日半導体復活 ノリンキオクシア上場…サムスン・ハイニックス緊張

31

    • 1名無し2024/12/20(Fri) 04:52:22ID:YxOTE0NDA(1/1)NG報告

      日本の半導体産業が復活に速度を出している。世界3位のNANDフラッシュメーカーキオクシアは18日、企業公開(IPO)を通じて人工知能(AI)用半導体投資金を確保し、ファウンドリ(半導体受託生産)企業ラフィダスは2027年最先端2ナノメートル(nm・1) nm=10億分の1m)量産を準備している。サムスン電子とSKハイニックスは、日本の半導体企業の積極的な動きに触覚を急いでいる。

      キオクシアは2020年と2021年にIPOを推進したが、コロナ19拡散で不発になった。以後、IPOの代わりに世界4位のNAND企業米国ウエスタンデジタルとの合併で企業価値を上げようとしたが、主要投資家であるSKハイニックスが反対して無算になった。 SKハイニックスはベーンコンソーシアムに約3兆9000億ウォンを投資し、株式15%(上場前)を間接保有している。

      日本半導体産業の再建の動きはファウンドリ市場でも確認される。代表的な事例がラピダースだ。同社はキオクシア、トヨタ、ソニー、ソフトバンクなど日本大企業8社が集まり、2022年10月に設立した。 2021年「半導体復活」を宣言した日本政府は、ラピダスに約8兆5000億ウォンの補助金を投入した。

      2027年最先端の2nm製品量産を目指している。米国IBMなど最先端半導体プロセス技術を保有した企業とのコラボレーションに積極的だ。日本政府はラピダスに2000億円(約2兆ウォン)を追加支援することにした。

      サムスン電子とSKハイニックスなど国内半導体メーカーは日本の歩みに触覚を急いでいる。日本の半導体小部長(素材・部品・装備)インフラが強力なため、eSSD、AI半導体ファウンドリなど高付加価値事業に即刻の脅威になるからだ。

      https://v.daum.net/v/20241218174005374

    • 2名無し2024/12/20(Fri) 08:21:26ID:M5NTA0MjA(1/1)NG報告

      韓国企業が出来て日本企業が出来ない事は無い
      問題はコストだけ
      半導体が戦略物資になった今、コストのハードルは低くなった

    • 3名無し2024/12/20(Fri) 08:26:41ID:M1NTY4MjA(1/3)NG報告

      ラビダスが2ナノ半導体を新技術で開発成功しましたね🤗
      日の丸🇯🇵半導体の逆襲😁

    • 4名無し2024/12/20(Fri) 10:03:45(1/1)

      このレスは削除されています

    • 5名無し2024/12/20(Fri) 16:02:16ID:E2MDIyMDA(1/2)NG報告

      >>1
      일본인은 아직도 일본 반도체에 희망을 품고 있는건가
      키옥시아는 메모리반도체에서 제일 돈이 되지 않는 낸드플래시에서도 점유율 바닥인데

    • 6名無し2024/12/20(Fri) 16:06:47ID:M1NTY4MjA(2/3)NG報告

      >>5
      韓国の半導体は旧半導体
      日本の半導体は最先端の半導体

      メモリー半導体もパワー半導体も従来の作り方から変わる🤗
      韓国は必要ない!🤭

    • 7名無し2024/12/20(Fri) 16:07:18ID:UwNjM3NzI(1/1)NG報告

      >>5 日本はパワー半導体で復活します。

    • 8名無し2024/12/20(Fri) 16:25:50ID:QwNDY0NjA(1/1)NG報告

      >>5
      技術の無い韓国🤭

    • 9名無し2024/12/20(Fri) 16:30:11ID:E1MDkxMDA(1/1)NG報告

      >>5
      ベインキャピタルが益出しのために上場させただけなのに、なぜ韓国の新聞はそんなに怯えているの?

    • 10名無し2024/12/20(Fri) 16:37:20ID:E2MDIyMDA(2/2)NG報告

      >>7
      망상 대국 일본
      파워 반도체
      ㅋㅋㅋ

    • 11名無し2024/12/20(Fri) 16:56:25ID:g2OTIyMDA(1/2)NG報告

      >>10
      悔しいようだな。
      科学系ノーベル賞ゼロの国だものな。w

    • 12名無し2024/12/20(Fri) 16:57:14(1/1)

      このレスは削除されています

    • 13名無し2024/12/20(Fri) 16:59:02(1/1)

