【笑うなよ】金正恩が訪朝した文在寅報道官に亀甲船の模型を贈る

107

    • 1名無し2019/03/28(Thu) 17:23:50ID:MzNTc2MjQ(1/8)NG報告

      贈られたのは昨年九月なのに今頃になって韓国政府から発表

      https://www.jiji.com/sp/article?k=2019032800797&g=int

      おかげで昨年10月に李舜臣の旗を掲げた訳が納得できました

      さすがは北朝鮮の報道官である文在寅。滑稽としか言いようがない

      文在寅政権、沈没に向かってます

    • 58名無し2019/03/29(Fri) 08:51:21ID:Q2NTQ3NTI(1/1)NG報告

      「スワンボートの起源は韓国」とか言い出しそう

    • 59名無し2019/03/29(Fri) 08:55:00ID:A1NzMzMjg(3/3)NG報告

      >>27
      日本の北前船とか、舵のところから浸水しやすいという欠点があったので、外洋には向かないし、
      鉄甲船も建造中を村上水軍に攻撃されないように、伊勢で建造して紀伊半島を廻って大阪湾に来るのも苦労したみたいだけど、

      その亀甲船は、波が無くても沈没だね。

    • 60名無し2019/03/29(Fri) 09:40:32ID:E2NTA5ODQ(1/1)NG報告

      亀甲船の模型の設計図は誰が作ったの?

    • 61独り言2019/03/29(Fri) 09:51:51ID:I3MDg2MDU(11/14)NG報告

      >>60
      この人じゃね。たぶんな。
      >>32
      ホン・スング教授は論文で統制営、全羅左水営の亀甲船絵の分析と3Dコンピュータグラフィックスのシミュレーションで2階の高さを構成する横木、梁、間口、敷居、欄干の部材に対する科学的手法の解析で"統制営亀甲船は梁と鴨居を固定するネジが'関節歯車付きのネジ'になっており、4.3尺の高さは、特殊設計された盾の高さの寸法に過ぎず、亀甲船は結局、3階構造"という根拠を提示しました。

    • 62名無し2019/03/29(Fri) 09:52:10ID:Y5NzQyNzM(2/3)NG報告

      >>35
      トップヘビーは朝鮮の伝統文化でしょ。
      見た目だけ重視して、実際使えるかどうかは二の次。スペック命で、見栄っ張りな朝鮮にふさわしい船。

    • 63名無し2019/03/29(Fri) 10:03:35ID:A3MjQ5NTY(1/1)NG報告

      >>61
      情報ありがとう

      それを北朝鮮も採用してるということですね

      果てしない馬鹿ですね

    • 64独り言2019/03/29(Fri) 10:16:52ID:I3MDg2MDU(12/14)NG報告

      >>63
      北のはこっちかもね。

      亀甲船が壬辰倭乱のとき、突撃戦船として機能を発揮することによって、戦乱後にはその形が少しずつ変わって、龍頭は亀頭になり、サイズも一般的に長大になるなど次第に大きく建造されたが、壬辰倭乱が終わった後、200余年が過ぎた1795年(正祖19)に正祖の命により、李舜臣と亀甲船に関する資料を総網羅して収集・整理して刊行された『李忠武公全書』に‘全羅左水営亀甲船’および‘統制営亀甲船’の図と共に建造に必要な部分的な寸法がある程度記録されている。亀甲船の研究において最も詳細な資料といえる。
      http://yi-sunsin.gyeongnam.go.kr/japan/03ship/01_01.jsp

