日韓の間には、歴史的に古く、長い繋がりがありますね。
その間に良いことも、悪いこともたくさんあり、現在の日韓関係が出来上がりました。歴史が好きな私が、個人的に日本側から見る韓国に対する認識を言ってみます。
国家にとって一番大切なのは、安全保障です。日本は全体が島国で国境線がわかりやすく、また、近代以前は船でないと攻撃できないので侵略の危機が韓国に比べて非常に少なかった国です。しかし、そんな日本が数回、侵略の危機にあいました。
・白村江の戦い(日・百済 VS 唐・新羅)
・元寇(日本 VS モンゴル(元)・高麗
・日清、日露戦争
非常にわかりやすいですが、上記のように朝鮮半島が韓国人以外(唐・元・ロシア)に征服されたり、強い影響下にあるとき、常に日本の安全保障が脅かされます。
ですから、日本としては反日でも親日でもよいので、韓国が韓国人主体で独立さえしていれば良い。 これが私の対韓国の認識です。
韓国がいくら日本が嫌いでも、日本を侵略する能力はありません。日本の方が強いからです。しかし、韓国が反日が強烈すぎて中国の支配下になったり、ロシアの支配下になると、協力して日本を脅かす可能性があります。
ですから、日本は韓国が好きでも嫌いでも、冷静に行動して韓国が他国に近寄らないような戦略をとることが重要です。
突き放しすぎると、朴槿恵政権のように中国にすり寄ります。
文句を言ってるくらいはある程度我慢して、韓国が韓国として存在できるようにしていくのが、日本にとってベストな戦略です。TPPは元より野心的かつ包括的な国際自由貿易経済協定だし
つまりエゴ、だけど海運の安全保障の観点から見て真理>>466
アメリカの機嫌次第、アメリカの気まぐれだし諦めるしか無い
どうしても諦めきれないならアメリカ抜きのTPPモドキを作って国民所得を平均で50万~100万減る覚悟でやるしか無い>>468
正直しんどい>>473
誤字があった、対等だった、、>>477
交渉相手がいるんだから予定通りいくとは限らない
先の事は未定だよ、全てw
自分の知識と見識、入手している情報から分析して予測書き込んでるだけだしね~
自分の信じたい事信じれば良いよ>>473
誤字修正
お邪魔しました。>>480
なんの政治集会?w>>485
安倍総理がまさに今頑張ってる事だね
うまく行くと良いねぇ
発酵される事に期待してるのは一緒たくさんの矛盾はよ、はよ
晩飯仕込み終わったから暇してるぞ
まさかの言葉尻のみって展開?誰もこないようなので話題に出来そうなネタを…
>>184
自由と繁栄の『輪』
http://news.livedoor.com/article/detail/12307389/
北朝鮮はトランプ政権に関心、プーチンはトランプ政権を歓迎、安倍・プーチン、温泉・ウホッ
まだどうなるか分からないけど楽しみだよね日韓断交!
>>1
日本は長い歴史の中で朝鮮と組んだ時は負けている
韓国は味方に付けてはいけない[モスクワ 1日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は1日の年次教書演説で、西側諸国に対し異例とも言える融和的姿勢を示し、トランプ次期米政権と協力する意向を表明した。
プーチン氏は「われわれは敵を求めておらず、求めたことも無い。必要なのは友人だ」と発言。「米新政権と協力する用意がある。われわれは、国際安全保障を確保するという責任を共有している」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/russia-putin-idJPKBN13Q52Q
さて、価値観共有までは行けなくても国連を通じた戦後社会秩序の維持に対する責任を共有って発言来たね
次は北朝鮮の動き待ちだね>>30
一部を観て全体を観られるから
そういう事はするな!と日本人は学校などで教わる
ところで、お前、どこの国で生きてんの?>>1
お前在日だろこれは、アメリカの首都ワシントンで行われたシンポジウムで、イギリスのダロク駐米大使が会場の質問に答えて明らかにしました。
この中で、ダロク大使は、中国が海洋進出を強めている南シナ海について、「イギリス政府は、航行の自由や飛行の自由を守るというアメリカ政府の目標を共有している」と述べました。
そのうえで、共同訓練のために現在、日本に派遣しているイギリス空軍のタイフーン戦闘機を、近く南シナ海の上空に飛行させることを明らかにし、イギリスとしても中国の行動に懸念を抱いていることを示しました。
また、ダロク大使は「2020年にはイギリスは新たに2隻の空母を保有し、太平洋地域に派遣するだろう」とも述べ、アジア太平洋地域の安全保障にイギリスも関わっていく意向を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161202/k10010792421000.html
自由と繁栄の『輪』
行けるかな?行けそうかな?
