【ソウル聯合ニュース】経営権継承を目的にグループ傘下企業の不当な合併を指示・承認したとして資本市場法違反などの罪に問われている韓国・サムスングループ経営トップの李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子会長の論告求刑公判が17日、ソウル中央地裁で開かれ、検察は懲役5年、罰金5億ウォン(約5800万円)を求刑した。
李氏はサムスングループ傘下の第一毛織とサムスン物産の合併を巡り、自らのグループ支配力を強化するために第一毛織の株価を意図的に引き上げ、サムスン物産の株価を引き下げる不当な行為を行ったとして2020年9月に起訴された。
検察は、企業集団のトップが私的利益を追求できる構造は韓国企業の価値を下げる最大の要因であり、国家競争力を低下させる主な原因だと強調。これを解消するための国民の努力がサムスンによって覆されたと指摘した。
李氏は、第一毛織の子会社だったサムスンバイオロジクスが第一毛織とサムスン物産の合併(2015年)以降に会計処理基準を変更し、4兆5000億ウォン相当の資産を過大計上する粉飾会計を行った罪にも問われている。
yna.co.krサムスン、厳しい経営環境の中で大変だね。
サムスンを潰せば韓国の未来がある
本丸のムンムン逮捕まだぁ?
待ちくたびれたぁ韓国じゃ、箔が付いただけでしょ。
大したニュースじゃないと思うけどね。w韓国の財閥企業の問題は戦前の日本の財閥問題と似てるよな。
富の分配と利権と中央集権にはびこる政治家と金の問題
そして韓国では財閥一門の人間は貴族扱い(両班)
いびつな社会構造に繋がる(笑)この人も慶應大学院卒だし、サムスン創業家はずっと親日だから韓国ではいじめられている
過去にも、朴槿恵の友人に金を脅し取られたら、なぜか被害者なのに実刑判決を受けたりしている
反日無罪・親日有罪
もう韓国は社会だけでなく、民意に従う警察や司法まで滅茶苦茶だ
法治国家ではなく、民治国家
民主主義ではなく、扇動と暴走
韓国人が好きな儒教において、民治とは何だったか?
子産は孔子に「民治とは何か?」と尋ねた
孔子は答えた
「互いに叩き潰すこと」
まさしく、分断と対立の社会を言い表す言葉
だが、韓国人が病身なところは、サムスンの経営者を叩き潰すことに夢中なくせに、
サムスンの経営状況を「誇らしい」と認識しているところ
さすがの孔子も、そんな韓国人に教えを説くことはできないだろう
孔子は答えるだろう
「教えを受ける側の知性が足りないのは、教えを与える側の責任ではない」- 9
名無し2023/11/18(Sat) 12:28:24(1/1)
このレスは削除されています
この人仮釈放される度に日本に来て土下座してたね。
日本人相手に土下座する人がトップの企業でホルホルする朝鮮人がよく分からないけど。朝鮮人社会とはこんなもの。
朝鮮人に関わるなって世界の常識になってきた。また恩赦なの?
ユンが元検察庁長官って経歴上やらざるを得なかったんじゃね、これ?大統領とはいえ立場を右に左にホイホイ変えてりゃ過去の行いで自爆するっていうか…
次の大統領選挙での恩赦と早期釈放を餌にしてるのかもだけど、会長からしたら莫大な献金しても右でも左でも結局
イジメられるとか馬鹿らしいし会社の分割と処分してさっさと日米にでも逃げようってなりそうな…ぐだぐだだな
サムスントップに懲役5年求刑 経営権継承問題で=韓国検察
14
ツイートLINEお気に入り
13
0