韓国では「自営業者のうち失業者になった人は、ここ1年間で34万人以上に達している」と分析された。そのうちの半数ほどは、農業・林業・漁業の自営業者であったものと推定されている。
24日、韓国統計庁によると、12月の経済活動人口調査基準でここ1年間(2021年12月中旬~2022年12月中旬)に仕事を辞めた失業者や非経済活動人口となった人は336万4000人であった。
これらのうち、自営業者として働いていた人は34万1000人と集計された。これは「ここ1年の間に事業をたたみ失業者になった自営業者は、34万人以上に達した」という意味である。
(略)
産業別にみると、農業・林業・漁業に従事し1年の間に失業者になった自営業者は16万1000人で、全体の半数ほどを占めている。つづいて卸・小売業が3万7000人、宿泊・飲食店業が3万人、教育・サービス業が2万7000人などであった。
最近は雇用回復の兆しが表れているが、第1次産業と対面サービス業を中心とした自営業者の困難は続いているものとみられる。特に従業員のいる自営業者が3万人ほど減少したことで、これらにより生じるべき雇用にも悪影響をあたえているものと推定される。
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0124/10380500.html韓国・自営業者向け融資が100兆円超過
https://www.afpbb.com/articles/-/3440590
韓国の自営業者が金融機関から受け取った貸出残額が今年上半期1000兆ウォン(約104兆円)を超えたことが、信用情報企業の調査でわかった。貸出のうち約40%が金利の高い「第2金融圏」から借りた資金であり、金利上昇期最大の“雷管”になるという懸念が出ている。
総合信用情報企業「NICE信用評価情報」が23日発刊した第3四半期「個人事業者貸出市場モニタリング」報告書によると、今年6月末の金融による自営業者への貸出総残額は1051兆1000億ウォン(約109兆4047億円)。昨年末、963兆8000億ウォン(100兆3180億円)対比約100兆ウォンほど増え、1000兆ウォンを越えた。
報告書によると、個人事業者向け融資と家計向け融資の両方を保有している借主の融資残高は876兆6000億ウォン(約91兆2417億円)だった。個人事業者向け融資だけを保有している融資残高は174兆5000億ウォン(約18兆1630億円)。自営業者向け融資は、企業向け融資である個人事業者向け融資と信用融資など、家計向け融資で構成される。
個人事業者貸出だけを保有している借主は76万人、個人事業者貸出と家計貸出を同時に保有している借主は249万人と現れた。
業界別貸出現況を見ると、銀行から受けた貸出は計620兆6000億ウォン(約64兆5957億円)、ノンバンクからの貸出は430兆5000億ウォン(約44兆8090億円)。ノンバンク貸出が全体の40.9%を占めた。昨年末に比べノンバンク貸出割合(38.1%)が2.8ポイント増加した。
借金まみれwニヤニヤニヤニヤ😄
- 4名無し2023/01/25(Wed) 00:30:18(1/1)
このレスは削除されています
朝鮮で石を投げれば、失業者に当たる
自営なんかしなくても稼げるくらい豊かになったんでしょ?セカンドライフってヤツだっけ?まさか、サバイバルライフじゃないよね?とりあえずビットコイン買っとけ!イカコインも!
お、順調に穀潰しが増えてるね。それでこそ朝鮮人だ☺️
馬鹿チョン王国はそのうち焦土となって国民すべてが失業するんだから気にするな。
大寒波の中で、温かい話題を有り難う
滅べ(^^)
日本をすべての面で超えたwww
確かに自営業者失業率は負けたわwww
次は、自殺率かな🤣後進国の韓国は政治家と芸能人が売名のために練炭を配給してくれるから羨ましい^^
韓国の一人社長400万人超えは驚いたわ。
従業員すら雇えないんだと。
個別に死んでくだけだな。その34万人のその後は?
この寒さで凍タヒしているとうれしい。- 15名無し2023/01/25(Wed) 09:30:12(1/1)
>>15
朝鮮人、マジで日米の特ア排除が進むぞ。
西側に入り込んだ異分子だから。日本に比べ6倍以上の韓国自営業者、内需が小さいので行き場がありません。w
>>15
在日だけだろ
日本で大変なのはwww🎣韓国の漁業従事者が減るのは良いことだね
日本近海の違法操業が減るヘル朝鮮
日本もk国人の入国管理を厳しくするべき時じゃないですか?
別スレで 木造船の漂着 北朝鮮か みたいなのがあったけど
戦後の不法侵入の再来は 確実に防がなきゃいかんよそんなの朝鮮では年がら年中ある当たり前の話。
誰かを騙してカネを儲ける朝鮮人が居れば、
騙されて店をたたむ朝鮮人がいる。
その繰り返し。>>1
∩<#;`Д´>
例え中小自営業者がどれだけ事業を畳もうと、多重債務者がどれだけ自己破産しようと、不動産価格がどれだけ落下しようと、SAMSUNGとBTSとイカゲームがある限り、ウリナラ大韓民国経済は盤石ニダ!!
え?イカゲームなんかもう誰も見ていない?
BTSが活動休止した途端、誰も話題に挙げなくなった?
SAMSUNGの売上が激減している?
そんなのはウリナラ大韓民国に嫉妬する戦犯チョッパリの捏造ニダ!!
ウリが信じたくない事実は全て、戦犯チョッパリの捏造ニダ!!>>24
いくらなんでも限度があるだろw何をさせても駄目な民族
居抜きでチキン、アフターチキンニダよ。
「ウリがやれば最高するニダ!」
↓
「全財産なくなったニダ..... せめて、店の造作を売って最後の金にするニダ。」チキン屋がそんなに倒産したのか?
