일본은 히라가나만으로 표기하지 않는 이유는 무엇인가?

113

    • 1名無し2018/02/12(Mon) 21:28:58ID:I2NTg2OTY(1/1)NG報告

      표음문자는 동음이의어 때문에 문제가 생긴다는 인간들을 많이 보았지만 헛소리에 불과하다.

      표음문자를 쓰는 사람들은 문맥파악을 해서 이 글에서 이 단어다 어떤 뜻으로 쓰였는지 충분히 알 수 있다.

      The three children born by Mary.
      The soil bears good cotton.
      A table bearing several vases.
      I can't bear you to sing.
      The polar bear.

      한국에서 고등교육을 마치고 서울대학에 진학해도 한자500자를 알고 있으면 많이 알고 있는편이다.
      물론 영어는 모두 잘한다 ㅋ
      나는 500자 정도 알고있다 ㅋ

      학창시절 한자를 공부할때 느낀것이지만 정말 비효율적인 쓰레기 언어다 ㅋ

    • 64ネトウヨ2018/02/13(Tue) 05:40:50ID:E3NzMzNDQ(1/1)NG報告

      >>1
      相手が読みにくいからです。
      表音文字だけだと、
      相手が読解に要する時間や苦労が何倍にも増えます。

    • 65名無し2018/02/13(Tue) 05:44:10ID:U5NTIxNDY(1/1)NG報告

      >>27
      ハングルの一番の問題はメンテナンスする人が居ないことだよなw
      要するに誰も本読まないから同音異義語も大した問題にならない

    • 66名無し2018/02/13(Tue) 05:44:11ID:YwODcyMjM(2/3)NG報告

      日本に帰化した白人が名前を漢字で登録していたりする
      呂比須とかラモス瑠偉とか、沙羅とか…
      日本人が漢字を選んでやったんだろうけど、受け入れる方も笑える

    • 67zz名無し2018/02/13(Tue) 06:17:19ID:k4MTM5NDg(1/1)NG報告

      >>1
      言語を効率がいいなんて自慢するのは朝鮮人くらいだろ

    • 68名無し2018/02/13(Tue) 06:17:21ID:AyMDg2NjM(1/1)NG報告

      >>1
      中国では、学齢前にアルファベットを教える。
      これは、漢字の発音記号(ピンイン)を理解するため。
      漢字を忘れたときは、ピンインを使って書く。
      新しく出来た単語には、ピンインを併記して漢字の読み方を教える。
      「ピンインを使うとより効率的に漢字を覚えられるから」、中国政府や中国の親は、子供にアルファベットをを教えている。

      現代中国では、漢字ピンイン混じり文を使っていると言っても良い状況。
      アルファベットを覚えてピンインを使える子供は、子供向けの本を読みながら楽しんで漢字を覚えていく
      学校では教えない表現や単語も覚えていくんだ。

      少し前までの韓国では、漢字ハングル混じり文を使っていた。
      今、韓国ではハングルだけで漢字の単語を覚えよう。という教育をしている。
      これは、結果的には非常に非効率な教え方だよ。

    • 69名無し2018/02/13(Tue) 07:06:51ID:k1MzI3NzY(1/1)NG報告

      >>1

      言語と文字と筆記は相互に影響しあって千年以上かけて進歩していきます。

      表音文字を得た言語は表音文字に適した筆記へと進化。
      表意文字を得た言語は表意文字に適した筆記へと進化。

      だから、同音異義語による問題は起こりません。
      そういう問題は何百年も前に解決されています。

      日本語もひらがなやカタカナでは同音異義語が判別できませんが、ひらがなやカタカナだけで書かれた本は幼児向けしか存在しません。普通は漢字を使うので読む以前に漢字を見ただけで意味が分かるのです。

      韓国で韓国語の同音異義語の問題が議論されているのは、千年以上表意文字で進化してきた言語を表音文字のみの筆記へと切り替えてまだ半世紀に満たないので、表意文字から表音文字のみの筆記方法へと置換が完了していないからだと思います。

      あなたが漢字を非効率だと思うのは、漢字があなたの母国語の文字ではなくなってしまっているからで、漢字を使う日本人と中国人からすれば、一文字だけで意味を通じ合わせる事が可能な漢字は最高に効率的な文字だと思っているのです。

