サムスンや中国メーカーが力を入れる折りたたみ式スマホ、なぜヒットしないのか―中国メディア

54

    • 1名無し2022/01/18(Tue) 18:46:17ID:k1MTE0OTI(1/1)NG報告

      中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)から2020年11月に独立したスマートフォンブランドのHonor(オナー)は10日、同社初の折りたたみ式端末「Magic V」を発表した。

      これに関連し、中国メディアの環球時報は12日、折りたたみ式スマホはなぜヒットしないのかとする記事を掲載した。以下はその概要。

      先月にはファーウェイと中国のスマホ大手OPPO(オッポ)も折りたたみ式スマホをそれぞれ発表している。韓国のサムスンと中国のXiaomi(シャオミ)は折りたたみ式スマホをすでに製品化しており、中国のvivo(ビーボ)も年内に発表する計画だ。

      2019年以降、サムスン、ファーウェイ、米モトローラなどが折りたたみ式スマホを製品化し、業界内で期待されてきたが、いまだ主流とはなっていない。

      調査会社のカウンターポイントによると、21年のスマホ総出荷台数約14億台のうち、折りたたみ式スマホは860万台にとどまっている。

      折りたたみ式スマホが普及しない理由について、消費者の44.6%が「悪い体験」を挙げていることが業界の調査で分かった。消費者から報告された問題は、ディスプレーにしわが発生することや、ヒンジやディスプレーの耐久性に集中していた。価格の高さも主流になれない理由の一つだ。

      https://www.recordchina.co.jp/b887909-s25-c20-d0192.html

    • 5名無し2022/01/18(Tue) 20:09:12ID:A0NTM1Ng=(1/1)NG報告

      やはり売れていなかったのか www

    • 6名無し2022/01/18(Tue) 20:13:39ID:QxMzk0MTY(1/1)NG報告

      折りたたんだ形状が短く分厚い
      これなら折りたたまない形状の方が持ちやすい

    • 7名無し2022/01/18(Tue) 20:14:08ID:k2MDAxMjI(1/1)NG報告

      ぶっちゃけ確実に耐久性が落ちるのにそこまでしてスマホに使う技術じゃ無いような気がするけどね
      余り日常使用率の高く無い他の何かに応用した方がいいな

    • 8(´・ω・`)2022/01/18(Tue) 20:19:57ID:g4MDMwMDQ(1/1)NG報告

      >>1
      折り畳みとしては、全く需要が無いと思う(特にスマホ)


      ただ、折りたたむ技術の可能性としては評価できると思う

    • 92022/01/18(Tue) 20:23:55ID:U0Mjg2MjY(1/1)NG報告

      アイデアが古臭いのと画面が四角になっちゃうからじゃね?
      3面のワイド画面で薄くて安く出来れば売れるかも^^

    • 10名無し2022/01/18(Tue) 20:25:42ID:k3NzQ4NjA(1/1)NG報告

      仕事でギャラクシーの折り畳みを使ってるけど、高くて重いから魅力は薄いな。

    • 11名無し2022/01/18(Tue) 20:51:30ID:MwMTg0MA=(1/1)NG報告

      持ち歩くには無駄な重さ、大きさ。

    • 12名無し2022/01/18(Tue) 20:59:19ID:QwNDQyMzI(1/1)NG報告

      >>9

      Samsungが3つ折りスマートフォンを2021年に発売?

      Samsungはこれまでにいくつかの3つ折りスマートフォンに関する特許を取得しています。

      3つ折りにすることによって、以下の画像のように、1つのヒンジのみを曲げてキーボードがついたノートパソコンのように使えるというメリットが考えられます。

      また、この件に詳しい関係者によると、展開した画面のアスペクト比を16:9や18:9に合わせたデザインにすることで、より多くのゲームなどのアプリが画面全体を使ってスケーリングなしに動作するようになるそうです。

    • 13名無し2022/01/18(Tue) 21:01:57ID:czMjk2MTI(1/1)NG報告

      カッコ悪いから

    • 14名無し2022/01/18(Tue) 21:02:46ID:U0NTYwMjg(1/1)NG報告

      >>12
      邪魔臭いね

    • 15名無し2022/01/18(Tue) 21:04:53(1/1)