まあ何かにチーズ入れて独自文化とか言って頑張れ。次は韓国から何を取り上げようか🤣🤣🤣
コンビニもチキン屋も古いnida。
時代はパンパン焼きnida!
「お金を稼ぐのに年齢がありますか」… 露店でパン焼く「MZ姉妹」
https://n.news.naver.com/article/025/0003253547(朝鮮語)法人事業関係者34万人なら6パーセント程度だ。騒ぐほどじゃない。まだまだこれからだろ。
>>24
日本では一攫千金を狙った無謀な起業を挑戦とは言いません。
結局、朝鮮人の男は借金まみれ。女は売春。
昔から何も変わっていない。愚かな民族だ。半分は一次産業なんだな
混獲やパクリマスカットみたいな卑怯なマネをせず、即廃業が正しい選択です>>24
許さずにも何も、誰の許しをこう必要もなく全て自己責任だから。
そして韓国の中高年は仕事すらなく貧しいがゆえに、無謀な挑戦をするしか食べていく道がない。自営業者も元々は失業者だからな
失業者も休職を諦めたり働く意思が無いと失業者にカウントされないからな
自営業者の廃業も氷山の一角よ服を「1kg3万ウォン」で量り売り…若者の街・弘大に不況の影
「廃業」と書かれた垂れ幕が掲げられた店舗では、服をキログラム当たり3万ウォン、100グラム超過当たり3000ウォンで販売していた。値札とは関係なく、かごに入れて重さを量って売る「キログラムセール」だ。
エムプレーグラウンド弘大4号店のチョ·ソンムン副マネージャーは「売り場の再契約ができず、廃業することになった。1月1日からセールを実施したが、当初は1階と地下1階が客でいっぱいだった」と話した。ある従業員は「近くの飲食店は商売がうまくいっているが、衣料品店は不振だと聞いている」と漏らした。
専門家はこうした方式のキログラムセールが不況の影を示す代表的なケースだと口をそろえる。廃業前にセールで服を安売りするのは一般的なことだが、既存価格を無視し、服の重さだけを量って売るのは非常に珍しいからだ。服としての価値よりもゴミになるよりは早く処分したいと考えているのだ。
古着や売れ残りの新しい服など買い手が付かない衣類を衣類リサイクル業者、在庫処分業者が持っていく際に1キログラム当たりで値段を付けるのと似ている。古着訪問回収サービス「リクル」は買い取り単価を1キログラム当たり200-500ウォンと紹介している。
古着の購入が購入が増えるのも不況の兆しと解釈される。昨年4月、韓国消費者院が4つの中古品取引プラットフォーム(中古ナラ、タングンマーケット、ポンゲジャント、ハローマーケット)を利用した消費者1150人を対象に調べた結果、主な取引品目で3位が「衣類」(13.7%)だった。
中古品取引が増え、最近の衣料消費は減少している。昨年12月29日に発表された統計庁の11月の産業活動動向によると、衣服など準耐久財の小売売上高は前月比5.9%減少した。準耐久財は前年同月比でも10%減少したが、温暖な天候で冬服の購入が減ったためと分析される。
インフレと金利上昇で全般的に消費が低迷し、生活必需品ではない衣料の消費が減少した。11月の消費動向を示す小売売上高指数(季節調整済み)は前月比1.8%の低下で、3カ月連続で低下となった。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/06/2023020680076_2.html米FRB、当面利上げ継続へ 雇用統計で早期停止観測後退
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76aa5ebcce2acb555874b03c600f5370d3190c3
あと2回は利上げするってよ。
韓国ちゃんは終わったな。朝鮮人1 <丶`∀´>「独立したニダ。ここではウリが王様ニダ。人を雇ってこき使って荒稼ぎしてやるニダ(ウェーハッハ)」
↓
朝鮮人2 <#`Д´>「日本以上の月給なんて嘘ニダ。ずっと給料が払われてないニダ。こんなトンスル会社辞めてやるニダ!」
(最初に戻る。以下繰り返し)「来年はもっと増える」廃業した事業者数、過去最多の98万6000人に…韓国の廃業率トップは飲食業
2024年12月28日 経済
止まることなく続く物価の上昇に多くの庶民が苦しんでいる韓国。相次ぐ物価高は、企業にも大きな影響を与えている。
【注目】米、日、台湾を含めた4カ国で、韓国の企業だけが“没落”
特に自営業者は、営業実績の悪化から廃業する者も続出している。
韓国経営者総協会が12月26日、報告書「最近の廃業事業者の特徴と示唆点」を発表した。
それによると、2023年に廃業した事業者数は98万6000人に達し、統計が開始された2006年以降で最も多かったという。
業種別では、小売業(27万7000人)、その他のサービス業(21万8000人)、飲食業(15万8000人)の順で廃業者数が多い。廃業率は飲食業(16.2%)、小売業(15.9%)など、小規模事業者が多い業種で高くなった。
また、売上が零細な簡易事業者(簡易課税の適用を受ける零細事業者)の廃業率が13.0%となっており、一般事業者(8.7%)や法人事業者(5.5%)より高くなっている。
廃業理由として最も多かったのは「事業不振」で、全体の48.9%を占めた。
こうした状況に、韓国内では「2025年にはもっと増えるでしょう」「小さい国の割に自営業が多すぎる結果」「国が人件費を急激に上げたせい。家族経営すらもう無理」といった悲嘆の声が多く上がった。
最近では空き店舗も多く見るようになった韓国。廃業した自営業者が再起するための支援が必要だろう。
この1年間、自営業者34万人が事業をたたみ「失業」=韓国
40
ツイートLINEお気に入り
361