夫婦別姓についてどう思う?

54

    • 1名無し2017/01/31(Tue) 00:29:30ID:U5NjM3MzI(1/3)NG報告

      ご存じだとは思うが韓国では夫婦別姓が認められているが日本では認められていない

      夫婦別姓を義務づけろとまでは言わないが夫婦別姓を選択する権利はあってもいいと思う
      外国では夫婦別姓が認められている国が多いし日本で認められない理由がわからない

      夫婦別姓を認めることにより結婚後、名字を変える必要が無くなり仕事面でも有利になる

      皆さんはどう思う?

    • 5名無し2017/01/31(Tue) 02:22:53ID:EzOTY1OTQ(1/2)NG報告

      >>1
      保守的な日本ではなかなか賛同が得られない案件だね。
      女性の社会進出が進めば進むほど、この問題は避けられないので顕著化してくるはず。

      自分は賛成だし、そもそも強制ではなく選択制なんだから、それぞれの好きにさせてやれよって思う。

    • 6シコリアン2017/01/31(Tue) 02:35:30ID:MwMzI0MzY(2/4)NG報告

      >>5
      うわ、知ったかのアカ
      福島瑞穂と海渡雄一みたいな事実婚で全部済むだろがw

      >保守的な日本ではなかなか賛同が得られない案件だね。
      >女性の社会進出が進めば進むほど、この問題は避けられないので顕著化してくるはず。

      恥ずかしくないの?
      ある意味キモい
      知ったかぶりで語ってるの?中学生?

    • 7シコリアン2017/01/31(Tue) 02:36:40ID:MwMzI0MzY(3/4)NG報告

      もう上げるなよ馬鹿スレ
      朝鮮人も興味ないぞこんな無意味なスレw

    • 8シコリアン2017/01/31(Tue) 02:40:05ID:MwMzI0MzY(4/4)NG報告

      ごめん反省した
      もう馬鹿を笑わない
      俺がスレ立てた時にめちゃくちゃ邪魔されるから


      >>1
      >>5
      ごめんな、池沼だろうけど存分にかたりたまえ
      離脱

    • 9東 西 南 北◆932uJsG3gE2017/01/31(Tue) 02:47:44ID:ExMzI5MzU(1/1)NG報告

      スレッドアイコン支援

    • 10名無し2017/01/31(Tue) 02:56:16ID:AzMjIwODU(1/2)NG報告

      >>1
      そんなに単純な話ではないと思う。

      選択的別姓を認めた場合、子供の姓はどうするわけ?
      自動的に夫姓を名乗られせれば女性蔑視と誹られるし、妻姓でも同様。
      子供に選択させるとすると、何歳から?それまでの子供の姓はどうする?父と母の姓どちらかを子供に選択させることは酷ではないか?

      こういう将来にわたった問題を生じさせてしまう。


      しかも、戸籍法改正等法整備も必要で金がかかる。役所の事務処理も煩雑化する。
      婚姻にあたっていずれかを選択できるのだから、現状が一番。

    • 11名無し2017/01/31(Tue) 03:32:34ID:EzOTY1OTQ(2/2)NG報告

      >>6
      お前民度低いな(笑)

    • 12名無し2017/01/31(Tue) 04:28:12ID:c0OTQzMDE(1/1)NG報告

      私はお父さんとお母さんが別々の名字って嫌かな…
      別姓のメリットって手続きが便利って以外にどんな事があるのか思いつかない…んーなんだろ?

    • 13名無し2017/01/31(Tue) 04:47:49ID:czNjk1MjM(1/1)NG報告

      自分の親は離婚したが、姓はそのままにしている

      理由を聞いたら字画が良いらしい

      ・・・それはさておき、子供としては名前が変わるのは微妙な問題だと思う
      自分のアイデンティティーが揺らぐ

    • 14名無し2017/01/31(Tue) 08:29:04ID:Y1MTU0ODk(1/1)NG報告

      選択はあってもいいと思うが、私は同性を選びます。
      ダンナさんと同じ苗字になった時は凄く嬉しかったよ。
      もちろん子供と同じ苗字も家族の一体感あるし。
      嫁入りの時は嫁ぐっていう覚悟もできる。
      不満は無いです。

    • 15名無し2017/01/31(Tue) 08:36:41ID:Y4NzE4OTk(1/1)NG報告

      >>1
      >韓国では夫婦別姓が認められている

      よく知らんけど、ちなみに、韓国って、
      夫婦が同姓になれるの?

