日本は韓国みたいに給料の格差が大きくない。
普通に勉強して普通に就職すれば並の生活は送れる。貧富の格差を無くすには、どうすればいいか?
簡単だ、富の一極集中を、規制すればいい
個人資産に限度額を設定し、それを越えたら
国家ないし、民間に、寄付する制度にする
資産を隠して、誤魔化したら、全額没収
資産家が寄付した資金を、貧困層に配る
これでどうだ?富の一極集中を、防ぐ方法、その二
共産主義の失敗は、全員平等にしようとした事が原因
能力も努力も、個人差があるんだから
同じ待遇にするのは、ほんとの意味で公平ではない
じゃあ、資本主義はどうか?
自由ではあるけど、やっぱり公平ではない
自由がある分、共産主義よりはましなだけ
つまり、誰もが、能力と努力に見あった収入を
貰える社会に、すればいい
適切な労働の評価をして、誰もが適切な収入を得る
不労所得には、制限をつける
そういうシステムを、構築すればいい個人の資産なんて、十億円もあれば充分でしょ?
それ以上は、没収すればいいんだよ
もう少し上限緩くしてもいいけど
それで、極端な貧富の差は無くなる- 78
名無し2020/06/11(Thu) 09:26:16(1/1)
このレスは削除されています
おう、滲み出る「共産臭」
計画経済も
役人貴族も
理想主義者が暴力行為も
勘弁!
貧乏は大変ではある。
が、「資産を持っている」は「幸せ」とは関係ない。共産主義「者」の失敗だと理解出来ない人もいるんだね。
人間が治世する以上、この問題は絶対に解消できない。
理想主義≒夢想主義だ。この人たちに「仁徳」なんて皆無。>>1
Koreaは昔から貧乏の素質であり貧乏国だ。今は多少小銭が使えるようになったが、韓国を発展させ保護してきた日米が離れるとまた朝鮮は最貧国になる運命なのだ。韓国人相手に無職のじじいやバイトが偉そうに講釈垂れてるの笑えるな
>>1
小さい会社やってるけど、個人的にはなんとも思わない。
やりたかった事の延長にお金があっただけ。
不満があるなら自分で変えろ
何にも出来ない 何もやらない は奴隷の考え
憧れるならリスクを背負え
安定を望むなら毎日しっかり働け>>1
それを聞いて何の意味があるのかわからない。>>77
それ滅茶苦茶危険な考えだから朝鮮人ってやっぱり共産主義者なんだなぁ。
>>84
と言うことはスレ主は極度の文在寅支持者なのか。
財閥解体したところで韓国社会が変わるとは思えないけどね。
嫉妬、憎悪、恨み辛み、人の心の負の側面を刺激する事に掛けて文在寅は天才的な才能を持っているな。- 89
名無し2020/06/11(Thu) 12:00:03(1/1)
このレスは削除されています
金を持ってるかどうかじゃなくて幸せどうかだとは思うけどさ
幸せってなんだよ(哲学)うちは貧乏です。
でも、結婚して子供もいて、
それなりに幸せ。
ただ、「2050年ローンの旅」はマジでつらい。
お金があったら、もっと幸せになれるんじゃないだろうか?
と、マジで考える。人類のレベルが上がると、本当のユートピア
誰もが、働かなくても食っていける世界は出来上がるよ
エゴまみれの、低民度の主義者がやろうとして、結果失敗、びっくりするほど殺しまくった経験から
危険極まりないと思いがちだが
思いっきり稼ぐ奴らが、全く食えない多数を養うのは、とても簡単
最低限の生きる糧が保証された世界では、人は何もしないことはない
各自好きなことをして人生を謳歌する
それを今を生きる人類共通の夢としたいものだ
いつか、この板で、誰かが言ってた
ゴミ収集とか、そういう汚れ仕事は誰がするのか?