    • 70名無し2018/02/13(Tue) 10:03:32ID:A2MTU0OTc(1/1)NG報告

      >>1
      ノーベル賞を取ってからいいなさいwww
      あ、平和賞は含まないよw
      唯一の平和賞も返却すべきだけどなwww

    • 71名無し2018/02/13(Tue) 10:08:25ID:E3MzM0NTQ(1/2)NG報告

      便利だから

    • 72けはや2018/02/13(Tue) 11:45:53ID:QxODcxNDQ(1/3)NG報告

      >>61
      個人的には外国人名を読むとき、漢字表記にするなら日本音で読み、現地の音に合わせるなら表記をカタカナにするべきだと思います。
      新聞で、「中国の習近平(シー・ジン・ピン)国家首席が」などと書いてあるのは気味が悪いです。
      最近は恐らく「韓国の文在寅大統領」などと、韓国の用心にはルビすらふらないでしょう。もう覚えたでしょう、とでもいうつもりでしょうか。

      そもそも日本で漢字を使うなら、日本人は日本音で読むしかないわけで「文在寅」は、ブンザイインとしか読めず韓国音を読めなければならないいわれはありません。
      金正恩という人が目の前に現れて「キムジョンウン」と読んだ後に実は中国の「ジンヅォンァン」さんだった場合はどうしたらよいのでしょうか。
      漢字をもてあそぶのはやめるべきです。

    • 73名無し2018/02/13(Tue) 11:49:35ID:MyNjAxMg=(1/1)NG報告

      >>27
      へー。これは面白い。
      こうなるのか。

    • 74名無し2018/02/13(Tue) 11:51:20ID:EyNjY5ODA(1/1)NG報告

      >>1
      それが理解できないから韓国人は漢字を捨てるという馬鹿なことをしたんだよ。

    • 75名無し2018/02/13(Tue) 11:51:28ID:YxMDkxMg=(1/1)NG報告

      韓国人はreleaseを解雇と訳す馬鹿だからw

    • 76けはや2018/02/13(Tue) 11:52:15ID:QxODcxNDQ(2/3)NG報告

      >>72
      これは、日本のマスコミや文科省への怒りです。
      常用漢字も新字体も現代仮名遣いも本当なら廃止してしまうべきです。
      (ただ悲しいかな私も現代教育を受けたので旧字や歴史的仮名遣いに詳しくないのですが)

    • 77名無し2018/02/13(Tue) 11:58:15ID:E3MzM0NTQ(2/2)NG報告

      そもそも韓国人が名前だけ漢字使ってる方が変だわ
      名前もハングルに統一すればいいだけのこと
      박근혜はパククネ、문재인はムンジェインで済む

    • 78名無し2018/02/13(Tue) 12:09:32ID:YwODcyMjM(3/3)NG報告

      英語のアルファベットでも漢字的に使ってないかな
      例えば、nightとknight、同じ音でも表記の違いでひと目で意味が判る
      また、f(エフ)の音を「f」で書いたり「ph」で書いたりで、思想や立場的なニュアンスが変わってくる(例.黒人の使う「phat」)

      greenとすれば一般名詞だし、Greeneとくれば人名だとわかる
      アルファベットも絵的、アイコン的にとらえる漢字と違わないじゃん
      朝鮮文字に表記による意味の違いはあるんだろうか…
      例えば名前の正(ジョン)の表記で、アルファベットの違いを使い分けてるとかさ

    • 79ネトウヨ2018/02/13(Tue) 12:20:23ID:cyOTkzNzM(1/4)NG報告

      螺茂鬆 類

    • 80名無し2018/02/13(Tue) 12:30:54ID:gyMzUzMzU(1/1)NG報告

      >>1
      韓国語の専門用語の大多数が日本語の漢字熟語から転用されているのはなぜだと思う?

    • 81名無し2018/02/13(Tue) 12:31:13ID:UyMTA1OTQ(1/2)NG報告

      漢字があったほうが読みやすいし、イメージしやすい。
      知らない言葉でも漢字単体の意味を組み合わせてざっくりとした意味が分かる時が多いし。
      「アルジャーノンに花束を」の原文と日本語版を読見比べたとき、日本語って面白いなって思ったよ。

