バレーボールネーションズリーグ2023
2023年5月30日開幕
公式サイト(英語)
https://en.volleyballworld.com/volleyball/competitions/vnl-2023/
日本バーレーボール協会
https://www.jva.or.jp/小野寺のセンター攻撃、山内のセンター攻撃が連続で決まって、11-7と日本リード。
スロベニア、タイムアウト。
石川のアタックオーバーと、ブロックに捕まって、12-12 と追いつかれて、日本がタイムアウト。
スロベニア、サーブミスの後、フェイントがブロックに捕まって 19-22 とリードされた所で、スロベニア2度めのタイムアウト。西田がサービスエースを決めて、日本が第1セット先取!
大塚がレシーブで貢献している。
石川も、サーブレシーブが乱れた高いトスを決めるなど、今のところ大崩れは無し。
西田のアタックが好調。
意外にサーブで相手レシーブを崩して、楽な体勢で打たせず、ブロックにかけて拾えている。何と、第2セット序盤で5連続得点でリード。
スロベニア、これは痛い。スロベニアのサービスエースが決まって、このセット15-15と初めて同点に追いつかれる。
2点のリードを許したが、21-20 と逆転。
いよいよ終盤。23-22 とスロベニア再逆転の後、男子にしては信じられないほどラリーが続いて、石川が決め同点となって、スロベニア タイムアウト。
ランク2位3位同士だっけ?激熱な展開だな
西田が止まらない! 第3セット 日本13-8 とリード。
スロベニア、ついに 20-20 と同点に追いつく。
スロベニア、連続サービスエースで 23-20 とリード。
タッチないよね!
かったどー
何度もセットポイントを凌いで、最後は 31-29 と取り切って、日本 3-0 のストレート勝ち!
おめでとう!!! 昨年の銅メダルを上回る、銀メダル以上確定です。きつい戦いを粘って勝った!
すごいぞ!ストレートとはいえ死闘に近かったな
勝ってよかった、お疲れ様起きてた甲斐あった…(途中意識ない時間帯あったけど…)
そして3セット目の興奮で寝れなくなった!スロベニアは、昨年ネーションズリーグで日本に負けて以降、国際試合31試合で25勝6敗で、そのうち3敗が日本戦。
スロベニアは親日家も多いのに、これだけ分が悪いと嫌われてしまいそう。
「イタリアに勝って、ブラジルに勝って、フランスにも、ポーランドにも勝ったのに、なんで日本には勝てないんだ!」正直…
バレーの男子が…
盛り返すとは…
思わなかったw
よく頑張ったなと思うし…
よくバレーを可愛がったと思う…
(´Д`)どうも大会スケジュールは、日本に「勝て」と言っているような気がする。
6/27 日本 3-0
6/28 フランス 3-2
6/29 日本 3-0 フランス 3-2
6/30 日本 vs フランス (決勝)かつてはベスト16に入るかどうかの日本男子バレー
こんな日が来るとは…胸も目頭も熱くなるバレーといえば女子代表だったしな
男子はよくて中堅だったイメージ
明日は是非一番いい色のメダルをゲットして欲しいところ全ポジションが重要なのは当然だけど、メディアではアタッカーが注目される
個人的にはセッターの捌きが痺れる
どこに、どのような高さで、このスピードで上げるかを瞬時に判断してトス
何れだけ頭の回転速いんだ
亡くなった藤井選手とスタメンの座を競い切磋琢磨した関田選手
そして藤井選手の想いを背負い、たゆまぬ努力の結果にリスペクトミーハーなワイ、ハイキュウを1話から見始めました
>>780
男子、女子ともずっと前はオリンピックで金メダルとったよね。その後に成績振るわなくても日本でやる大会では日本の試合は人が入ってるように感じてた。観客動員の努力あるんだろうが、日本人はバレーボールが好きなんじゃないかな。バレーボールは高いほうが圧倒的に有利なはずだけどなんかすごい!第1セット 23-25 と取られたが、第2セット 25-18 と大差で取り返す。
予選リーグでの対戦では2セット連取されたが、それよりも良い展開。
マジで、日本勝つチャンスがある!
少なくとも互角の戦いが出来ている。
決勝に進むだけの資格のあるチームであることを証明してくれて嬉しいです。フランス、サーブミスが多過ぎて、中々連続得点が出来ない。
チャンスサーブでは、サーブミス同然だから、ミスが出るのは仕方ないにしても、ちょっと多過ぎ。
これでサービスエースが決まりだすと、一気に点差をつけられるので、サーブがあまり入っていない間にリードしたい。第3セット、5点差までつけられたが、それまで1本も止められなかったルゴフのセンター攻撃を2本止めて、1点差まで追い上げた。
しかし、最後は 23-25 でフランスが2セットを取り先行。応援歌「FLY HIGH !!」
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Rog8v9JJ4TI
第4セットは1点差を追いかける展開。
20-20 の同点。第5セットが見たいんじゃぁあ~~~~~!!!
フランス、ついにマッチポイント。
ついに力尽きた。3-1 で第4セットを取り、フランスが優勝。
フランス 25-23 日本
18-25
25-23
25-23
フランス、金メダル おめでとう。 日本、銀メダル おめでとう!!!
素晴らしい試合でした。ありがとうございました。惜しかった!
オリンピックが楽しみだ!>>800
あ、間違えました。
女子は、ミュンヘンの後の1976年モントリオール五輪で金メダルだから、それ以来の銀。記憶に残るシーン。
日本 vs スロベニア戦で、50秒続いたラリー。
これが日本バレーの真骨頂。
https://x.com/livedoornews/status/1807196917392429552YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1kbZ3Mo0_rA
한국 여자 프로배구, 아시아 쿼터제 도입으로 일본선수들을 대량 영입>>803
배구가 아니고 농구バレーボール男子日本代表、ついに世界ランキング1位ポーランドに勝利!
バレーボール男子で世界ランク2位の日本は20日、ポーランド・グダニスクで同1位のポーランドと強化試合を行い3―2(23―25、25―20、25―19、23―25、17―15)で競り勝った。ポーランド戦勝利は09年11月以来15年ぶり。0―3で敗れた今年のネーションズリーグ1次リーグまで12連敗していた(スポニチANNEX)
強化試合とは言え、今まで勝てなかったポーランドに勝てたことは、五輪へ向けて明るい知らせ。
しかし、試合中に高橋健太郎が負傷交代。
五輪本戦に出場できればいいのだが、心配だ。
バレーボールネーションズリーグ2023
805
ツイートLINEお気に入り
749
18