科学文明の発達で、可能な限り清潔で、オートメーション化される仕組みが出来てるんじゃない?>>92
>思いっきり稼ぐ奴らが、全く食えない多数を養うのは、とても簡単
これが、思いっきり稼ぐ奴らの平和の保証につながるんだけどね
なかなかそういう広い視野を持つ金持ちばかりにはならない>>90
>幸せってなんだよ(哲学)
自覚的に完全に自分らしく生きること貧乏だよ
BMW R9Tのタイヤを交換する為に小遣いを節約して貯金している金を稼ぐために、苦痛を感じる労働を強いられる
こんな世の中だから勘違いする
もし、仕事が楽しければ、金の多寡など気にならない
適材適所
これを実現するだけでも、かなり快適な世の中になる
ネットがこれほど発達した時代
それはひと昔前に比べて、遥かに容易になった
もしここに、仕事が嫌で、怒られてばっかりで、でも辞める訳にはいかなくて…
って類の悩みを持ってる奴がいたら
ノコギリに釘を打たそうとしてる愚を疑え
他に自分に向いてる、楽しくて仕方ない仕事があると信じろ
そこでの苦労は苦労ではない。
レベルアップの機会と意欲を刺激する>>1
「社会に不満がない状態であれば、経済的な問題がない人間なんだろう。
もしお金が不足であれば、この社会が問題があると考える。」
お前は、なんでも社会が悪い、政府が悪い、日帝が悪い、の典型的な朝鮮人だ!!
頭が悪い人や他人のことを第一に考えるような良心的な人は一生苦労するが、
頭が良くて腹黒いやつが、一生楽に暮らせるのが、資本主義、
頭の悪いなら汗を流して肉体労働してろ!
他人のことを第一に考えるような良心的人間なら諦めて、清貧に馴染め。
楽に暮らしたければ、頭を使って努力しろ!投資にもリスクがある、リスクを考えずに不労所得だと言うのはアホだな。
リスクを精査する作業も労働の一つだ。
また親がマンションオーナーだったとしても固定資産税もあるし、建物には耐用年数と言うのにものがある。
全く仕事しないで遊べるなんてせいぜい一世代が限界。
また不労所得があるからと言って幸せな訳でもない。
どっかの馬鹿が煽り運転した件でもわかるだろ。
仕事しないで遊びまくっても、幸せじゃないから周りに不満をぶちまけて粗暴になる。
例え宝くじが当たって億万長者になったとしても多分仕事はするわ。
人生は生きがいがないと飽きるし充実しない。
とりあえず遊ぶにしてもせいぜい一年程度だろ。ノーリスクハイリターンみたいな甘い考えしてるやつは儲からん
うまく損切りできて欲張らず逃げ時を判断できる奴が儲かる
不動産だっていつまでも持ってるだけじゃ金だけ飛んでくわ>>100
貧富の差のなかった縄文時代に憧れる類ですな
「自然に帰れ」なルソーっぽい
宮崎駿もそんな感じ
農耕を発明した結果、貯蓄という概念が生まれ
「そこに行けばたくさんある」と考える野党が現れた
それ以前には、犯罪はなかった
誰も何も持ってなかったからお金は無いけど
半万年>>1
労働もせず貧困の中で暮らすか
労働もせず泥棒ばっかりして怠惰に暮らすか
どっちかしかなかったんだよな、
日本が併合する前の朝鮮人はw上を見てもキリがないし、下を見てもキリがない。
将来うちのチビ達が私立医学部に入学したいと言い出しても困らない程度の資産もあるし、世帯所得もそれなりにあるが、ライオンズやロータリークラブに所属している人間達と比較すれば極めて平均的なレベルに過ぎない。
朝鮮人の言う金持ちのレベルってどの程度の話をしているの?韓国は飲食店を開いて儲けることはできますか?