    • 82名無し2018/02/13(Tue) 12:32:25ID:UyMTA1OTQ(2/2)NG報告

      読見比べってなんだいっ!
      読み比べです。謹んで訂正いたします。

    • 83名無し2018/02/13(Tue) 20:42:16ID:c2OTM1NDE(6/9)NG報告

      >>81
      いうほど漢字だけ見ても意味は分からんよ
      知ってる熟語だから意味が分かるだけ
      ・銀漢(銀の、男?) 正解 天の川(銀の、川)
      ・大字(大きな、文字?) 正解 町や村より小さな区分のうち大きいもの(大きな、あざ)
      ・読点(読む、点?) 正解 "、"(言葉の切れ目に"、"を付ける、点)
      ・知事(知る、事?) 正解 地方の長官(知る、役所の仕事)
      ・危言(危ない、言葉?) 正解 高尚な言葉・激しい言葉を用いること(高峻な、言葉)
      ・中葉(中の、葉っぱ?) 正解 時代の中頃(中、時代)
      ・簡単(手紙、一つ?) 正解 込み入ってないこと(繁雑でない、一つ)
      ・体裁(身体、断ち切る?) 正解 みかけ(外形、外形)
      ・得意(得る、意味?) 正解 …いろいろ(得る、心の中の思い)
      ・興味(おこる、味?) 正解 面白味を感じること(面白み、楽しいこと)

      この例ではほとんどが、漢字の意味が複数あることだけども、これに加えて漢字同士の意味のつながり方も知らなきゃ意味が分からない。小さいころ漢検受けたりしてたらやったと思うけど。

    • 84名無し2018/02/13(Tue) 22:46:10ID:k0ODA1NzE(3/4)NG報告

      >>72
      「両班文化」への嫌悪が、漢字を捨てるという感情論に走ってるとみるけどな。
      「近代化=脱漢字」という妄想なのか分からんが、そんな所だろ。
      文化や慣習への「etymology」な視点が地政学的に欠落しやすい民族性なんだろうね。
      漢字を捨てても慣習や民族性は変わらんと思うが・・・

      そのうち、漢字の名前も消えるから、カタカナで良いでしょ。
      自分の名前も正確な漢字が書けないとか社会として成立しないんじゃない?

    • 85名無し2018/02/13(Tue) 22:49:47ID:M4NDIyMTQ(1/1)NG報告

      問題が起こるのは、文脈じゃなくて単語ででしょ?

    • 86名無し2018/02/13(Tue) 22:59:42ID:k0ODA1NzE(4/4)NG報告

      >>72
      それも視点が違うかとw
      人名など音を表現したい場合、その「翻訳する側の言語」で無理やりやるのは、英語にもある。

      英語圏と比較すると
      Ban Ki-moon
      「キ」ムン、「ギ」ムンなのか良くわからんし、
      日本だとパンギムン、バンって英語圏では聞こえるしw

      Park Geun-hye
      パク グェン へ
      が日本だとパククネだし

      結局、カタカナでも日本でローカライズされて日本語化はされてるという認識。
      漢字は、日本で千年以上歴史あるし、それぞれのご当地「読み」で良いんじゃね。
      韓国は漢字圏から外れる移行期ということでカタカナおkかな。
      「北朝鮮は別」とか言い出したらメンドクサとは思うがw

      「P」と「F」の音韻的区別って韓国語にあるのかとも思うし。
      日本も「L」と「R」は怪しいわけでw

    • 87ネトウヨ2018/02/14(Wed) 00:28:27ID:IyMjY2OTQ(2/4)NG報告

      先人による鮮人のための千尋の歴史歪曲が
      漢字まで失わせる結果を呼びました目出度しメデタシ
      http://sp.ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar958549

    • 88ネトウヨ2018/02/14(Wed) 00:55:40ID:IyMjY2OTQ(3/4)NG報告

      スマホは若者にとっては多機能かつ効率的な不可欠ツールですが、
      記憶してる漢字は500文字だけみたいなボケた入れ歯に押し付けるのは駄目だよね。
      入れ歯は、決まった相手に電話出来さえすればいいのだから、発信先ボタン3つだけがついた楽々フォンみたいなヤツの方が実用的。
      漢字だって同じこと。
      その文化レベルで生きる事に満足してる民族に無理矢理押し付けたらそりゃ迷惑がられる。

