世界初 イノシシが「道具を使う」様子、初めて確認 パリの動物園で撮影

13

    • 1名無し2019/10/08(Tue) 16:20:31ID:kzOTUwMDg(1/1)NG報告

      (CNN)イノシシやブタはその見かけ以上に賢い可能性がありそうだ。フランス・パリ動物園で飼育されているヴィサヤンヒゲイノシシが棒を使って土を掘り返し、巣を作る様子が撮影された。学会誌に発表された研究によれば、これはイノシシに道具を操る能力があることを示す証拠だという。

      ブタやイノシシの足には指がなく、道具を巧みに使う様子が観察されたことはこれまではなかった。

      今回の報告書の共同執筆者で保全生態学者のメレディス・ルートバレンスタイン氏は、パリ動物園で今回の事例に偶然遭遇した。「プリシラ」という名のイノシシが棒を口で加えて、地面をほじくりかえしていた。盛り土に落ちていた約10センチかける40センチの棒を口にくわえると、かなり熱心に急いで、土を掘り返すなどしたという。

      ルートバレンスタイン氏は2015年から17年にかけて動物園を訪問して観察を行った。

      最初の訪問では道具を使う様子はほとんどなかった。しかし、2016年にプリシラと雌の子どもは、穴を掘ったり巣を作ったりするために棒を前後に動かす様子を見せた。

      プリシラのつがいの雄も棒で掘るしぐさをみせたが、プリシラなどと比べるとぎこちないものだった。17年にはプリシラは7度、棒を利用したという。

      ただし、研究によれば、棒を使って穴を掘るのは、ひづめや鼻先を使って穴を掘るのと比べると効率が悪いという。それでは、なぜ、棒を使って穴を掘るのだろうか。研究によれば、ただ楽しいから道具を利用している可能性がある。

      そのほか、身体的な欠点から派生した可能性や、人間がまだ理由がつかめていないだけで実際に巣作りに役立っている可能性もあるという。

      いずれのケースでも、この行為はプリシラの家族内で学習された可能性が高い。ヴィサヤンヒゲイノシシは家族単位で生活し、人間と同じように、何がうまくいくのかお互いに学習するという。

      https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17199491/

    • 2名無し2019/10/08(Tue) 18:13:53ID:EyNDA5Mjg(1/1)NG報告

      >>1
      こ、これは豚や猪が道具を使うのに、一見人間に見える民族はこれにも劣ると言いたいのかな?

    • 3名無し2019/10/08(Tue) 18:27:01ID:A3MTA1Mjg(1/1)NG報告

      >>1
      豚が頭いいのは昔から知られている犬なんぞよりはるかに賢いとね
      だからクジラはかわいいだのイルカはあたまいいだので食べてはいけない論者は豚食うなとか言われる
      可愛くて賢いからなw

    • 4名無し2019/10/08(Tue) 18:43:05ID:A5Nzg3NTI(1/1)NG報告

      韓国人より賢いじゃないかw

    • 5名無し2019/10/08(Tue) 18:52:27ID:MxMDIwODA(1/1)NG報告

      ハリウッドに対抗して、フランスは「豚の惑星」を映画化

    • 6名無し2019/10/08(Tue) 19:02:12ID:Y2NDU4ODg(1/1)NG報告

      空想にイノシシが追いついてきた感(笑)

    • 7名無し2019/10/08(Tue) 19:32:43ID:I1OTcxMjA(1/1)NG報告

      イノシシが韓国人になったのかと思った

    • 8名無し2019/10/08(Tue) 20:13:36ID:AyODIwMTY(1/1)NG報告

      ペットが玩具で遊ぶのだって道具を使うのと変わらんだろう

      霊長類(とカラスの一部)でしか確認されていないのは、道具を使うことではなく、道具を作ること
      枝の先を曲げて鍵条にしたり尖らせたり、輪を作ったりね

      しかしまぁ、巣を作る動物はいっぱいいるので、「道具を作る」の基準も割といい加減な気もするけど

    • 9名無し2019/10/08(Tue) 20:14:00ID:g0NzU4MDg(1/1)NG報告

      鼻がすりむけて痛かったんだろ
      だから木で掘ったんだよ

    • 10名無し2019/10/08(Tue) 20:26:22ID:kzMjkyODA(1/1)NG報告

      돼지, 소는 개보다 더 똑똑하다. 시골에서 밭을 경작하며 일하는 소는 몇십년을 함께 살아온 주인 할아버지가 죽으면 눈물을 흘리고 우울증에 걸리기도 한다. 그런 것을 생각하면 되도록이면 동물의 고기를 먹고 싶지 않다. 채식주의자의 마음이 이해가 간다.

    • 11名無し2019/10/09(Wed) 17:37:05ID:gyNDI5MzQ(1/1)NG報告

      대한민국의 바로 옆에는 도구를 사용하는 원숭이들도 있는데wwwwwww

    • 12名無し2019/10/09(Wed) 17:49:36ID:g1NDUyMzU(1/1)NG報告

      >>11
      猿にノーベル賞は贈られないんだぜ?
      あっ、ごめんね

    • 13名無し2019/10/09(Wed) 19:39:11ID:QwODM0NDE(1/1)NG報告

      >>11
      またノーベル賞受賞してしまい すいません

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除