    • 65名無し2019/03/29(Fri) 10:40:03ID:IxNTQ4NTg(1/1)NG報告

      >>64
      更にの情報ありがとうございます

    • 66名無し2019/03/29(Fri) 10:47:04ID:kxNDgyNTI(1/2)NG報告

      ムンジェインを金正恩に近づかせて暗殺させろ

    • 67名無し2019/03/29(Fri) 10:47:52ID:kxNDgyNTI(2/2)NG報告

      ムンジェインは変換押しても漢字でないのに金正恩は変換できるんだがw

    • 68名無し2019/03/29(Fri) 12:44:21ID:g5MzA3OTc(1/1)NG報告

      >>62
      そーいやそうだね。
      中古で買ったフェリーもトップヘビーに改造しちゃう国だもんな。

    • 69名無し2019/03/29(Fri) 12:54:52ID:A2NjYwNTI(1/1)NG報告

      北豚、報道官に沈む物体をプレゼント
      分かりやすくするとこうなります

    • 70名無し2019/03/29(Fri) 13:08:09ID:Q3NjgyMzA(1/1)NG報告

      戦国時代の「巌島の戦い」「第一次木津川の戦い」「第二次木津川の戦い」で使われた火矢と焙烙火矢があるのに屋根のついた亀甲船など役に立たないよ

      東アジアで日本が初だから韓国人は知らないだろ

    • 71誰かさん2019/03/29(Fri) 14:01:00ID:M0NTQ4NDk(2/3)NG報告

      その船に乗って沈めというブラックジョークだったのか?
      果たして朝鮮人がそんな皮肉を使用できるだろうか?
      また出来たとして、相手の朝鮮人はその皮肉を理解できるだろうか?

    • 72名無し2019/03/29(Fri) 15:20:29ID:A1MzY2NDA(2/2)NG報告
    • 73名無し2019/03/29(Fri) 17:27:27ID:M3MzkzMTA(1/1)NG報告

      韓国人はどうしてこうもscienceが苦手なんだろうか?

    • 74名無し2019/03/29(Fri) 20:26:58ID:kwMDExMjc(1/1)NG報告

      ほー。さすが韓国。秀吉の時代にこんな亀甲船なんて造ってたんだ?で?港に留めっぱなしのSM風俗船だったの?

    • 75名無し2019/03/29(Fri) 21:40:24ID:Q1NjcyNTk(9/9)NG報告

      >>72

       本当に ありがとう!! 정말 정말 감사합니다.

      探す努力はしたけど、ハングルで検索するのは難しい。


      深くないことを確認できて、嬉しい。

    • 76名無し2019/03/29(Fri) 21:57:35ID:YwNjg5NjE(1/1)NG報告

      オールが水面下っておかしいだろ
      小学生の工作よりもひどいな

    • 77名無し2019/03/29(Fri) 22:07:15ID:Y4NjMwMTc(1/1)NG報告

      こんなに恐ろしい船だから、李舜臣も和平後に撤退して行く日本軍に勝てると思ってしまう…

    • 78名無し2019/03/29(Fri) 22:13:57ID:c5ODk3ODI(1/5)NG報告

      Fact:
      거북선이 철갑선이었다는 주장은, 우리 조상들이 아니리 서양인이 최초로 주장한 것이다.

      미국인 선교사 겸 동양학자였던 William Elliot Griffis(1843~1928)는 《The Hermit Nation, Corea》(1882)에서 임진왜란 당시의 명나라와 조선군의 군함을 설명하면서, “covered with metal”이라고 설명했다.

      미국인 선교사였던 Homer B. Hulbert(1863~1949)는《Harper’s New Monthly Magazine》의 1899년 6월호에 거북선을 ‘tortoise-boat’라고 표현하면서 ‘Iron Plate’으로 감싼 구조라고 명시했다.

      1929년에는 영국의 《브리태니커 백과사전》 14판에 “거북선은 first Ironclad war vessel”이라는 설명이 실렸다.

      우리를 원망하지 말고 서양인들을 원망하라www

    • 79独り言2019/03/30(Sat) 07:38:07ID:A2OTA4NTA(13/14)NG報告

      >>78
      アメリカ人宣教師のUnderwood, H. Hも入れておけ

    • 80独り言2019/03/30(Sat) 09:56:06ID:A2OTA4NTA(14/14)NG報告
    • 81誰かさん2019/03/30(Sat) 10:07:13ID:k0MzA3MzA(3/3)NG報告

      亀甲船って当何アジアや中国に残ってる祭りで使われてる船じゃないの?
      船を装飾して川や海に浮かべて祭りやってるんじゃん。それだろ?
      これが軍艦なら阿呆だwww無駄な装飾だらけでwww

