【ワシントン=塩原永久】ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長は16日、トランプ次期米大統領と米南部フロリダ州のトランプ氏の私邸で会談し、米国で4年間に1千億ドル(約15兆円)を投資する計画を表明した。需要が高まる人工知能(AI)関連への投資を検討。米国で少なくとも10万人の雇用創出を目指すという。
孫氏はトランプ氏の私邸マールアラーゴを訪問して、同氏と記者会見した。孫氏が「米国経済への信頼度はトランプ氏の大統領選の大勝利で格段に高まった」と話すと、トランプ氏は「この歴史的な投資は米国の未来に対する自信を証明するものだ」と応じた。
孫氏が表明した1千億ドルの投資計画の具体的な内容は不明。これまでSBGは米新興企業オープンAIなどAI関連で投資実績がある。傘下のソフトバンク・ビジョン・ファンドが注力する新興企業向け投資も米国での実施例が多い。こうした実施済み案件が投資計画の総額に含まれている可能性がある。
孫氏は2016年にトランプ氏が大統領選で初当選した際も、日本企業経営者としていち早くトランプ氏を訪れ、500億ドルの投資を表明した。経済成長と雇用拡大を重視するトランプ氏に巨額の対米投資計画を直接伝え、トランプ次期政権に近づいて事業環境を有利にしたいとの思惑もありそうだ。
https://www.sankei.com/article/20241217-QDHLVZTF5VMUXM4YYH754GUEO4/イーロン・マスクと孫は同類w
朝鮮人の擦り寄りって早いだろ。
奈良県知事はこれで韓国に2.7億円を払うんだとさ。wwAIのデータセンターとか安定した電力確保のために原発利用してんだよね。
反原発して再エネ詐欺で散々儲けた孫正義は、次は米国の原発にでも投資するんかな。>>6
韓国では年金をビットコインに投資してるの?
それは凄いと思う
日本だと各方面が批判が出て大問題になるだろうな
実際に調べてないので知らないがやってたら驚きだ>>8
在日朝鮮人がトランプに会えてなんで本物朝鮮人は無視されたんだ?
本物朝鮮人はどこに消えた?ww>>6
朝鮮人政治家はトランプにビットコインで儲けてるって話をするのか?www
会う価値もない。アメリカは国民ファーストだから長期の信用はない
中身ゼロの話だよな。
朝鮮人トーク。
何をするのか、何がお互いのためになるのか、中身ゼロ。>>13
大爆笑www
平均所得?
無職アルバイト2000万人を除外している平均所得?
生涯所得は?
韓国の成長率は?
発展途上国である韓国の成長率は?
大爆笑wwwドナルド·トランプ米次期大統領が16日(現地時間)、日本ソフトバンクグループの孫正義(ソン·ジョンイ)会長との面談後に明らかにした絶賛に近い内容だ。 2016年のトランプ当選と同時に米国を訪ねて投資約束をしたソン会長は、今回も特有の「勝負師的気質」でトランプ当選者に果敢なベッティングをし、彼を感動させた。
トランプ次期大統領を驚かせた第一の要因は、想像を超えた金額だ。
トランプ1期に500億ドル(約71兆8000億ウォン)で5万人の新規雇用創出を約束した彼は、今回これを全て2倍にした。 1000億ドル(約143兆6000億ウォン)を米国に投資し、少なくとも10万の雇用を創出すると宣言したのだ。
米商務省によると、日本の対米外国人直接投資(FDI)は2023年時点で累積で7833億ドルに達する。 国別では日本の投資金額が最も多い。 このような状況で、日本の会社1社が1000億ドルの投資を宣言したのは、トランプ次期政府に与える意味が大きい。
さらに、大統領選挙期間中に雇用を強調してきたトランプ当選者にとって、良質の10万人の新規雇用創出は、彼の成果を引き立てるのに十分な数字だったという説明だ。 彼が明るい表情で笑うソン会長と肩を組んで親しく見える光景を演出したのもこのためだ。
孫会長は、AI関連投資のためのしっかりした実弾もすでに用意している。 10月、サウジアラビアの首都リヤドで開かれた別名「砂漠のダボスフォーラム」と呼ばれる未来投資イニシアチブ(FII)で彼は「AI関連事業に対して数百億ドルを集めた状況」と話した。
そして、彼は具体的な投資先について言及しなかったが、今回相当部分の資金が米国に流れることを明らかにしたのだ。
