KF-21開発は順調...インドネシア分担金の問題は?

51

    • 1名無し2023/10/02(Mon) 05:54:45ID:UyNTQ3MDY(1/1)NG報告

      韓国型戦闘機KF-21の最後の試作機である6号機まで初飛行に成功し、国産戦闘機の開発が巡航を重ねています。日程であれば来年から量産に入る計画なのですが、インドネシアが賭けることにした開発分担金の納付がずっと遅れながら議論も続いています。

      去る6月、国産戦闘機KF-21時制6号機が空に向かって湧き上がります。量産を控えて試験飛行に出た最後のKF-21試作機が成功した飛行を終えました。これに先立ち4月には短距離空対空ミサイル発射にも成功するなど戦闘機の威容を備えています。
      2028年までに予定された2000回以上の試験試験飛行のうち300回前後を終えたが、来年から量産に入り、2026年から120機を空軍に実戦配置し、老後戦闘機を交換する予定です。

      KF-21の開発は順調に続いていますが、1兆7千億ウォンに達するインドネシアの共同開発分担金の問題は依然として不満です。インドネシアは今年6月まで未納の8千億ウォンほどの分担金納付計画を知らせると約束したが、

      [オム・ドンファン/防衛事業庁長:(近いうちに)インドネシア国防部高位級で韓国に通報する納付計画の具体的な内容を細部協議する予定です。

      約束を遅らせながら未納分担金額も1兆ウォンに迫っています。高レベルの面談も遅くなり、今年内に分担金の問題を解消できるか不透明です。

      [チェ・ギョンホ/防衛事業庁スポークスマン:既存の実務接触は両国間にしている状況であり、高位級面談も推進中であり、現在もインドネシア側で事業に対する持続意志を表明し続けています。]

      インドネシアの分担金未納が続いてポーランドの参加可能性が取り上げられ、事実無根と判明しましたが、アラブ首長国連邦が分担金を代納して参加できるという議論も起こりました。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=wLUvJ1MtLlw

    • 2名無し2023/10/02(Mon) 10:29:17ID:AwMzc2MA=(1/1)NG報告

      サウジが金出すとか、言ってなかったっけ???

    • 3捨 韓2023/10/02(Mon) 11:21:21ID:E3NzkzMzY(1/1)NG報告

      世代遅れの新鋭機www

    • 4名無し2023/10/02(Mon) 11:23:22ID:Y2ODI3MjI(1/1)NG報告

      「今日、ケンタッキー日本しなぁ〜い?」byKF

    • 5名無し2023/10/02(Mon) 11:30:10(1/1)

      このレスは削除されています

    • 6名無し2023/10/02(Mon) 12:04:45ID:M5ODM3NzI(1/2)NG報告

      試験時間が短い?
      「5機で試験したから5倍ニダ。」
      じゃ、1機の問題点を他の4機に反映しながら試験したの?
      「問題点は無いからケンチャナヨニダ。」
      ………?

    • 7名無し2023/10/02(Mon) 12:57:22ID:EzMDkwMzY(1/1)NG報告

      インドネシアもガラクタに金は払わないよ(笑)

    • 8名無し2023/10/02(Mon) 13:06:45ID:kxMjAwNTA(1/2)NG報告

      분담금 이야기는 이제 지겹다. 차라리 스스로 나가주면 좋은데
      그것은 또 하지 않는

    • 9名無し2023/10/02(Mon) 13:11:42ID:g0NzczODY(1/1)NG報告

      >>8
      開発費用という点ではそれが可能ならそれで良いと思うけど、韓国の戦闘機の輸出を考えると「実績」を失う訳にはいかないというのが韓国側の本音だと思うぞ

