輸出も国内販売も低迷…韓国・現代自動車がEV生産を縮小する理由

24

    • 1名無し2025/08/14(Thu) 06:50:25ID:E5Nzc3NDg(1/1)NG報告

      韓国・現代自動車が電気自動車(EV)生産を縮小する。その背景には、複合的な需要減少と供給戦略の変化がある。米国の関税・補助金政策の変更に加え、国内市場でのEV競争が激化し、生産量の調整が避けられなくなったという分析が出ている。

      決定的だったのは米国関税の影響だ。米国は今年4月から輸入車に高関税を課しており、関税負担を最小化するために現代自動車は現地在庫で対応したほか、現地生産も拡大している。米ジョージア州の生産拠点「現代自動車グループ メタプラント アメリカ(HMGMA)」では、アイオニック5の生産を急速に拡大し、1月の1623台から4月には8074台まで増加させた。

      このため、米国への輸出条件も急激に悪化した。韓国自動車モビリティ産業協会(KAMA)によると、現代自動車・起亜が2025年1~5月に米国へ輸出したEVは前年同期の5万9705台から88.0%減の7156台にとどまった。電動化戦略が本格化した2021年以降で最も低い輸出台数だ。この傾向が続けば、現代自動車グループの今年の対米EV輸出は年間2万台の達成も難しい見通しだ。

      米国のEV市場環境も厳しい。トランプ米大統領による大規模歳出削減法案、いわゆる「ひとつの大きくて美しい法案(OBBBA)」により、9月末からは連邦政府のEV購入税額控除が前倒しで終了する。これが施行されると、EV購入時に受けられる7500ドルの税控除が打ち切られる。

      現地生産分であっても販路確保が難しくなる恐れがある。米シンクタンクの全米経済研究所(NBER)によれば、米国内でEV税額控除が全面終了した場合、米EVメーカーの販売台数は最大37%減少するという。韓国経済人協会の分析では、税額控除終了時、韓国企業の米市場におけるEV販売台数は年間最大4万5000台減少し、売り上げに換算すると約19億5508万ドル規模の損失になる。

      一方、国内市場ではエントリークラス車種の登場で競合車種が増えた。一時的な需要停滞で鈍化していたEV販売は再び増加傾向だが、起亜「EV3」など人気モデルへの需要が比較的高い。今年1~7月のアイオニック5累計販売台数は前年同期比5.8%減の8379台だった。
      (以下略)
      https://www.afpbb.com/articles/-/3593243

    • 2名無し2025/08/18(Mon) 11:10:12ID:E3Mjk1Mzg(1/1)NG報告

      中国韓国はEVの墓場

    • 3名無し2025/08/18(Mon) 11:27:49ID:MyOTg0MDI(1/1)NG報告

      在庫がダブついているなら、乗り物じゃなくて、冬場の暖房用の練炭の代わりに安値で放出しろ。
      社会貢献だ。

    • 4名無し2025/08/18(Mon) 12:36:44(1/2)

      このレスは削除されています

    • 5名無し2025/08/18(Mon) 12:41:10ID:E2MjczNzg(1/1)NG報告

      対米輸出が88%減でもカナダで好調だと喜んでた愚かな韓国人

      https://kaikai.ch/board/152380/

    • 6名無し2025/08/18(Mon) 12:45:52ID:UwNzc0MTY(1/1)NG報告

      無理でしょうねアメリカのアパート火災の原因は2024年式 キアEV9だと断定されている。
      韓国ソウルでもEV車の駐車を断る駐車場は多い
      のに燃える車をわざわざ買うか?

    • 7名無し2025/08/18(Mon) 13:03:38ID:A3NzcxOTQ(1/2)NG報告

      korea waveも分析が甘い。韓国人の低能の程度が知れる内容(笑)或いは中国並びに現政権に配慮したのでしょうか?(笑)EVは中国が企業に資金を注入して大量に生産させたので国内で在庫がダブついている。それを採算度外視の安価で他国に輸出したので米国やEUで問題となりトランプもEV各国も高関税を掛けた。無論韓国にも安価で輸入されたので国内でEVが溢れている(笑)国内も海外も現代自やKIAの入り込める余地は無い(笑)一方中国のBYCや長城汽車も莫大な負債を抱え第二の恒大になると言われている。これら中国自動車産業を支える大企業が倒産すれば裾野となる部品供給企業等も連鎖倒産し中国の自動車産業は不動産業の様に崩壊しかねない。