    • 82名無し2019/03/30(Sat) 10:09:05ID:g3ODI3MDA(1/1)NG報告

      >>73

      科学は日帝残滓。

    • 83名無し2019/03/30(Sat) 20:34:33ID:I4NTE0NTA(3/3)NG報告

      甲板を水色に塗り
      喫水線ぎりぎりになるようにすると
      見つかりにくいセドリ専用船が完成
      いざという時は
      空母としても使える

    • 84名無し2019/03/30(Sat) 21:58:43ID:ExMDg5MDA(1/6)NG報告

      >>1
      でも、やっぱ、なんだかんだ言っても、朝鮮人は大したものだ。

      だって、誰も見たこともない、見取図(設計図)も無いのに、古人が100パーセント想像したものを作ってしまった。

      韓国の実物大のレプリカも、進水式で浸水して、陸に上げて展示したら、雨漏りがひどい、kコメディと言う事だが、この北朝鮮のミニチュアも、見ただけで沈没すると素人でも分かる代物。

      朝鮮人にとって、船とは浮かばない、進まなくても良いものなのかな?

      蛇足だが、記事では、龍頭部が船首と言っていた。(心底、恐ろし)
      きっと、韓国では、常識など無いのかな?

      でも、誰も突っ込まない。
      何故?どうして、亀甲船なのに龍頭?亀なら・・・という筈?

    • 85名無し2019/03/30(Sat) 22:09:15ID:E0MzI4OTA(1/3)NG報告

      2008.03.12
      11日午後11時27分ごろ、福井県沖北西約80キロの日本海上で、海上自衛隊のイージス護衛艦「あなご」(全長180メートル)が、韓国の密漁亀甲船(全長15メートル)と衝突した。あなごの船体は大きく穴が開き、浸水して沈没。7名程度の行方不明者が出ているもよう。亀甲船の乗組員5人にけがはなかったが、密漁の疑いで逮捕した。

       海上保安庁の調べによると、亀甲船の乗組員がワカメの密漁をしていたところ、あなごが接近。逃げようとしたところ、アクセルとブレーキを踏みまちがえて、あなごの中腹部前方78メートルあたりに衝突してしまったという。その後、亀甲船は韓国領海水域に逃走を試みたが、駆けつけた海上保安庁によって密漁(海藻類)の容疑で、船長の李舜臣(イ・スンシン)容疑者(51)ら5人が逮捕された。

       中腹部に大きな穴を開けたあなごは、衝突後5分以内に沈没。乗組員289人のほとんどが救命ボートや海上保安庁の船に救われたが、現在7人ほどが行方不明だという。

      http://kyoko-np.net/2008031201.html

      亀甲船は今でも現役で、しかも「密漁船」として使用されていたという・・・「嘘みたいな真実」(笑)

    • 86名無し2019/03/30(Sat) 22:09:49ID:E0MzI4OTA(2/3)NG報告

      >>85
      笑ってやってね!!

    • 87名無し2019/03/30(Sat) 22:09:53ID:ExMDg5MDA(2/6)NG報告

      >>44
      なんか、滅茶苦茶ロマンがあって最高!

      想像しただけで夢が膨らみました。

    • 88名無し2019/03/30(Sat) 22:21:29ID:ExMDg5MDA(3/6)NG報告

      >>24
      見た者は、全て海の藻屑になったので、日本には一切記録が無いのか。

      でも、朝鮮にもどうして無いの? そんな凄かったに何一つ残ってないの?

