kaikaiで以外に見えない韓国ミーム

77

    • 1名無し2019/05/20(Mon) 07:24:27ID:M5ODgzMjA(1/8)NG報告

      "仁川空港は成田と羽田を越えるニダ!"
      何で出ないの?
      まさか
      "俺は日本も行ったことはない"と言う奴らだけwww

    • 28名無し2019/05/20(Mon) 09:57:10ID:YyNzM0ODA(2/2)NG報告

      >>26
      ありがとうございます

    • 29名無し2019/05/20(Mon) 10:00:51ID:Y1MjU2ODA(1/2)NG報告

      おバカめ
      時代は直行便に変わっているのだよ
      A380とB787の仕様の違いと受注・運用状況を調べたまえ
      「ハブ空港」などもはや存在意義が無い(´・ω・`)

    • 30名無し2019/05/20(Mon) 10:02:04ID:QyODQyNDA(3/3)NG報告

      >>27
      韓国人は「綺麗で正しい朝鮮語」を書いてください。
      中途半端な日本語では、意味が伝わりません。

    • 31名無し2019/05/20(Mon) 10:05:29ID:c2MjI0MDA(2/2)NG報告

      せっかく玄関をでかくしたのに
      誰も来ない


      という話だろ
      可哀想に

    • 32名無し2019/05/20(Mon) 10:17:41ID:UwNTI4NDA(5/5)NG報告

      >>27
      そう、たまに旅行で空港を利用するけど、自分が使う空港の規模が 大きい? か 小さいか? は気にしない。
      ましてや他国の空港の話など、興味がない。

      新宿駅が乗降者数世界一だとしても、東京人は自慢しない。
      世界一より、混雑してない方が有り難い。
      空港だって、同じじゃないか?

    • 33名無し2019/05/20(Mon) 10:20:10ID:Q2ODMxNjA(1/2)NG報告
    • 34名無し2019/05/20(Mon) 10:24:37ID:EwNzI4NDA(1/6)NG報告

      羽田と成田で住み分けが始まってるから
      いいんじゃないの

      仁川は見た目はいいんだけどね
      あのなんとも言えない安普請感が好きじゃないなぁ
      特に第1ターミナルの鉄道駅からの動線は
      意味不明な広場とかきったねー店舗街とか
      へん

    • 35名無し2019/05/20(Mon) 10:25:45ID:Q2ODMxNjA(2/2)NG報告

      >>32
      新宿の話しですけど、鉄道がいない都市の通勤高速バスより言いかも知れないですね

    • 36名無し2019/05/20(Mon) 10:34:50ID:EwNzI4NDA(2/6)NG報告

      海外でトランジットするときは空港が快適な方がいいねぇ
      シンガポールのチャンギはその点、追随を許さんな

    • 37名無し2019/05/20(Mon) 10:40:32ID:I2NTc0MDA(1/1)NG報告

      >>34
      仁川の鉄道駅は韓国人が考えても遠い感じです

      >>36
      シンガポールのこれは本当に素敵な物です

    • 38名無し2019/05/20(Mon) 10:43:28ID:k2MzI1NjA(1/3)NG報告

      >>27
      10~15年前なら、『日本にも、仁川空港のようなハブ空港を作るべきだ』って議論は活発だった。
      関空やセントレアを、ハブ空港として整備すれば良かった。
      関空やセントレアを、ハブ空港として整備し直すべき。という意見も数多く出された。

      しかしその後、ハブ空港の危険性。を見せつける事例が起き、日本におけるハブ空港の必要性は議論されなくなっていった。
      ・航空業界の需要の変化による、、飛行機の性能向上や設計の変化
      ・テロの危険性(ハブ空港ほど狙われやすい)
      ・自然災害の脅威の増大(火山活動・地震活動・台風・ハリケーンなど)

      この3つの要素で、一番大きいのは『航空業界の需要の変化』だね。
      運航コストのかかる大型機では無く、コストが安い中型機の需要が増している。

    • 39名無し2019/05/20(Mon) 10:44:17ID:EwNzI4NDA(3/6)NG報告

      >>37
      自分は大韓航空使わないので第2ターミナル行ったことないけど
      あっちはどーなのよ
      第1ターミナルの寒々とした感じはなくなった?

    • 40名無し2019/05/20(Mon) 10:46:52ID:EwNzI4NDA(4/6)NG報告

      >>36
      大型災害を考えると
      分散してた方がいい
      という意見が多くなったなぁ〜

      千歳、成田、羽田、セントレア、関西と分散してていーんじゃないか
      と思えるようになったが
      福岡、沖縄あたりはもっと強化したらどーかとは思う

    • 41名無し2019/05/20(Mon) 10:47:17ID:k2MzI1NjA(2/3)NG報告

      >>18
      仁川空港は、東アジアのハブ空港としての地位をシンガポールのチャンギ空港に獲られて久しい。
      というのが俺の認識なんだけど?

