日本が韓・美を抜いて株価急上昇… 半導体ラリー

59

    • 1名無し2023/06/10(Sat) 05:31:22ID:c1ODUxMTA(1/6)NG報告

      米中葛藤反射翼・好実的強勢、関連ETFオール46%急上昇
      失われた30年回復日証市活況… 外資金純流入の転換
      総長企業競争力注目・円反対の可能性など見通し肯定的

      最近、グローバル半導体ラリーの先鋒は韓国でも、アメリカでもない日本だった。 日本半導体産業が再照明され、韓国と米国企業より株価が多く上がった。 米・中地政学的問題と日本証券市場好況、円反対期待感などで、日本半導体産業がグローバル投資家の注目を集めるという分析だ。

      8日、日本の東京証券市場で「グローバルエクス(X)ジャパニーズセミコンダクター」ETF(上場指数ファンド)は2977円で取引を終え、今年に入ってだけ46%上昇した。 日本の代表半導体素材・部品・装備(小部長)30種目を盛り込んだ商品で、主要種目の株価が大幅に上がり、高い収益率を記録した。
      今年の日本半導体企業の株価収益率は韓国と米国を上回った。 韓国の「KODEX半導体」ETFは今年約39%上がり、米国証券市場に上場した「アイシェアーズセミコンダクタ」も38%上昇した。

      日本は韓国、米国、台湾などと共に「チップ4」に縛られる伝統の半導体強国だ。 だが、これまで日本半導体は「かつて良かったが、今は韓水間」産業という認識が強かった。 メモリ半導体は韓国に、ファウンドリ(半導体委託生産)は台湾に押され、システム半導体と設計(ファブレス)は米国に追いつかなかった。 小部長では強者だが、後方産業という認識のため高い評価を受けにくかった。

      昨年から半導体覇権をめぐる米中紛争が本格化し、日本の小部長企業の価値も再照明され始めた。 チップ4同盟の中でも韓国や台湾より中国の影響から自由で、小部長各分野のグローバル1~2位を争う競争力を保有し、身代金はさらに高まった。

      実績も裏付けた。 半導体業況の低迷で実績が急減した韓国、台湾とは異なり、日本企業は高成長を続けた。 日本半導体ETFで比重が最も大きいアドバンテストは昨年(2022年4月~2023年3月)売上高が5602億円で前年比34.4%増え、営業利益と当期純利益は46.2%、49.4%それぞれ増加した。

      https://n.news.naver.com/mnews/article/008/0004897134?sid=101

    • 10名無し2023/06/11(Sun) 09:04:01(1/1)

      このレスは削除されています

    • 11名無し2023/06/11(Sun) 09:10:45ID:Y3NjIyMzI(1/1)NG報告

      自称半導体強国の韓国が世界中から無視されて本当に気分がいいですね

    • 12名無し2023/06/11(Sun) 09:16:14ID:Y5MjczNg=(1/1)NG報告

      政府の補助金額と円安で大きく上がっただけで、生産も始めってもいない状態、工場の建設が始まり補助金と投資額が現実になり、予測から関連銘柄が上昇しているのでが、今後どうなるかは未知数。少なくても生産が始まらないと何とも言えないとうのが本音。

    • 13名無し2023/06/11(Sun) 10:51:30ID:M3MDkzODM(1/1)NG報告

      もともとアメリカの日本の半導体潰しの恩恵を受けたのが韓国 時代が進みそれぞれの国民性の違いがわかるようになりやっぱり日本が一番まともだとわかり日本にやらせようと帰ってきたということ

    • 14名無し2023/06/11(Sun) 12:45:54ID:Y2MzMzMzk(1/1)NG報告

      そもそも韓国って輸入も輸出も中国なんだからハブられて当然

    • 15名無し2023/06/11(Sun) 14:50:30ID:kwOTIxNg=(1/2)NG報告

      >>1
      円安とインフレで見かけだけ株価が上がっても実質賃金低下で庶民はますます貧しくなる。ごく一部の特権層のために大多数の国民が犠牲になる構造が定着してしまった日本はもう完全に終わってるな。