>>1
他人の財布が気になる程の貧乏人ではない。不満足な人間たれ
それは、自身の内面に問いかけるものであって
他社と比較して妬んだりする行為ではないぞ国も国民も対外借金漬けの韓国人が他人の財布を心配する必要はないぞ
日本人は、自分に正直に生きようと思う。
韓国人は、相手に嘘をついて勝とうとする。
金持ちが幸せかどうかはわからないが、幸せの基準は人次第。>>1
>社会に不満がない状態であれば、経済的な問題がない人間なんだろう。
一般的な生活で特別に金銭的な苦労がなければ、逆にそんな発想は浮かばないよ。
どんな生活、どんな境遇であっても「社会に不満がない」なんて思わない。
だって、人間だもの…。
つまり君の最大の悩みが金銭的な問題だ、ということだね。
頑張れ。
働いていれば、ちゃんと生活は出来るよ。
もちろん労働に相応した生活だよ。>>89
自営でPCの前でマウスを振り回すのが仕事、というのは合っている。
でも「金持ち」ではないよ。
普通に労働して、普通に生活をしている。
その気晴らしで、たまにこのサイトを見る、ということ。>>1
負け犬の遠吠え、よく聞きましたwww
俺は働けるクセに働かず、生活保護で暮らす在日韓国人が許せないwww
金持ちの家に生まれ、何不自由なく暮らせるお坊ちゃんは羨ましくはあるが、大抵そのような奴は人間性がクズになる。
腐った人間にはなりたくない。日本で日本人として生まれて貧乏なのは
人としての魅力もなく、努力もしないダメ人間。
韓国人として生まれた時点で金持ち、貧乏関わらず
ダメ人間。- 114
名無し2020/06/12(Fri) 17:15:46(1/1)
このレスは削除されています
どれだけ借金出来るかが男の甲斐性でしょ
保証人なしでハンコ一つで借りれる金がそいつの信用だろ>>1
平日の夜中や昼間に必死に嫌韓なんかしてる奴が金待ちだと思う?>>114
韓国人じゃなくてよかったなw
フランス、スペイン、ポルトガルの新聞からは「くそ国家」と訳され
ベルギーの新聞ではからは「睾丸国家」と訳されてるそうだよww
トランプ氏の「shithole」発言、世界のメディアはどう訳したのか
https://www.afpbb.com/articles/-/3158364
その他
「世界の尻」(チェコ)、「汚い穴」(ドイツ)、「豚小屋」(ルーマニア)、「臭い穴」(ロシア)という訳もあった。1億総転落「超・階級社会」の到来、1割の“上級国民”だけが資産増の貧困ニッポン
『週刊ダイヤモンド』1月21日号の第一特集は「超・階級社会 貧困ニッポンの断末魔」です。日本はついに「超・階級社会」を迎えようとしています。アベノミクスは「勝ち組」と「負け組」をはっきり分け、日本を“1億総下流”社会へと変えました。さらに大規模階層調査の最新データが明かすのは、“コロナショック”による階級格差のさらなる拡大です。為替相場の激変やインフレも直撃し、「日本版カースト」は苛烈化しています。「貧国ニッポン」の実像をお届けします。(ダイヤモンド編集部 堀内 亮)
● 低成長、低賃金、弱すぎる円… 四重苦が招く「超・階級社会」
中国、シンガポール、オマーン…。都心の超高級タワーマンションに居を構えるのは、実はこうした国の人々だ。もちろん、10億円を超える高級物件を所有する日本人もいるが、彼らはごくごく限られた「上級国民」。平均的な日本人にとって、雲上人といえる存在だ。
もっとも平均的な日本人が「真ん中」というのは、幻想にすぎない。かつては存在した分厚い中間層は総崩れとなり、格差が急拡大。日本は“一億総下流”社会へと変貌を遂げた。そして新型コロナウイルスの感染拡大やインフレが引き金となって、拡大した格差が完全に固定化する「超・階級社会」を迎えようとしている。
超・階級社会を招くのは、下図のような「低成長」「低賃金」「弱過ぎる円」「貿易赤字の常態化」の四重苦だ。
バブル崩壊以降、低成長にあえぐ日本では企業の従業員の給与は伸びず、先進国で最下位、発展途上国並みの低賃金に陥った。長年続いた低成長と低賃金は、日本にデフレマインドを植え付けた。
2012年末、第2次安倍政権がデフレ払拭に向けて「アベノミクス」を始動。これに歩調を合わせ、日本銀行は大規模金融緩和に踏み切った。あえて「弱過ぎる円」へと誘導したのだ。
「円安は得をする人と損をする人が大きく分かれる相場現象。アベノミクスは失敗に終わった」。みずほ銀行チームマーケット・エコノミストの唐鎌大輔氏は、そう総括する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e22705050cc03a069ca87260794df6d7036873aいんや、一庶民だよ。
でも、それなりに幸せだよ。(在日含む)朝鮮人に生まれなくてよかった。
>>118
ダイヤモンドの社長役員は金持ちで、書いてる記者は貧乏なんだろうな。
記事書いてて嫌にならないのかな?金にしか興味のない馬鹿な朝鮮人。
後進国らしい
君たちは金持ちか?
122
ツイートLINEお気に入り
108
11