      そうじゃなゃとっくに契約破棄してる

    • 10名無し2023/10/02(Mon) 13:12:27ID:kxMjAwNTA(2/2)NG報告

      https://www.youtube.com/shorts/eKxmTNWlwJ4

      한국공군의 KF-21 vs F-35A takeoff comparison

    • 11名無し2023/10/02(Mon) 13:31:49ID:M5MTM0MzI(1/1)NG報告

      所詮、韓国人の自尊心を満足させるだけの玩具なんだから、適当でいいんじゃ?w
      ってか、韓国のF35も重整備が出来ずに、おもちゃになりそうだけどね。ww

    • 12名無し2023/10/02(Mon) 14:15:54ID:M5ODM3NzI(2/2)NG報告

      分担金?金じゃなく、パーム油だろ。単位はリットルかガロンかは知らないけど。😂

    • 13名無し2023/10/02(Mon) 14:22:54ID:k3ODkwNjA(1/2)NG報告

      KF21の開発にインドネシアが参画

      インドネシアから中国に情報流出

      中国「ガラクタかよ。高麗棒子は千年経っても使えないアル」

      インドネシア、中国に叱責される

      インドネシアが腹いせに分担金を滞納


      こういう流れかな☺️

    • 14名無し2023/10/02(Mon) 14:47:30(1/2)

      このレスは削除されています

    • 15名無し2023/10/02(Mon) 14:49:39ID:k3ODkwNjA(2/2)NG報告

      >>14
      劣等感を表してるのはお前だろ😂

    • 16名無し2023/10/02(Mon) 14:51:37ID:UzOTUzNTg(1/1)NG報告

      どこの国にも売れないし分担金を出す国もないんだね。

    • 17名無し2023/10/02(Mon) 15:24:23(2/2)

      このレスは削除されています

    • 18名無し2023/10/02(Mon) 19:07:21ID:cxNTMzNzQ(1/2)NG報告

      >>1
      そもそも、韓国とインドネシア間の合意したのは、
      “インドネシアは、KFX計画(KF-21開発)の進展に応じて、開発分担金を支払う。”
      と、いうことだけだったのに、
      韓国もインドネシアも“合意として明文化されていない部分”について、勝手に自分が有利になるように解釈して相手にもそれを押し付けようとしたことが開発分担金問題の発端だろ。
      いやまあ、韓国が到底実現不可能の誇大妄想を示してインドネシアをKFX計画の共同開発国に勧誘したのが、より根本的な元凶ではあるが。
      韓国側は、韓国が立てた実現出来るか怪しい─実際、進捗遅延を繰り返している─KFX計画の“予定”に応じて、開発分担金の総額を分割した金額を定期的に納入することをインドネシアに求めた。
      インドネシア側は、KFX計画において、インドネシアが要求する事項が実現出来た分だけ、それに応じた開発分担金を納入しようとした。
      このように、出発点からズレている上に、双方とも自国内では、自身の解釈と主張を発信し、相手側を批判するばかりで、相手側の意見はほとんど入手不可能な状態の情報統制がなされている。正直、この問題に関しては“片方の言い分が全て正しく、他方の言い分が全て嘘か誤解”であるということはないだろう。
      実際、このニュースにおいて、韓国側は「KF-21開発は順調」としているが、
      韓国がインドネシアを勧誘した際に示した目標と比較すれば、“大きく遅れている”し、“性能も大幅に不足”しており、最悪の場合、インドネシア側は「KF-21開発は失敗」として「開発分担金を支払わない」し、逆に「既に韓国に支払った開発分担金の返還と賠償金の支払い」を要求することさえ出来る。
      それにもかかわらず、インドネシア側は、開発分担金の30%もの多額を、パーム油なのかバナナなのか、あるいは別の何かなのかはともかく、既に信用を失い先行きも暗い脆弱なローカルカレンシーである韓国ウォンよりも、はるかに安全な資産である“現物”で納入するという、韓国にとって破格の有利さの約束をしてくれたではないか。
      韓国側はそれでも、インドネシア側に一方的に全責任を転嫁するつもりらしいが、それでインドネシアが再度態度を硬化させたら、どうするのだろうな?

