日銀「大規模な金融緩和」“円安を招いている”批判の中…黒田総裁「金利引き上げる考えはない」

107

    • 1名無し2022/10/29(Sat) 19:02:22ID:I1Mzc0OTU(1/1)NG報告

      日本銀行は現在の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。“円安を招いている”という批判もある日銀の金融緩和ですが、黒田総裁は10月28日の会見でも緩和を続ける姿勢を変えませんでした。

      日本銀行 黒田東彦総裁
      「現在は経済をしっかりと支え、賃金の上昇を伴う形で物価安定の目標を持続的・安定的に実現するために、金融緩和を継続することが適当であると考えている」

      今後も金融緩和を続ける姿勢を改めて強調した日銀の黒田総裁。日本経済の先行きについて「下振れリスクの方が大きい」と指摘し、「今すぐ金利引き上げとか出口がくるとは考えていない」と断言しました。

      そのうえで、金融緩和が円安を招いているという指摘に、こう反論しました。

      日本銀行 黒田東彦総裁
      「日米の金利差だけに着目して、最近の為替動向を説明することは一面的ではないかと思っている」

      止まらない円安で、物価も高騰しています。

      東京23区の10月の消費者物価指数が去年より3.4%上昇。40年4か月ぶりの大きな伸び率となりました。この物価高について記者から問われると…

      ーー物価を上げるための政策は停止するべきタイミングではないか?

      日本銀行 黒田東彦総裁
      「全くそのように考えておりません」

      https://news.yahoo.co.jp/articles/d8cb6c0cf59c1f41244f1a15681fa94dd977cda2

    • 58名無し2022/10/30(Sun) 19:22:23ID:Q4NjkzMDA(1/1)NG報告

      >>1
      インバウンドも見込めるし
      チュン&チョンに進出した企業も日本に戻りやすくなるし
      日本人なら今の状態はベストだからOKでしょ。

      あぁ、チョンには痛手かもね。
      糞チョンなんて、どうでも良いけど。。。

      チョン国も潔くデフォルトすればn回目のIMFで楽になるのに
      為替介入してガンガン金突っ込んでるよね。
      経済が萎むだけで解決しないと思うんだけど。。。

      まぁ、海外に資産を持たないチョン国の末路なんて
      こんな感じで滅ぶんだね。
      いっそのこと北の属国で良いよ。
      来年の秋は米粒を拾い食いしてる姿が観れるかも。

      福沢諭吉や伊藤博文の時代から何十年たっても成長できないチョン
      糞でも飲んでろ。
      あっ、飲んでたね。

    • 59名無し2022/10/31(Mon) 20:29:11ID:Y4ODkxMzg(1/1)NG報告

      ANNnews
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=LacmnoTJvPU
      10月の円買い介入 6兆3499億円 2カ月連続で過去最大を更新 財務省

    • 60名無し2022/10/31(Mon) 20:41:22ID:M0Mjg0NzQ(1/1)NG報告

      緩和して金利低いのに物価上昇率が主要国で一番低いってとこはよく考えるべきだよね

    • 61名無し2022/10/31(Mon) 20:43:35ID:g2NjAxNDA(1/2)NG報告

      韓国が金利引き上げしなくなった原因を尹大統領にしてる国民のアホさ加減に笑えるわ!
      現状の身動き取れない韓国を作り上げたのは共に民主党と文在寅って気づけよ!😂
      SAMSUNG副会長「現在の韓国半導体の未来を考えると憂鬱になる」
      そりゃそうなるわ!日米が反日反米で中国にすり寄る韓国を棄てて台湾にシフトしたんだからな。
      文在寅が韓国の為に何かしたか?
      お前ら国民に借金作って金をばらまいて反日煽動してホルホルさせただけだろ。
      尹が何かしようにも国庫に金は無い、借金も出来ない、日米にも頼めない状況にしたのは文在寅!😂

    • 62名無し2022/10/31(Mon) 20:46:30ID:g2NjAxNDA(2/2)NG報告

      >>61
      最初の行は間違い!
      韓国が金利引き上げするしかない状況を作った原因を尹にしてる国民のアホさ加減に笑える!です。

    • 63名無し2022/10/31(Mon) 20:46:50ID:YzNTgxNjI(1/1)NG報告

      >>59
      これさ、恐ろしい程の差益出てるだろ。
      ちょっとは国民に還元せいや!