    • 16名無し2017/01/31(Tue) 08:39:06ID:AxNTQ3MDk(1/2)NG報告

      ルーツを知られたくない人って
      別姓支持だよね

    • 17うん?◆KyUpmG9.1.2017/01/31(Tue) 08:43:44ID:Q3MzYzNTU(1/1)NG報告

      結婚しても同じ姓にはなれない社会を実現するとどうなるのか。

      前例がいくつもあります。

      これは物質的な豊かさとは違うので、国民の幸福度が高い国はどうなっているのかが気になります。

    • 18名無し2017/01/31(Tue) 08:47:40ID:AxNTQ3MDk(2/2)NG報告

      >>9
      それはどこから持ってきたグラフ?
      '16,3 読売新聞社の全国世論調査(郵送方式)で、夫婦別姓制度の導入について聞いたところ、「反対」が61%で、「賛成」の38%を上回った。
      http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20160301-OYT1T50218.html

    • 19名無し2017/01/31(Tue) 09:04:08ID:E2MzI4Mjg(1/1)NG報告

      日本だと夫婦別姓が無くても別に困らない。
      それどころか夫婦別姓を認めたら色々面倒になる。

      夫婦別姓のメリットは結婚しても女性が名前を変えなくてもいいことだろう。
      それじゃあデメリットは?

      夫婦別姓にすると戸籍のシステムを見直さないといけない。
      今のまま単に夫婦別姓を許可すると戸籍乗っ取りがし易くなる。
      ついでに在日なども夫婦別姓は恩恵を受ける。(韓国が元々夫婦別姓だから)
      他にも夫婦別姓は家族のつながりが薄くなるというデメリットがある。

      まあ、日本のシステムに夫婦別姓は合わない。
      そもそも夫婦別姓を押してる議員が共産党や朝鮮系という時点でお察しだしw

    • 20hato◇chon_shine2017/01/31(Tue) 09:21:52ID:U4NDYzODM(1/2)NG報告

      嫌ならファミリーネームを使わないで済む事。
      徳川家康の場合は、「徳川次郎三郎源朝臣家康」あるいは「源朝臣徳川次郎三郎家康」となり、「徳川」が名字(苗字)、「次郎三郎」が通称、「源」が氏(「姓」、本姓とも呼ばれる)、「朝臣」が姓(かばね)(古代に存在した家の家格)、「家康」が諱(いみな、つまり本名)ないし実名(じつみょう)になる。

    • 21hato◇chon_shine2017/01/31(Tue) 09:33:46ID:U4NDYzODM(2/2)NG報告

      夫婦別姓と夫婦同姓は、赤が好きか青が好きかの問題で赤が好きが多いから青が好きの心を変えさせるのは無理筋の理屈。

      夫婦別姓が嫌に対して、夫婦同姓が嫌が論理的に有利でなければ説得させることはできないが合理的な主張はない。

      それは、夫婦別姓と夫婦同姓は、それぞれファミリーネームと言う縛りでその形が違うだけだから個人主義が理由ならファミリーネームを無くせ名前だけにしろと言う主張なら理解できる。

      ファミリーネームを無くせが答えの理由を述べて別の形の縛りを主張するからアホかと思う。
      現実的にはファミリーネームからの離脱制度が正解だと思う。これなら伝統派の抵抗も少ないだろう。
      「(苗字無し)花子」になると言う事。

      それでも私は日本文化の破壊行為になるから反対だけどね。

    • 22名無し2017/01/31(Tue) 09:54:36ID:I1NzE1ODM(1/1)NG報告

      夫婦同姓って日本の場合、「嫁入り」という考えからの風習なんじゃないのか?
      戦国時代から江戸時代は「家」を中心とする思想があったから、それがあたりまえのように考えられていた。

      江戸時代にも日本人の庶民には名字があった。水飲みじゃない農民にも名字はあったがおおっぴらには名乗れなかった。

      ところが江戸時代、庶民階級だが夫婦別姓の記録が残っている。藩主にも会見できる庄屋階級の話だが、ある庄屋の「家」に別の庄屋の男が婿入りするときには夫婦別姓にしていた。

    • 23名無し2017/01/31(Tue) 10:03:55ID:I2NjA5MTA(1/1)NG報告

      >>1
      韓国では認められているという言い方は合ってるの?
      片方の姓に統一する習慣がもともとないというだけじゃなくて?