    • 89名無し2018/02/14(Wed) 00:57:30ID:Q3NjkxOTI(1/1)NG報告

      漢字を使った本なら、ひらがなだけで書かれた本とかハングルで書かれた本を読む10倍以上の速さで読めるから。

    • 90名無し2018/02/14(Wed) 01:07:58ID:Y0MDU0NTg(1/1)NG報告

      そんな難しく考えるまでもないと思うけど。
      ひらがなだけで書くということは、英語で例えるなら単語を用いずに
      発音のままローマ字だけで全ての文章を書くということ。

    • 91ネトウヨ2018/02/14(Wed) 01:31:06ID:IyMjY2OTQ(4/4)NG報告

      プルダウンメニューしか使わない人はショートカットキーの便利さを理解できないだろうし
      ショートカットキー使う人がプルダウンメニューだけでやれって言われたらイライラするだろうな

    • 92けはや2018/02/14(Wed) 01:39:03ID:E5NTQwMzI(3/3)NG報告

      >>86
      あ、趣旨がつたわらなかったですね。
      外国音をカタカナで表記しても正確な音にならないのはそのとおりで、私が問題にしたかったのは、「分かるはずのない漢字の外国音を日本人に読ませようとしなくてもよいのではないか」ということです。

      金正恩という漢字表記に対して、今日日本人は、なんとなく「韓国ではキムジョンウンと読むのか」と思わされていますが、実は同名の中国人だった場合「jin zhengenだから、カタカナ読みでジンヅォンァンとでも呼ぼう」なんて分かる人はめったにいないわけです。
      朴は日本読みではあくまでボクという読みしか知らぬのが当たり前で、朴正熙と書かれればボクセイキとしか読めぬのが当たり前でよいはずなのです。
      なぜ漢字表記にしてその中国読み、韓国読みを日本人に求めるのか不思議ですよ。
      現地音に近いカタカナ音で読んでほしい(読んでほしいのが当人か報道機関かは知りませんが)のであれば、日本語教育を受けたものなら等しく読めるカタカナ表記に統一するのが筋でしょうという意味でした。

    • 93グンマー帝国臣民2018/02/14(Wed) 14:25:03ID:QyOTczMzQ(1/1)NG報告

      >>87
      そのブログ、面白いね。
      韓国人が、懸命に愚民化を促進しているのが分かる。
      「レミング」と言われる理由www。

    • 94名無し2018/02/14(Wed) 14:51:16ID:c0OTIzNjQ(1/1)NG報告

      >>83
      こういう風に日本人ですら漢字の意味を理解人がいるんだから
      韓国人なら尚更だろうね

    • 95名無し2018/02/14(Wed) 15:27:11(1/1)

      このレスは削除されています

    • 96名無し2018/02/14(Wed) 19:51:34ID:UyMjEzOTg(7/9)NG報告

      どうせ漢字の意味を覚えても熟語の意味は別で覚えなきゃならないなら漢字を覚える必要ないだろ

    • 97名無し2018/02/14(Wed) 19:56:17ID:A0OTE0MjA(1/1)NG報告

      >>1
      ハングルみたいになるから

    • 98名無し2018/02/14(Wed) 19:59:27ID:E3MTYzMDY(1/2)NG報告

      漢字語をもつ国が、漢字を使わないと、面倒だろう

      漢字語をもたない国なら、漢字がなくても、大丈夫

      韓国はどちらだろう?

      このコメント欄の長文ですら、読むのが面倒な言語というのは、欠陥があると思わないか?

      漢字を使えば、簡単に読めるぞ

      そうすれば、日本人に対して、論理的な反論だって可能になるかもしれないのに

    • 99名無し2018/02/14(Wed) 20:05:43ID:E3MTYzMDY(2/2)NG報告

      >>98の続き

      文字は道具だ

      道具を誇るのは愚かだ

      その道具で何ができるのか、

      その道具をどのように使うのか、

      それを考えなさい

      本来はできるはずことが、できなくなる不幸を改善しなさい

      漢字を使えば、韓国人はもっと発展しますよ

    • 100名無し2018/02/14(Wed) 20:40:12ID:k1ODQ1MTg(1/1)NG報告

      >>1
      雄(osu)と雌(mesu)
      例)ひらがなをローマ字として考えてほしい
      abcdefg osu mesu hijklmn opqrstu
      ↑瞬時にosu(雄)とmesu(雌)を文脈から見つけ出しづらく文脈もイメージしづらい

      漢字は記号的な表記であるので♂と♀として置き換えてみる。♂と♀がいわゆる漢字にあたる。
      abcdefg ♂ ♀ hijklmn opqrstu
      ♂と♀が瞬時に目に飛び込んでくるので読みやすいだろ?

