7月7日、日本でも人気のK-POPグループ「ENHYPEN」のソンフンが自身のXで自身の発言に関する炎上の“説明文”を掲載した。
《リスニングパーティーの時、私が英語のスペルを間違えて書いたのが問題になりましたね。後でスペルが間違っているのを知って直したのですが、何の意図もなくスペルを間違えたのです》
いったい、何を間違えたのか。発端は6月中におこわれたENHYPENの公式アプリ「Weverse」でのファンとのリスニングパーティー。チャットでファンとやり取りができるのだが、そこで「Good job」と書こうとして「Good jap」と投稿したという。
「“jap”は日本人を意味するJapaneseの略称で、蔑称です。歴史的に、日本人を攻撃するための言葉として使われてきました。特に、第二次世界大戦中は抗日プロパガンダの一種として、多くの日系人が“jap”と罵られ、現在では差別語として広く認識されています」(社会部記者)
投稿はすぐに削除されたが、この誤入力に対し、周囲にいたジョンウォン、ヒスン、ジェイ、ジェイク、ニキらのメンバーが笑いながら真似して「jap」を連発。さらにファンも真似するという悪循環が展開。この場面がスクリーンショットで拡散し、一気に批判が広がった。
「グループ唯一の日本人メンバーであるニキも一緒になって煽っているように見えるため、さらに批判が広がりました。ソンフン本人が主張する“誤入力”に対しても、キーボードの“a”と“o”、“b”と“p”はかなり離れているため、タイプミスというのには無理があるとする見方が多いです。韓国語の発音では“job”と“jap”は似ているから、音をそのままタイプしたミスという声もあります。ただ、メンバーは笑いながら悪乗りしているように見えることから、分かっててやっていると批判されています」(芸能担当記者)
(全文はリンク先で)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f49553b721b60f72992eee35d4af4be3c2615343
人気K-POPアイドル「jap」と投稿し大炎上…“スペルミス”強調、過去にも“日本のない世界地図”
40
ツイートLINEお気に入り
37
2