    • 64名無し2022/10/31(Mon) 20:49:25ID:QxMjk2MTI(1/2)NG報告

      これで金利上げることに賛成の奴はガイシ。
      世界で日本だけ金利を上げてないってことは、膨大な社債や住宅ローンの返済を日本人だけしなくていい状況。
       会社目線では、日本以外の全ての企業が利益から社債を返金しなきゃ行けなくなってる盤面で、日本はそれをしなくていいって言ってるんだよ。
       問題は財務省で、株価と共に給料上がってるのに、上がる速度より早く、消費税や、社会保障費上げてるせいで、物価だけ上がってるように感じてること。
       財務省は役人コンピュータだから、今国民が抱えてる不安より、来年の数値を達成することの方が重要。今年は少し我々が損しても、後々は市民が子供産んだ方がいいよねって感覚はない

    • 65名無し2022/10/31(Mon) 20:51:52ID:c2MjIxNQ=(1/2)NG報告

      >>63
      そうなんよな
      悪くても1$110円台で仕入れた$が150円で売れんねんから
      財務省としては円の防衛は出来るわ、差益は出るわでウハウハよな
      財務省が自ら公表して還元するなんて考えられないから、
      マスコミが差益出てるはずと報道すればええだけやと思うけど

    • 66名無し2022/10/31(Mon) 20:56:43ID:Q2OTEwMzM(1/1)NG報告

      あまり上手い例えではないが、車を運転する上で急加速、急ブレーキも良くない。
      「急激」な円安も好ましくないからといって、金利引き上げといった安易な為替政策も困る。

    • 67名無し2022/10/31(Mon) 20:57:03ID:YyMDM5NTg(1/1)NG報告

      >>65
      ざっと見積もったって、2兆円は出てるだろうな。
      アタマおかしくなるな。

    • 68名無し2022/10/31(Mon) 20:59:36ID:QxMjk2MTI(2/2)NG報告

      デフレマインド染み付きすぎたせいで、日本人は値上げに敏感になったって良く言うけど。
       インフレ起きなきゃ、そもそも人口の伸びが停滞してる世界に置いては圧倒的に今資産を持ってる上の年代が有利になる。
       それに気づいてるから、全世界で若者が働かなくなって、子供産まなくなるんよな。
       因みにこれに関しては国民性とかiqとか関係なく、その世界のなるべく姿でなってるところが多いから、アメリカ、欧州、日本、中国、その他発展途上国でも、上の人間が儲かる仕組みは、その国の上が下変えないから、必然的に少子化になる話だよな

    • 69名無し2022/10/31(Mon) 21:09:13ID:UwNTE4MDk(1/2)NG報告

      >>68
      そのなの?
      じゃあ、無理矢理賃金上げて、無理矢理物価押し上げた韓国が、世界で一番少子化なのは、なんでなの?

    • 70名無し2022/10/31(Mon) 21:09:36ID:EwMzk0MDU(1/1)NG報告

      >>68
      高度経済成長中の日本なんて、ずっとインフレだったわけで
      だから、企業も商品の価格を上げ続けて、売上が増え、従業員は、上がった物価を補うために売上が増えた企業からの所得が増え、結果、日本全体が成長できた

    • 71名無し2022/10/31(Mon) 21:10:20ID:UwNTE4MDk(2/2)NG報告

      >>69
      ×そのなの→○そうなの?

