日本銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した。
家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。
講演中、対ドル円相場は1ドル=130円台後半で推移。黒田総裁は「安定的な円安方向の動きであれば、わが国経済全体にはプラスに作用する可能性が高い」との見解を改めて示した。
10日には、訪日外国人客の受け入れが再開される。これについて、黒田総裁は「感染症による強い下押し圧力を受けてきた地方の中小サービス業企業にメリットをもたらす」と期待感を示し
https://news.yahoo.co.jp/articles/55a2511a635d4463003ed18dbfc3f84e7f4e53b9多くの日本人は受け入れているし、歓迎する者までいる
ただ「黒田がそれを言うのはなんかムカつく」という感じだな>>127ムカつくとかなくない?
あんまり間違ったこと言ってないけど家計にとっては、金利据え置きによる輸入品の値上げ等マイナスもあるだろうが、金利を上げればそれによるマイナスも発生する。
国としても、円高だと外国の商品が手に入るが、逆に国内の産業を圧迫し、国益を失ってる場合もある。
今、ロシアという隣国が戦争をしてて、サプライチェーンもいつどうなるかわからない。
できるものから国内生産を進めて、自給率を高め、円安で海外への輸出を強化することは、最善だと思う。>>129
儲かっているらしい
企業や資産家に増税して
消費税とかを下げればいい
半島系は反日で暴れまくるし
米中貿易戦争
中国コロナ・ロシアに大制裁
再エネ料金
原発停止・資源価格の高騰……と、続いているので
物価が上がるのは(悪い上がり方)
仕方がないとみんな思ってる筈>>131
バカはお前だろ。
売値1ドルの商品が80円で作れる場合、1ドル80円なら利益0、1ドル100円なら20円の儲け。
海で1ドルの外国商品を買う場合でも同じこと。
1ドル払わなければならない場合、1ドル80円なら安く買えるが、1ドル100円なら20円多く払わなければならない。
国内メーカーのものが80円なら、100円の外国産より価格競争力が生まれるのは当たり前。
こんな例を出さないと理解できない脳みそって。ww
それに、買手がを原価を知ってどうする?
判断するのは売値だけだろ。バーカ。>>90
頭は大丈夫?
その矛盾したグラフ、どう説明して意見を求めたの?
そりゃ、絶句するだろう。笑
いずれにしても40歳代の非正規雇用の率は、3倍くらいに増加?- 136名無し2022/06/11(Sat) 11:55:55(2/4)
このレスは削除されています
>>136
まさにソレ- 138名無し2022/06/11(Sat) 12:02:00(3/4)
このレスは削除されています
今日も老害ちゃんが出勤しました。
ご承知のとおり、こいつとロリは典型的な荒らしです。
レスすると増長しますので、即、[報告]>[荒らし・スパム・無意味な投稿]を選んで報告しましょう。
[NG]もお忘れなく。- 141名無し2022/06/11(Sat) 13:31:49(1/2)
このレスは削除されています
- 142名無し2022/06/11(Sat) 13:33:06(2/2)
このレスは削除されています
非正規バイトおじさんは87%の就職できない在日と同レベルの無能
在日朝鮮人の就職率は13%
在日朝鮮人の生活保護受給率は16%
現代の不可触民だろ。言葉尻をごちゃごちゃ叩くマスコミだな。
受け入れているのではなく受け入れざるを得ないと発言すべきだっただけの話だろ。
それをしつこいぐらいに叩く馬鹿じゃないのか。
この為替レートは金の売り買いをした結果を表示しているので、これからの話はわからない。
その基準値で一喜一憂するのはばかげているだろ。
このスレを眺めてると、このレートになってるから将来を悲観するという人と、このレートだからこれまでの為替の売り買いの結果がこれと認識している人が入り乱れているね。
円安がそんなに怖いのか?打撃としては一般生活を送るうえで数万数千円の打撃にしかならない話なんだけども、そんな生活が困ってるの?どんな稼ぎ方をしたらそんなことになるんだ?考えてものを言った方がいいよ。ちょっと前に流行った?イーベイせどりでもやってみたら?w
為替の旨味を実感できると思うよw- 148名無し2022/06/11(Sat) 15:28:42(1/1)
このレスは削除されています
とりあえず黙ってinpex買っとけ。
今のインフレは、金余りのマネーゲームと、2年前に下がりすぎた原油価格を取り戻す、この2つのためだけに起きてるから。サウジとかが本気で原油掘まくれば、ガソリン代金なんて、一瞬で半分になるけど、それは儲からないからやってないだけ。
金持ちは物価を下げたくないから、エネルギー価格を下げたくないんだよ。
畑が痩せても、死ぬまでに資産を増やすっていう思考で金が動いてるから、日本人なら黙ってinpex買え日本人は価値を生産できない老人がお金を持ちすぎてる。
流動しない現金(そこら辺の痴呆老人が10年以上使わないような意味がない1億円)の価値を一旦クソ下げて、貯金しても意味ないなら企業に投資しようとか、使おうと思わせないといけないんだけど。
一方で現金の価値下がったら、余計に貯金しそうになるのが日本人なら、まだまだ現金の価値を下げるべきっていうのが、俺の考え方なんだけどどうだろ。- 151名無し2022/06/11(Sat) 16:06:32(1/2)
このレスは削除されています
- 153名無し2022/06/11(Sat) 16:12:28(2/2)
このレスは削除されています
>>155
認知症になると、判断能力が著しく衰えるため、財産管理に支障が生じ、本人が詐欺などのトラブルに巻き込まれてしまう可能性もあります。そのため、本人保護の観点から、金融機関は資産を凍結します。
東京を例にすると、
