杉原千畝は有名なのに…樋口季一郎中将はなぜ忘却されたのか

35

    • 1名無し2017/09/26(Tue) 15:09:27ID:I5NDI1NDI(1/2)NG報告

      9月初め、露ハバロフスクに近いユダヤ自治州ビロビジャンのユダヤ教会を訪問した。スターリン時代にユダヤ移住地に指定された自治州は、実際は辺鄙(へんぴ)な「幽閉地」で、移住したユダヤ人も殆(ほとん)ど逃げ、人口の2%以下だ。

       教会内展示室には、1940年に「命のビザ」で多くのユダヤ人を救ったリトアニア領事代理の杉原千畝の写真もあった。

       パターン化された歴史認識

       教会の案内人に、では杉原以外にも、38年にソ連・満州国境で、ナチスの弾圧を逃れソ連を通過した数千人のユダヤ難民を救った日本人がいるのをご存じかと尋ねたら、全く知らないと言う。

       樋口季一郎中将(1888~1970年)のオトポール事件のことで、彼の名はユダヤ民族に貢献した人を記したエルサレムの「ゴールデンブック」にも載っている。わが国でも、樋口を知っている人は少ない。露でも日本でも政治により戦前の歴史には蓋がされて、国民にリアルな現実認識がないからだ。このような状況下で、今日また深刻化した戦争や平和の問題が論じられている。

      以下はリンクで
      http://www.sankei.com/column/news/170926/clm1709260007-n1.html

      韓国関係ないけど、ちょっと面白い記事だったので紹介

    • 2菜々し2017/09/26(Tue) 15:52:29ID:QzNDg1Mjg(1/1)NG報告

      戦後、ソ連極東軍は米占領下の札幌にいた樋口を戦犯としてソ連に引き渡すよう要求した。その理由は、樋口がハルビン特務機関長だっただけでなく、敗戦時には札幌の北部司令官であり、樺太や千島列島最北の占守(しゅむしゅ)島でのソ連軍との戦闘(占守島でソ連軍は苦戦した)の総司令官だったからだ。

      結論は書いてありますね。
      スパイの軍人さんだから表に名前が出なかった・・・東南アジアでも戦後残って独立解放に協力した軍人さんの話があったりしますが、具体的に名前までは残ってなかったりしますし。

    • 3名無し2017/09/26(Tue) 15:59:35ID:M1NTQwMjA(1/1)NG報告

      左翼や戦勝国にとって「人道的な日本人」は都合が悪いから?イギリス兵を救った工藤俊作艦長も殆ど知られてないよね。

    • 4うろつき童子2017/09/26(Tue) 16:01:12ID:gzNTc1NTg(1/1)NG報告

      当時、関東軍の特務機関所属だった経歴からみて『軍人』=『陸軍』=『関東軍』=『絶対悪!』という
      戦後教育の図式の犠牲者ですね。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%8B%E5%8F%A3%E5%AD%A3%E4%B8%80%E9%83%8E
      軍人としても優秀な方だったようで、同期に満州事変を起こした石原莞爾や「虹色のトロツキー」にも出てきた安江仙弘もいますね。ユダヤ人を救ったということでイスラエルには評価されそうですが中国・韓国から抗議を受けそうなので評価されないという可哀想な人ですね。

    • 5ワケワカラン2017/09/26(Tue) 16:04:24ID:A4NDc2Njg(1/1)NG報告

      杉原千畝は外務省の役人、樋口季一郎中将は軍人。
      その違いだろうね。
      戦争を美化する日本なんて言う輩がいるからねw

    • 6名無し2017/09/26(Tue) 16:11:37ID:Y2Mjc4MDI(1/1)NG報告

      ユダヤ人にとっては大江仙弘大佐の方が貢献してるよ。
      人道主義の観点から、ヨーロッパで虐殺されてたユダヤ難民を満州へ受け入れるように働きかけて、日本政府が国策としてユダヤ人対策要綱を推進させたのは、この人の功績だから。