      アホ「出ていけ、在日!!」ww

      YouTubehttps://youtu.be/oYdVyWKiAbk

    • 16名無し2023/06/11(Sun) 14:58:10ID:AyNjM1NjE(2/6)NG報告

      中国から引き揚げられた資金が日本に流入…バブル後最高値を更新

       日本を代表する株価指数である日経平均は5日、前週末比2.2%高の3万2217円で取引を終えた。今年に入って最大の上げ幅だ。日経平均が3万2000円を超えたのは1990年7月以来のことで、年初来の日経平均の上昇率は25%で、韓国総合株価指数(KOSPI、18%)、中国(上海総合指数、0%)、米S&P500指数(12%)を大きく上回る。

       シンガポールの銀行が最近のリポートで「再び昇る太陽」と表現した日本株の原動力は、皮肉にも冷戦終結後最悪の状況に突き進む国際情勢だ。半導体などをめぐる米中貿易紛争、台湾に対する中国の武力行使の可能性、ロシア・ウクライナ戦争を巡る欧州と反欧州の対立など国際社会で同時多発的な悪材料が存在することが日本経済には有利に作用している。 野村ホールディングスのホールセール部門長を務めるクリストファー・ウィルコックス氏は最近、フィナンシャルタイムズ(FT)に対し、「中国を巡る地政学的不確実性は市場規模が大きく競争力のある企業が多い日本にはむしろ有利に働く。日本は今後5-10年間、投資家にとって最優先の選択肢になるだろう」と指摘した。仏投資銀行クレディ・アグリコルは最近、日本の経済成長の勢いや資金流入のペースに基づき、日経平均が3万5000円まで上昇する可能性があると予想した。

       海外の悪材料が日本の好材料として作用した代表的な分野が半導体だ。米中はIT産業の中枢である半導体分野で互いに制裁を行い衝突している。ファウンドリー(受託生産)業界1位の台湾積体電路製造(TSMC)がある台湾は、中国の脅威に持続的に苦しめられ、魅力を失っている状況だ。半導体を巡る不安が高まると、先端技術を備えながらも地政学的に安定した日本の長所が目立ち、世界的な半導体企業による工場新設発表が相次ぎ、日本経済に対する期待感を高めた。バークシャー·ハサウェイのウォーレン·バフェット会長が1-3月にTSMCの株式6億1770万ドル(約862億円)相当を売却し、日本株を大量に買い付け、「日本は台湾より良い投資先だ」と言ったのも同じ脈絡と言える。

      https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/06/06/2023060680004.html

    • 17名無し2023/06/11(Sun) 15:01:52ID:AyNjM1NjE(3/6)NG報告

      日本証券市場の時価総額の上昇は中国の2倍


      今年の日本証券市場時価総額増加分が中国の2倍であることが分かった。 アジアとヨーロッパから資金が流入し、日本証券市場時価上昇は中国はもちろん台湾と韓国を圧倒している。

      23日、日本ゲイザイ新聞(日経)が金融情報会社のクイック・ファクトセット資料をもとに上場史時銃を比較した結果、去る19日基準の日本証券市場時期は今年に入って約4000億ドル(7%)増えた5兆8000億ドル に達した。 時期絶対規模では上海、宣伝など中国証券市場に及ばないが、増加幅は同期間約2000億ドル増えるのにとどまった中国を含め、台湾、香港、韓国などアジア・太平洋市場で最も大きかった。 これにより、アジア・太平洋地域で日本証券市場が占める比重も16%台から18%台に拡大した。

      日経は「アジア・欧州投資家が日本株を買い入れた」とし、中国の代替投資先として日本を注目する状況だと述べた。 野村証券日本証券市場の責任者である西孝広首席は「最近1~2年間、中国株式を中心に運用していた投資家の間で日本株式への関心が高まっている」とし「中国の政策と経済見通しが不透明になり安定した 日本投資に対する魅力が相対的に高まっている」と話した。