    • 8名無し2025/08/18(Mon) 14:17:37(2/2)

      このレスは削除されています

    • 9名無し2025/08/18(Mon) 14:21:21ID:Q2MDA0Njg(1/3)NG報告

      >>5
      中国市場で年間100万台失っても、米国市場でのディスカウント販売で10万台増やせばホルホルできるのが韓国人。

      KPOP売上前年比が売上1位の日本と売上2位の米国で20%減、30%減となっても、中国市場で10%増えてホルホル。
      そのうち、総売上の大幅減が続いて、ベトナムで過去最高の売上とか言い出しそう。

    • 10名無し2025/08/18(Mon) 19:09:31ID:A3NzcxOTQ(2/2)NG報告

      韓国で製造されるバッテリーを何とかしないと無理(笑)EVもスマホもその他家電品も発熱して発火する(笑)電力エネルギーが熱エネルギーに変換されてしまうのは効率悪すぎ(笑)韓国製品の歩留まりの悪さを解決しましょう(笑)

    • 11名無し2025/08/28(Thu) 22:51:06ID:g0MjEyMzY(1/1)NG報告

      韓国・現代自動車と起亜自動車、業界初の電気自動車火災安全情報を公開

      韓国・現代自動車と起亜自動車は27日、現代自動車グループのホームページで、顧客がより安心して電気自動車(EV)を選び、運転できるようにするため、業界で初めてEVの火災安全情報を一括して公開した。

      韓国では最近、EV市場が急速な回復傾向を示している。産業通商資源省によると、7月の韓国国内EV販売台数は2万5568台で、2024年比で69.4%増加し、月間販売台数として過去最高記録を達成した。2025年7月までの累計販売台数は11万8717台に達し、年間20万台を初めて突破する見込みだ。

      現代車・起亜はこのようなEVの販売回復の流れに合わせ、顧客の漠然とした不安を払拭し、EV市場の拡大を持続させるため、今回のブログコンテンツを企画した。

      ブログでは、EVの火災に関する予防から対応、その後の措置に至るまで、各段階でのリスクや被害を最小化し、顧客の安全を確保するための現代車・起亜の取り組みが詳しく紹介されている。

      まず、火災予防の分野では、E-GMPの安全設計構造、高度化されたBMS(バッテリー管理システム)診断技術など、現代自動車グループのEVに適用された主要な安全技術の紹介に加え、バッテリー安全性認証制度の試行事業への参加、コネクテッドカーサービス(CCS)の提供、EV安心点検サービスの提供など、EVユーザーの安全性を強化する制度やサービスについても説明している。

      中でも、コネクテッドカーサービスは車両購入時に5年間無償で提供されるもので、EVユーザーにはSOS緊急出動や衝突事故自動通報などの安全関連コネクテッド機能をさらに5年間延長して提供する「ライトサービス」が付与される。現代自動車グループのEVユーザーは、この追加サービス提供に同意することで、最大10年間にわたり安全に関するコネクテッドカーサービスを無償で利用することができる。

      また、現代車・起亜はEV安心点検サービスを通じて、EVの主要部品に関する定期点検サービスも10年間無償で提供している。

      https://l.smartnews.com/m-65WOd3I4/MDIn1L

    • 12名無し2025/08/29(Fri) 04:51:17ID:UwMjE3Mjc(1/1)NG報告

      >>11

      生産ラインを止めてるのに、販売促進してるってことは売り切りダンピングしてるってことだよな。

      怖いねww

    • 13名無し2025/08/29(Fri) 07:09:07ID:cxODkwNzc(1/1)NG報告

      kaikaiではヒュンダイが何台売れたかをネタにして笑ってたが今では誰も調べる事すらしないwww

    • 14名無し2025/08/29(Fri) 07:28:13ID:g1OTgwNzU(1/1)NG報告

      朝鮮人:トヨタはEVの技術がないニダ、滅びるニダ

      Kの法則発動!!
      現在:輸出も国内販売も低迷…韓国・現代自動車がEV生産を縮小

      世界中:WWWWW

      朝鮮人、怒りのKポップデーモンハンター連続再生開始!!!

