きょう13日も日本海側を中心に積雪がさらに増えています。午前11時までの最深積雪は、山形県大蔵村の肘折432センチ、福井県大野市の九頭竜300センチなど、統計開始以来1位の記録を更新した所があります。
日本海側で積雪増加 過去1位の積雪も♪
きょう13日も日本海側には断続的に雪雲が流れ込んでおり、山間部を中心に積雪が増えています。きのう全国で今季初めて積雪が4メートルを超えた山形県大蔵村の肘折は、きょう午前11時までの最深積雪が432センチと、統計開始以来1位の記録を更新しました♪
また、きょうは北陸付近で雪の降り方が強まり、わずか半日程度で30センチ前後の雪が新たに降り積もっている所があります。午前11時までの最深積雪は、福井県大野市の九頭竜300センチ、福井県越前市の武生129センチと、これまでの1位の記録を塗り替えました♪
北海道幌加内町の幌加内の積雪は午前8時に273センチと、こちらも過去1位の記録です♪
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0213/tkj_180213_9725139455.html祖国へ帰ればいいのに
>>1
ガンギエイよ
故郷へ帰れ
スレ終了雪が多くて何かあったか??
>>1は何を主張したいのか全く不明
どうせ立て逃げなんだろうけど>>1
福井の田舎がどうしたの?w長野県北部の豪雪地帯に住んでるが、
今年は降雪が少なくてありがたい。
例年ならこちらに降る雪が北陸で降ったんだろうか。
喜んで良いのか悲しんで良いのか、こちらが良ければあちらが悪い。
これが天の配剤てもんだろう。
今年は韓国に極大の台風が来る予定です。九州だけど
1センチ積もっただけで
大騒ぎだよ>>7
ヒント:在日猿の組織票>>1
音符付けて書き込んでるけど、その地域の人にはシャレにならない状態なんだぞ。
言わば洪水とか土砂崩れなんかと同じ状態。
よくそんな浮かれた書き込みができるな。
精神状態を疑うわ。>>1
>きょう13日も日本海側には断続的に雪雲が流れ込んでおり
在日の旧暦では、今日は13日なんだ
知らんけど
笑うわー雪は大事な水資源、御山にだけいっぱい降ってね。
よく見たら、3年前のスレだった
逆発想で大人気…札幌雪かき体験、25万円でも中国観光客に人気
中央日報日本語版2025.02.20
日本のある旅行会社が外国人観光客向けに「雪かき体験」観光商品を出して話題になっている。該当の商品は25万円という高額商品であるにもかかわらず中国人観光客を中心に人気を呼んでいる。
20日(現地時間)、香港サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、北海道札幌に位置する旅行会社は地域特産品として「雪かきツアー」をスタートした。
札幌は世界で最も雪が多く降る都市の一つだ。1年の3分の1は気温が氷点下となり、毎年冬になると平均5メートルの降雪量を記録する。
この日本旅行会社が提供する旅行は客に特殊除雪車に乗って雪かきをするところを観察できる機会を提供する。体験は1~6人基準で25万円で提供され、食事1回が含まれる。1月から3月初めまで体験が可能だ。
一部の中国人観光客はソーシャルメディア(SNS)に体験記を残してシェアしている。彼らは「本当に特別な経験だ」「周囲がすべて白い雪だった。一生忘れることができない幸せな記憶」「寒くて大変だったがまた来たい」「この経験はさわやかで楽しい作業」と評価した。
SCMPは「雪かき」がショッピングよりも体験を優先視する若い中国旅行客の間で新しい流行として位置を確立していると説明した。- 19
名無し2025/02/20(Thu) 15:46:11(1/1)
このレスは削除されています
>>1
おばはん🤣
仕事は?家庭は?
血圧は?
孤独死まっしぐらやね🤭
日本で記録的大雪♪ 福井県で3m♪
21
ツイートLINEお気に入り
18
2