      実際、19日、東京証券取引所発表によると、アジア投資家の日本株式純買収規模は、月別基準で2015年4月以来8年ぶりに最大を記録した。 欧州投資家の純買収規模は2008年リーマンブラザーズ事態以来最も大きかった。 22日、日経平均株価指数は3万1000台を超え、1990年の泡経済崩壊以後最高値を更新した。

      日経はこのように海外投資家の投資心理が変化したのに、中国当局の民間企業の打撃が影響したと分析した。 例えば2020年、アリババグループ傘下のアントグループはマーウィン創業者の発言以後上場が禁止され、2021年には中国当局の私教育規制の強化により関連株価が急落した。

      https://n.news.naver.com/mnews/article/009/0005134413?sid=101&lfrom=twitter&spi_ref=m_news_twitter

    • 18名無し2023/06/11(Sun) 15:04:23ID:AyNjM1NjE(4/6)NG報告

      韓国、半導体不振で製造業の在庫率過去最大…4月の産業活動動向

      先月の製造業在庫率が過去最大を記録した。生産された製品が出荷されない在庫が半導体を中心に大量に積もってだ。生産と消費は同時に減少傾向に転じた。

      韓国統計庁が31日に発表した4月の産業活動動向によると、先月の全産業生産指数は109.8で前月より1.4%下落した。全産業生産は2月に1.0%、3月に1.2%と2カ月連続で上昇を示したが、先月は下落傾向に転じた。製造業生産が前月より1.2%減少したのが影響を及ぼした。

      ◇製造業在庫率130.4%
      製造業の在庫は過去最大となった。先月の製造業在庫率は130.4%で、1985年に関連統計を発表し始めてから最も高い。製造業在庫率は3月より13.2ポイント上昇し40年以上ぶりの記録となった。半導体が31.5%、石油精製が15.1%など、在庫率が大幅に上がった影響だ。世界的な景気鈍化で需要が減り、売れないまま倉庫に保管されている物がそれだけ増えたという意味だ。在庫率は在庫指数を出荷指数で割った数値で、出荷された物より在庫として貯まった物が多い時に100%を超える。

      半導体の在庫率だけを見ると267.9%に達する。1997年3月の289.3%から26年1カ月ぶりの高水準だ。統計庁のキム・ボギョン経済動向統計審議官は「出荷が生産より多く減少して在庫が大幅に増えた。半導体の場合、生産は0.5%増加したが出荷が20.3%減って在庫の割合が上がった」と説明した。

      ◇小売り販売2.3%減、消費も鈍化
      輸出が振るわない状況で経済を支えていた内需も低迷した。消費動向を示す小売り販売額指数は先月105.2で、前月より2.3%下落してだ。消費は2月に5.1%、3月に0.1%増加したが先月は減少に転じた。細部を見ると、衣服など準耐久財が6.3%減、通信機器とコンピュータなど耐久財が1.7%減、食品など非耐久財が1.2%減など、消費がいずれも減少した。

      https://japanese.joins.com/JArticle/305016?servcode=300&sectcode=320

    • 19名無し2023/06/11(Sun) 15:22:42ID:c3NDE4OTg(1/1)NG報告

      이게 다 문재인 때문이다.

      일본인들이 모르는 사실...미국에 대규모로 지은 삼성 공장은 원래 일본에 짓기로 예정되어있었다...

      그런데 반일정부가 이를 막으려고 이재용을 구속시켜서 무산 됨

      그러자 tsmc가 삼성공장에 들어설 부지에 공장을 지어서 기회를 채간거고, 이 사실을 안 미국은 애플 및 여러 대기업들에게 삼성과 계약을 연장하지말고 파기시킨다.

      결국 대만이 이득을 봤다.

