新型肺炎、感染から回復した人が再感染

19

    • 1名無し2020/02/21(Fri) 22:23:07ID:A3MjE5NDU(1/1)NG報告

      ・中国でコロナの感染から回復した人が、再び感染した
      ・退院後10日間の自宅隔離を経て検査を受けたが、感染が確認
      ・自宅隔離の期間中、2回病院に検査に行く以外は外出してない
      https://news.livedoor.com/article/detail/17851941/
      治ってなかったのか、それとも免疫がないのか?

    • 2名無し2020/02/21(Fri) 22:44:30ID:E0ODAxNDg(1/3)NG報告

      このウイルスは免疫が付かないので、何度でも罹るって、最初からレポートされてなかったっけ

    • 3任那日本府2020/02/21(Fri) 22:47:42ID:Y0NzIzMjk(1/1)NG報告

      中共
      対策しろって言うなら
      持っている情報全部出してくれないと

      なぜ小出しなんだ

    • 4名無し2020/02/21(Fri) 22:53:37ID:QzNTM5NjU(1/1)NG報告

      完治=抗体が出来る
      という式は成り立たないのじゃないか? 

      抗体ができなくともウイルスが居なくなったり無力化したら完治したことになるよね。

    • 5名無し2020/02/21(Fri) 22:57:39ID:Y5ODg1NDI(1/1)NG報告

      それじゃ、ワクチン開発は永久に不可能ということか?

    • 6名無し2020/02/21(Fri) 22:59:59ID:Q0MDY3NTI(1/1)NG報告

      ただの風邪で処方薬がエイズの薬が必要というのがおかしいと

      気づかない人たちがいる

    • 7熱湯浴2020/02/21(Fri) 23:13:43ID:AzNjM0ODc(1/1)NG報告

      免疫は出来ないけど抗体は出来ると妙なことを言っているんだよね。
      『回復した人の血液に抗体か 中国で患者へ試験的投与』
      https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000176327.html

    • 8名無し2020/02/21(Fri) 23:15:03ID:AxOTE5NTc(1/2)NG報告

      中国の情報じゃなぁ

      ミクってるのは、一種類のコロナだけじゃ

      ないんじゃね?

    • 9名無し2020/02/21(Fri) 23:16:59ID:I4NTIyMDc(1/1)NG報告

      多分完治してなくて抗体ができず、残っていたウイルスが増殖して再発したんだろう、今回のウイルスは陽性が出にくくて判断が難しいらしい。
      特に中国での完治判断は怪しい、発病者が多い為、早く退院させたいのだろう。

    • 10名無し2020/02/21(Fri) 23:17:18ID:AxOTE5NTc(2/2)NG報告

      そもそも、中国は大気汚染が深刻

      食い物その他、生活環境そのものが劣悪
      ウイルスだって、色々いるだろう

      中国そのものが、ガン細胞みたいなもんだし

    • 11ヤマト2020/02/21(Fri) 23:27:09ID:Y0NjA4MDI(1/1)NG報告

      検査→陰性からの、陽性からの、逆パターン❓
      所謂「風邪」は、全てコロナウイルス。
      コロナには数百種類 風邪は対処方「解熱・咳止めetc」しかなく、コロナに効く薬は存在しない。と聞いたが❓

    • 12東洋人で申し訳ありません2020/02/21(Fri) 23:46:21ID:gyOTgyMjY(1/1)NG報告

      >>5
      そもそもコロナウイルス(風邪の原因とされるウイルス)はワクチン開発が難しい
      だから厄介
      もしも開発できれば「風邪」そのものが無くなる様な凄い事

    • 13名無し2020/02/21(Fri) 23:47:22ID:g2MTEwMjY(1/1)NG報告

      ぶり返したんやなぁ😩
      少しは免疫できとるやろ、お大事にー

    • 14名無し2020/02/22(Sat) 00:04:50ID:IyNjY5MzY(2/3)NG報告

      >>6
      マラリア治療薬のクロロキンも効くらしい
      中共、どれだけ混ぜてんねん

    • 15名無し2020/02/22(Sat) 00:05:44ID:IyNjY5MzY(3/3)NG報告

      >>13
      デング熱のも混ぜてたら、二度目は更に重くなるで

    • 16名無し2020/02/22(Sat) 00:07:23ID:c0MzY4MjQ(1/1)NG報告

      日本でも退院された方々いる。

      基本はそれで治っているって解釈だけど・・・・・・

      いろいろな情報があって・・・・・こうなっちゃうのは仕方がないのか?