      また漢字には一文字一文字に意味がある
      言葉の意味が多少分からなくても漢字の作りからおおよその単語の意味が分かる

      地名で例えてみよう
      tokyo ←では意味がわからない
      しかし漢字で書くと東と京となり東にある都とわかる
      pyoncyan(平昌)であれば
      pyon→平たく、平 cyan→栄える、美しい
      漢字を使うことで平昌がどんな土地だったか推測できる
      ハングルだけを使うと漢字では知ることが容易な情報を得ることができない

      先祖が意味を込めて作った地名はただの音でしか君らは知る事ができず、自分の住んでいた場所が昔どんな場所だったかも想像する事ができない。それがハングルだ。
      まして歴史資料が少ない朝鮮半島で漢字を捨ててしまえば、自分達のルーツがどういうものだったかも知る事は至難となってしまう。漢字の文献も読めない。

      その現状に気づかず妄想的歴史観による脳内麻薬に酔いしれて生きていく事もある意味で幸せなことかもしれない。

    • 101名無し2018/02/14(Wed) 22:18:46ID:UyMjEzOTg(8/9)NG報告

      >>100
      唯騅惟雄誰碓雎稚椎雅帷維雕雑雌難准睢推淮雉離錐雛堆
      いうほど見つけやすいか?
      そもそも日本語は強調したい語だけを漢字で書くわけじゃないし

      そもそも表音文字が単に音しか表しえないというのは完全な誤解で、その音の組み合わせがそうであるように文字そのものも形態素として機能するんだよ
      例えば「적」という字は~的という意味を前の語に付け加える”意味”を持ってるし、英語でもpre-というように語の一部が意味を持ってることがある。問題は表音文字ではそれがあまり意識されないという部分だが、
      実際それを意識できるようになったところで学習コストの高さから、結局浸透しないという結果にもなる

      その例でも平昌の昌を「栄える、美しい」という意味だと言ってるが、どこから引いてきたのかというようなとってつけたような意味は、だれが知ってるというんだ?

    • 102名無し2018/02/14(Wed) 22:33:05ID:U1MTkzMjg(1/1)NG報告

      先日の台湾の地震のあとに安倍首相が漢字で「台湾加油」と色紙をしたため、多くの台湾人を感動させました。
      これは英語でもハングルでも伝わらないでしょうね。

    • 103名無し2018/02/18(Sun) 02:56:02ID:ExNDM2NjY(1/1)NG報告

      無關!

    • 104名無し2018/02/18(Sun) 11:42:26ID:AwNzA4MTA(1/1)NG報告

      >>1
      漢字には、難しい漢字もあるし、何通りも読み方があったり、難しい性格がある。
      しかし、便利な側面もある。漢字を使うと、早く文章を理解できる。これは大きなメリット。
      長い文章ほど、その効果が大きい。理解が早い。それは、つまり学問で便利なのだ。

      日本人は、学者も、馬鹿な暴走族も、一般人も、みんな漢字を大事にする。
      特に暴走族は、なんでもかんでも漢字に変換する、面白い伝統がある(笑)
      画像の黒幕の大きな4字は、「サーカス(circus)」の発音を強引に漢字に変換した物。
      (本来ならサーカスは「曲芸」など、意訳した漢字を使う)

    • 105名無し2018/02/18(Sun) 12:11:54ID:UyODcwMTQ(1/1)NG報告

      この話題になると毎度毎度講釈垂れが出てくるけど、難しく考える必要はないんじゃないかな。

      今まで使ってきて不都合が無いから今も使ってるし今後も使うだろう。それだけの話。

    • 106名無し2018/02/18(Sun) 12:13:49ID:Q5MjU2MjY(1/1)NG報告

      ハングルとアルファベットを同列に表音文字として扱うのはどうなの?
      アルファベット圏は元来学術が発展してきた土壌があるわけで、文字列に対する意味合いの数もハングルの比じゃない。
      それに日本語は平仮名のみの状態で同音異義語が増えたのではなく、漢字を使って造語してきた結果同音異義語が増えたわけで、つまり漢字とともに日本語が進化してきたという話。
      仮名文字のみだと同音異義語だらけで不便だったが故に、日本語に漢字を取り入れたのだと勘違いしている韓国人が多すぎる。話の順番が違う。
      そもそも表意文字で形成された熟語を、無理矢理表音文字のみの表記にシフトするのは誰が考えても非効率的。