    • 89名無し2019/03/30(Sat) 22:40:00ID:ExMDg5MDA(4/6)NG報告

      >>61
      この亀甲船絵とは、見た人が描いたのでは無く、後世の人が想像した絵の筈。

      それを分析するって、韓国の大学教授は夢があるな。

    • 90名無し2019/03/30(Sat) 22:46:52ID:E0MzI4OTA(3/3)NG報告

      亀甲船 は鉄板で覆われてるという絵が残されてるけど・・・だから重いし、どうしても喫水線が高くなる。
      それなのに絵では、喫水線の下に漕ぎ手の魯穴が複数開いている。
      そこから浸水して、すぐに沈没する。

      魯の位置を上げると、重い船をこぐには負荷が増すし、乗り組み員(戦闘員)の邪魔になる。
      上が重いので、上に人が満載だとバランスも悪くなる。

      帆を操作するにも甲板が鉄板なので、ゴムもなかった時代では滑りやすくなるだけだ。当時だと裸足が最も安定してると思うけど。鉄板には、棘状な突起物が装備されてるから帆を操作するのは、かなり難しいというか、多分無理。

      結論から言うと、「乗り組員」(戦闘員&指揮官)の下に奴隷とか最下層の賤人を配置して魯を漕がす、という絵になる。そうすると、「沈没」するんだけど(笑)

      どうしても、魯を漕ぐ人たちは「船底」でなくてはならないという、朝鮮人の「上下関係」が作りだした「ファンタジー」だね。亀甲船は。

      まあ、朝鮮自体間もなく「沈没」するわけだし・・・亀甲船みたいだね(笑)

    • 91名無し2019/03/30(Sat) 23:14:50ID:AxNzgxNDA(2/5)NG報告

      1415년 조선왕조실록에서 거북선에 대한 기록이 처음 등장한다.

      1592년 泗川海戰, 唐浦海戰, 閑山島海戰에서 등장한다.

      1595년에 備邊司에서 건의하기를, 거북선이야말로 해전에서의 승리에 요긴한 것이고 적이 가장 꺼리는 것이라고 보고하며 경상도와 전라도의 방어를 위해 거북선의 제조를 서둘러야 한다고 건의하였다.
      板屋船이 射手와 格軍 125명 가량을 수용하지만 거북선은 적은 인원을 수용하기 때문에, 주로 각 營에 1척씩만 배치하여 선봉으로 삼았다.

      1606년에는 이를 보충하기 위해서 板屋船과 거북선의 장점을 결합하여 칼과 창을 빽빽이 꽂아 만든 鎗船을 만들었는데 格軍 42명이 운용했으며 板屋船보다 훨씬 빨랐다.

      1622년에는 광해군이 다시 거북선을 만들어 水軍을 재정비하라는 명령을 내리기도 했다.

      1687년 기존의 戰船 3~4척을 개조하여 거북선으로 만드는 것, 임진왜란 때와 비슷한 크기로 만들어 거북선의 크기가 지나치게 커지는 것을 경계할 것을 領議政 金壽恒이 건의했다.

      1735년 別軍職 尹弼殷이 李森과 더불어 거북선을 개조하였는데, 이 때는 3층 구조의 가장 위층에 설치된 방패를 脫着式으로 개조하고 船頭에 뾰족하게 曲木을 덧붙여서 풍랑을 뚫고 가기 용이하도록 만들었다. 이때 그 모형을 內殿에 가져와서 선보였다고 한다.

      1751년 嶺南 均稅使 朴文秀가 戰船이 개조될 때마다 길어지고 커져서 운용하기 어렵다고 하였는데, 그는 이순신의 기록에 따르면 거북선의 좌우에 각각 6개의 銃口가 있었으나 현재에는 8개가 있으므로 원래대로 줄일 것을 주장하였다.

      1808년 純祖가 前 統制使 李溏에게 거북선에 대해 질문하자, 李溏은 “統營의 水軍에 아직 거북선이 있으며 천여 명을 수용할 수 있고, 櫓 없이 떠다닐 때는 마치 거북이 떠있는 듯한 모습이며, 입과 코에서 연기가 나오는데, 아직도 왜인들이 이를 보면 사람을 잡는 기계라며 놀란다.” 라고 보고하였다.

      1867년 議政府에서 거북선의 재배치에 관한 정책을 건의하였다.