    • 72名無し2022/10/31(Mon) 21:16:37ID:c2MjIxNQ=(2/2)NG報告

      >>69
      韓国は収益性の高い財閥に勤めていれば、そこそこ高収入
      だから、最低賃金upなんて財閥企業には関係ない
      逆に収益性が低いから、低賃金で雇ってた中小企業は、収益が低いのに高い賃金を出す必要に迫られた
      当然、中小企業の経営は圧迫される

    • 73名無し2022/10/31(Mon) 21:21:06ID:Q2MjUyNzk(1/1)NG報告

      >>69格差が広がる速度がおかしかったからだよ。
      後無理矢理給料上げたとかは、統計の前では関係ない。給料上げた結果雇用を減らしたら全体積分ではマイナスだから

    • 74名無し2022/10/31(Mon) 21:28:29ID:Q0NTEyNDI(1/3)NG報告

      >>70ちなみにインフレになると、今みたいな誰でも食べていけるみたいなことは起きなくなるよ。
       弱い産業の給料が伸びずに、成長産業だけ儲かるから。
       付いていけなくなると、格差社会になるんよな。
      やりすぎるとアメリカになるよ。GAFAのさらに上層だけ潤うけど、その他の全ては貧困になる。しかも若い人ほど。どう考えても持続可能じゃない過渡期の動きで、全体的には若い人が割を食う社会ではある。
       因みにそうなると、働く意味がないと感じる人間が増えて、結局真ん中に落ち着くのが世界

    • 75名無し2022/10/31(Mon) 21:32:20(1/1)

      このレスは削除されています

    • 76名無し2022/10/31(Mon) 21:37:37ID:Q0NTEyNDI(2/3)NG報告

      利上げしないことは、日本の保守性を除けば、どう考えても1番いいことだからな。
       想像もできないし、不安もあるかもしれないけど、明日全てのものが10円値上がりすることより。世界の中で5%日本だけ安く売れることの方が圧倒的に日本的には得。
       ただその利益は上から順に吸収されてくから、下の人の不満が爆発するかどうかなチキンゲームしてるだけ

    • 77名無し2022/10/31(Mon) 21:43:45ID:Q0NTEyNDI(3/3)NG報告

      因みにコストプッシュインフレってよく言うけどあれもアホで、イギリスや長距離輸送が必要なアメリカより、ガソリン代が低ければ、相対的に1番コストプッシュしてないのが日本な。
       個人目線でガス代が高くなってるとしても、イギリスみたいに毎月10万は払ってないやろ。
       相対的には安いってマジで気づいた方がいい。
      相対的に安い時は、絶対値で上がってても価格競争力は日本が高いんだぞ。

    • 78名無し2022/10/31(Mon) 22:54:28ID:MzNDUxNjM(1/1)NG報告

      ごめんな
      円はガラパゴスなんで
      我が道を行きますよ

    • 79名無し2022/10/31(Mon) 23:00:06ID:Q0ODI0NTU(1/1)NG報告

      >>75
      はいwはいw
      日本は終わったねwww

      俺なんか、円安でうちの会社爆益
      冬のボーナス2000万ウォンでそうだw
      月々の給与は当然別な
      3月には、特別期末手当も出そうだww

      あ~w
      終わった日本w
      終わったw俺の生活w
      韓国さん、日本の罪さんが羨ましいよw

    • 80名無し2022/11/01(Tue) 01:24:42ID:M2MzkxNDc(1/1)NG報告

      日本のインフレは
      米の5キロの末端価格「三千円」
      卵10個の末端価格「三百円」
      になってからが本番だ
      まだまだ遠いな