      このレスは削除されています

    • 16名無し2022/01/18(Tue) 21:09:03ID:Q0MDMwNzY(1/1)NG報告

      手厚いメーカー保障のあるメーカーでも無い限り
      壊れると判ってる高額商品を買う人はいない

    • 17名無し2022/01/18(Tue) 21:09:12ID:IzMjMwNjY(1/1)NG報告

      ただのギミックにしか見えない。

    • 18名無し2022/01/18(Tue) 21:25:06ID:YxMjg3Mjg(1/1)NG報告

      まあ、安定した品質が得られる前にパクったからだろうね。w
      自前で改良できない以上、その品質で製品化するしかないからね。ww

    • 19名無し2022/01/18(Tue) 21:44:57ID:E4MzgxMDA(1/1)NG報告

      iPhoneみたいにポケットに入れるわけでもないし、鞄に入れるなら、iPadや surfaceでいいし、折り畳めることに値段と技術力ほどの価値がないんだよ。
       片手で使えないタブレットでpcでもないなら折り畳めることにそこまでメリットない。
       いざ自分が買うときに言うほど欲しくない機能なんだから売れるわけない。

    • 20名無し2022/01/18(Tue) 21:49:09ID:U1NDY3MjI(1/1)NG報告

      うーむ
      空飛ぶ船
      海を潜れる飛行機
      と同じレベルなんだよ

      ふーん凄いねぇ
      で終わる商品
      買いたいか?と問われれば普通のより安ければ買ってあげても構わない

      付加価値を付けた値段なら本気でいらない
      ギャラクシーが5000円だったら買い取ってやらんでもない
      韓国人に1万円で回してやる
      6000円だと不良在庫になる

    • 21名無し2022/01/18(Tue) 21:50:41ID:YyMTQ5NTg(1/1)NG報告

      シワがよるとか、耐久性とか。
      要するに「品質が悪い」ということで、
      多くの日本人はもともと中華朝鮮クオリティを信用していないから売れるわけがない。

      予想通りの低品質じゃん(笑)

    • 22名無し2022/01/18(Tue) 21:51:26ID:E4NDA4NTI(1/1)NG報告

      >>12
      もはやスマホとは呼べない
      カテが異なるギミック
      現行のスマホから、機種変するものではないな

    • 23名無し2022/01/18(Tue) 21:57:24ID:gxNjUzNjY(1/1)NG報告

      折り畳み部分にしわが出る

      無駄にぶ厚い

      値段が高い

      何がいいの?

    • 24名無し2022/01/18(Tue) 22:05:32ID:Y1ODkwMg=(1/1)NG報告

      畳んだら拡げなきゃいけないんだろ?
      拡げたら畳まなきゃいけないんだろ?

      何が悲しくてそんなことして遊ばなきゃならないの?
      バカじゃねえのか

    • 25名無し2022/01/18(Tue) 22:10:44ID:gzNDU0MjQ(1/1)NG報告

      >>1

      いらないのに高い。
      そんなの買うやついる?

      持ってたらバカにされるレベルだと思う。
      見ただけで、すぐ壊れそうなのが分かる。
      どう考えてもいらない。

    • 26名無し2022/01/18(Tue) 22:18:11ID:QxODM0MzA(1/1)NG報告

      スマホやめて 2つ折り携帯とタブレットの二台持ちが多いよ

      電話用にアップルウォッチも増えてきた

    • 27名無し2022/01/18(Tue) 22:20:45ID:Y5NTg3MTg(1/1)NG報告

      タブレットでよくね?

    • 28名無し2022/01/18(Tue) 22:27:14ID:EwMTE0MzA(1/1)NG報告

      >なぜヒットしないのか

      サムスンやシャオミなど、中国韓国製品を持っているだけで恥ずかしいからw

    • 29名無し2022/01/18(Tue) 22:46:50ID:A0ODE5MTg(1/1)NG報告

      逆に何故、売れると思った?

    • 30名無し2022/01/18(Tue) 23:03:10ID:EzMDU2NTA(1/1)NG報告

      ニーズと過剰品質も30年前に日本が通った道やぞ。常に周りのものを気にしてる韓国人すら欲しくないのが事実やろ?

    • 31名無し2022/01/19(Wed) 00:08:45ID:M0MjMzNzI(1/1)NG報告

      韓国製と中国製は安くて安全じゃないと買わない。

      アンドロイドのスマホは便利な消耗品に過ぎないので
      付加価値を求めるならアップルに行く。

    • 32名無し2022/01/19(Wed) 00:12:03ID:Q2Mzk1MDA(1/1)NG報告

      >>31

      또 시작했다. 일본은 초엘리트니까 세계1위 스마트폰 필요없다!