    • 19名無し2023/10/02(Mon) 19:22:30ID:Y2NTEzMjI(1/1)NG報告

      >>1
      何を持って順調と?
      誰も完成を待ってないし喜んでいない
      何処か輸出先でも決まったか?
      自国のKF15の代替に使うんだっけ?
      スクランブルで、半数が離陸直後に墜落とか間抜けなことにならないといいな
      恐らく、他国にとっては威嚇にもならんだろうなw

    • 20名無し2023/10/02(Mon) 19:41:17ID:k2ODA4MjA(1/1)NG報告

      インドネシア
      韓国

      この2国の名が出た時点で、すでにフラグが立っているw
      日本人だけでなく、欧米人や中国人なども失敗を予感したことだろう

      韓国側も兵器輸出という考え方自体は間違っていないと思う
      ただ、どうして相手国がインドネシアなのか?

      インドネシアもアジアを代表する「約束を守らない国」の1つだよ~
      北朝鮮や韓国もだけどさ~w

    • 21名無し2023/10/02(Mon) 19:45:32ID:cxNTMzNzQ(2/2)NG報告

      >>19
      韓国空軍の第4.5世代ジェット戦闘機F-15Kじゃなくて、韓国空軍の第3世代ジェット戦闘機F-5E/Fの代替な。
      想定する相手は、北朝鮮空軍のMiG-17“フレスコ”やMiG-19“ファーマー”といった第2世代ジェット戦闘機。

    • 22名無し2023/10/02(Mon) 20:09:20ID:QyMDM1NjI(1/1)NG報告

      >>14
      日本で部落と呼ばれている地域の多くは所謂朝鮮人の居住区の朝鮮人部落の事なのに、無知な朝鮮人は部落民が朝鮮で言うところの白丁のような存在だと考えているのか?

      朝鮮人が心底嫌われ蔑まられている現実が朝鮮人には理解出来ない。
      悪口一つ満足に書き込めない家畜民族朝鮮人。

    • 23名無し2023/10/03(Tue) 00:49:07ID:E5MjE4MTg(1/1)NG報告

      >>8
      その場合、韓国がインドネシアに開発分担金の返還と、違約金と損害賠償金を支払うのはもちろん、第三国から参加している協力企業にも韓国が違約金と損害賠償金を支払う必要がでてくるが……

    • 24名無し2023/10/03(Tue) 02:15:32ID:E0NDY0MjY(1/1)NG報告

      ドローンの方が安くて性能がいいだろう。

    • 25名無し2023/10/03(Tue) 10:46:03ID:Y1NDM4MTc(1/1)NG報告

      F35のパクリみたいなデザインでステルス性能は無しとか恥ずかしくないのかな?w
      中国の偽物みたいだよねw

    • 26名無し2023/10/03(Tue) 20:36:27ID:c3NjM2OTk(1/1)NG報告

      >>25
      そりゃあ、「アメリカの“ロッキード・マーティン”製の『F-35』」をパクった「中共の“瀋陽”製の『J-31』」を、韓国人の低過ぎる能力ではパクることが出来ずに、「その“外見だけを猿真似した”のが『KF-21』」なんだから仕方がない。
      そもそも、KFX計画へのエントリーの時点で「『アメリカの“ロッキード・マーティン”』と“名義貸し”担当の『韓国のKAI』のチーム」なのに、「ステルス戦闘機を目指すのに、『最初からステルス戦闘機“ではない”』ことがおかしい」と気付いていないのは、無知無能な韓国人だけだ。

    • 27名無し2023/10/03(Tue) 20:45:39(1/1)