    • 81名無し2022/11/11(Fri) 08:05:08ID:g4NjY2ODY(1/6)NG報告

      ( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\

      1ドル 141円だってよw

      黒田さん、正解!!!!
      バカ、沈黙w

    • 82名無し2022/11/11(Fri) 08:26:32ID:g4NjY2ODY(2/6)NG報告

      バカは、批判するときだけ群れて大騒ぎするだけで
      間違ってたとわかったら、沈黙するだけなんだよな

      だから、バカは死ぬまでバカなんだよ
      結局、バカは群れて騒ぐことしか知らない、できない

      ( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\

    • 83名無し2022/11/11(Fri) 08:48:19ID:IzNTM1NzU(1/1)NG報告

      >>81

      急速に円高 1ドル=140円台に

      アメリカの物価上昇の勢いが鈍り、市場の予想を下回ったことで急速に円高が進んでいます。

      アメリカの先月の消費者物価指数は、食品やガソリン、住居費などが値上がりしたことを受け、前の年の同じ月に比べ7.7%上昇しました。依然として歴史的なインフレは続いていますが、伸び率は市場の予想を下回り、4か月連続で縮小したため、中央銀行にあたるFRBが次回12月の会合で利上げペースを減速させるかどうかが焦点です。

      一方、発表直後からニューヨーク外国為替市場ではドルを売って円を買う動きが強まり、円相場は一時、1ドル=140円台まで一気に円高が進みました。また、ダウ平均株価は一時、1200ドル以上値上がりする場面もありました。

    • 84名無し2022/11/11(Fri) 08:57:17ID:g4NjY2ODY(3/6)NG報告

      バカたち「日本も金利を上げないと、円安が進む!!!!」
      黒田さん「バーーーーカw」

      金利を上げなくても
      140円まで戻りましたとさw


      バカたちにはいい機会だから
      自分がバカだと自覚しろw

    • 85名無し2022/11/11(Fri) 08:58:52ID:g4NjY2ODY(4/6)NG報告

      かわいそうに
      バカにはわからないんだろうな
      バカかからw

    • 86名無し2022/11/11(Fri) 08:59:50(1/4)

      このレスは削除されています

    • 87名無し2022/11/11(Fri) 09:01:45ID:g4NjY2ODY(5/6)NG報告

      >>86
      一生懸命働けば
      いくらでも稼げるよ
      (バカは除く)

      例えば、転職もしないで
      給料が上がらないと嘆くバカw

    • 88(@ _@ ) 2022/11/11(Fri) 09:02:16ID:kzMTkwODI(2/3)NG報告

      >>86

      キミ、昇給してないのかい?

    • 89名無し2022/11/11(Fri) 09:04:11ID:g4NjY2ODY(6/6)NG報告

      アメリカは給料が上がるんだよ
      一生で、平均12回転職するらしいからなw

    • 90名無し2022/11/11(Fri) 09:08:48(2/4)

      このレスは削除されています

    • 91名無し2022/11/11(Fri) 09:14:06ID:E0NDEwOTk(1/1)NG報告

      マスコミが、なぜ「転職しろ」と言わずに「給料が上がらない」と言うか知ってるか?
      企業がスポンサーだからだよw

      政府が「転職しろ」と言わずに「流動性」と言うか知ってるか?
      資本家、経営陣、労働組合から叩かれるからだよ

      バカが、なぜ「給料が上がらない」と嘆くか知ってるか?
      バカだからだよww

    • 92名無し2022/11/11(Fri) 09:15:16(3/4)

      このレスは削除されています

    • 93名無し2022/11/11(Fri) 09:17:32ID:c1NzEyOTA(1/1)NG報告

      >>90
      キミ、それ物価変動を考慮した数値だろ?
      今、全世界が物価変動を考慮したら給料マイナスだよ。
      当たり前だろ、欧米なんか物価が平均7〜10%上がってるんだから。
      給料がそれ以上上がってると思うかい?
      実質賃金で、マイナスになってない国なんて、ほとんど無いよ。

    • 94名無し2022/11/11(Fri) 09:19:35(4/4)

      このレスは削除されています

    • 95名無し2022/11/11(Fri) 09:19:35ID:AyNzU4NzY(1/1)NG報告

      現時点でいえば、
      日本は政策金利は上げずにドル高騰を乗り越えたね。

      為替介入でもボロ儲けだったみたいだし(笑)

    • 96名無し2022/11/11(Fri) 09:23:25ID:M3MjkxMDk(1/1)NG報告

      >>95
      儲けたというデータありますか?