      미국은 미국대만일본 관계를 형성하는 것처럼 하여 한국에 압력을 가했고 결국 미국에 공장건설을 할 수 밖에 없었다.

      하지만 이미 한국은 미국에게 약점을 크게 잡혀버렸다...

      이게 다 문재인 때문이다.

    • 20名無し2023/06/11(Sun) 15:23:02ID:kwOTIxNg=(2/2)NG報告

      実質賃金8年半ぶりの下落幅 : 給与上がれど、物価上昇に追い付かず

      厚生労働省の毎月勤労統計調査(従業員5人以上)で、2022年11月の実質賃金が前年同月比3.8%減となった。食品や光熱費など物価の上昇が響き、消費税増税の影響で4.1%減となった2014年5月以来、8年半ぶりの落ち込み。実質賃金の前年割れは8カ月連続。

      https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01559/

      形だけの株高で一部富裕層だけが儲かっても一般国民はどんどん貧乏になるね。

    • 21名無し2023/06/11(Sun) 15:32:03ID:I3MTAxNDk(1/1)NG報告

      >>19
      日本も、韓国も、お互い相手国に基幹産業の拠点を作らない方がいい。

      日韓はどこよりも政治的対立の影響が出やすい。

      この数年の流れを見てもわかるだろ。

      そんな不安定な関係の国に、産業拠点なんて怖くて作れないよ。

      特に日本企業に対しては、韓国はすぐに不買運動やら、抗議デモという名の営業妨害をしてくるんだから付き合ってらんないよ。

    • 22名無し2023/06/11(Sun) 22:06:26ID:M2MjA4NzM(1/1)NG報告

      ありません

    • 23名無し2023/06/12(Mon) 00:07:27ID:Q1NTcwNA=(1/1)NG報告

      サムスンも、日本に拠点を作るらしいな。
      サムスンも、逃げ場所の確保に必死だね。
      あたりまえだけど。
      韓国が潰れても、サムスンは生き残るかもね。

    • 24名無し2023/06/12(Mon) 07:08:41ID:k0NTk4MDA(1/1)NG報告

      >>2

      "チップ4なんてないから"

      チップ4って「アメリカ・日本・オランダ・台湾」だよね?

      アメリカ∶特許
      日本∶製造装置、素材
      オランダ∶製造装置
      台湾∶生産

      これで半導体製造の上流から下流まで全て揃ってるよ?

    • 25名無し2023/06/12(Mon) 07:11:25ID:g5NzIwMzY(1/3)NG報告

      2016年に始まったサード報復と「韓令」、2020年代の「国橋」(愛国消費)運動などで韓国企業が事実上追い出されたためだ。

      現代自動車グループは2兆ウォンを投資して建設した中国工場2ヵ所を現在、週に12日稼動する水準だ。
      現代自動車グループは毎年、中国で7000億8000億ウォンの損害を被っている。
      ロッテは10年間に10兆ウォンを投資して中国内マート·デパート流通網90ヶ所余りを構築したが、2016年強制営業停止、不買運動などで完全に撤収しなければならなかった。
      韓国化粧品はサード事態以後、中国人の拒否運動でまだ回復できずにいる。


      https://n.news.naver.com/mnews/article/023/0003768916?sid=100

    • 26名無し2023/06/12(Mon) 08:17:17ID:Y3MzQ0MTI(1/1)NG報告

      >>24
      (ヾノ・∀・`)ナイナイ

    • 27名無し2023/06/13(Tue) 15:30:36ID:U2MjA0NjM(5/6)NG報告

      【速報】日経平均株価3万3000円突破 取引時間中の“バブル後最高値”を更新|TBS NEWS DIG 2023/06/13

      日経平均株価が3万3000円をつけ、取引時間中のバブル後の最高値を更新しました。

      きょうの東京株式市場では取引開始直後から買い注文が広がり、日経平均株価は500円以上値上がりし、3万3000円目前で午前の取引を終えました。

      午後に入ると上げ幅はさらに拡大。3万3000円を超え、取引時間中のバブル後の最高値を更新しました。

      前日のニューヨーク市場でハイテク関連株が上昇した流れを引き継ぎ、東京市場でも半導体関連の銘柄の上昇が目立っているほか、トヨタ自動車やソフトバンクグループが一時、年初来高値を更新するなど株価を押し上げています。

