きょう13日も日本海側を中心に積雪がさらに増えています。午前11時までの最深積雪は、山形県大蔵村の肘折432センチ、福井県大野市の九頭竜300センチなど、統計開始以来1位の記録を更新した所があります。
日本海側で積雪増加 過去1位の積雪も♪
きょう13日も日本海側には断続的に雪雲が流れ込んでおり、山間部を中心に積雪が増えています。きのう全国で今季初めて積雪が4メートルを超えた山形県大蔵村の肘折は、きょう午前11時までの最深積雪が432センチと、統計開始以来1位の記録を更新しました♪
また、きょうは北陸付近で雪の降り方が強まり、わずか半日程度で30センチ前後の雪が新たに降り積もっている所があります。午前11時までの最深積雪は、福井県大野市の九頭竜300センチ、福井県越前市の武生129センチと、これまでの1位の記録を塗り替えました♪
北海道幌加内町の幌加内の積雪は午前8時に273センチと、こちらも過去1位の記録です♪
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0213/tkj_180213_9725139455.html
日本で記録的大雪♪ 福井県で3m♪
21
ツイートLINEお気に入り
18
2