      このレスは削除されています

    • 28名無し2023/10/03(Tue) 20:59:57ID:I2NTcwODI(1/1)NG報告

      KF-21ってあんなステルスっぽい見た目だけど、タイフーンくらい(RCS0.5m)らしい

      韓国人が自慢しない訳だ

    • 29名無し2023/10/04(Wed) 07:52:06ID:MzOTc1MzI(1/1)NG報告

      インドネシアに逃げられたら、もう誰も共同開発とか言うわけないし、誰も買わない。
      インドネシアを繋ぎ止めておかないと事業自体が大失敗。

      解決法
      ①インドネシア高官に賄賂を送って、インドネシアから金を出させる。
      ②アメリカからインドネシアを怒ってもらう。
      ③外部に事業成功だと思わせるように、インドネシアと打ち合わせて、インドネシアが金を払ってくれたことにする。

      ③が韓国にとってベスト。インドネシアもそれを待ってる。

    • 30名無し2023/10/04(Wed) 07:57:18ID:Y2NzczMjQ(1/2)NG報告

      >>29
      まぁどうやっても韓国はインドネシアとの契約を切れないからねぇ…完全にインドネシアも足下見てるし

      ③で開発進めてもいいんだけど、その手で問題があるとすれば、「その契約が漏れて韓国との共同開発がただ乗りできる扱いになる」恐れがあることだね

      韓国の場合「国会議員が政府攻撃だけのために国全体の状況を一切考えずにバラしちゃう」から…w

    • 31名無し2023/10/04(Wed) 07:57:46(1/1)

      このレスは削除されています

    • 32名無し2023/10/04(Wed) 08:21:03ID:E5MjUzMDg(1/2)NG報告

      >>28
      当然ながら非武装で、な。
      つまりウェポンベイを実装したところで大して改善しない。

    • 33名無し2023/10/04(Wed) 08:27:10ID:Y2NzczMjQ(2/2)NG報告

      >>32
      まぁウエポンベイを使うのってもうRCSが昆虫レベルになってるステルス機だからこそ、多少の差が大きいからだろうしねぇ…

    • 34名無し2023/10/04(Wed) 08:30:05ID:UwMzI0ODc(1/1)NG報告

      クラウドファンディングにすれば?

      今にも産まれそうなKF21ちゃんの研究開発費が足りません。
      募金お願いします。
      募金してくれた方には、元気に産まれたKF21ちゃんの情報を差し上げます。
      お願いです。
      助けてください。

      KAI

      これで金が集まらなければ、世界の誰も必要としない戦闘機ってわけだ。

    • 35名無し2023/10/04(Wed) 12:44:06ID:E5MjUzMDg(2/2)NG報告

      >>33
      そうなんだよね。
      KF-21は内部構造やパネルの継ぎ目とかが全然ステルス考慮してないので、RAM塗装しようがインテークやノズルいじろうがせいぜいラファールタイフーンの半分かそこらのRCSが良いとこだろう。
      そして被探知距離はRCSの4乗根に逆比例だからせいぜい2割り増し。
      飛行性能優先度の低い外形やインテーク、開発の大変なウェポンベイ、運用コストの高いRAM塗装、こんだけの代償払って2割り増し程度じゃねぇ…。

    • 36名無し2023/10/04(Wed) 17:21:09ID:U2ODgyMDQ(1/1)NG報告

      >>1

      "KF-21開発は順調...インドネシア分担金の問題は?"

      分担金を払ってもらう良い方法がある。

      韓国がKF-21の重要部分を独自開発すれば良い。

      契約ではインドネシアは韓国の持つ技術とKF-21の購入権を得られるんだよね?

      ならば、インドネシアが「是非とも欲しい」と思う様な技術を自分で開発すれば良い。

      そして「この技術が欲しければ分担金を払え。払わなければ技術は渡さないぞ。」と言えば良い。

      内容によっては分担金の上乗せまで期待できるかもしれないし、韓国的には「払ってください」と下手に出るより「払え!」と上から目線で言う方が好みでしょ?

      韓国人がよく言う「世界最優秀民族」なら出来るよね?