      今週は日本とアメリカの金融政策を決める会合が控えていて、日米の中央銀行がどのような判断を下すのかに市場が注目しています。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=D0taaATXEfk

    • 28名無し2023/06/13(Tue) 15:32:03(1/1)

      このレスは削除されています

    • 29名無し2023/06/13(Tue) 15:41:01ID:cwNjY2MzI(1/1)NG報告

      >>28
      と、株価が上がって面白くない人が申しております。

    • 30名無し2023/10/01(Sun) 13:21:32ID:g0NzQ1NTA(1/1)NG報告

      未成年者の株主「70万人」を突破…70%が「サムスン電子」の株主=韓国

      韓国では昨年の1年間で、未成年者の株主が70万人を突破した。「サムスン電子」の株が最も多く購入され、つづいてIT大手「カカオ」の株が多く購入された。

      韓国国会企画財政委員会所属のヤン・ジョンスク議員が、韓国預託決済院から入手した資料によると、昨年における未成年者の株式保有人数は75万5670人と集計された。

      2019年には9万8612人であった未成年者の株主は、毎年増加している。

      2020年には27万3710人へと増加し、KOSPI(総合株価指数)が3000ラインを超え過去最高値を更新した2021年には、65万6340人に増加した。

      そして昨年の未成年者の株主は、初めて70万人台を突破した。

      内訳をみると、韓国内で時価総額1位であるサムスン電子の未成年者株主が、昨年基準で53万2621人(70.48%)と最も多かった。

      つづいて、カカオが12万8173人(24.06%)であった。

    • 31名無しさん2023/10/01(Sun) 20:59:49ID:UwNDI4NzY(1/1)NG報告

      中国に依存してたらそりゃあ中国経済と同じ動きになるのは当たり前だろ

    • 32名無し2024/01/11(Thu) 09:33:39ID:ExNzAzNzc(1/1)NG報告

      日経平均株価、一時3万5000円超え 約34年ぶりの高値水準
      日テレNEWS NNN

      日経平均株価が上昇し、一時3万5000円を超えました。約34年ぶりの高値水準となります。

      11日朝の東京株式市場で日経平均株価は3万5000円の大台を超えました。取引時間中としては1990年2月以来、約34年ぶりの高値水準で、3日連続でバブル後の最高値を更新しました。

      前日のアメリカ・ニューヨーク株式市場で主要な株価指数が上昇したことや、円安が進んでいることから買い注文が広がりました。また、前日、心理的な節目だった3万4000円を超え、上昇を続けたことで、投資家の心理も好転しています。

    • 33名無し2024/01/11(Thu) 19:02:29ID:I5MzA0MDc(1/2)NG報告

      これからの日本半導体のキーは、パワー半導体でしょう。
      恐らく、日本の独壇場になる。
      軍事に於いても、発電、EVカー等に於いても、制御には絶対に必要になる物だからね。
      何年も前から、俺はこの情報を書き続けているが、どんどんそれが証明される方向に進んでいるね。

    • 34名無し2024/01/12(Fri) 10:07:54ID:Q1NzU1MzY(2/3)NG報告

      【日経平均株価】4日連続でバブル後最高値更新 3万5600円台で取引開始 約34年ぶり(2024年1月12日)