      快適で犯罪も少ないチャンギ空港の人気が増して、
      ボッタクリや犯罪(置き引きや詐欺)被害に遭う事が多い仁川空港を敬遠する人も多い。

    • 42名無し2019/05/20(Mon) 10:50:53ID:EwNzI4NDA(5/6)NG報告

      >>41
      チャンギは別格として、香港、バンコクは楽しい空港になったし
      マレーシアも頑張ってるからねぇ

    • 43名無し2019/05/20(Mon) 10:53:20ID:k2MzI1NjA(3/3)NG報告

      >>40
      海外でも、ハブ空港より分散型の方がいい。と言う意見が多くなってる。

      一番怖いのはテロだね。
      インドネシアやエジプトでも、テトリストによる空港襲撃事件があった。
      ロンドンのヒースローでもテロリストによる爆弾騒ぎがあった。
      911でも、JFK空港が狙われた。
      ハブ空港を利用して航空機に爆弾を仕掛ける。と言う手口や、ハブ空港に集結するように爆弾を仕掛ける。という手口もあった。

      欧州では火山活動でハブ空港が閉鎖に追い込まれ、欧州全域の航空産業が影響を受けた事例もある

    • 44名無し2019/05/20(Mon) 11:00:53ID:M4NDA3MjA(1/3)NG報告

      そりゃ東京~ロサンゼルスを結ぶ大都市同士の路線なら大きな飛行機は必要だろう。

      それ以外の大きな飛行機でハブ空港を経由して目的地に行く需要は年々低下してるのは仁川の減少でわかると思う。

      世界中で見ても乗り換え需要が増えてるハブ空港はないのでは?

      便利な東京在住でも安くLCCを使い目的地まで行く場合は茨城空港を使いソウル、台北、上海など選択肢もあるってこと。

    • 45常識疑え2019/05/20(Mon) 11:10:36ID:MyMjA3MjA(1/1)NG報告

      >>35
      日本で鉄道がない都市ってどこ?
      という話。

      沖縄を除けば鉄道がない主要都市がない。

    • 46名無し2019/05/20(Mon) 11:17:25ID:IxMTEyODA(1/12)NG報告

      >>39
      そんな感じです

    • 47名無し2019/05/20(Mon) 11:29:05ID:k3Njg0NDA(1/1)NG報告

      李明博時代にハブ空港がもてはやされてたのは覚えてるけど、そう言えば最近は全く聞かなくなったな。

    • 48名無し2019/05/20(Mon) 11:35:29ID:IxMTEyODA(2/12)NG報告
    • 49名無し2019/05/20(Mon) 11:39:56ID:IxMTEyODA(3/12)NG報告

      >>44
      茨城は遠いじゃないですか?
      せめて神奈川とか埼玉にいれば良いのに
      LCCが増えているのは分かっています

    • 50名無し2019/05/20(Mon) 11:47:48ID:IxMTEyODA(4/12)NG報告

      >>44

      ソウルー東京ー札幌

      ソウルー札幌
      そんな感じですか?

    • 51名無し2019/05/20(Mon) 11:51:03ID:IxMTEyODA(5/12)NG報告

      >>50

      ハノイーソウルーニューヨーク

      ハノイーニューヨーク

    • 52名無し2019/05/20(Mon) 12:13:05ID:EwNzI4NDA(6/6)NG報告

      >>46
      よくわからんなぁ
      上海浦東空港に似てる?

    • 53名無し2019/05/20(Mon) 12:23:44ID:M4NDA3MjA(2/3)NG報告

      >>49
      確かに茨城空港は不便な所で県内や隣県でも不便。

      でも茨城~ソウルで考えたら片道5000円で行ける場合もあるだろう。

      東京から2時間かかったとしても選択肢の一つになると思わない?

      決めるのは利用者。
      その利用者が減ってるのは世界のハブ空港。

      乗り換え需要よりローカル~ローカルが増えてるのが現在の現実。

    • 54名無し2019/05/20(Mon) 12:33:43ID:U2MjY4NDA(1/1)NG報告

      >>1
      う〜ん・・・。
      ちょっと・・・いや、非常にどうでもいいですwww

    • 55熱湯浴2019/05/20(Mon) 12:35:46ID:YzNTU2MDA(1/3)NG報告

      >>1
      ハングルが欠陥文字だからか良く判らんが、ハブ空港化を進めろと言いたいのか?或いは東京周辺に空港を増やせと言いたいのか?
      ハブ空港なんて地元民が使わないのに騒音・汚染・事故の危険性が増えるだけ。発着料収入を期待する拝金主義の朝鮮人らしい発想。
      地方は国際線が少ないから成田まで飛ぶ空港が必要だが、東京近県は公共交通機関が発達しているから成田と羽田で十分。
      季節別の繁閑差が激しい観光客だけのために増強するのは無駄。容量限界を理由に地方へ分散させた方が良い。
      欧米人のにならず中国人もモノ消費(物質主義)からコト消費(日本文化体験)に移行しており、大都市に執着するのは朝鮮人だけ。

