「ニンテンドースイッチ2」 韓国出庫価格、日本より15万ウォン高い……ところで直輸入もできないの?

29

    • 1名無し2025/04/06(Sun) 07:43:37ID:U1MTk5Mjg(1/1)NG報告

      任天堂が次世代ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」を6月5日発売すると発表したが、海外版価格が日本内需用より40%ほど高く策定され論難だ。 日本現地で直接購入する場合、韓国語をサポートせず、まともに使うことができない。 購入を待っていた消費者の不満が続いている。

      3日、韓国任天堂株式会社によると、「任天堂スイッチ2」の日本国内向け機器の発売価格は4万9980円だ。 これを韓国ウォンに換算すれば約50万ウォンだ。 一方、韓国では64万8000ウォンで発売される。 米国での発売価格も韓国とほぼ同じ水準の449.99ドル(約66万ウォン)だ。

      これに対し韓国任天堂側は「日本でも海外版機器は6万9980円(約70万ウォン)で販売する。 韓国だけが特別に高い価格を策定したわけではない。 地域別の市場状況に合わせて発売価格を決定した」とし、「日本の内需用機器の場合、日本語のみ支援する。 任天堂アカウントもやはり日本地域に限って連動が可能だという違いがある」と説明した。

      今回の任天堂の差別的な価格策定に対して米国政府の「相互関税」政策が影響を及ぼしたのではないかという分析も出ている。 この日、ドナルド・トランプ大統領は、米国に輸入される世界各国の製品に関税を課すと発表したことがある。 日本には24%の相互関税が課せられている。 (中略)

      価格が上がった分、性能は一部改善された。 「ニンテンドースイッチ2」は本体の厚さが以前の製品と同じだが、7.9インチのより大きなディスプレイを搭載した。 ゲーム機をテレビに連結すれば最大4K映像出力が可能で、最大120fpsのゲームにも対応する。

      このような性能改善と新機能の追加にもかかわらず、韓国の利用者は価格的な部分で不満を爆発させている。 むしろ日本内需用機器の価格が予想より安く策定された反面、海外版価格が途方もなく高いという指摘だ。

      さらに韓国では「ニンテンドースイッチ2」が「プレイステーション5」(57万ウォン台)よりむしろ価格が高い。 性能を高めたにもかかわらず画質は「プレイステーション4」水準に過ぎない。

      https://n.news.naver.com/mnews/article/003/0013163131

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除