       東京株式市場で日経平均株価が一時700円以上上昇し、4日連続で取引時間中におけるバブル後の最高値を更新しました。

       12日の日経平均株価は11日の終値より500円以上高い3万5600円台で取引が始まると、一時3万5839円まで上昇しました。

       現在も1990年2月以来、およそ34年ぶりの水準で推移しています。

       日経平均は9日におよそ半年ぶりにバブル崩壊後の最高値を更新して以来連日値上がりしていて、市場関係者からは加熱感を警戒する声もあります。


      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=H5H0CQvpW6E

    • 35名無し2024/01/15(Mon) 16:16:17(1/1)

      このレスは削除されています

    • 36名無し2024/01/15(Mon) 17:16:20ID:MwMjAzMzA(1/1)NG報告

      ~イルボンは滅びるニダ♪~
      koreanの好きな半島唱歌もBTSより短命に終わりそうだね。

    • 37名無し2024/01/15(Mon) 17:49:10ID:I3NjU5MzU(1/1)NG報告

      >>30
      やっぱ借金して買っているのかな?

    • 38名無し2024/01/16(Tue) 09:20:26ID:czNDcwOTI(2/2)NG報告

      アメリカが、日本から取り上げ、特亜に渡した半導体の結果、特亜が西側にチャレンジする原因になったから、慌てて日本に戻しただけなんだろうね。
      つまり、支那の反日プロパガンダにまんまと騙され、日本から半導体を取り上げた事を、今頃になって反省したのでしょう。
      その証拠に、長年続いたアメリカ民主党の反日政策が消え、反特亜に変わったよね。
      支那が良くやるてなんだよね、敵に敵を潰させる手法。
      確か、孫氏の兵法だったかな。
      アメリカは、支那の研究が足りないと思うよ。

    • 39名無し2024/01/22(Mon) 11:15:33ID:M1NjUwNDQ(1/1)NG報告

      日経平均が一時3万6400円台 500円超値上がり バブル後最高値を更新

      週明けきょうの東京株式市場は大幅な値上がりとなっています。

      日経平均株価は一時、500円以上値上がりし、3万6400円台をつけました。

      取引時間中としてのバブル後の最高値を更新し、1990年2月以来33年11か月ぶりの高値となっています。

      先週末のニューヨーク市場でダウ平均株価が史上最高値を更新したことを追い風に、日本市場でも幅広い銘柄に買い注文が広がっています。

      生成AIの普及で業績の向上が期待される半導体関連の銘柄に加えて、円安が進んでいることで自動車などの輸出関連株も買われています。

    • 40名無し2024/01/22(Mon) 11:18:40ID:IxNDg3NjY(1/1)NG報告

      또 다시 일본 최고같은 망상을 하고 있습니까?

    • 41名無し2024/01/22(Mon) 11:45:28ID:IwNzk5MTA(1/3)NG報告

      去年の夏以降の株価上昇要因は香港市場からの流入だろ?
      ここで焦って買うと大損しそうだし日本市場は見守るわ

      大統領選挙のある11月まで米の利下げは無さそうだしもう少しの間は米市場に突っ込んでおくべきか悩み中だわ

    • 42名無し2024/01/22(Mon) 11:48:32ID:IwNzk5MTA(2/3)NG報告

      もし日本株買うなら出光興産が良いぞ
      俺は11月に仕込み済みだけどな

      トヨタが固体電池について発表する度に跳ね上がる可能性大で美味しいぞ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    • 43名無し2024/01/22(Mon) 11:57:35ID:Y5OTY2MTA(1/1)NG報告

      아베가 죽고 친한파가 들어서니까 일본경제 회복하는거 진짜냐고

    • 44パクネ将軍2024/01/22(Mon) 12:00:46ID:QxNDYxNTI(1/1)NG報告

      >>43
      ちょっと何言ってるかわからないです

    • 45名無し2024/01/22(Mon) 12:25:46(1/1)