トランプ1期に続き2期にも続くソン会長の友情のこもった姿にもトランプ当選者は感動を受けたものと見られる。 ソン会長とトランプ当選者を連結した人物は「トランプ親友」と呼ばれ、世界最大のカジノ帝国を建設した事業家であるシェルドン·アデルソンだ。
https://www.mk.co.kr/jp/world/11197113米国のドナルド・トランプ次期大統領の初めての公式記者会見の主人公は日本だった。
トランプ氏は16日、フロリダ州パーム・ビーチにあるマー・ア・ラゴの自宅で開かれた会見場にソフトバンクの孫正義会長と並んで入場して「日本は重要だ」として大統領就任前に石破茂首相とも会うと明らかにした。
世界の関心が集中する中で開かれた初めての記者会見で、トランプ氏は1000億ドルの投資を決めた日本企業を前面に出した。孫氏と並んで立ったトランプ氏は「この歴史的な投資は米国の未来に対する自信を示す記念碑的事件」としながら、自ら孫氏にマイクまで渡した。この過程で背の低い孫氏を配慮して自らマイクの高さを調整したが、この場面は世界各国に生中継された。
マイクを渡された孫氏は「ビジネスと技術も重要だが、私が望むもう一つのことは、トランプ大統領が世界を再び平和にすること」としながら「日本国民も米国と日本のパートナーシップをより一層強固にすることができるようになり、誇らしく思うだろう」と話した。孫氏はトランプ氏が「投資額を2000億ドルに増やしてほしい」というと、「彼は本当に素晴らしい交渉家」と言って笑顔で答えた。
会見直後、孫氏はNHKとのインタビューで「昨日、トランプ氏と7時間ほど、朝から夕方まで(面会した)。朝食をともにするなどフレンドリーな時間を過ごした」と明らかにした。孫氏はAIデータセンターなどさまざまな投資が行われると説明して「トランプ氏にはこのあといろいろな会社から多くの提案がくると思う。最初に素早く行動することでいろいろなビジネスやパートナーシップを広げられる」と付け加えた。日本経済新聞は「ソフトバンクグループが日本勢として世界の技術革新を主導できるのかは正念場といえる」と評価した。
反面、この日の会見で、トランプ氏は韓国の主要企業が恩恵を受けたCHIPS法とインフレ抑制法(IRA)に伴う補助金を強く批判した。韓国経済に負担を与えることができる高関税政策に対しても「関税が米国を裕福にするだろう」と何回も繰り返した。
韓国総理室高位関係者はこの日、韓悳洙(ハン・ドクス)権限代行の訪米計画に対する質問を受けると「検討はしているが、相手があるため何も申し上げることができない」と答えた。トランプ氏からの招待を受けることができなかったことを迂回的に表現した言葉と解釈される。>>18
米国内の韓半島専門家「韓悳洙権限代行-トランプ、多国間会議でなければ会談開催は難しい」
韓国が大統領権限代行体制という状況では、ドナルド・トランプ米国次期大統領の就任以後も両国間の首脳会談開催は難しいと米国内の韓半島(朝鮮半島)専門家が予想した。
米国保守志向のシンクタンク「ヘリテージ財団」のブルース・クリングナー上級研究員は、17日開かれた戦略国際問題研究所(CSIS)主催の対談で「韓悳洙(ハン・ドクス)大統領権限代行首相がトランプ氏と並んで多国間会議に出席するならば互いに会うことはできるが、トランプ氏が韓国に行くか、反対の状況(韓代行の訪米)が起きる可能性は大きくないと考える」と話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/327514?servcode=A00§code=A20あ、嫌な予感。
朝鮮人得意の「ついてきちゃったニダ。」が出そう。- 21名無し2024/12/18(Wed) 08:40:23(1/1)
>>21
在日朝鮮人だろ。
他の外国人の5倍以上生活不能者がいるんだから。
在日朝鮮人は働くには知能が低すぎんだよ。BREAKING NEWS: Trump Takes Question After Question From Reporters At Mar-A-Lago Press Briefing
President-elect Trump holds a press briefing at Mar-a-Lago in West Palm Beach, Florida.