    • 92名無し2019/03/30(Sat) 23:24:04ID:AxNzgxNDA(3/5)NG報告

      <萬機要覽>(1808)에 따르면, 三道統禦使營에 1척, 慶尙左水營에 1척, 屬鎭에 2척 公忠(충청도)水營에 1척, 屬鎭에 4척, 全羅左水營의 屬鎭에 1척, 全羅右水營에 2척, 屬鎭에 5척이 배치되었다.

      1896년에 재래식 군대를 해산하면서 남은 무기들을 조사한 <무기재고표>에서는 ‘龜船鐵鎧’ 6개기 등장한다.

    • 93名無し2019/03/31(Sun) 02:20:35ID:k2MTkyMzA(5/6)NG報告

      >>91
      何でも、韓国の偉い大学教授が、分析の結果、亀甲船は三層構造になってると、大発見のように記事にあった。が、その偉い大学教授は、この文章の
      「1735年の亀甲船の改造」を知らなかったの?

      そんなに色々な海戦に参加して、何十隻?も建造して、いっぱい活躍したのに、「その証拠が全く無い(その大学教授の話)」のはどうして?

      現代の造船技術でも浮かばないのは何故?

    • 94名無し2019/03/31(Sun) 02:35:35ID:k2MTkyMzA(6/6)NG報告

      >>64
      この絵を基に、忠実に再現したミニチュアを川に浮かべたら、間違いなく、船首(龍頭部)と船尾が逆になると思う。

      そう思う、自分が馬鹿何かな?

      どう見ても、 亀甲船は構造上のフォルムから、乗り物、特に、船としては、矛盾が多いと思う。

    • 95名無し2019/03/31(Sun) 03:53:29ID:QwNDEwMzc(1/1)NG報告

      ムンさんにしてみれば、亀甲船なんかもらうより、正恩様に亀甲縛りにしていただいた方が嬉しいだろうに

    • 96名無し2019/03/31(Sun) 06:30:11ID:cyMTIyNDY(1/1)NG報告

      >>92
      その話は、誰の妄想なの?

    • 97名無し2019/03/31(Sun) 06:59:22ID:UxNDQxNDc(3/3)NG報告

      >>93
      秀吉が、亀甲船の技術を消滅させたニダ
      日帝が、亀甲船の技術を消滅させたニダ
      日王に謝罪と賠償を求めるニダ。

    • 98名無し2019/03/31(Sun) 08:56:48ID:gwODcwMzA(1/1)NG報告

      >>96
      조선시대에 무기와 장비를 조사해서 기록한 것이다.

      “안 들린다~~조선인들이 기록한 것은 모두 거짓이다desu!”

    • 99名無し2019/03/31(Sun) 09:40:08ID:I2MzQ4OQ=(1/1)NG報告

      確かに中学か小学校の教科書に絵が載っていた事を覚えている。
      wikiで調べたけど日本側に記録が無かったとはね。
      併合中に歴史学者あたりが、新事実ぐらいに思ったのか。
      それがウリナラファンタジー臭いとは驚いた。
      嘘も100回言うと本当になる例だね。
      特亜が嘘つきなのが分かった。
      それにしても
      >>33
      ナイスショットだね。
      こんなのもあった。

    • 100名無し2019/03/31(Sun) 11:01:43ID:Q1NzQ5MTM(1/2)NG報告

      開戦から釜山港までの補給路が一度も切れてないのに海戦の痕跡など意味がないよ

      いつも通り韓国人に言っても反日教育、自画自賛捏造教育で思考停止だから伝えるだけ無駄だけどね

      韓国人、開戦から一度も釜山港への補給路が切れてない意味を考えろ

    • 101名無し2019/03/31(Sun) 11:05:25ID:IzNjY0OTg(4/5)NG報告

      >>100
      부산에 하역한 물자들을 평양이나 함경도까지 육상으로 정해진 날짜마다 운송하는 것이 과연 간단했을까? 조선 시대에는 도로를 제대로 정비하지 않았는데 말이지.

    • 102名無し2019/03/31(Sun) 11:12:23ID:IzNjY0OTg(5/5)NG報告

      >>82
      과학은 서양 잔재.
      에휴...

