と述べました。

      そのうえで高市大臣は「今後も外出の自粛によってインターネットの利用の増加が見込まれる。通信事業者や動画などのコンテンツ配信企業と連携し、情報交換を密にすることで通信量を把握していく」と述べて、今後、通信サービスに影響が出ないか注意深く見ていく考えを示しました。
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012379491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

    • 20名無し2020/04/10(Fri) 13:45:27ID:E1MzgxMTA(1/1)NG報告

      そんなみんなに「現場の掟」その1!

      「初日は仕事になりません」

      これはウリが昔アルバイトで穴掘りしていた時の現場のじっちゃんから教わった言葉。

      何をするにも「最初の一回目」は大体何かが足りないだの何かが壊れただのトラブルが起こって目的の作業が出来ない。だから、どうしても「初日」に失敗できないなら、その前日から始めとけ、という戒め。

    • 21独り言2020/04/10(Fri) 13:58:48ID:k0MzcxODA(4/6)NG報告

      家庭学習で授業不要に 文科省が教委に通知、コロナで特例

       文科省は対面の指導を重視しており、学校再開後には、補充授業や土日の補習などを実施するよう要請している。
      ただ、休校が長期化し、十分な授業時間が確保できない恐れがある。
      そこで、休校中はオンライン学習や学校が作成したプリントなどの教材を利用した家庭学習を求めた上、こうした措置も取った。

      https://www.sankei.com/life/news/200410/lif2004100048-n1.html

    • 22名無し2020/04/10(Fri) 14:08:06ID:k1NzgyNTA(1/1)NG報告

      ほんの2年前くらいにはカイカイでも
      「韓国はIT強国だ!」と韓国人が自慢していた。

      で、その内容は単にインターネットの速度。

      IT技術を開発したとかIT機器の開発国ではまったくない。
      そしてその後「世界初の5G通信国ニダ!」と自慢するスレが続いたが、
      あまりにもお粗末な韓国の5Gがバレてから韓国人にとってはなかった事になった。

    • 23独り言2020/04/10(Fri) 14:14:19ID:k0MzcxODA(5/6)NG報告

      韓国はIT強国とかいってネットの速度でホルホルしてたが、
      それは利用者が少なかった時の話。
      ベストエフォートなんだから回線の速度は途中の伝送路がどれだけ太いかが問題になる。

      日本はNTTの他にも光回線のインフラあるし、地方でもCATV局などがサービスしてる。

      だから、利用者が増えてもそれほど速度は落ちない。

    • 24名無し2020/04/10(Fri) 18:17:17ID:czMDE4MTA(1/2)NG報告

      韓国でも「オンライン始業」を開始するニダ

      【韓国】 機器も準備もなしで4/9から小中高540万人のオンライン授業開始 2020/03/31

      韓国のネツト環境はスマート機器=スマホで授業www
      直ぐに容量が上がって通信料が払えないだろ
      あとは静止画でやるのか

    • 25名無し2020/04/10(Fri) 18:29:00ID:czMDE4MTA(2/2)NG報告

      【インターネット】 各国のインターネットインフラ速度、日本は12位 → 韓国は30位 
      https://kaikai.ch/board/50808/

      米国のシンクタンクであるニュー・アメリカオープンテクノロジー研究は、Googleの
      オープンソース・リサーチ、プリンストン大プラネットラボなど、昨年6月から今年5月
      までに主要200カ国でブロードバンド通信速度を1億6千300万回以上のテスト結果
      を発表した。

    • 26名無し2020/04/10(Fri) 18:30:45ID:MxNTAyNzA(1/1)NG報告

      普及率とか速度はすごいけどオンライン授業とかは慣れてないからなんじゃないかな?

    • 27独り言2020/04/10(Fri) 18:37:07ID:k0MzcxODA(6/6)NG報告

      あと、海外とのケーブルの転送速度や本数の違い

    • 28名無し2020/04/10(Fri) 18:48:30ID:AxNzg2MTA(1/1)NG報告

      >>16
      知識だけならそれでもいいんだけどね

      学校は社会性を身につける場所でもあるから

      少なくともあなたは学校で、自分の社会性の無さを認識したでしょ?

      自分の得て不得手や立ち位置とかを認識するには必要なのよ

    • 29独り言2020/04/18(Sat) 00:44:04ID:I2Njc0MTQ(1/2)NG報告

      学級コミュニティサービス止まり、学校ホームページも不通…カカオトークで課題提出
      登録:2020-04-17
      398万人がアクセスした第2段階のオンライン始業 

      同時アクセス者が集中し、途切れたり遅延 
      オンラインクラスは映像が再生できないケースも 
      子どもを手伝うために汗…「保護者の始業」という言葉も 

      教育部は「成功」と自己評価したが 
      生徒・教師・保護者は「不十分」の声
      http://japan.hani.co.kr/arti/politics/36364.html

    • 30名無し2020/04/18(Sat) 00:46:11ID:czMjE4ODg(1/1)NG報告

      IT 後進国の韓国らしいなw

    • 31日向回廊2020/04/18(Sat) 01:00:23ID:Y2OTY0NjQ(1/1)NG報告

      >教育部は「成功」と自己評価したが 
      生徒・教師・保護者は「不十分」の声


      こういうところも、相変わらずずっと韓国してる感じだねぇ。

    • 32名無し2020/04/18(Sat) 01:16:58ID:g0NDQ3OTI(1/1)NG報告

      일본의 자랑스러운 온라인(?) 수업

    • 33独り言2020/04/19(Sun) 17:18:23ID:ExNzk1Mzc(2/2)NG報告

      父兄「お手並み拝見」…オンライン授業に震え上がる韓国の教師たち

      このように、教師らがリアルタイムの講義や自分の講義をあらかじめ録画した授業の公開に二の足を踏んでいる理由は、父兄らに視聴されるという負担のためだ。済州道のある中学校の授業映像は、教師の顔が分からないように撮影された。教師が講義する音声は流れるものの、画面には授業で使用する資料と教師の手だけが映し出される。同校のある教師は「自分の授業が公開されることで録画され、保存されることに相当な負担を感じているため」という。

       京畿道のある高校教師は「毎日公開授業をするのと同じ」とし「私の授業がやり玉に挙げられる日が来るのではないか」と気が気でない日々を送っているという。

       一方、父兄らの間では、授業公開が積極的に行われるべきだという意見が出ている。小学校4年の子どもを持つキムさん(40)は「EBS教育テレビの視聴で授業が進められるなら、学校はいらないのではないか」とし「教師も積極的に授業を公開し、親から評価を受けなければならない」と指摘する。これに対し、釜山のある高校教師は「授業の自主性が侵害される恐れが高い」と慎重な姿勢だ。

      http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/17/2020041780179.html

    • 34名無し2020/04/19(Sun) 18:08:39ID:UyODM1NDE(1/1)NG報告

      >>28
      同意。
      経験上、学校で本当に学んで欲しいのは、勉強よりも
      社会性だからなぁ
      集団行動、マナー、交友関係、こういうのはオンラインじゃ学べないからな

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除