Fuel your success with Forbes. Gain unlimited access to premium journalism, including breaking news, groundbreaking in-depth reported stories, daily digests and more. Plus, members get a front-row seat at members-only events with leading thinkers and doers, access to premium video that can help you get ahead, an ad-light experience, early access to select products including NFT drops and more:
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8mcUa3Kh_sQ韓国企業「トランプ氏と”袖が触れ合う縁”でも探せ」…外交空白克服のための「特命」
「トランプ氏と”袖が触れ合う縁”でも探せ」。最近韓国企業の最優先課題だ。米国のドナルド・トランプ第2期政府スタートが1カ月先に迫り、財界の焦りが徐々に大きくなってきた。通商環境が急変する可能性が大きい中で、弾劾政局によって韓国に「外交空白」が発生し、企業が自力で困難を解決しなければならない状況になったためだ。輸出国家である韓国にとって、米国の政権交代期は今後4年間輸出のために元肥をまいておく重要な時期だ。
輸出比重が大きい、あるいは米国に大規模直接投資を行っている企業の心配はさらに大きい。トランプ第2期政府の通商政策によって収益に直撃を受ける場合があるからだ。事業家出身のトランプ氏は普段個人的な親交に依存した言動を見せていて「コネ探し」が何より重要になった。匿名を求めた財界関係者は「就任祝いの挨拶をするにしてもコネがなければ何もできない」とし「経営陣はもちろん、役員までトランプをはじめ家族、知人、共和党議員、学校などすべての縁を伝って探している」と話した。
財界では新世界グループの鄭溶鎭会長がトランプ氏の自宅であるフロリダ州マー・ア・ラゴ・リゾートに16日から滞在中だが、トランプ氏と対面する可能性がある。トランプ氏の長男であるドナルド・トランプ・ジュニア氏の招待で訪問した鄭会長は翌月20日大統領就任式にも招待される可能性が高い。トランプ・ジュニア氏は今年だけで3回訪韓したが、訪問のたびに鄭会長と会うほど親密だという。
ハンファの金升淵会長はトランプ一家と直接的な縁はないが、韓国企業家のうち唯一トランプ第1期の大統領就任式の時に招待された。韓国経済人協会会長の柳津(リュ・ジン)豊山(プンサン)会長もトランプ氏の側近に挙げられる政官界の人々と地道に疎通してきた「米国通」に挙げられる。
サムスン電子の李在鎔会長はトランプ第1期就任直前である2016年12月、企業の懇談会に海外企業家としては唯一招待されたが、捜査を受けていて出国できなかった。代わりにトランプ氏の側近に挙げられるビル・ハガティ上院議員と親交が深い。トランプ氏が卒業したペンシルバニア大学ウォートン・スクール出身も注目されている。LFファッションの具本杰会長、OCIの李宇鉉会長らが同校出身だ。재일조선인이 열도의 경제를 지배하는 desu
>>26
朝鮮人の生活不能者ってマジ多いな。ww
日本生まれも多いし、日本語できるはずなのに。ww
無能。ww韓国は相手にされてない!
そのまま滅んで終われ🤗孫はLINE問題解決したんかいな?
情報漏洩する朝鮮人ってのはCIAからの認識から消えてないよね。
それすらしないのにアメリカでとか。
朝鮮人排除を徹底した方がよくね?
捕まるよ。ソフトバンクって技術屋だと思ってたけどテンセントみたいなM&A屋なんだな
技術開発そっちのけで買収で会社を大きくしてる「トランプ氏・石破氏、来年1月中旬会談」…昭恵夫人と面会・孫正義氏の投資で実現
/中央日報日本語版2024.12.20 07:21
ドナルド・トランプ米大統領当選者が石破茂首相に来年1月の就任式前に会談を行いたいと提案したと読売新聞が19日、報じた。トランプ氏が安倍晋三元首相の夫人である安倍昭恵氏、ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長と相次いで面会した後に出た変化だ。
トランプ氏側が日本に提示した会談の日程は来年1月中旬ごろだ伝えられた。
日本のメディアはトランプ氏側の気流の変化に注目している。石破首相は先月ペルーで開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会談などを機に、帰国の際に米国を訪問する形でトランプ氏との会談を推進した。だが、トランプ氏側が「就任前に外国首脳と会わないことにした」と断り、会談は不発に終わった。石破首相は先月末、側近の長島昭久補佐官を急派し、再度調整に乗り出したが、肯定的なメッセージはなかった。
変化は15日、米国フロリダ州マー・ア・ラゴでトランプ夫妻と昭恵夫人の晩餐が契機となった。晩餐の直後、メラニア夫人がX(旧ツイッター)に一緒に撮影した写真を公開し、日本では昭恵夫人が日本政府に代わって「パイプライン」の役割を果たすのではないかという期待が高まった。昭恵夫人は、トランプ氏の最側近として浮上したテスラのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)にも会った。
翌日、当選後初の公式記者会見で、トランプ氏は1000億ドル(約15兆7400億円)に達する対米投資を約束した孫会長とともに登場した。トランプ氏はこの席で、石破首相との会談の可能性について、「望むならそうする」と述べ、変わった姿を見せた。
ソフトバンク、対米投資15兆円 孫氏がトランプ氏と会談 AIなど4年間、10万人雇用
32
ツイートLINEお気に入り
274