      杉原が満州通過ビザを発行してユダヤ人を満州へ逃がしてあげてたのは、この日本政府の政策がないと無理な話だから、杉原の功績は枝葉。

      何故か一部の日本人には、ユダヤ人保護は、東條の功績にされてるけど、東條はその後に、ドイツとの協力関係に気兼ねして、このユダヤ人保護に尽力した大江を左遷してるからね。

      この大江氏は、満州で暮らしてた頃、近所の靴磨きのシナ人が病気になった時に、世話してあげるぐらい人種や民族に差別なく博愛だった。

      ソ連が満州を占領後にシベリア抑留で亡くなったけど、戦後に、在日ユダヤ人協会に、杉原と共にユダヤ人を救った恩人だと、大江氏は慰霊祭をやってもらってる。

    • 7名無し2017/09/26(Tue) 16:15:04ID:gzOTI3ODA(1/1)NG報告

      >>1
      あと東条英機もな
      つまるところ最高責任者の彼が見て見ぬふりをしたから成立した救出劇なのに

    • 8名無し2017/09/26(Tue) 16:35:04ID:YwNzcwNDA(1/1)NG報告

      良い話なんだけど、韓国に関係ないせいか反応が鈍いねw

      彼がいなかったら、北海道はロシアだったはずだけどw

    • 9名無し2017/09/26(Tue) 16:37:03ID:A4NDcxNDE(1/1)NG報告

      >>3

      それは、本人が死ぬまで公言しなかったからだ。

    • 10名無し2017/09/26(Tue) 16:37:47ID:U0NTE3NjA(1/2)NG報告

      >>3
      工藤俊作艦長が救ったイギリス兵が、全員オランダの病院船に救われたわけじゃなく
      中には麻生炭鉱で強制労働させられてたって事が分かったからじゃないの?

      麻生が首相やってる時に官邸に当時の捕虜が責任を認めるように書簡を送ってたけど
      全部無視してたんだよなw

    • 11名無し2017/09/26(Tue) 16:44:54ID:U0NTE3NjA(2/2)NG報告

      杉原千畝は有名なのに篠崎護はマイナーだよなぁ。

      どっちも日本のシンドラーと呼ばれてるのにな。

    • 12名無し2017/09/26(Tue) 16:53:23ID:A3OTIzNDQ(1/1)NG報告

      極東ではかつて"緑のウクライナ"という国家が一時的に樹立されたこともあり、そのときも支援している。
      北方は本来ロシアから弾圧された民族の行き着く場所で、それは北方領土も満州も沿海州も咸鏡羅先も含まれる。
      それは日本海を囲んだコミュニティで日本自身もそこに発展を賭けていた。

      今それらの地域を中国・朝鮮としか見れない論には、非常に嘆かわしく思う。

    • 13名無し2017/09/26(Tue) 17:12:57ID:I5NDI1NDI(2/2)NG報告

      >>8
      ここに来る人って韓国関係なく歴史の裏側的な話とか好きかなと思うんだけどね、なんとなく

    • 14まなか◆.zfMfbteXQ2017/09/26(Tue) 21:27:27ID:M4OTk4NjI(1/1)NG報告

      大高未貴氏「イスラエルのある団体から 日本のユダヤ人救出についての講演依頼を受けたが ユダヤ人救出に尽力した樋口季一郎や安江仙弘(東条英機も)については触れてくれるなと圧力が掛かった。その時は底知れぬ不気味さと恐ろしさを感じた」
      高山氏「当時の日本が人道国家だとバレたら不味い」

    • 15名無し2021/09/16(Thu) 22:33:00ID:A1ODgyMDQ(1/1)NG報告

      命のビザ」実物公開 杉原千畝生誕120記念展 


      第二次世界大戦中に「命のビザ」を発給し、迫害されたユダヤ人ら3500人以上の命を救った元外交官、杉原千畝(ちうね)(1900~86年)の生誕120周年を記念した展覧会が15日、京都高島屋(京都市下京区)で始まった。ビザの実物2点や当時の苦悩や覚悟をつづった晩年の手記など約150点が展示されている。27日まで。