    • 15名無し2025/08/31(Sun) 15:08:43ID:c3ODk1Mzg(1/1)NG報告

      FNN
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=UlHt5RkQO8I
      新車EVが大量放置...中国で異変 値下げ競争が激化 経営難や倒産メーカーも
      中国経済へのダメージ懸念

    • 16名無し2025/09/01(Mon) 22:54:51ID:k4NDc4MjY(2/3)NG報告

      日本じゃ、韓国車はこんなに値引きをしないと売れないの?

      いや、値引きをしても売れないのか。

    • 17名無し2025/09/01(Mon) 23:10:53ID:k4NDc4MjY(3/3)NG報告

      >>16
      どうやら、中国EVメーカーが、赤字覚悟の在庫処理のために、大幅値下げを始めたのが影響しているらしい。

      まあ、元が高過ぎるんだよね。中古査定価格なんて、ナイアガラの様に落ちていくのに。

      中国製EVの在庫量は半端ないから、これからもダンピング競争が長く続く。
      韓国自動車メーカーのEV事業は、実質終了だね。生産を止めて、細々と売っていくしかない。
      高くても欲しいというモデルがあれば別だけど、韓国車にそんなものは無いからね。

      その点、日本は国内向けに軽自動車モデルもあるからさ。価格が半分くらいで、値引きされた中国EVの同クラスと比べても大して価格差も無い。中国EVが100万円くらいで売り出されれば、手を出す人もいるかもしれないけど、高々数十万円の差で中国車を選ぶ日本人は居ない。

    • 18♡翡翠2025/09/02(Tue) 00:16:37ID:g1NTc3MDI(1/1)NG報告

      >>17
      これからEVはすさまじく没落していくと思うよ。
      元々か価格は高いのを補助金で補ってたんだが、最近は補助金は打ち切られる方向
      数年折れば、バッテリーが劣化して走行距離ががた落ちするが、バッテリー交換には
      100万円以上の費用がかかるし、売ろうとすれば、下取り値は二束三文だし。
      EVが本格的に市場に出回ってから、数年たったから、そろそろバッテリーの劣化している車が溢れ出すだろ。
      走行距離ががた落ちしてて、修理するには100万円以上するバッテリー交換をするしかないゴミが溢れかえる。
      これから、EVの本当の商品価値が問われるんじゃないかな。

    • 19日向回廊2025/09/02(Tue) 03:23:50ID:Y0MzEwMzg(1/2)NG報告

       
       
      >>14
      TOYOTA「我々の使命は、選択肢を広げる事。 EVもハイブリッドも、その選択肢の一つに過ぎない。」


      朝鮮人は永遠にこれを理解できんだろうね。
       
       

    • 20名無し2025/09/02(Tue) 05:06:39ID:kyNzA1OTA(1/1)NG報告

      こんなに安くするとは初期に数百台単位で買ったタクシー会社は騙された気分だろうなwww

    • 21モーム2025/09/02(Tue) 07:13:43ID:QyNTUyMzA(1/1)NG報告

      マトモな車のエンジンも創れないのに、更に上目指してどうするんだ中国も、韓国も。1つ1つ課題を熟してから初めて前に進むものなんだけど、普通は。朝鮮脳と動物園脳じゃ難しいのかな。中国人なんて食べ物は奪い合うし、モールでも奪い合い動物園状態だしな。なんで研究しテストを繰り返して販売するな足るものとなってから売ろうとしないのか。バ韓国はタイガー・ウッズさんという世界の至宝をスクラップにしただろ、猛省しなさい猛省。

    • 22슈퍼한국인◆vDTjJ282rE2025/09/02(Tue) 07:19:52ID:AzNjMyNTQ(1/1)NG報告

      도와줘일본

    • 23名無し2025/09/02(Tue) 07:27:13ID:QzMTg3MjI(1/1)NG報告

      >>22
      中国お父さんに頼みなさい。

    • 24日向回廊2025/09/02(Tue) 07:35:14ID:Y0MzEwMzg(2/2)NG報告

       
       
      >>21
      今や諸外国にも広がりを見せた「Kaizen」という日本語だが、
      中共や朝鮮半島にはない。
       
       

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除