    • 17名無し2020/02/22(Sat) 00:21:00ID:k0MjQ4MzI(1/1)NG報告

      ウイルスの変異が激しくて人の免疫系が対応しきれない可能性も有ります。

      人の遺伝子のDNAは塩基の配列で構成されるRNAの対を二重螺旋にした言わばパッケジされた状態で、細胞分裂の時に二つに分かれ対のコピーを作ります。しかしウイルスはRNAが剥き出しの状態(これがウイルスの正体。なのでそれ自身では分裂し増殖できない)で存在し、宿主の細胞に入ると猛烈な勢い(正常細胞の1000~10000倍)で増殖します。が、その際RNAが剥き出しなので色々な原因でコピーミスを起こします。これが変異のメカニズムです。

      体内で一定以上増殖したウイルスを抗原(攻撃対象)と見なし、抗体(主に免疫グロブリンという物質)が取り付き、マクロファージや白血球・キラーT等の好中球を活性化します。そして取り付いたウイルス諸共捕食されます(これを貪食という)。この際、体温を上昇させたり、貪食した血球を体外に排出する為クシャミなどのと「風邪」の症状も抗体が引き起こします。そして抗原が一定以下まで低下した処で抗体は活動を停止し免疫系は「治った」と判断し諸症状を戻します。

      その際、感染したウイルスのRNAに対応した抗体が大量に精製されるので、より早い段階で抗原を検出し免疫機能を活性化できる訳で、これを「免疫が付いた」と云います。
      しかしウイルスが完全に除去された訳では無いので不摂生などで免疫系が低下すると又ウイルスが息を吹き返す事も有りますが。体内に侵入したウイルスが変異を起こし新しいRNA構造を持ってしまうとそれまでの免疫が薬に立たず、ウイルスの増殖を許し、感染や発病に至る事に成ります。

      この辺りの事はマンガ「はたらく細胞」で分かり易く書かれています、興味の有る方はご一読下さい。

    • 18名無し2020/02/22(Sat) 09:04:41ID:EyMjg1MzQ(1/1)NG報告

      ウイルスが実は数種類あるってのも考えられるのでは?

      インフルエンザでもA型B型とかあるやん。

      突然倒れる系のやつとかと、普通にかかる奴は違うんじゃないかと。

    • 19一昨年まではチベスナ(2月22日は「太子会(聖徳太子の忌日)」近年、聖徳はいなかったみたいな話あるけど、日本の偉人聖人をすべて抹殺したいって言う意志をさ、感じなくもないんだよねぇ。どーゆー勢力なのかなぁ)2020/02/22(Sat) 10:15:14ID:ExOTMxMTQ(1/1)NG報告

      前から可能性が指摘されていた話がさ、現実になったわけだよね。
      HIVの遺伝子があるからど-たらこーたら・・・って話だったような。

      でも、新コロにHIV遺伝子を見つけたって言うインドの論文、間違ってたのか撤回しちゃったし。
      でも、種の水平方向へのRNAのの遷移なんて、日常らしーし。
      要はさ、私たち、情報が足りてないんだよ!

      >>18
      エボラなんかでは、致死率に大きな差があるとして研究された結果、何種類かに分かれたよね。
      だから、種が違う可能性はあると思うけどさ、まぁ明確になるのはまだまだ先の話。
      下手したら数年のオーダーの調査研究を要する話かも。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除