      ビザの実物には、《査証》《敦賀上陸》《昭和十五年八月九日》《杉原千畝》などの日本語とともに複数の言語が記されており、当時の緊迫感が伝わってくる。

      命のビザの発端は第二次世界大戦が勃発した翌昭和15(1940)年7月。当時リトアニアの首都だったカウナスの日本領事館に、ナチス・ドイツの迫害から逃げてきた大勢のユダヤ人たちが日本への通過ビザの発給を嘆願し押し寄せた。当時日本とドイツは同盟関係にあったが、杉原は人道を最優先し独断でビザの発給を決めた。

      《苦慮、煩悶(はんもん)の揚句、私はついに人道、博愛精神第一という結論を得た》

      《仮に当事者が私でなく、他の誰かだったとすれば、恐らく百人が百人、ビザ拒否の道を選んだだろう。(略)それが果たして、国益に叶うことだというのか》

      几帳面(きちょうめん)な筆跡で原稿用紙に書かれた晩年の手記には、当時の苦悩をこう記した。

      また、妻と書いた育児日記や孫に送った年賀状など子煩悩だった様子をうかがわせる品やビザを発給した執務室を再現したスペースも設けられている。

      展示品の多くは杉原家が保管していたもので、愛用のカフスやつえなど初公開のものも多数ある。杉原の孫、まどかさんは「日本初公開のビザや人柄が伝わる遺品を展示している。当時のことを振り返るきっかけにしてほしい」と話していた。

      https://www.sankei.com/article/20210916-OKJRTRFWWBPWDDO2BIENG22URE/

    • 16名無し2021/09/16(Thu) 22:44:56ID:Y1NTQ0MDA(1/1)NG報告

      杉原氏もこれが原因で外交官免職されているからいい扱いを受けたとは言えないんだけどね。

    • 17名無し2021/09/16(Thu) 22:57:47ID:E1NDE5ODA(1/1)NG報告

      日本人の残留孤児はシナにいたが、朝鮮半島にはいなかった。>>1この類の話にKoreanは関心が湧かないと思う。仮に大韓帝国が存続していてドイツと同盟国だったら、Koreanは間違いなくナチと一緒にユダヤ人を迫害したと考えられる。

    • 18名無し2021/09/17(Fri) 03:50:56ID:I3NjIxMjQ(1/2)NG報告

      >>16
      あれは単なる口実。

      外務省は戦争が終ってから、職員の1/3をリストラした。
      杉原は東大閥ではなく、満州国からの途中入省というリストラされやすい経歴だった。
      しかし、私学出身だから辞めろとか、元は満州国の外交官だったから、辞めろとは言えないので、ビザ発給を口実にした。

    • 19名無し2021/09/17(Fri) 03:54:44ID:I3NjIxMjQ(2/2)NG報告

      >>18
      追加。毎日新聞なので、ちょっとためらうが、こういう記事があった。

      《40年に独断でビザを大量発給したため解雇されたと言われるが、外務省の見解は戦後の人員整理に伴うリストラだ。当時、外務省員の約3分の1が退職を余儀なくされた。
       昨年7月、杉原が48年に作成した履歴書が見つかった。49年に短期間勤務した参院事務局に提出したもので、そこには外務省を辞めたのは依願退職で、帰国前から人員整理の対象になっていたと書かれていた。また杉原は47年9月に外務省の現役やOBでつくる「霞関会」の会報に寄稿し、同省と関係のある財団法人に再就職した近況を伝え、協力を求めていた。履歴書を入手した元駐リトアニア大使で、同国の領事代理だった杉原に詳しい白石和子氏(68)は、「杉原はリストラで退職したことを自ら認めていた。再就職先でも前向きな姿勢が感じられる」と指摘する。》

    • 20名無し2021/09/17(Fri) 10:08:26ID:g3OTAwMjk(1/2)NG報告

      簡単な話、日本軍の絶対悪が崩れるからでしょう。
      要するに、日本軍を悪者にする為の戦後秩序のプロパガンダからだよね。

    • 21名無し2021/09/17(Fri) 11:54:15ID:UyNzI2ODQ(1/1)NG報告

      統治者にとって軍人よりは外交官の方が英雄視はしやすいでしょ

    • 22名無し2021/09/17(Fri) 11:56:30ID:AyMjUyNzE(1/1)NG報告

      何の関連があって3年前のスレが上がってくるんだ?