    • 97名無し2022/11/11(Fri) 09:27:35ID:E3NjI2ODM(4/6)NG報告

      >>96

       政府・日銀の為替介入も思わぬ ”儲け” を生んだようだ。21日に実施した円買いドル売り介入は最大5兆5000億円規模、9月22日の介入額は約2兆8000億円だったと見られる。

       過去の円高対策の介入の際には1ドル=75~118円程度でドルを取得している。これを145~150円で売ったことで2兆円超えの差益が出たとの指摘もある。

    • 98名無し2022/11/11(Fri) 09:28:29ID:E1MTMzMTM(1/1)NG報告

      コロナの効果で老人の隔離は上手くいってる。



      
外に出たらコロナ、家に引きこもれば運動不足による寝たきりの加速やストレスによるボケの加速、死を早める環境は整いつつある

      
日本が復活する日が来ると信じて待とうではないか

      
再び強く豊かな国日本に戻ってほしい

    • 99名無し2022/11/11(Fri) 09:30:50ID:YxOTQ2MTk(1/1)NG報告

      >>96
      先月、6兆円分為替介入でドルを売ってるんだよ。
      その売ったドルは、最低でも円が115円くらいの時のものだよ。
      差益が出ない訳がない。
      しかし、介入を見逃しているアメリカの手前、
      差益が出ている事を、大っぴらに公表する事もないけどね。

    • 100(@ _@ ) 2022/11/11(Fri) 09:37:48ID:kzMTkwODI(3/3)NG報告

      >>96

      例えば

      外貨保有の大部分(アメリカドル)は、現在の円よりも高いレートの時に買っている

      2011年は、1ドル77円程度で14兆円分以上のドルを買ったはず


      評価で利益が出てるし、先日の為替介入でも利益が出てるよ

    • 101名無し2022/11/11(Fri) 09:41:53ID:k2MDM0MTk(1/1)NG報告

      >>92
      その質問は経団連と商工会議所(第二の経団連)と経済産業省と岸田内閣に言ってくれ😩

      明らかに企業内部留保金が多すぎるからね
      それらを労働者に還元すれば給料は上がるからね。

    • 102名無し2022/11/11(Fri) 09:55:10ID:c5MDU2Nzk(1/1)NG報告

      >>101
      まぁ、企業が政府の要請を聞かず、内部留保を溜め込む気持ちも、ホントはわからないでも無いんだけどね。
      バブルが弾けた後、様々な企業が経営危機に陥った時、
      一般の国なら、ある程度国ぐるみで自国の企業を守るのに、当時の日本政府は民間の事は民間に任すと言って知らんぷりしたからね。
      その苦難をなんとか自力で乗り越えて来た企業達が、
      自己防衛の為に内部留保する気持ちも、ある意味理解できるよ。

    • 103名無し2022/11/11(Fri) 10:05:48ID:E3NjI2ODM(5/6)NG報告

      東証寄り付き 2万8000円上回り一時700円超高 米利上げ減速期待
      2022年11月11日 9:26

      11日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は反発し、前日に比べ690円ほど高い2万8130円近辺で推移している。上げ幅は一時700円を超えた。心理的な節目の2万8000円を取引時間中に上回るのは9月14日以来およそ2カ月ぶり。前日の米株式相場が大幅に上昇した流れを受け、東京市場でも幅広い銘柄に買いが入っている。

      10日の米ダウ工業株30種平均は前日に比べ1201ドル(3.7%)上昇した。米労働省が10日に発表した10月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比7.7%上昇。市場予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの見方が広がった。東京市場でも金利低下が追い風になるグロース(成長)株を中心に買いが入っている。