    • 56名無し2019/05/20(Mon) 12:37:46ID:QyMzE1NzY(1/1)NG報告

      仁川空港は大きかったし、先進的だったわ
      羽田も良くなったけど、米軍様が空を譲らんw
      でも、一番すごかったのは北京空港
      滑走路を鍬を担いだ農民が自転車で横断するんだぜw
      近道なのだろうw
      さらに、滑走路に人がいるのに飛行機が普通に離着陸するw
      「負けた!」と思いました
      やはり、中国には勝てないです

    • 57名無し2019/05/20(Mon) 12:47:38ID:IxMTEyODA(6/12)NG報告

      >>55
      1. 羽田の国内線が多いからロンドンとかニューヨークみたいに東京の空港を増やす計画何かありますか?
      例えば首都圏第3空港みたいな話しです。

      2.ハブ空港を決めれば航空更を増やす事ができるじゃないですか?
      韓国はそんなやり方で航空更増えました。

    • 58名無し2019/05/20(Mon) 12:51:09ID:IxMTEyODA(7/12)NG報告

      >>55
      そんなふうにです

    • 59名無し2019/05/20(Mon) 12:53:26ID:IxMTEyODA(8/12)NG報告

      >>58
      ロンドンの空港

    • 60熱湯浴2019/05/20(Mon) 13:04:37ID:YzNTU2MDA(2/3)NG報告

      >>57
      1'、ロンドンのスタンステッドもNYのニューアークも遠くて不便。首都圏第三空港は茨城に有る。後は空域が無い。
      2'、上述の如く朝鮮人と違い日本人は弊害を増やしてまでカネ儲けをしようとは思わない。

    • 61熱湯浴2019/05/20(Mon) 13:15:14ID:YzNTU2MDA(3/3)NG報告

      >>58
      NYの地図が間違っている。マンハッタンは島だ。その出入りに時間が掛かる。
      NY市民が使うのはJFK・ラガーディア・ニューアークの三つだ。JFKも便利ではない。
      ロンドンのヒースロウ空港も不便だ。お主は夫々行ったことが有るのか?発着数が増えて自慢するのは朝鮮人だけだ。

    • 62名無し2019/05/20(Mon) 13:23:53ID:M4NDA3MjA(3/3)NG報告

      >>57
      日本も20年後を予測できず散々痛い目にあってる。

      バブル期に関西か北陸か忘れたが農産物の空輸専用の空港を作ったが赤字を垂れ流しただけで今は閉港している。

      大規模投資をせず分散投資すればリスクは減る。20年後が見える人は誰もいない。

    • 63名無し2019/05/20(Mon) 13:28:09ID:IxMTEyODA(9/12)NG報告

      >>61
      そうですね、ごめんなさい
      アメリカはSFOとGUMしか行ったことないです
      ロンドンは一回行って来ました

      実はアメリカに行った時、小さな空港から色々な飛行更があったのは見ました
      凄く便利みたいでした
      "日本ではなぜアメリカみたいに大都市の周りの小さな飛行場で発着する事がいない?"
      そんな話しでした
      馬鹿な話しでご返事ありがとうございまず

    • 64名無し2019/05/20(Mon) 13:30:58ID:U2ODUzMjA(1/1)NG報告

      >>49
      >>53
      茨城は百里の拡張 ゲフンゲフン
      おっと、誰か来たようだ。

    • 65独り言2019/05/20(Mon) 13:37:08ID:EyNDI4NDA(4/5)NG報告

      >>63
      横から、
      コストの問題。

      鐡道は大量に安価に輸送する手段としては良いけど、保線や駅などの維持が大変。
      常に一定量の需要があればいいけどな。

      飛行機は飛行場と飛行機があればすぐに輸送路として活用できるし、増便や減便が楽に行える。
      特にアメリカ大陸のような広い土地では、輸送路をすぐに確保できて移動時間も少なくて済む。
      単価は高くなるけど、鐡道のように保線や駅の維持を考えると飛行機でおトータルでそれほど変わらないのでは。

    • 66名無し2019/05/20(Mon) 13:40:40ID:IxMTEyODA(10/12)NG報告

      >>63
      Regional airlineの話しです
      "IBEXとかFDAみたいな航空社が成田を利用が難しい関東の小さな空港で北海道とか九州路線を作る"
      そんな話しです

    • 67名無し2019/05/20(Mon) 13:43:27ID:IxMTEyODA(11/12)NG報告

      >>66
      A320とかB737で1日1回よりQ400とかE190で1日2回が良いじゃないですか?