      このレスは削除されています

    • 14슈퍼한국인2024/12/20(Fri) 17:11:20ID:kwODEyODA(1/1)NG報告

      또다시 무의미하게 많은 금액을 투자했네요
      괜찮습니다
      일본국민의 희생이 있으니까요
      실패해도됩니다
      또 희생하면된다

    • 15名無し2024/12/20(Fri) 17:12:08ID:g2OTIyMDA(2/2)NG報告

      >>12
      ですね。

      >>10は見ろよ。↓
      半導体大国である韓国は、自動車用半導体の98%を輸入しています
      https://www.chosun.com/economy/tech_it/2021/04/13/QHC7KBYBYBDVBBTYNQXJB4KLT4/

    • 16名無し2024/12/20(Fri) 17:16:09ID:AwMTkxODA(1/1)NG報告

      >>10
      韓国は自力で新技術を開発出来ないよね

      佐賀大が世界初ダイヤモンド半導体パワー回路を開発 2023年4月17日

      YouTubehttps://youtu.be/PQoqFs-h6bA?si=IReL7eAnCnCiC7Tm

      佐賀大学は、半導体の材料にダイヤモンドを使い世界で初めて「パワー回路」と呼ばれる電子回路を開発したと発表しました。

      中央の約8ミリ四方のものがダイヤモンド半導体です。佐賀大学理工学部の嘉数誠教授らが世界で初めて開発しました。

      ダイヤモンド半導体を使った回路は、従来よりもロスなく電力を使えることから送電や膨大な電力を要するコンピュータでの超高速な演算への活用に威力を発揮すると期待されています。

      また、熱や放射線への耐性に優れ、人工衛星など宇宙産業分野での需要も見込まれます。

      ダイヤモンド半導体を使ったパワー回路は次世代の先端産業として、アメリカやドイツでも研究が進められて来ました。

      そんななか、佐賀大学の嘉数教授は基板と金のワイヤーで回路に繋ぐことで開発に成功したということです。

      メーカーなどと連携し3年後の実用化を目指すとしています。

    • 1711○○江南トバクは、未來のことをさも現実だと思い込んでいる愚かな朝鮮人2024/12/20(Fri) 17:24:41ID:kyNjE2MA=(1/1)NG報告

      >>15
      車載システム半導体
      微細化などより絶対的な安定性を必要とする

      SAMSUNGが供給するって話だったけど
      あまりにも品質が悪いため
      現代も匙をなげた

    • 18名無し2024/12/20(Fri) 17:30:24ID:k2MjE1MDA(1/2)NG報告

      >>14
      その通り
      半導体はたくさん有る産業の中の一つ
      その中でもチップ製造は最上流のほんの一部
      失敗しても日本全体のほんの一部
      韓国のように半導体と自動車とあとなんだ?ぐらいしか産業が無い国は大変でしょうけど日本にとってはなんでもありません
      実際キオクシアもラピダスもコケる可能性は高い

    • 19名無し2024/12/20(Fri) 17:31:16ID:gxMTk2NDA(1/2)NG報告

      >>14
      無意味な投資?(笑)

      韓国、100品目で脱日本依存目標に 支援に6800億円
      https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48208360V00C19A8FF8000/

    • 2011○○江南トバクは、未來のことをさも現実だと思い込んでいる愚かな朝鮮人2024/12/20(Fri) 17:45:57ID:E2NzM4MA=(1/1)NG報告

      >>5
      SAMSUNG、SKのフラッシュメモリー、DRAMシェアも続落してますが?
      SAMSUNGはすべてで歩留まりが悪い

      ラピダスはだからこそ2nmから始めるです

      三菱電気もパワー半導体の投資を増やしているからなぁ

    • 21名無し2024/12/20(Fri) 17:57:18ID:M1NTY4MjA(3/3)NG報告

      産業構造が乏しい韓国🤣

    • 22名無し2024/12/20(Fri) 18:10:58ID:gwMDUwMA=(1/1)NG報告

      ピザ屋、チキン屋、宅配ドライバーとかが流行りニダよ<丶`∀´>

    • 23名無し2024/12/20(Fri) 19:19:43ID:QxOTY5NjA(1/1)NG報告

      ラピダス
      2025年2月から2nm GAAのロジック半導体を試作
      2027年に量産を目指すそうだ

      >>5
      韓国は中国と低価格競争しててください
      DRAMとNANDでw

    • 24 슈퍼한국인◆vDTjJ282rE2024/12/20(Fri) 19:21:38ID:g1MzMxMjA(1/1)NG報告

      >>18
      반도체는 시간이 중요하다
      일본이 개발할수있는 시기쯤에는 다른 국가는 더 진보된 기술력을 가지고있다
      미국조차도 반도체 산업을 독점할수없다