    • 23名無し2021/09/17(Fri) 11:57:30ID:A0Mzg4MjE(1/2)NG報告

      >>1
      한국인은 학살했으면서 유대인은 보호했다니 일본은 참 저질스러운 국가입니다 😞

    • 24名無し2021/09/17(Fri) 12:38:59ID:c1OTA4MzE(1/1)NG報告

      >>23
      韓国人は虐殺されたのに人口増加したのはなぜ?
      朝鮮人はプラナリアみたいだねwww。

    • 25名無し2021/09/17(Fri) 12:46:00ID:g2MjkzNDM(1/1)NG報告

      >>23
      本当に当時の日本人は残念だよな。
      朝鮮人を根絶できなかったんだから。
      朝鮮併合なんかしないでロシアに譲っていたら今頃は朝鮮半島に朝鮮人は一人も住んでいなかっただろうに。

    • 26名無し2021/09/17(Fri) 12:46:56ID:A0Mzg4MjE(2/2)NG報告

      >>24
      위구르도 인구는 계속 증가중입니다

    • 27名無し2021/09/17(Fri) 13:12:13ID:g1Mzc0NzM(1/2)NG報告

      >>19
      おっしゃる通りです。杉原は、戦後の外務省の大規模な人員整理にひっかかっただけです。戦前に杉原は違法ビザを発行したので、罷免するなら戦前にするはずです。
      外交音痴の外務省の官僚レベルでは。杉原の行為を、格別の功績とも責任とも、とらえていなかったのです。

      しかし。戦前の日本政府首脳の立場は、ユダヤ人迫害はいけない、でした。当時のヨーロッパ諸国より格段に人道的でした。例えば、今の日本政府なら、例えば、もし、中国奥地の領事館が大量の違法ビザを発行して、特待の外国人が押しよせて来たら水際対策をします。

      しかし、当時の日本の政府は違法ビザでも入国を認め、人道的な歓迎を官民でやれたのです。政治的判断なんです。

      何がいいたいかというと、戦後の洗脳思想からは、日本は悪で、それと対決した杉原個人という物語は必然なのです。ユダヤ人を、救ったドイツ人の物語のようにしたいのです。

    • 28名無し2021/09/17(Fri) 13:14:58ID:g1Mzc0NzM(2/2)NG報告

      樋口さんや、安江さんの方が、ユダヤ人救済としては、大規模ですね。

    • 29名無し2022/05/18(Wed) 13:53:20ID:E2NzQ0MDA(1/1)NG報告

      「命のビザ」は他にも 埋もれた5外交官の本が英訳へ

      【福井】第2次世界大戦中にナチスドイツに追い詰められたユダヤ人たちを「命のビザ」で救った外交官・杉原千畝は知られているが、ユダヤ人たちの日本渡航を手助けした外交官らは他にもいた。そんな国内外の外交官5人に光を当てた本がまもなく、英訳されて出版される。

      英訳されるのは「続 命のビザ、遥かなる旅路」という本。ユダヤ人難民を研究しているフリーライターの北出明さん(78)=東京都=が2020年12月に発刊したものだ。

       本は、日本へ向かう難民の急増を懸念し、ビザ発給をやめるよう指示した外務省の方針に反して日本渡航を許可したウラジオストク総領事代理の根井三郎や、駐ソ連大使の建川美次らを紹介。駐カウナス(リトアニア)・オランダ領事や駐日ポーランド大使ら、難民の日本への渡航を支援しながらも、杉原ほどは知られていない海外の外交官たちも登場する。