    • 68独り言2019/05/20(Mon) 13:48:26ID:EyNDI4NDA(5/5)NG報告

      >>67
      日本の場合新幹線があるからねぇ。
      実際競合しているとことは結構ある。
      搭乗手続きや現地で鐡道の乗り換えなどを考慮する必要がある。

    • 69名無し2019/05/20(Mon) 14:02:45ID:k1MDgyODA(1/1)NG報告

      周辺地域の安全、必要十分な規模、将来の拡張性、利便性、そして一番重要な「経済性」

      このあたりの指標がトータル高ければ、他国の評価などどうでもいいのでは?

    • 70名無し2019/05/20(Mon) 14:08:43ID:g1NDEzNjA(1/1)NG報告

      航空会社の力が大きくなった結果がナッツリターンみたいな事件だろ。
      アンバランスな社会が生み出した歪み…いやぁ勉強になるわw

    • 71名無し2019/05/20(Mon) 15:37:10ID:UyNzQ4MA=(1/1)NG報告

      간사이공항은 좀 작더라....
      그리고 훗카이도 갔을때 지진wwwwwww

      물도 내려가지않아서 변기에 똥 엄청싸고왔다♡

      조선인의 똥을 먹어라!!!

      #팁 놓고 왔음

    • 72名無し2019/05/20(Mon) 16:25:13ID:M3NDkxMjA(1/1)NG報告

      >>35
      画像は韓国のものなの?

    • 73名無し2019/05/20(Mon) 16:26:16ID:IxMTEyODA(12/12)NG報告

      >>72
      はい、赤いバスは韓国の物です

    • 74熱湯浴2019/05/20(Mon) 19:16:23ID:UwMjU2MDA(1/1)NG報告

      >>63
      外出していて返信が遅れ、申し訳ない。もう居なくなったかな?
      >アメリカはSFOとGUMしか行ったことないです
      ↑SFOは観光地はトロリーカーで回れるが、空港は凄く遠くて車が必要。
      >ロンドンは一回行って来ました
      ↑ロンドンは貴君が貼った地図でGreater Londonの内側の環状線辺りまではヒースロウ空港線の地下鉄が地上を走る郊外だ。
      >実はアメリカに行った時、小さな空港から色々な飛行更があったのは見ました 凄く便利みたいでした
      ↑米国は馬の時代から車社会になり、遠距離は車で空港へ行き飛んで先方で車を借りる文化になっているから高速鉄道が発達しない。
      代わりにエアバスってのが有り、例えば毎時0分と30分に出発し、先着順で乗れる。満席なら30分後に乗る。
      小さな空港は小さな飛行機でエアバス運航をしている。日本でやるにはパイロットが足りない。

    • 75名無し2019/05/21(Tue) 04:34:57ID:Q0NjU5ODM(1/1)NG報告

      日本のハブ化が進まないのはあの狐神社の鳥居のせいなんだがみんな忘れてる?

    • 76名無し2019/05/21(Tue) 05:08:11ID:M1MzI5NzU(1/1)NG報告

      立川の昭和記念公園は
      昭和天皇陛下を讃えて作られた
      元は羽田が閉鎖された時に
      日本で唯一の国際空港だった
      ベト戦の時は朝は新人兵士を
      乗せて行き夕方には死体袋を
      持ち帰っていた

    • 77名無し2019/05/21(Tue) 13:17:28ID:g2NjgxMTQ(2/2)NG報告

      超大型機エアバスA380は何故失敗したのか【生産中止の真相を読み解く】
      以下抜粋
      今やボーイングと互角、いやそれ以上に戦える強さになったエアバス社が、会社の命運をかけて開発したのがA380でした。それは夢の超巨人機。誰もが航空大輸送の未来を思い描いた2000年前後のことです。

      将来の航空需要の高まりからエアバス社は、今後航空輸送はハブアンドスポークが主流になると予測しました。

      一方のボーイングはポイントtoポイントという、都市と都市をダイレクトに結ぶ方式が主流になると予想し、これまで市場に存在しなかった長距離を飛べる中型機787を投入しました。

      結果どちらが勝ったか。それはボーイングの提唱するポイントトゥポイントでした。
      参照>>33

      全文はこちら(´・ω・`)
      http://flyfromrjgg.hatenablog.com/entry/why-the-a380-is-not-successful-aircraft

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除