アメリカのシンクタンクが中国が台湾に侵攻した場合のシナリオを検証した報告書を発表しました。
アメリカなどの反撃を受けて中国の作戦は失敗する可能性が高いとする一方、沖縄の嘉手納基地をはじめ各地の在日アメリカ軍基地も攻撃され、甚大な被害を被ると指摘しています。
アメリカのシンクタンク、CSIS=戦略国際問題研究所は9日、2026年に中国が台湾に上陸侵攻作戦を行ったと想定し、24とおりのシナリオを検証した報告書を公開しました。
報告書の基礎となるシナリオでは、日本は当初、中立を保ちますが、アメリカ軍が沖縄の嘉手納基地や山口の岩国基地、東京の横田基地、青森の三沢基地から作戦を展開するとしています。
これに対し多くのシナリオで中国軍は巡航ミサイルなどで日本にあるアメリカ軍基地や自衛隊施設の攻撃に踏み切り、日本も巻き込まれるとしています。
また報告書のほとんどのシナリオで中国の作戦は失敗に終わっていますが、台湾の防衛は高い代償を伴い、「日米両国は数十隻の艦船、数百機の機体、数千人の隊員を失うだろう」としています。
その具体的なイメージとして「嘉手納基地にアメリカの追加部隊が着陸するとき、滑走路の両脇には日米の機体の残骸が並び、軍の病院に収容された負傷者は数百人にのぼり、多数の死者に対応するため仮設墓地も作られているだろう」とする記述もあります。
報告書では台湾有事への対応には、在日アメリカ軍基地の使用が不可欠だとしてシェルターで基地の防衛力を高め、機体を分散させるため駐機場を拡張する必要があると指摘しているほか、日本の民間空港の使用にも取り組むべきだと提言しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230111/5090021518.html
日米外務・防衛閣僚協議「2+2」が開かれ、アメリカから日本の「防衛力強化の方針」に強い支持が表明されました。背景にあるのは中国の存在で、アメリカの研究所が行った台湾有事シミュレーションでは“日本にも甚大な被害が出る”と指摘されています。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=TOUzgFICCW8
中国がもうすでにロシア扱いで笑うわな。
かっちり、攻撃態勢を整えてるよ。
その前に、中国人系スパイを追い出さんとな。
全ての分野から。
朝鮮人もついでにそうなるだろ。そうか
中国が台湾に侵攻したら
中国 vs. 台湾、米国、日本の全面戦争になるんだな米軍基地で米兵が死んだら
米軍は止まらないぜ
わかっているのかな?wほらほら、韓国はいま中国に乗り換えれば戦力比を大きく変えるから中国様に優遇してもらえるぞ
今が裏切るチャンスだw中国には、国家動員法や国家情報法があるからな。
あらゆる面で、中国人がいるということは他国にはリスクしかないってことだ。
中国人を中国に追い返せば、この問題は解決する。
中国内で中国人が自暴自棄で暴れ回るのは、中国の内政問題。
そうアルね。つまり韓国は存在しない
頼りにしてない
これが国際評価
世界が韓国から孤立してるね
たとえ中国側に付いたとしても
北朝鮮からの侵略リスクは変わらないイギリスが参戦(日本に派遣)を表明したので
もうこのシミュレーション結果も古いのだが>>9
台湾が中国に落ちるのが日米にリスクなのですよ
日本は沖縄と離島が直接中国と向き合うことになる
海上輸送や沖縄の漁業に被害が出る
アメリカにとっては
台湾の領海が中国領になるので
太平洋へ進出が容易になり
戦略原潜の探知が難しくなり
アメリカ本土攻撃のリスクが高くなる中国もロシアも
もちろん日本も米国も
朝鮮半島を併合しようとは思ってない
いまのままが一番いい
餓死しても放っておける緩衝地帯w>>10
そう 逆に言うとアメリカは台湾と朝鮮半島なら台湾を選ぶだろ?w
中国はアメリカと戦争するか
一旦妥協して朝鮮半島を取るか?