    • 107名無し2018/02/18(Sun) 12:15:55ID:MwMjIwMzQ(1/1)NG報告

      >>104
      暴走族は漢字を大事にしているのではなく
      馬鹿を隠すために漢字を使ってるのかも

      平仮名やカタカナ(ハングル)だけだと
      アホだと証明しているのと変わらない
      韓国人も重要な場では漢字を使うから
      暴走族と同じなのかもよw

    • 108hato◇chon_shine2018/02/18(Sun) 12:19:57ID:A2NDc4NzQ(1/1)NG報告

      欧米、ロシアのアルファベット、キリル文字は、フェニキア文字が起源です。
      漢字は殷の甲骨文字。

      どちらも数多くの国家と民族の知恵が語彙となって積み重なって出来ています。

      それぞれ3000年も前の事、文字に積み上げていく文化の重みの前には国の寿命すら短く感じるほどですよ。

      ハングルなんて朝鮮総督府が教えて使い始めたようなもの。
      ハングルは3000年積み重ねても無理だけどね。つか、残らないだろうし。

    • 109名無し2018/02/18(Sun) 15:20:22ID:I3NzYzNDI(1/1)NG報告

      簡単に言うと教養なw

    • 110名無し2018/02/18(Sun) 15:27:46ID:MzMzYxNTY(1/1)NG報告

      >>104
      全く関係無いけど元来尊王の忠臣に下賜する由緒ある紋なのに
      菊水紋をお気軽に使うとか楠木正成も草葉の陰で泣いてるだろうな

    • 111名無し2018/02/18(Sun) 15:49:20ID:ExOTIyMjg(1/2)NG報告

      >>1 先入観で、君が勘違いしているだけだ。
      大きな間違えは、西洋文字は、表音文字では、有りません。
      文字列認知型言語。つまり、文字単体で意味も音も持たない。
      例えば、タイピング途中の単語を読んでも意味不明、発音不明になる。

      スペルがある程度表意と同時に表音の役割をする。
      漢字は、認知文字でも有り、英文スペルと大体、等価の役割を持つ上に、
      文字当たりの情報量が圧倒的に多い。
      ここまで、簡単に書いたが、理解できたらレス。

    • 112名無し2018/02/18(Sun) 17:49:22ID:ExOTIyMjg(2/2)NG報告

      >>1
      >表音文字は同音異義語のための問題が生じるという人間をたくさん見たでたらめに過ぎない。
      これも、先入観、実際は、近代朝鮮語は、日常語から、専門用語に
      至るまで、日本語漢字単語を大量に取り入れている。
      先日、複雑なジュセヨって動詞の説明を受けた後、分析すると、
      その全てが、意味を失った漢字起源の言葉だと判明した。
      そしてその後、ニュースで弾道ミサイルの取り込み方を見たwwww
      発音できない音の省略で、音と意味の両方の情報を失っている。
      今、困っていないだろうが、ハングル記録文書だと次の世代が
      困るだろうね。(昔のハングル文書読めるかい?)

    • 113名無し2018/02/18(Sun) 17:59:45ID:UzMzI4MjY(9/9)NG報告

      >>111
      オリジナルの言葉が多くてどういう意味で使ってるのかわからないが、根本的な部分でいうとアルファベットは文字単体で音があるよ。
      大きな間違いはひらがな・カタカナという表音文字と同等に考えてること。実はアルファベットやハングルと比べるとひらがな・カタカナは表音文字の中でもまるで別のグループ。
      日本語ではアルファベットは習っても「かきくけこ」=>「ka ki ku ke ko」と覚えるように、日本語の音に引きずられて、日本語の音を表す単位ごとにアルファベットも音を持ってると思い込んでるけどそうではない。「k」これも単体で音を表す。
      日本人が外国語を覚えても話せないといわれる原因はここにもあって、こういう音の認識がリエゾンや連音化と呼ばれる全世界で広くみられる音の変化が日本人には理解できないようにしてるから。

      で、もう一つ言うとハングルは基本的に一文字毎に発音できてひらがなのようだけども、それは一文字中にアルファベット1文字に相当する表音記号が複数存在してるからであって、アルファベットの列が意味を表しうるというなら、なおさらハングルは一文字でも意味を表しうるということを認めないと。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除