    • 24名無し2017/01/31(Tue) 12:39:03ID:YyMjgyNzQ(1/1)NG報告

      >>1
      >外国では夫婦別姓が認められている国が多いし

      女性が自分の体をどう使うか決める権利すらない国の方が多いよ。中絶禁止、風俗禁止とか。
      そっちも海外にあわせるべき?
      例えば韓国って国がそうだけど。

      紙の上の名前よりはるかに優先順位高いと思うけど、韓国人に人権意識ないからな。

    • 25名無し2017/01/31(Tue) 13:30:10ID:kyNDg4Nzc(1/1)NG報告

      夫婦別性の次は男の家に嫁ぐ風習の廃止かな?

      何でも海外に合わせれば良いと言うものではない。

    • 26名無し2017/01/31(Tue) 13:54:37ID:IxMDE4MzU(1/1)NG報告

      >>15
      같은 性을 가진 두 사람이 부부가 되는 것은 제한이 없지만,
      양측 부모가 반대할 가능성이 매우 높다.
      아직까지 같은 性의 남녀가 결혼하는 것은 금기시 되고 있다.
      다른 이야기지만, 한국에서 夫婦別性을 사용하더라도 자녀의 性은 주로 아버지의 性을 따르는데,
      최근에는 이것이 남녀차별이라고 주장하는 사람들이 자녀의 性을 부모의 性을 모두 가져와
      두 글자로 性을 만드는 경우가 있다.(드물게 있다.)
      ex>
      朴이라는 性을 가진 아버지와, 崔라는 性을 가진 어머니에게서 태어난 자녀의 이름을 朴崔 XX로 만드는 것이다.

    • 27名無し2017/01/31(Tue) 14:15:43ID:kxMDY5MTg(1/1)NG報告

      ・A(男)とB(女)が結婚しました
      ・子供が生まれて姓をAにしました
      ・C(男)とD(女)が結婚しました
      ・子供が生まれて姓をDにしました

      ・ABが離婚しました。子供(A)は母(B)が親権を持ちました
      ・CDが離婚しました。子供(D)は父(C)が親権を持ちました

      ・BとCが結婚しました。

      → 4人家族で姓がA・B・C・Dバラバラになりました。

      こんな日本はイヤだ

    • 28名無し2017/01/31(Tue) 15:02:48ID:gyMDEzODM(1/1)NG報告

      日本の家と、朝鮮の血縁は異なるものだけど時代変化は止められないな。
      最近、韓国で流行っていた日本アニメ映画にも婿養子のくせに勝手な事をするなと姑が娘婿を追出す展開があった。田舎の親戚の家も同じようなことはあった、夫や嫁が家や親戚のために追出される。都会では価値も違うだろう、帰る田舎さえ無いことも増えた。
      朝鮮の血縁身分階級強化のための女や子を分離させる名の仕組みにも長所短所もあるのだろう。
      世宗の時期に奴婢や女に対する分離政策は追加されたはず、家族や子や卑奴は重要な移動できる資産だからね。

    • 29名無し2017/01/31(Tue) 15:39:55ID:kzODQyNw=(1/1)NG報告

      한국인으로서 말하지만 부부별성은 남자한테는 별로 좋지않음
      왜냐하면 한국이나 일본은 남자가 가족을 부양한다는 의식이 강해서
      남자한테 모든 책임을 전가시킨다.

      현실이 이런데 여자 성을 분리시킨다면 가족부양도 공동부담하는 쪽으로
      의식전환이 이뤄져야함.

    • 30zz名無し2017/01/31(Tue) 15:41:59ID:EyNjkyNjM(1/1)NG報告

      >>1
      よそはよそ、うちはうち
      仕事上で旧姓を使ってる人はいるじゃないか、
      それでなにか不都合があるのか

    • 31名無し2017/01/31(Tue) 18:48:35ID:Q4NzU1MDk(1/1)NG報告

      日本には戸籍制度があるから、別姓にすると役所の手続きとか面倒くさいことになるよ。
      夫婦別姓を認める云々の前に、まず戸籍制度を廃止するべきかどうかを話さないと。

    • 32名無し2017/01/31(Tue) 18:55:21ID:k2ODUwMDQ(1/1)NG報告

      よほどのフェミニストでない限り、
      女性の姓が変わることで、仕事上不利があるから 夫婦別姓を認めてほしいって程度の主張だよね?
      通名使用を認めるのでは ダメなの?
      夫婦や親子で 別の戸籍になることを はたしてみんな求めているのだろうか?