東京の老人は地方出身者が多いです。
その人が親の財産を相続している自覚がないまま認知症になると、その土地は凍結されて、だれも手が出せなくなります。
また、東京に移住した人の親が認知症になった場合、生活している場所の近所の施設に親を入れるケースが良くあります。
この場合も田舎に、だれも処理できない土地と家が残ります。
成年後見制度と言う制度によって財産を管理することもできますが、手続きが面倒なので放置しているケースが多いです>>155
現金の価値を下げても、老人の金や財産は動かない、と言いたかった
違う事を考えていたから、コメントもそっちに引っ張られておかしなことになった。
混乱させて申し訳ないです。>>157
日弁連・共産系・半島系
ロウソクデモ隊(連合・民主政権・立憲・しばき隊等々)
o(≧◇≦)o「全てアベノセイニダーーーーーー」
o(≧◇≦)o「逃げ足だけは世界一ーーーーーーーーーーーーーー」っと
【ウクライナ・ロシア問題の次は……】
台湾めぐり「戦争ためらわない」 中国国防相、米長官に警告
https://kaikai.ch/board/131592/就業形態の違いを論じるのは今の日本ではナンセンス(笑)論理思考が韓国住民並みに幼稚(笑)自分の才覚でフリーランスで稼いでいる人も多いし事業を立ち上げてがんばる人も多い(笑)国や金融機関も納得できる事業計画を提出してくる人材には資金の貸付をしてくれる。まだ若いだろうに年寄りみたいな考えを持った間抜けが多い(笑)
- 161名無し2022/06/13(Mon) 07:23:00(1/3)
このレスは削除されています
- 162名無し2022/06/13(Mon) 07:45:26(2/3)
このレスは削除されています
- 163名無し2022/06/13(Mon) 07:49:41(3/3)
このレスは削除されています
- 164名無し2023/01/06(Fri) 19:38:44(4/4)
懐かしいスレwww
黒田の政策自体はめっちゃ支持してるけど、日本人は物価上昇が怖すぎるのか(老人に不利だからなのかわからないけど)本来人口減少場面でデフレを続けるなんてありえないとは思う。
昔お金を稼いだ人の金の価値が上がって、今働いてる人の賃金を減らす政策だからな。
安定的に1-2%インフレさせれば、老人は不利だけど無限に国債は発行できるんだよな。九電無配当で今年のお小遣いは予定より400万減るわ
日本終わってる- 167名無し2023/01/07(Sat) 11:04:28(1/1)
このレスは削除されています
- 168名無し2023/01/07(Sat) 11:11:44(1/1)
このレスは削除されています
- 169名無し2023/01/07(Sat) 17:59:52(1/1)
このレスは削除されています
円安でも円高でも値上がりする日本…今度の“値上げラッシュ”の背景
ついこの間まで「円安が、円安が」といっていた記憶があるのですが、気がつくと「約3ヵ月で20円以上円高に振れて……」と、景気についての影響を解説するニュースがやっています。
「円安でも値上げ」の一因
思い返すと、これまでも円安になると「輸入品が値上がりして……」、円高になると「輸出品が売れないから……」と“景気の悪い話”ばかりが印象に残っているのですが、仮にこのまま円高の状態で動きが落ち着いたとして、そこからどのくらいの期間で物価に再び影響がでるのでしょうか。(40代・女性・自営業)
A このところの物価の上昇は「円安のため」と解説されていましたが…
このところの物価の上昇は「円安のため」と解説されていましたから、「今度は円高になったんだから、物価上昇が収まるのではないか。物価が下がるかも……」と思ってしまうのは、当然のことだと思います。
しかし、残念ながら「物価が下がる」ということにはなりそうもありません。物価上昇のひとつの要因はエネルギー価格の上昇です。ロシアのウクライナ侵攻で石油価格が値上がりしたからです。ウクライナでの戦闘が続く限り、エネルギー価格の値下がりは期待できませんから、たとえ少しばかり円高になっても、物価の下落にはつながらないのです。
日本の企業は、これまで商品やサービスの価格を値上げしたくてもできないという状態が続いてきました。それが、「いまならみんなと一緒に値上げしても目立たない」とばかりに値上げラッシュです。そもそも無理して値段を下げていたのを上げただけですから、下げることにはつながらないでしょう。残念ですが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4caac97c287d8b446e3858afb37c7418bc51bf0
極端な低所得者は一人で生きていくので精一杯だから、ますます結婚できない人が増えて日本やばくならない?【画像】巨乳女さん「日本人のサイズはキッズサイズだね♡」
http://vippers.jp/archives/10000529.html- 172名無し2023/10/26(Thu) 11:31:12(1/1)
このレスは削除されています
>>172
消費税辞めれば済む話!
ガソリントリガー税も辞めれば済む話!
簡単だろ?
鬼畜岸田内閣は財務省の飼い犬だからね(笑)- 174名無し2024/04/26(Fri) 20:39:58(1/1)
>>174
同意します
日銀総裁より学者ですね>>174
実は正しい
まだ日本はデフレ気味
世界相場が1割くらい跳ね上がっていても日本のインフレ率は2.7%
世界と比較するとは食料品価格・インフラ使用料・家賃出費が増えていない
世界の値段が跳ね上がった分の物価上昇は日本国内の物価には反映されていない
この差額分は輸入企業が儲けを減らして補填している
故にまだデフレの最中とも言えないことも無いんだな~
日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
176
ツイートLINEお気に入り
1473