    • 33名無し2022/01/19(Wed) 00:20:13ID:g2MjQxMjA(1/1)NG報告

      ガラパゴスだな
      iPhoneに勝てないから冒険したんだろうけど

    • 34名無し2022/01/19(Wed) 00:22:50ID:k3NjkyOTE(1/1)NG報告

      >>32
      韓国人は知らないかもしれないけど、折りたたむ画面は日本が考案したものだよ。それもかなり前に。当時は折りたたむのではなく、紙みたいに丸めて持ち歩くものだったが。

    • 35名無し2022/01/19(Wed) 00:36:42ID:EyMTExODg(1/1)NG報告

      >>1
      >消費者から報告された問題は、ディスプレーにしわが発生することや、ヒンジやディスプレーの耐久性に集中していた。

      まさしくこれ。
      どの国が作ったスマホかという問題を抜きにして、2つ折と聞いた時にまず考えたのは、
      「耐久性は大丈夫?」だった。そして今も思ってる。
      実際に購入者の44.6%が不満を感じたのだから、その懸念は間違ってなかったのだろう。
      100円程度ならともかく、すぐに壊れると分かっている高額商品を買う人はいない。

    • 36名無し2022/01/19(Wed) 01:40:40ID:E5MTE5OA=(1/1)NG報告

      そもそも日本の技術だって分かって喚いてるのかね?
      コピーしかできない民族・韓国人は

    • 37名無し2022/01/19(Wed) 01:57:34ID:Q5NDgyNTM(1/1)NG報告

      >>1
      公正に見れば、単なるプロダクトアウト...コンシュマーインではない。
      すなわち市場や購買者が求めているものではなく、企業側が
      「こんなん出来たから、お前ら仰山買いなされ」な、上から目線の商品。

      シビアに見れば、画面ばかりでかくなるだけで、それの有効活用方法が一切ない、
      いわいる朝鮮人思考の最もたるHOWがない商品...

      そんなん要らんわw

    • 38俺おっさん2022/01/19(Wed) 02:08:50ID:MzMDAzOQ=(1/1)NG報告

      無駄な機能、必要性のない機能を装備した日本製品は
      後発の国々のシンプルな製品に、結果押し込まれて消えていったよね

      半島のサムスンは、どこまでも日本の真似をしたいんだろう
      追従していることに気づいていない半島人たち

    • 39名無し2022/01/19(Wed) 02:19:52ID:I4MDk4NDc(1/1)NG報告

      タブレット同様、ジョブズが禅に傾倒してたように、シンプルがコンセプトにあるんだよ。

      真似してる韓国は、そういう概念すら持ち合わせてない。

    • 40名無し2022/01/19(Wed) 06:01:57ID:k3MjY1MDM(1/1)NG報告

      欲しいのは折り畳みじゃない
      画面を空間に拡大投影するやつ

    • 41名無し2022/01/19(Wed) 06:21:50ID:k2MDM0MTQ(1/2)NG報告

      >>5
       折りたたみスマホの販売を推進したのも、購入単価を上げるため、という売る側の都合で、使う側の都合じゃないからね。
       ごり押しすれば、どこの国の製品であろうと嫌われる。
       サムスンだから、とか中華スマホだから、という以前に需要が無い。
       やたらにネットで折りたたみスマホ賞賛記事が上がっていたけど、金払って書かせているんだろうな、というようなものばかりで、実際のメリットが何も伝わってこなかった。その上、折り目までついて耐用性も低いとくれば、買っただけで馬鹿にされるレベル。物好きな金持ちのおもちゃにしかなれなかった。

       自分の周りで実際に使っている奴がいたら、思いっきりバカにしてやるよ、無駄遣いしやがって、とね。

    • 42名無し2022/01/19(Wed) 07:06:18ID:QxNTQ3MDk(1/1)NG報告

      折り畳み出来る画面って面白ギミック的な興味はあっても需要はあんま無い気がするんだよな〜
      ただこの手の不必要な機能をドンドン開発してたのはかつての日本メーカーだったのになって悔しさはある

    • 43名無し2022/01/19(Wed) 08:50:28ID:M0NDUzODM(1/1)NG報告

      アップルも巻き取り型を今年発売するって噂があるけどどうかね。
      画像みたくモーターで「うみぉ~ん」って延びるよりも、ノートPC用の光学ドライブのトレーみたく、「シュッ」って飛び出すほうがいいと思うけど。
      画像のスマホは、表示するファイルの種類によって勝手に伸縮するそうだ。


      サムスンの初代折りたたみスマホは、アメリカのガジェット愛好家が発売前の評価サンプルを入手し、パカパカする装置を作って耐久度試験をしたら、あっという間に壊れたよね。それで半年発売が延びたんだけど。改良版(発売モデル)も、メーカー公称回数に達する前に壊れてたね。