なら十分に可能性はある
中国は時間をかけて侵略してくる国だからな
台湾は時間をかけて侵略してもいい
アメリカも費用ばっかりかかる朝鮮半島から撤退するのは悪い話ではない
米中の妥協点になる可能性はあるよwこうなると韓国は緩衝地帯としての用がなくなるわな。切り捨てが適切。
>>1
普通に考えて中国がアメリカに手を出すのは大悪手でしょう。
何故なら恐らくアメリカは中国が台湾に手を出そうとする時は
局地戦で極小規模のものになるだろうからです。
だからアメリカは手を出し辛い。
見過ごす可能性が高いところにわざと手を出して戦う口実は作らないだろうからです。
勿論今のウクライナの様に後方支援は非常にするだろうけど
手を出すことは無いと思う。中国人は中国共産党を片付けろよ。
世界にプーチンは要らん。
プーチンを避けてる癖に、中国共産党はプーチンと同じことをするんか?>>16
するんじゃない?w
中国の目的はアメリカから覇権国家の地位を奪うことだろw
中世以来続いてるシーランドの世界の覇権国家の地位を
中国が奪い
人類初のシーランドとハートランドの覇権国家になるのが目的でしょw
生産と流通を牛耳れば世界の覇者になれるからなw
習近平は現代の始皇帝になりたいんじゃないのかな?w
まぁ日米英のシーランド連合と中ロのハートランド連合の戦いになるよw
韓国はその戦いの取引材料w中国が中国国内を攻撃されると想定してないのが笑える。
人が人の肉を求め合う、ものすごい悲惨な目に合うのに。
あっ、あいつら乳児を食うのは当たり前だったか。【尖閣最新映像】“台湾有事”自衛隊戦闘機112機喪失も…最前線の島民どう守る?【深層NEWS】
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7AyN3r0gyns
敵基地攻撃能力保有の衝撃【報道特集】YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=LprZSw2s_ds
>>23
違うと思うよ
韓国から台湾まで1500km以上
韓国は現状800kmまでのミサイルしか持ってない
基本的に韓国軍の装備は対北朝鮮を想定するものだし
戦時作戦統制権も朝鮮戦争を基とするので
アメリカの政権も対北朝鮮の文脈でしか韓国は出て来ないので
統制権は韓国軍に対してでその上が韓国の大統領なので一応拒否できる
中国とは争わないって言ってるしな>>23
>在韓米軍は参戦するでしょ。
>当然、攻撃されるのは韓国も一緒。
ここは同意です
なのですが、台湾進攻と連動して北朝鮮が動くって想定されるので
そこまで手が回るかなっていう懸念はあります台湾を攻撃したら内政問題でごまかせた(ごまかせてないけど)ウイグルやチベットと違って国内外に独立運動/領土問題が存在しているとアピールするようなものだから、わざわざそんな悪手を取るかねと思うけど、それほど習近平が追い詰められていると考えるべきか。
【200万再生突破】“台湾戦争” 回避できるか・・・【総集編:豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】#福建 #台湾有事 #ウクライナ #米中戦争 #トゥキディデス
テレ東BIZ 2023/01/03に公開済み
今回はいわゆる台湾有事、台湾戦争についてのこれまでの解説動画の総集編です。あえて台湾戦争としたのは、中国による台湾への軍事侵攻、いわゆる台湾有事は、最悪の場合、起こりうることは戦争ですのでもはや「台湾戦争」とも言うべき事態となるリスクが現実的にあるからです。
こうした中で日本は敵のミサイル発射基地などを攻撃する能力わゆる「反撃能力」の保有を閣議決定するなど国防・安全保障政策は大きく転換させました。政府は防衛費の増額のために、増税も実施する方針です。比較的、短期間にこれほど大きく物事が動いた背景にはウクライナ戦争を受けた危機感の高まりに加え、この台湾をめぐる戦争リスクが、かつてないほど高まっていることが関係しています。
今回の防衛政策の転換は、相当長い間、政府内で調整されていたと見られる一方、過去の日本の外交安全保障政策が動くのには長い時間がかかってきたことを考えると、あくまで過去と比てではありますが、動きが相当早いようにも見えます。
また日本では、同時期の2022年夏には、半導体メーカー=ラピダスが設立され、アメリカのIBMと提携する方針が示されています。台湾は世界最大の半導体製造メーカー=TSMCの拠点がありますが、中国の台湾侵攻という地政学的なリスクに政治だけではなく、半導体業界つまり民間も同じように対応を加速させています。
こうした動きが向かう先はどこなのか、戦争をどう回避していくのか。今まで日本が見て見ぬふりをしてきたリスクとは何なのか。すぐに起こる可能性は極めて低いとはいえそれらを冷静に考えるきっかけになればと思います。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=h6BZtV9YWhg
台湾島も朝鮮半島も国連信託統治下にすれば台湾有事と朝鮮半島有事は起きないです。
>>9
朝鮮半島が欲しいのは寧ろロシア
日本海東側に中国が出てこられるとウラジオストックが危うくなる対ロシア政策で大金を溶かしてるアメリカ
対ロシア政策で兵器の入れ替え中の欧州
金銭的ダメージ・兵器の数が揃う数年以内に
中国が動けるか?
ここ数年が山 回避出来れば15年は平和になりそう>>32
イギリスからすれば公明党が与党にいる時点で死ねもら!
YouTubehttps://youtu.be/ghTOBZ64-TQ
チョン公にプレゼント∀∀∀(´TωT`)/ひろぉ~しぃ~~っまあっ♪
(`∀´)うっほっぼっ♪人民解放軍の海軍を殲滅するのが米国の目標です。
>>28
>民主主義国家米国、日本、台湾vs社会主義国家中国、韓国、北朝鮮
韓国は日本とは険悪関係だが、社会主義国家にはならないんじゃない? というか、赤化方向はアメリカが介入して許さないと思う。
パククネやムンジェインのときは、やんわりとたしなめた。将来万が一もっと急進派が赤化の兆しを見せたら、アメリカは過激に動く国だと思う。
だって、アメリカって世界一の覇権国家だから。>>1
『米シンクタンク分析 台湾有事なら日本に“甚大被害”も』
▽「反撃能力」運用で突きつけられるもの
▽日米首脳会談へ
▽「台湾侵攻は失敗に終わる」米研究所の分析は
▽混乱の米議会…保守強硬派にトランプ氏の影響力はYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=FYuJpm1s4es&t=1s
台湾侵攻5つのシナリオ 日本とアメリカ勝敗を決めるものとは?【日本軍事情報】
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=eydBaQBUSdo
中国の台湾侵攻直後に米軍は日本に在日米軍基地の使用許可を確認する。
即答が求められ、許可する。中国側で日本の米軍への許可が推測できれば参戦とみなして在日米軍基地を攻撃するこの流れは避けられない。さらに日本の領土が攻撃されるので自衛隊も参戦が半日くらいの出来事だろう。
米研究所台湾有事で報告書 在日米軍基地も攻撃され甚大な被害
42
ツイートLINEお気に入り
42
0