    • 37名無し2023/10/04(Wed) 18:14:14ID:kzMDA1NTI(1/1)NG報告

      >>34
      KF-21に技術や構成品の使用許可を出している“複数の他国”から、“KF-21の情報をクラウド・ファンディングの出資者に提供する”許可を取り付けるために必要な金額の方が、KF-21開発に必要な残り金額よりも高くつくだろ。
      クラウド・ファンディングにするなら、別の返礼品を用意しなければ、成立しないよ。

    • 38名無し2023/10/04(Wed) 19:03:57ID:AzODAzNDg(1/1)NG報告

      >>34
      クラファンにしたら、アメリカがエンジン供給しないだろうな。
      西側ではない国が、関わってくる可能性が高いからね。
      アメリカが関わっている事を忘れたらだめだよね。
      韓国の自称完全国産機は、アメリカ無しでは作れないから。www

    • 39名無し2023/11/06(Mon) 15:12:12(1/2)

      このレスは削除されています

    • 40名無し2023/11/06(Mon) 15:29:46ID:EyNDc5NjI(1/1)NG報告

      SBSニュースより
      初回生産台数40機から20機へ変更
      価格高騰必須www

      もう売れませんね

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=PYsT9JY2WlY

    • 41朝鮮人2023/11/06(Mon) 15:32:10ID:M4NzI1ODg(1/1)NG報告

      朝鮮人に質問。

      北朝鮮相手に必要か???

    • 42名無し2023/11/06(Mon) 15:44:23ID:ExNjYxMzg(1/1)NG報告

      10月末までにインドネシアが払うとか言ってたよな。
      やっぱり朝鮮メディアの願望ニュースだったか。ww
      もう、払ってもらったことにしとけよ。
      インドネシアにも口止め料払って。ww

    • 43名無し2023/11/06(Mon) 17:37:46ID:E1MzM1Njg(1/2)NG報告

      >>39
      結局、韓国側が期限とした2023年10月中にインドネシア側からの返答はなかったが、“韓国は、KFX計画の共同開発国からインドネシアを除外することは出来ない”まま、「11月中にはインドネシア側からの返答があるかも……」と、いう願望にすがっている状態なのかな?
      そもそも、韓国防衛事業庁長は何がしたくて、ただでさえ韓国側に有利な要素が全く無い状況なのに、「10月末までに『韓国側が納得出来る開発分担金支払い計画』を提出しなければ、インドネシアをKFX計画の共同開発国から除外する。」なんて無意味な脅し文句を公言したのかな?
      また、いつものことながら、「インドネシアが開発分担金の支払いを中断した理由が『インドネシア政府の財源不足』という“インドネシア側の経済的問題”だ。」と、いうのは韓国側の一方的な主張であり、インドネシア側は開発分担金の支払いを中断した当時から、既に「韓国側の責任による『KFX計画の進捗遅延や予定性能引き下げ』のために、“開発目標が未達成”なので、開発分担金の支払いを中断する。」と言っているし、現に“KFX計画の進捗遅延が原因で、必要になった代替機として、ラファールを購入している”よね。

      >>40
      一応、韓国国防部の長官は、「KF-21ブロック1の生産予定機数を40機から20機に削減する。」と、いうこの韓国国防研究院による妥当性についての検討結果を呑むことには反対しているらしいから、まだ決定ではないね。今週中には結論を出すらしいけど。

    • 44名無し2023/11/06(Mon) 17:55:31(2/2)

      このレスは削除されています

    • 45名無し2023/11/06(Mon) 18:06:36ID:E1MzM1Njg(2/2)NG報告

      >>44
      技術移転については、ラファールの導入に併せて、フランスが「自国で戦闘機を開発し、量産し、戦力化する」までの技術を供与するらしいよ。そのフランスがインドネシアに移転する技術の中に、「『韓国がアメリカから移転を受けて、そのままインドネシアに移転する』と称して、インドネシアをKFX計画の共同開発国に勧誘した“技術のすべて”」が含まれているのかは不明瞭だけどね。

