グリーンピースによる「処理水」に対する批判には、当事者の視点が足りていない(AP/アフロ)
しかし、この記事には重大な事実誤認が多々含まれる。以下に大きく6点、問題を具体的に指摘していこう。
1.量の概念無き不安煽動
グリーンピースの主張には一貫して「量の概念」が欠けている。たとえば、グリーンピースは記事で『汚染水から多核種除去設備 (ALPS)で放射性物質を分離させた水を、電力会社や政府は「処理水」と呼んでいます。この「処理水」の中には、ALPSで除去できないトリチウムや炭素14が残されています』と書く。
しかし処理水に含まれる炭素14の濃度は、放射性廃棄物の国際的基準に沿う形で導入されている国の規制基準を満たしている。
グリーンピースはこうした前提を無視し『東京電力や政府、大手メディアは「処理水」にはトリチウムしか含まれていないように表現していますが、実際には他にも放射性核種が残されていることを認めています。すなわち、いまタンク内にある水は「トリチウム水」などというものではなく、「汚染水」』などと主張する。
さらに『東電はタンクの水を二次処理してもう一度放射性核種を取り除き、海水で希釈して海に放出するとしています。でも、いまの段階ではこの二次処理がうまくいくかどうかわかっていません。もし二次処理が成功しても、トリチウムと炭素14は取り除けずに残ってしまいます』と続けるが、「いまの段階ではこの二次処理がうまくいくかどうかわかっていません」というのは事実誤認だ。
実際には処理途上水も追加処理によって無害化されるデータがすでに示され、IAEAによる独立したサンプリング、データの裏付け及び分析活動も行われている。グリーンピースの記事は、これら科学的根拠を覆す材料を何一つ示していない。
グリーンピースが科学的事実ばかりか当事者さえ無視して繰り返してきた執拗な「汚染」呼ばわり、社会不安や恐怖の煽動は、全く正当化できない「加害」そのものだ。
https://share.smartnews.com/2H5rrこういうのを見ると、安保反対の学生たちが「条約文は読んだことがない」と言っていたのを思い出す☺️
グリーンピースて捕鯨でも非科学的だったよね、まだ生き残っていたんだ。
ビックリ (゚o゚)/>>2
国際テロ集団です。
こいつらの行動原理は宗教家のそれと同じ。
彼らの信仰に、科学的根拠など無意味。
自分が信じるものこそが唯一正しい。
議論の余地なしのキチガイ共です。>>2
グリーンピースは反戦運動、具体的には原爆実験反対で誕生した団体
アメリカが原爆実験をやらなくなって、やること(寄附名目)が無くなったので活動範囲を拡げた・・・と言う話はあるが、中露には全く声を上げない点を鑑みれば、最初から“西側の”核実験に反対する団体だったのかも知れん
このような考えに至るのは、現在でも掲げられるANTIFA・・・これ、一見組織化されていない民間運動に見せて、実際には戦前にドイツで行われたソ連の政治工作で、メンバーが暴露本を出している
“目覚めた”ことになっているが、戦後、ソ連からの資金が途絶えたからかもね
で、ソ連の政治工作としては一旦途絶えたANTIFAの次なる資金源が中国共産党自然保護団体を名乗る営業活動だから
慰安婦を名乗る営業活動や、それを支援する営利団体と同じです>>9
お前の鼻の穴にグリンピースを入れてあげたい🖕☺️>>11
グリーンピースが韓国の原発問題を紹介するホームページ開設
チャン・ダウル グリーンピース気候エネルギー主任キャンペーナーは、「韓国水力原子力に蔓延した不正を清算するために選ばれた副社長でさえ、就任3カ月で賄賂の疑いで拘束された」とし「腐敗した原発業界に5000万市民の安全がかかっているのが現在の韓国原発運営の現実」だと述べた。さらに「実際に福島の事故についての国会調査報告書は、原発事故について、政府と規制機関、事業者の結託と公共経営の不在に伴う明らかな人災と評価している」と付け加えた。