なんとか朴槿恵が日本にしがみ付いてたけど北と中華の扇動で韓国は麻痺
間に合わなそうだなw麻生太郎財務相は2日の閣議後の記者会見で、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が任期満了前の辞任を表明し、日韓通貨交換協定の再開交渉が滞るとの見方を示した。
麻生氏は「誰が話を決めるのか全然分からないので、交渉のしようがない」と述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H12_S6A201C1EAF000/
2020年に向けて世界が動いているのに韓国は逆行しそう
金があるか頭の良いイルベ民はそろそろ逃げ出せ海洋国家=経済支配国家の米日英は動いた
単独勢力の露は消極的だけど仲間になった
最後に仏独、おまけに伊が動けばG7+1=G8が揃い踏み
世界経済の9割への元の挑戦はG7+1に対する挑戦
順調に受けて立つ体制整うかな?
仏は露とべったりだから露さえ日和見しなければ大丈夫だけど独が裏切りそうな気もするんだよね…【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会は5日、シリアのアサド政権軍と反体制派などの戦闘が続く北部アレッポでの停戦を求める決議案を採決したが、政権の後ろ盾である常任理事国のロシアと中国が拒否権を行使し、否決された。
http://this.kiji.is/178665027672195080?c=39546741839462401
中華がするのは次は自分の番だから混乱させておきたいってので理解できる
ロシアも自国の外交力維持しなくちゃ駄目だから弱気派見せられないのは理解できるけど…
日本やアメリカの方にもう少しよって貰えないと東アジアでの展開に影響大きすぎるよ、プーチンさん主導でどうにか出来ない物かね(´・ω・`)>>21 いつから生きてる人なんだろう・・・w
- 499
名無し2016/12/07(Wed) 01:02:21(2/2)
このレスは削除されています
>>500
仮にある日韓国人と北朝鮮人がいなくなったとしよう
そんでその無人地帯に当然のように中国が進出してくる訳だ。元々は中国の属領だしな
中国が大陸の海岸線を握ると軍事的にマズいので米日は阻止に動く
これだけでもやばいのに、おそらくロシアもこの土地を欲しがる
不凍港の拡張はロシアの悲願だし、戦争の一つ二つ起こしてでも手に入れようとするだろう
さて、朝鮮領を巡って米中露が争った時、一番被害を受けそうな国ってどこだと思う?반도가 대륙으로 넘어가면 원구 시즌2 가 될것이다.
신라가 당에게 군사를 부용 (附庸 )하여 백제,고구려를 정복하였고
고려가 원나라에 부용(附庸 )하여 일본정복 시도
조선 ,명나라의 토요토미 히데요시 군과 전쟁
조선이 명나라의 요청에 만주에 전투병 파병하였으나 청 에게 사르후 전투에서 패전하였다.
병자호란때 조선이 청에게 항복하여 청의 제후국이 되어 명국을 정복 하는 전쟁에 참전
청과 러시아의 국경분쟁에 조선 조총병 파병
일본제국시절 조선인들 일본군으로 태평양 전쟁에 나감
한국 전쟁때 미국의 도움으로 북한,중국과 싸움
베트남 전쟁때 미국에게 전투병지원
한반도를 정복하거나 영향역이 있는 강대국은 반드시 한민족을 이용해서 다른 민족과 타국을 정복하려했다.中国を「市場経済国」と認めず…経産省が発表
2016年12月08日 22時25分
経済産業省は8日、中国を世界貿易機関(WTO)の「市場経済国」と認めない方針を正式に発表した。
米国や欧州連合(EU)も同様の考えを表明している。日米欧は、不当に安い価格で輸出される中国製品に対し、反ダンピング(不当廉売)措置を取りやすくしておく狙いがある。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161208-OYT1T50134.html
どんどん価値観が離れて行ってるねぇ
オリンピック後に何が起こるか怖くてたまらないですわ米国の牽制に市場経済国になれずにいる。
>>1
お言葉ながら自分も歴史が得意で日韓関係や日中関係や日米関係や日露関係や日英関係や日仏関係や日伊関係や日独関係や日蘭関係や日西関係や日越関係などを調べましたが韓国の反日は韓国人の血と成肉と成骨と成ったりしているみたいですので、無くなりはしません。
その反動として日本では反韓や嫌韓などが一定の支持を得ているみたいですけど、それは当然の流れだと言っても過言ではないのです!
慰安婦問題日韓合意の破棄で日本国民もアメリカ政府も日韓の和解は困難だと判断して、アメリカは日本から韓国を引き離して日米韓関係から米韓蒙関係にシフトチェンジしているみたいですので、日韓両国はこのままフェードアウトして行った方が両国の為だと思います。
日本から見る、冷静な日韓関係。
505
ツイートLINEお気に入り
483
14