    • 46名無し2023/11/06(Mon) 18:23:40ID:YzMjc5MTI(1/1)NG報告

      >>40

      韓国型超音速戦闘機KF-21の初回生産量が半減?価格競争力の弱化などへの懸念高まる

      2023年10月31日、韓国・SBSは「韓国型超音速戦闘機KF-21の事業妥当性評価で、初回の生産量を当初の計画の半分に減らすべきだとの暫定的結論が出た」と伝え、「こうなれば戦闘機の価格が上がり、輸出の道が閉ざされる可能性がある」と懸念を示した。

      記事によると、KF-21は老朽機種F‐4、F‐5に替わる次世代戦闘機で、26~28年に初回分40機を生産し、32年までに80機を追加生産して空軍に計120機を配備する計画だった。ところが30日に開かれた空軍や防衛産業庁が参加する討論会で、初回分を40機から20機に減らすべきだとする韓国国防研究院の事業妥当性調査の暫定的結論が共有されたという。

      韓国国防研究院の事業妥当性調査は、予算確保のために必須の最終手続きで、国防研究院長の決裁を得れば確定する。

      初回分減縮の理由としては、KF-21事業の成功の可能性に対する不確実性が挙げられたという。

      7月に防衛産業庁が作成した資料によると、初回分40機基準で1機当たりの価格は880億ウォン(約97億6000万円)台と予想されていたが、量が半分に減った場合、1機当たりの価格は1000億ウォン台にまで上がる見通しだという。

      KF-21より半世代リードする米国の第5世代ステルス戦闘機F-35Aは、注文量の多さによりコストを削減する「規模の経済」により1機当たり7000万ドル(約946億ウォン=約105億円)以下に価格を下げたという。

      記事は「価格と性能の競争力がF-35Aより劣れば、輸出はおろか空軍に導入される分量にも悪影響が及ぶことになる」と伝えている。

      https://www.recordchina.co.jp/b922957-s39-c100-d0191.html

    • 47名無し2023/11/06(Mon) 18:40:45ID:U5MTQ1Mg=(1/1)NG報告

      まあジョコ大統領だしな!
      韓国の大統領と良い勝負じゃね?

    • 48www2023/11/08(Wed) 15:49:41ID:UyOTQ4MzI(1/1)NG報告

      韓国の風呂敷はいつもでかいからな。
      T-50の時も米軍の時期練習機に採用の可能性が高いとか言っていただろ?
      今回も国内だけで終わりそうだな。
      F-35より高い未知の戦闘機を誰が買うんだよ。

    • 49名無し2023/11/08(Wed) 16:26:28ID:U1NjA1NzI(1/1)NG報告

      で結局KF-21て実際の性能てどんなもんなん?
      カタログスペックじゃなくて
      エリア88世代の航空機には圧倒できるんかいな
      流石に当時のファントムやフィッシュベッドには勝てるんだろ?

    • 50名無し2023/11/08(Wed) 18:06:16ID:QwMjE3NTY(1/1)NG報告

      >>49
      「『韓国人が主張する予定性能』が実現出来れば、」とか、
      「『韓国人の立てた予定』通りに“ミーティア”が統合されれば、」
      とか、
      の未達成条件付きだが、それらをすべて満たせれば、MiG-21に対しては優位には立てるはずだよ。

    • 51名無し2023/11/09(Thu) 20:03:04ID:g4ODQ4ODA(1/1)NG報告

      >>38
      てかF414は試作機分15基は納品済み、量産分240+α基も契約済み。
      そしてGEは「おかげでF414生産体制は2032年まで安定維持できるぜヒャッハー」してる。
      もしこれで「量産20機で打ち切り」なんて事になったらどんな違約金要求されるのかねぇ…。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除