    • 103名無し2019/03/31(Sun) 11:50:39ID:Q1NzQ5MTM(2/2)NG報告

      >>101
      当時の朝鮮半島か侵略者を防ぐ為に街道整備されてないのは理解できる

      ただ補給路の拠点を叩くのが海戦だよ

      日本の失敗は朝鮮半島が亜寒帯冬季小雨気候なことを知らなかったこと

      先陣隊は日本と同じ温暖湿潤気候と思い現地調達しようとしたのが原因です

    • 104しむ2019/04/01(Mon) 08:29:03ID:ExMDExMg=(1/2)NG報告

      >>4
      矢に対する防御力は高そうだけど

      ・どうやって攻撃するのか分からない(衝角も無い)
      ・結局帆が無防備であまり意味が無い
      ・櫂を出す位置が下過ぎる上に、角度も下を剥いているのでどう考えても浸水しそう
      ・構造的に帆船では必須なバラストが入る余地が無く見ただけでトップヘビーだと分かるので風が吹くと一瞬で転覆しそう
      ・転覆以前にそもそもバラストスペースが無く直進性が無いので、横風を受けるとそのまま横に流されて帆船として使えない。順風でしかまともに進めない
      ・櫂の密度が狭すぎるので、これだとよほど熟練していないと他の櫂と絡まってすぐに動けなくなりそう

      ほかにもいろいろ突っ込みたいところはあるが、まあ船の構造を全く知らないヤツが作ったおもちゃだというのは分かる

    • 105しむ2019/04/01(Mon) 08:31:02ID:ExMDExMg=(2/2)NG報告

      あ、後、帆を操作する甲板員が作業するスペースが無い
      これが帆船としては致命的
      帆船を動かすには大勢の甲板員が甲板上を走り回らないといけないのに

    • 106しむ2019/04/01(Mon) 12:13:07ID:A0NDg4MzY(1/2)NG報告

      >>103
      戦略的にはそうだけど、戦術上や作戦運用上のミスも見逃せない
      一番デカイのが、人事上のミスで小西行長を最重要なポジションに付けたところ
      コイツは商人出身で金儲けしか考えておらず、ほぼ独占的に行っていた朝鮮貿易を台無しにされるのを苦々しく思っていた
      (まあ理論上は秀吉とどっちが正しいのかという議論はあるけど)
      なので最初から戦意が低く、他の武将が嫌々ながらもいざ合戦になると全力で戦っていたのに、コイツだけは
      常に敵の撃破より講和を考えて行動していた。
      講和を考えて動くのは正しい行動と言え無くも無いが、敵を完膚なきまでに叩くから有利な条件で講和することが出来る訳で、最初からへっぴり腰の小西は結果論でも間違っていた。
      実際、文禄の役で小西が明が降伏したと嘘を吐いて軍を引いたので、かえって慶長の役まで長期化したとも言える。

      戦術的にも小西は多数のミスをして、結局は狙っていた講和も出来ずに明軍に平壌で包囲されて這々の体で逃げ出す。
      援軍に向かっていた小早川隆景立花宗茂隊に、合流して反撃しようと言われたのにそのまま退却し
      若造の立花宗茂に「臆病者はものの役にもたたんので捨て置け」と言われる始末。

      尚、小早川隆景と立花宗茂は、大軍を迎え撃つのに最適な碧蹄館という地形に目を付けて少数で
      勢いに乗る明の大軍を迎え撃ち大勝利。あわや全軍崩壊の危機を救った。

    • 107しむ2019/04/01(Mon) 12:18:35ID:A0NDg4MzY(2/2)NG報告

      >>90
      そもそも、亀甲船がどういったものでそのお陰でどういった戦果を挙げたのかという具体的な記述のある
      歴史資料は無い。
      亀甲船について語られているのは全て後世に名前と名前から想像しただけの想像に過ぎない。

      大体、ホントに一騎当千の凄い兵器であれば、戦った日本側の記録に必ず残っているはずであり
      そうで無い時点でお察し。李舜臣の乱中日記にすら具体的には触れられていない。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除