      このレスは削除されています

    • 46名無し2024/01/22(Mon) 12:30:28ID:M4MTMyNjg(1/1)NG報告

      >>43
      岸田は、アベノミクス金融緩和を継承〜^_^

    • 47名無し2024/01/22(Mon) 13:29:50ID:IwNzk5MTA(3/3)NG報告

      >>46
      総選挙の後に増税ラッシュ予定だし安倍路線を継承していないぞ
      https://www.at-s.com/news/article/national/1171568.html
      米大統領選の後に米金利下げ
      日衆議院選の後に日金利上げ
      これで一気に円高になる可能性大

      岸田は事なかれ主義で何も出来ないやらない、無能だ

    • 48名無し2024/01/22(Mon) 13:39:18ID:QxMTc4MTA(1/1)NG報告

      아베노믹스, go to travel.

      모두 옳았다. 지방재정은 탄탄해졌고 일본 증시는 여전히 오르고 있다.

      모두 아베의 덕분이였다

      그러나, 이 양상이 얼마나 지속될까?

      아베는 죽었다.

    • 49名無し2024/01/22(Mon) 14:49:56ID:E3NTY5NTA(1/1)NG報告

      >>48

      先日の刃物事件が次期大統領の李在明先生による自作自演で本当に良かった
      彼は日韓関係正常化に必要不可欠な人材だからね

    • 50名無し2024/02/09(Fri) 09:45:43ID:I5NzY2ODI(1/1)NG報告

      【速報】日経平均3万7000円突破 2日連続バブル後最高値更新 米株価連日更新と日銀内田副総裁発言で

      きょうの東京株式市場で日経平均株価は一時100円以上値上がりし、3万7000円台を突破しました。

      3万7000円台をつけるのは1990年2月のバブル期以来、およそ34年ぶりです。

      ニューヨーク市場でダウ平均株価が連日最高値を更新していることに加えて、きのう日銀の内田副総裁が今後マイナス金利を解除した場合も「緩和的な金融環境を維持する」考えを示し、円相場が1ドル=149円台前半まで円安・ドル高が進んでいることが平均株価を押し上げています。

    • 51名無し2024/02/13(Tue) 15:38:42ID:AwNjgzNjU(1/1)NG報告

      【速報】日経平均株価 34年ぶり一時3万8000円台 2/13(火) 14:56 Yahoo!ニュース

      先ほど東京株式市場で日経平均株価が一時3万8000円台をつけました。3万8000円台をつけるのは1990年1月のバブル経済崩壊以来34年1カ月ぶりです。
      日経平均株価は1月4日に3万3000円台で取引を始め、個人投資家や海外の機関投資家からの買いが集まり、1月に3万6000円台に急上昇しました。その後、上昇の勢いは落ち着いていましたが、アメリカの株式市場が史上最高値を更新していることや日本企業の好決算を材料に再び上昇し、今月9日には一時3万7000円台をつけました。
      日経平均株価の史上最高値は1989年12月につけた3万8915円です。史上最高値を更新するか注目されています、

    • 52名無し2024/02/14(Wed) 06:15:49ID:I1NjU2NDg(1/1)NG報告

      とりあえず3万8915円までは行くでしょうな

    • 53名無し2024/02/16(Fri) 15:33:57ID:EwNTYzMjA(1/1)NG報告

      日経平均終値、329円高の3万8487円…一時バブル景気の史上最高値に迫る

       16日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は、前日比329円30銭高の3万8487円24銭だった。一時、前日終値に比べて700円以上上昇して3万8865円台をつけ、バブル景気の1989年12月29日に記録した終値の史上最高値(3万8915円87銭)に迫った。

       1990年1月以来の高値となり、バブル景気以来の高値を連日更新した。

       15日の米国株式市場で、米国景気が堅調に推移しているとの見方が強まり、ダウ平均株価(30種)など主要株価指数がそろって上昇した流れを、東京市場でも引き継いだ。取引開始直後から半導体関連銘柄を中心に幅広い銘柄が値上がりした。ただ、終値の史上最高値に迫った高値警戒から、半導体関連銘柄で当面の利益を確定するための売り注文が膨らみ、上昇幅が縮小した。