    • 104名無し2022/11/11(Fri) 20:50:37ID:E3NjI2ODM(6/6)NG報告

      ロンドン市場 1ドル=138円台に 米利上げペース減速の見方で

      2022年11月11日 20時44分

      11日のロンドン外国為替市場は、アメリカの利上げのペースが落ちるという見方から「ドル売り円買い」の動きが進み、円相場は一時、およそ2か月ぶりの水準となる1ドル=138円台後半まで値上がりしました。

      11日のロンドン外国為替市場では、10日に発表されたアメリカの先月の消費者物価指数の伸び率が市場の予想を下回り、今後アメリカの記録的なインフレが和らいで、利上げのペースが落ちるという見方が強まりました。

      このため日米の金利差を意識したこれまでのドル買いの流れから、一転して円を買う動きが強まっていて、円相場はおよそ2か月ぶりに1ドル=138円台後半まで値上がりしました。

      市場関係者は「アメリカが利上げペースを鈍化させるとの見方がロンドン市場に入って一段と広がり、円高ドル安が大きく進んでいる。今後も円相場はアメリカの金融政策がどういう動きになるかが焦点となりそうだ」と話しています。

    • 105名無し2022/11/11(Fri) 21:55:27ID:A3MzQ0Njk(1/1)NG報告

      미국이 금리를 3%대로 올렸는데도 일본은 제로금리를 유지중...이건 대단한 것이다.

    • 106名無し2022/11/17(Thu) 11:47:27ID:c3NzIxMTc(1/1)NG報告

      >>1
      【円安進行で韓国の輸出168億ドル減少…今年の貿易赤字の58.2%水準】

      急激な円安で今年の韓国の輸出が170億ドル近く減少したという分析が発表された。

      韓国全国経済人連合会傘下の韓国経済研究院は17日、報告書「超円安が我が国の輸出に及ぼす影響と示唆する点」を通じて「グローバル輸出市場で韓国と最も競争関係にある日本の急激な円安により、我が国の輸出が今年9月に累計で168億ドル(約2兆3420億円)減少した」と明らかにした。

      昨年同期比で円・ドル為替レートの上昇率は昨年10-12月期8.9%、今年1-3月期9.8%、4-6月期18.5%、7-9月期25.5%で上昇傾向にある。今年9月までの四半期平均で見ると17.9%上昇した。

      研究院は2005年1-3月期から今年7-9月期までの対ドルの円相場の変化が韓国の輸出に及ぼす影響を実証分析した結果、為替レートの上昇率が1%ポイント上昇すると輸出価格は0.4%ポイント落ちたと説明した。輸出物量は0.2%ポイント減少して輸出金額の増加率も0.6%ポイント低くなった。

      今年の為替レート上昇率が17.9%(四半期平均)であることを考慮し、今年9月までの韓国輸出減少額を推算すると計168億ドルに達するというのが研究院の主張だ。これは韓国1~9月の累計貿易赤字288億9000万ドルの58.2%に匹敵する規模だ。

      研究院は韓国と輸出構造が似ているかどうかを測定する輸出競合度で日本が69.2で最も高い点に言及しながら、超円安現象が韓国の貿易収支を悪化させる主要原因になる恐れがあると指摘した。チュ・グァンホ経済政策室長は「超円安様相が深まれば我が国をはじめとする主要輸出国が否定的な影響を受けることになる」とし「日本と輸出競合度が高い品目に対する研究開発(R&D)など支援を強化しなければならない」と話した。
      https://news.yahoo.co.jp/articles/5967091036effe60e5455e6814f3e8ea9d32c189

    • 107名無し2022/11/17(Thu) 11:58:37ID:g3NjczNzg(1/1)NG報告

      利上げしても通貨高に成らない事を韓国が証明している。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除