       北出さんは、国際観光振興機構の元職員。かつて、戦時中にユダヤ難民らを乗せて旧ソ連のウラジオストクと福井・敦賀港を行き来した船の乗客の顔写真を手がかりに、難民たちの物語をまとめようとアメリカなど世界各地の難民やその家族を訪ねた。

       今回の本は6月ごろ、米国の出版社から発刊される予定だ。

      https://www.asahi.com/articles/ASQ5K72XPQ5JPISC00Y.html

    • 30名無し2022/05/18(Wed) 21:00:54ID:UyNjU5NjQ(1/1)NG報告

      忘却されているとは知らなかった。

    • 31名無し2022/05/19(Thu) 21:18:12ID:UzMDE4MDA(1/1)NG報告

      イスラエルでは有名

    • 32名無し2022/05/19(Thu) 21:46:48ID:Y5ODU0MzI(1/1)NG報告

      関東軍の人道行為は基本的に無視されている
      東条英機が只の官僚であり、どちらかと言うと善人であり悪人でないってのが戦勝国の立場からすると困ってしまう事実何でな

    • 33名無し2022/05/23(Mon) 01:59:02ID:I1MDkxMDE(1/1)NG報告

      イスラエル国会議員らが日本人に感謝状 第二次大戦時ユダヤ難民救う

      イスラエル日本友好議員連盟会長のツビ・ハウザー議員とイスラエルのギラッド・コーヘン駐日大使が22日、東京都内の介護施設を訪問し、第二次世界大戦時に危険を顧みず多くのユダヤ人難民の命を救ったとして、ヘブライ文化研究者・小辻節三(こつじせつぞう)氏の行動をたたえ、次女の暎子(てるこ)さん(91)に感謝状を贈呈した。

      第二次大戦中の1940年、欧州の多くのユダヤ人が外交官・杉原千畝の発給したビザを使って、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人の大量虐殺)から日本に逃れた。しかし短期ビザだったため、欧州へ強制送還される恐れがあった。

       小辻氏は当局に掛け合ってユダヤ人の滞在延長を認めさせ、米国などへの渡航を助けた。数千人が救われたと言われる。

       当時の日本政府がドイツと同盟関係にあったことから、小辻氏はスパイ容疑で拘束され、拷問を受けたこともあったという。それでも73年に74歳で亡くなるまで全国を講演して回るなど、ユダヤ人に対する偏見解消に尽力した。死後はエルサレムに埋葬され、杉原と並びユダヤ人の恩人とされている。

      https://mainichi.jp/articles/20220522/k00/00m/030/090000c

    • 34名無し2022/05/26(Thu) 07:05:34ID:gxMDg3MzA(1/1)NG報告

      ビクター・ギリンスキー博士インタビュー

      アメリカ大使館・領事館 US Embassy Tokyo & Consulates in Japan

      在名古屋米国領事館マシュー・センザー首席領事がビクター・ギリンスキー博士にインタビュー。

      ギリンスキー博士はナチスの脅威から逃れるため、6歳の時にポーランドからリトアニアへ家族とともに逃げ、アメリカをめざしますが、リトアニアを併合したソ連に行く手を阻まれてしまいます。そのような中、杉原千畝が発給したビザにより無事にリトアニアからソ連を通って、日本にわたり、ついにアメリカに無事に到着することができました。当時シベリア鉄道で移動したこと、訪れた日本でのこと、そして将来を担う現代の若者たちへ伝えたいことを話していただきました。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=aX8376KFGpc

    • 35名無し2022/05/26(Thu) 11:21:33ID:I3NzUyNjI(2/2)NG報告

      東京裁判史観、これによる戦後秩序で、日本軍絶対悪でなければならなかったからでしょう。
      政治的な理由からですよ。
      ナチス絶対悪と同じです。
      敗戦側を絶対悪にして、戦勝国側の戦犯としての罪を無かった事にしたいのだろうね。
      絶対悪を倒す為の犠牲って位置付けで、連合国の戦犯を肯定しているだけ。
      こんなもの許されて良いわけがない。
      南京事件などは、その為に捏造された話です。
      従軍慰安婦性奴隷も然り。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除