ホームページは忘れてはならない10の原発問題も取り上げ、原発の危険性を一目で見られるようにまとめた。また、韓国原発の現状と世界最悪の原発密集度、放射線が人間に及ぼす影響など、原発問題を様々な観点から可視化したインフォグラフィックも見ることができる。この内容は、韓国原子力安全技術院が運営する「原発安全運転情報システム(OPIS)」のような政府の公式サイトはもちろん、マスコミ報道、原発不正事件判決文、国内外の市民団体の声明など、散在する情報をまとめて分析し、分類したものである。全世界の混獲?漁の91.8%は韓国
ミンククジラ、カマイルカ、マイルカのように韓国に生息する数多くのクジラが鮟鱇網、定置網、刺し網などにかかって〇ぬ。海洋警察庁によると、2015年から2020年まで毎年1000~2000頭のクジラが混獲された(クジラ虐〇で悪名高い日本の太地町で2020/21シーズンに〇んだイルカ687匹より多い)。
ttps://n.news.naver.com/article/047/0002341492?ntype=RANKING
まともに仕事しているとは思えないけどなぁ。>>6
中国共産党の次は朝鮮労働党ですか?グリンピースって、何度も原発事故を起こしている支那には何も言わないんだよね。
実に分かり易いじゃないの。
特亜やロシアから活動資金貰っているからだよね。福島漁民
「処理水は怖くないけど
グリーンピースや特亜がまき散らす風評被害が怖い。
そんな事で福島漁民と連隊できると思っているか。
この アホ、馬鹿、間抜け、魯鈍、人外。」>>9
目的は募金集め지금의 그린피스는 거의 정치깡패에 가까운 형태로 변모되었다고 생각한다.
グリーンピースはただのネガティブ集団なので人類には不要です
米パイプライン建設反対、グリーンピースの賠償責任認める評決 専門家「言論の自由の敗北」
(CNN) 米ノースダコタ州のパイプライン建設反対運動をめぐって運営会社が環境保護団体のグリーンピースに多額の損害賠償を求めた訴訟で、同州の陪審団は19日、グリーンピースの損害賠償責任を認める評決を言い渡した。
写真特集:「世界で最も透明な湖」、澄んだ水が濁る恐れも
パイプラインを運営するエネルギー・トランスファー・パートナーズ(ETP)は2019年、グリーンピースに対して3億ドル(現在のレートで約445億円)の損害賠償支払いを求めて提訴。グリーンピースが抗議運動を操って偽情報を拡散させ、器物損壊や収益減少を通じて同社に損害を与えたと主張していた。
今回の評決はグリーンピースにとって大打撃だった。同団体はこの訴訟によって米国での活動が破たんに追い込まれかねないと述べており、専門家は言論の自由を萎縮させる恐れがあると指摘している。
弁護士のマーティ・ガーバス氏は「合衆国憲法修正第1条をめぐる米国史上最悪級の判決だ」「この判断は理解しがたい」と話す。
今回の訴訟については、法外な額の損害賠償などを通じて市民の批判を封じ込めようとする悪質なSLAPP訴訟だとする批判もあり、別の専門家のジェームズ・ウィートン氏は「敗訴したのはグリーンピースだが、今回の評決はそれ以上に、言論の自由を保障する憲法修正第1条の敗北、つまり全国民の敗北だ」と批判した。
グリーンピースが控訴するかどうかは不明。
発端となったのは2016年から17年にかけ、先住民居留地近くのパイプライン建設に反対して行われた抗議運動だった。数カ月にわたった抗議運動には先住民団体やNPOなどから数千人が参加していた。
ETPは裁判の中でこの抗議運動について、グリーンピースがパイプライン建設を止める目的で画策したもので、外部から人を雇って抗議運動に参加させたなどと訴えていた。
福島の当事者の声を軽視するグリーンピースの反対運動
20
ツイートLINEお気に入り
18
2