      GIF(Animated) / 4.29MB / 6400ms

    • 44名無し2022/01/19(Wed) 09:36:10ID:AzNjU4NTA(1/1)NG報告

      そもそも折り畳む必要がないからでしょ

    • 45名無し2022/01/19(Wed) 19:19:46ID:Q2MTA4MTY(1/1)NG報告

      >>1
      折り畳みスマホは、半分のサイズになっても大きい。さらに耐久性は確実に低下して変形に弱い。
      折りたたんだ状態で、幅3cm以下、長さ10cm以下、厚みは1cm以下。
      つまり、昔のフィーチャー・フォンの様に、スーツやYシャツの胸ポケットに入る大きさでなければ、持ち運びの手間は通常のスマートフォンと大差なく使う利点が少ない。
      幅40cmサイズのタブレットが、20cm以下に折り畳めると言うのなら、使い道は十分ある。
      だから、折り畳みはタブレットPCで進化させるべき。

    • 46詠み人知らず2022/01/19(Wed) 19:27:32ID:A4NTk0MDY(1/1)NG報告

      そもそも折り畳む必要がないじゃないか。
      目新しさに惹かれて浅薄で軽薄な劣等朝鮮人野郎が購入するだけ。

    • 47名無し2022/01/19(Wed) 19:29:31ID:Y5NTczODA(1/1)NG報告

      稼働部分が増えればそれだけ故障する、特に中国韓国製ならなおさらだろう。故障率しらべてみ。

    • 48名無し2022/01/19(Wed) 19:40:42ID:YxNTk1MzE(1/1)NG報告

      ・爆発の恐れ
      ・安くない
      ・薄くない(ポケットでかさばる)
      ・特に高性能ではない
      ・映像、画像を楽しみたいなら逆に画面が大きい方がいいl

    • 492022/01/19(Wed) 20:02:58ID:A2NTUyNTU(1/1)NG報告

      折りたためるタブレットと考えると悪くは無いが
      広がるスマートフォンだと考えると厚くて重くてコストパフォーマンスが悪いw

    • 50名無し2023/02/01(Wed) 23:22:44ID:gzNTQ1MDY(2/2)NG報告

      >>26
       自分がそのパターン。

       動画を観たけりゃタブレットの方が大画面で見易いし、電話ならシンプルな2つ折り携帯で十分。
       記事を読むにしても、タブレットなら、日本語の優位点である斜め読みもできる。長い文章や沢山の資料に目を通さなければいけない時は、読み取るスピードに大きな差が出る。

       これは日本語に特異的な現象で、漢字を使う中華系言語がそれに準ずるけれど、日本語はひらがな、カタカナがあるために、更に飛ばし読みとか斜め読みがし易くなる。

       アルファベット系の言語とかアラビア語、朝鮮語など表音文字が基本の言語では、この優位点を生かせない。

       アメリカ人で、日本に移住して日本語が堪能になった人の中には、論文が日本語と英語のどちらもある場合は、日本語で読む、という人がいる。その方が早く読めるから。少なくとも文章の中身を理解するレベルで読む、というだけなら、日本語の方が短時間で読める、というのは本当らしい。
       膨大な量の文献を読まなければならない人にとっては、この差は大きい。
       ただ、アウトプットとして論文を書かなければならない人の場合は、どちらにしても英語で書かなければならないから、英語で読んでおいた方が書く時に便利。

    • 51名無し2023/02/01(Wed) 23:26:55ID:g2MjA1ODI(1/1)NG報告

      そう言えば去年YouTubeで頭痛くなるくらいサムスンの折りたたみスマホのCM出してたな
      YouTuberはかなり儲かったんじゃないかな?

      日本で売れた話一切聞かなかったけど無駄金を日本にばら撒いて韓国企業って馬鹿じゃないのかな?

      え?韓国人のエリートがサムスン社員なの?

      韓国人って馬鹿なんだな

    • 52名無し2023/02/01(Wed) 23:34:44ID:I3OTk3NTg(1/1)NG報告

      単純に高いから。そして高くても買いたいというタイプの機能ではないから。
      馬鹿にしている人もいるようだがガジェット好きとかいるし、そういう人のおかげでもある
      技術が浸透して安くなったら選択肢になるよ

    • 53名無し2023/02/01(Wed) 23:41:49ID:g2ODM4NjA(1/1)NG報告

      >>51
      TVコマーシャルも頑張ってたよーw
      「ギャラクシーなんて…えっ、折りたたみ?
      折りたたみ…折りたたみ…貴方も虜になる!」みたいなヤツw
      ほっんとにバンバン流してた
      最近コマーシャル自体見なくなった気がするw

    • 54名無し2023/02/01(Wed) 23:51:59ID:IwMzAzNDk(1/1)NG報告

      単に欲しくない
      持ち歩くのはかさばらないガラケーでもいいくらいだ

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除