    • 25名無し2024/12/20(Fri) 19:34:25ID:gxMTk2NDA(2/2)NG報告

      >>24
      それはただの個人的持論。

      日本も昔はそうやって半導体を造り始めたばかりの韓国を甘く見ていた。

    • 26名無し2024/12/20(Fri) 19:38:33ID:gwNjQ5NjY(1/1)NG報告

      >>24

      だから、アメリカを中心に日本オランダ台湾で組んでるんだよ。
      特に半導体製造装置メーカー国の日本アメリカオランダで、海外に輸出する機械のレベルまで統制するようになった。
      まぁ、当然そうなるとは思っていたが。

    • 27名無し2024/12/20(Fri) 20:08:12ID:k2MjE1MDA(2/2)NG報告

      >>24
      まあ時間は必要なんだが、必要なのは時間だけじゃない。
      時間をかけて成長しても、ある世代で失敗したらもう次の世代への設備投資が続かなくなる。投資が巨大な割に収益は生産が予定通り立ち上がるかどうかで決まる。
      止まるとコケるリスクの高い産業。
      韓国企業はガンガン投資してドンドン値下げして売り捌くことで止まらないように進んできたけど、この頃坂道で体力が尽きかけている。
      日本も今回の投資で生産を立ち上げられないと次は無いかも知れない。
      まあ日台米韓のどれか残れば暫くは保つ。

    • 28골드크라운2024/12/20(Fri) 20:48:53ID:k5NzE4MDA(1/1)NG報告

      >>24

      검찰이 경영권 승계를 위해 삼성물산과 제일모직의 합병 비율을 부당하게 조정한 혐의 등으로 기소된 이재용 삼성전자 회장의 항소심에서 징역 5년과 벌금 5억원을 구형했다.2024. 11. 26.

    • 29名無し2024/12/20(Fri) 22:23:32ID:c5NzQ4MDA(1/1)NG報告

      >>1
      昨日1000株仕込んで今日の朝10時に利確したわw

      いいお小遣いになったw

    • 30バカなので判りません◆xCM4M.Awig2024/12/21(Sat) 21:22:25ID:Q5MDg1Mzc(1/1)NG報告

      >>27
      つーか、新型コロナウイルスの世界的流行をきっかけにサプライチェーンの再構築を推し進める過程での話で、重要視されるのは「2〜3年で更新される最新の微細化技術を使ったメモリ半導体」ではなくて、「10年以上の安定的使用に耐えうる、耐久性が高くエラーの発生率が小さい事業用システム半導体」を、少量でも確実に製造し続けることだから、SAMSUNGやらSK-Hynicsとは最初から目指すものが違うんだよなぁ。

      まあ、このまま行けば下手すりゃ来年にもまた、アメリカ合衆国からの要請で、大韓民国に対する貿易上の優遇措置が解除されて、SAMSUNGやSK-Hynicsに対してもアメリカ合衆国内の工場以外には、半導体製造装置類や素材類の輸出が規制される可能性があるけどね。

    • 312024/12/22(Sun) 07:53:19ID:c4NjEyODI(1/1)NG報告

      どんな物でもそうだが、最初に作り出すのは一握りの天才だ。天才が作り出した物を秀才が改良する。改良され製品となった物を労働者が生産することで人々が使えるようになる。

      NANDフラッシュを発明したのは日本の東芝に所属していた舛岡富士雄氏だ。一握りの天才の一人だ。それを製品に高めたの東芝の秀才たちだ。その製品を生み育ててきた東芝の部分を切り出したのがキオクシアだ。

      DRAM の発明は米国のインテルだが、日本は現代の半導体製法を発明した。政府が主導しメーカーの研究者を集めた大規模集積回路のプロジェクトの成果だ。その応用で各種半導体の大量生産を行うことで米国を凌駕した。が其れ故、米国から政治的に枷がはめられ衰退した。

      残念ながらことに製品はできてしまえば後は商売の領域になる。商売の領域ではサムスンや SK が上手だった。技術にこだわる日本人と手段を選ばない韓国人。韓国は製品も製法も製造器械も日本から手段を問わず入手し安い労働力で大量生産して商売に勝った。

      まあ、韓国人は何故勝てたか良く判っていないようなので、勝てた要因が崩れて衰退している。
      一方、日本人は衰退の原因を分析、反省し対処してきた。負けていた分野でも再び逆転するだろう。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除