       東証株価指数(TOPIX)は32・88ポイント高い2624・73。

    • 54名無し2024/02/22(Thu) 14:13:00ID:U4MTA4NzQ(1/1)NG報告

      【日経平均株価】一時3万9000円超える 午後の取引開始直後に史上初の大台 歴史的高値で推移
      日経平均株価が1989年につけた取引時間中の史上最高値を更新し、初めて3万9000円を突破しました。

    • 55名無し2024/02/26(Mon) 10:33:19ID:M4MTAxNTI(1/1)NG報告

      日経平均3万9300円台 きょうも史上最高値を更新|TBS NEWS DIG

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=33sd9xn8Hsk

    • 56名無し2024/02/26(Mon) 16:59:21ID:Y2OTQzMTA(1/1)NG報告

      東証続伸、再び最高値を更新 終値3万9233円、強い先高観

       連休明け26日の東京株式市場で日経平均株価(225種)が続伸し、連休前22日に付けた終値と取引時間中の史上最高値を再び更新した。終値は22日比135円03銭高の3万9233円71銭。好調な企業業績を背景に株価の先高観が依然として強く、上げ幅は一時300円に迫った。前週末の米国株の上昇や、外国為替相場の円安ドル高基調も支えとなった。

       TOPIXは12.91ポイント高の2673.62を付け、バブル経済期だった1990年2月以来の高値を更新した。出来高は約18億4200万株だった。

       前週末の米国市場は、ダウ工業株30種平均が終値の高値を連日更新するなど総じて堅調だった。この流れを引き継いだ26日の東京市場では、朝方から幅広い銘柄で買い注文が優勢だった。

       取引時間中に東京外国為替市場で1ドル=150円台半ばまで円安が進み、輸出関連企業の業績を押し上げるとの期待も高まった。

    • 57名無し2024/03/04(Mon) 11:16:37ID:I0ODkxMDQ(6/6)NG報告

      【日経平均株価】4万円を突破 NY市場・ナスダック“最高値更新”の流れ引き継ぐ 半導体関連の銘柄に買い注文広がる

      日経平均株価は史上初めて4万円の大台を突破しました。東京証券取引所から中継でお伝えします。

      記録更新が止まりません。バブルの時につけた最高値を34年ぶりに更新してから1週間あまりで、史上初めて、4万円を突破しました。

      きょうの日経平均株価は291円高で始まり、4万円の壁を突破しました。先週末のニューヨーク市場で、ハイテク銘柄が多いナスダック総合指数が2日連続して史上最高値を更新した流れを引き継ぎ、半導体関連の銘柄に買い注文が広がっています。

      日経平均は2営業日連続で史上最高値を更新しています。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HQtB0wHJ2n0

    • 58名無し2024/03/04(Mon) 11:18:23ID:M0OTM1ODQ(1/1)NG報告

      >>57
      来たーーーーーーー ^_^

    • 59名無し2024/03/04(Mon) 15:51:43ID:I4OTkzMTI(3/3)NG報告

      >>57

      日経平均株価、終値も4万円台 史上初

      4日の東京株式市場で日経平均株価が続伸し、終値は前週末比198円41銭(0・5%)高の4万0109円23銭で終え、史上初の4万円台に乗せた。午前には上げ幅が400円を超え一時4万0300円台をつけた。前週末の米ハイテク株高を背景に、東京市場でも生成AI(人工知能)ブームに乗る半導体関連の銘柄が上昇をけん引した。

      買いはアドバンテストや東京エレクトロンなど半導体関連銘柄に集中した。ただ東証プライム市場の値下がり銘柄数は全体の約7割と、売られる銘柄も多かった。大和証券の阿部健児チーフストラテジストは「節目の4万円台に乗せて利益確定の売りは断続的に出るが、上昇トレンドは継続する」とみる。

      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB044JX0U4A300C2000000/

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除