    • 33名無し2017/01/31(Tue) 19:04:12ID:AzMjIwODU(2/2)NG報告

      >>32
      選択的夫婦別姓制度を認めろと主張する連中がどうにも胡散臭い。
      真の狙いは女性の権利じゃなく日本の戸籍制度破壊なんじゃないかなあ。
      だいたい、現行制度だって婚姻時に妻姓を選択できるんだしね。

      昨年、最高裁で否定されたけど15人の裁判官のうち5名が賛成していて危機感をもっている。

    • 34名無し2017/01/31(Tue) 23:11:49ID:U5NjM3MzI(2/3)NG報告

      >>29
      韓国でも同じなんだな

      日本も”男たるものは妻子を養って・・・”のような言葉があるが、どうなんよこれ?
      子供を養うのは分かるが当たり前のように妻を扶養対象にするという考えは賛同できないな

      互いに成人してるわけだし、互いに働き互いに家を守るのが普通だと思う

      まあ日本の社会制度が未開なのは認めるが

    • 35名無し2017/01/31(Tue) 23:12:39ID:U5NjM3MzI(3/3)NG報告

      >>33
      じゃあ戸籍制度も無くせばいい

      欧米とか先進国は戸籍制度が無くても社会が機能してるし

    • 36ななしこ2017/02/01(Wed) 01:50:22ID:UzMDk2OTU(1/2)NG報告

      >>35
      なぜ33へのレスが、戸籍制度もなくせばいいになるのか…?

      選択的夫婦別姓には、私は反対です。
      仕事上旧姓を使い続けることは、それほど難しいことではないのでは?
      私自身、結婚後10年以上旧姓で仕事をしていましたが、何の支障もありませんでした。
      最近では、旧姓の使用を認めている企業も多いようですし、その辺の不便は解消されつつあるのではないでしょうか。
      企業の工夫で上手くいくであろうことを、戸籍制度にまで踏み込もうとする意図が薄気味悪いですね。

    • 37名無し2017/02/01(Wed) 09:21:09ID:k3NDQxNDE(1/1)NG報告

      ヘル朝鮮ではいまだに夫と同じ墓に妻ははいれない。
      女を物としか考えていない。

    • 38名無し2017/02/01(Wed) 09:33:20ID:c1NTE0MjQ(1/2)NG報告

      >>36
      旧姓使用だと 出産するとき不便じゃなかった?

      うちの会社も旧姓使用を認めていたけれど、
      会社の事務手続き上 健康保険証等なども旧姓のままにしておくように言われたんだよね。
      そうなると 母子手帳も旧姓になってしまうので、病院でダメだといわれ、
      会社に交渉して 新姓での保険証を発行してもらったけれど…
      数年後 結局会社側は旧姓使用を認めない方向に 戻ってしまった。
      まあ 会社の問題なんだけれど。

    • 39名無し2017/02/01(Wed) 09:35:37ID:c1NTE0MjQ(2/2)NG報告

      >>35
      なんでも 欧米と同じにすればいいってもんじゃないでしょ。
      日本は 欧米とは違う伝統がある社会なんだから。

    • 40名無し2017/02/01(Wed) 12:22:55ID:c3MjQ3NzY(1/1)NG報告

      夫婦別姓が制度化されればいいと思うの
      どうせソレに乗っかるのは出自の怪しい奴らとかアホなリベラルだけだろ
      あぶり出しのいい制度だと思うわ

    • 41名無し2017/02/01(Wed) 14:47:57ID:cwNzk4Mjg(1/1)NG報告

      夫婦別姓になれるよ、外国人と結婚すれば。

    • 42名無し2017/02/01(Wed) 17:12:59ID:cwOTE1NjU(1/1)NG報告

      >>38
      私の会社も旧姓使用を認めています。
      旧姓を選択する女性は、名前で仕事が出来る方のみです。
      取引先には、これまで通り旧姓で業務を致しますと通知します。
      約30年トラブルはありません。
      戸籍上は新姓に変わっているのだから、健康保険証の名義を替えてなかったら違法となります。勤務先がそのような事していたら混乱が生じますね。

      >>1
      私の勤務先のように、業務上別姓を認めている会社も少なからずあると思いますが、法的に認めるようになるのは難しいと思う。個人的には否です。

    • 43ななしこ2017/02/01(Wed) 23:13:10ID:UzMDk2OTU(2/2)NG報告

      >>38
      私の場合は、別姓で仕事をするつもりはなかったのですが、客先や外部スタッフなど仕事ごとに関わる相手が多かったため旧姓のままにしていました。
      保険証は新しい姓にしていましたよ。

    • 44名無し2017/02/02(Thu) 00:08:39ID:Y3NDk1MjI(1/1)NG報告

      >>1どうでもよい

    • 45名無し2018/07/14(Sat) 15:14:51ID:c0ODIxNTY(1/1)NG報告

      >>1
      他国がやってたらそれが正しいとは限りません
      世界4位の離婚率の高い韓国を真似しても良い結果になるとは思えない
      そもそも好きな人の姓に合わせることも
      出来ない自己主張の強い女性は離婚するために結婚するようなものです
      バラバラの姓で家族の絆が生まれますか?
      そのような女性は一生独身でいるのがベスト
      男女問わず結婚する相手は自分より好きな人にしなさい
      それが出来なければ必ず離婚します
      仕事が理由な人は業務上別姓すればいいだけの話
      とにかく
      片親の不幸な子供達を減らすため
      経済力のある自己主張の強い女性は結婚を諦めましょう

    • 46名無し2018/07/14(Sat) 19:44:16ID:MxODI4ODQ(1/1)NG報告

      夫婦別姓は家族、強いては国民の結束に影響するだろう
      周りを見ても、韓国にしろ中国にしても、国民の真の結束なんてないだろう
      国内でも別姓を主張する政党は離合集散を繰り返してる

    • 47名無し2018/07/14(Sat) 21:08:17ID:YwNTkyNDI(1/1)NG報告

      私の両親は離婚してます。親権は母が持ちました。
      子供の私は名字が変わるのが嫌だったので父の姓をそのままにしていました。
      母も旧姓に戻さないでいます。
      いいんですかね?正直よくわからない

    • 48新劇の巨人2018/07/14(Sat) 21:17:37ID:EzMDY5NDQ(1/1)NG報告

      >>47
      元若乃花のお兄ちゃんの別れた嫁さんがそうだったね。
      離婚して元旦那が結婚しても、知名度のために花田姓使ってた。

      別れたならさっさと変えろや。子供が嫌がっても責任を取ればいいだけ。
      名前や姓について、大事にしている人を中心に考えてもらいたい。
      芸名や通名を使っている人に、夫婦別姓を主張して欲しくない。

    • 49名無し2018/07/14(Sat) 21:40:33ID:Q1Njc4Nzg(1/1)NG報告

      >>1
      同性の何がいけないのか、わからない。
      職場でも結婚しました。って言えばいいだけだし

    • 50名無し2018/07/14(Sat) 22:04:47ID:kzMzM4MTg(1/1)NG報告

      >>47

      自分は小学生の時に両親が離婚した。母方姓に変わったがクラスメート他に家庭の事情が見透かされるみたいでかなりイヤな気分だったよ。
      ストレートに聞いてくるピュアなバカもいたしな。

    • 51名無し2018/07/14(Sat) 22:23:15ID:IzMjMyMjI(1/2)NG報告

      >>10
      両親の姓が異なる場合はサードネームにすれば良い。
      住基のシステムはすでにサードネームに対応しているから、
      戸籍法を変えるだけで費用も時間もたいしてかからない。

      すでに実用上の夫婦別姓は広がり始めているんじゃないかな。
      俺の妹は結婚して子供もいるけど、職場とプライベートでは旧姓、
      子供の学校関係と夫の親戚の前では夫の姓を名乗っている。
      子供も別に混乱していない。

      日本の場合は、結婚すると家(家系)に入ると言う因習がまだ残っているので、
      感覚を改めるためにも夫婦別姓を選べるようになって良いと思う。

    • 52名無し2018/07/14(Sat) 22:28:37ID:IzMjMyMjI(2/2)NG報告

      >>49
      逆に別姓の何がいけないのか判らない。
      職場で、千人オーダーの取引先に「結婚しました」と伝えて性を変える事が
      どれだけ大変か想像つくかい?

      メールアドレスならまだしも、ドメインのユーザー名を変えるのは発狂しそうに大変だぞ。

    • 53名無し2022/06/04(Sat) 22:05:05ID:IwOTA3NTI(1/1)NG報告

      >>22
      日本の場合まちまちだったのかもしれないが、重要なのは東アジア的な宗族のシステムで父祖の姓を変えるなというマッチョな原則が無かった、ということだろ
      >>1
      個人的には韓国人が夫婦同姓についてどう考えてるのか興味ある。日本人は宗族について知らんから見識が薄い
      >>26

    • 54名無し2022/06/05(Sun) 06:48:36ID:Y3ODQxMTU(1/1)NG報告

      >>52
      取るに足らないバカすぎるつまらない苦労を気にするんだね。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除