【ソウル聯合ニュース】フランス・カンヌで17日から4日間開催された世界最大級の国際映像コンテンツ見本市「MIPCOM2022」で韓国企業が前年比105.9%増となる約1664万ドル(約23億3900万円)規模の輸出契約を結んだ。文化体育観光部が21日伝えた。
新型コロナウイルス感染拡大前の2019年に記録した1589万3543ドルを上回った。
同部は増加の理由について、人気ドラマ「イカゲーム」や「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」など世界市場の主流に成長した韓流コンテンツの競争力が成果につながったと説明した。
今年のMIPCOMでは国内の放送会社や制作·配給会社など17企業がバラエティーやドラマなど63のコンテンツについて、北米や欧州市場への輸出契約を結んだ。
ドイツ、米国、オーストラリアで人気を得た韓国MBCテレビの音楽バラエティー番組「覆面歌王」は新たに南アフリカへの輸出が決まり、輸出先は計55カ国・地域になった。
ケーブルチャンネルJTBCのドラマ「財閥家の末息子」、CJ ENMのドラマ「トレイン」や「怪異」(いずれも原題)なども輸出契約を結んだ。
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022112180226
外貨稼ぎしないとね要約
約1664万ドル(約23億3900万円)2020年の日本のドラマの放送コンテンツとしての輸出額が25億4千万円だってさ。
https://minpo.online/article/20205711.html文化体育観光部って、色々混ざっているけど、部署が合併したのか、翻訳が狂っているのか、はたまた韓国人が狂っているのか、もしくは韓国人のネーミングセンスが狂っているのか。
そして、仕事は韓国企業の儲けを発表すること?
なんなの、この部署。「輸入」はどうなんだろう? 差し引き赤字だったら笑えるけどなw
>>1
その100倍稼いでも韓国の貿易赤字は埋まらないぞポケモンの売上が2,000億を超えるんだとさ。
ホントにピカチュウだけで圧勝だな。2020年のコンテンツ産業における地域別輸出現況は、 中華圏が 45 億 7,332 万ドル (39.9%)で最大の割合を占め、 東南アジア (21.717万ドル、 21.1%) 北米 (14 億 6,598 万ドル、 1)) 日本 (12億 1,098万ドル 10.6%) 欧州 (9億3,778万ドル、 8.2%)、 その他の地域 (8億6,132万ドル、7.5%)の順だった
だそうで中国が一番のお得意様今回の見本市では23億円の輸出契約(世界最大規模)
韓国が国を挙げてプロモーションに使っている資金からしたら、話にならないんじゃない?
韓国って赤字垂れ流しながら「実績上がった」とか騒ぐけど、結局長続きしないよみんな23億円を馬鹿にしているけど、
たいした産業を持ってない韓国ごときには、
ありがたい外貨だぜ(笑)朝鮮人の言う大人気って何なんだ?
ショボすぎて意味がわからん。儲かっているなら問題ない。
つか、23億は利益で無いのでね。
ドラマや映画をいくら売っても国を支える産業にはならない
韓国人の税金を使いショボイ売り上げがでたとw
文化体育観光部ね。
つまり、韓国の自己申告での話。
盛って、これじゃダメなんじゃね?w「日本の方から来たnida」と言ったら契約できたnida
>>18
日本人専門のエスコートアガシもだな。
避妊はピルだけのなw貿易赤字が400億ドルに迫るってスレが上になるな
焼け石に水にもなりゃしないな所詮エンタメコンテンツなんてそこまで儲かるビジネスじゃない。
だから韓国以外の国は国策までして育てて輸出なんてしないんだよ。
韓国の主力産業である製造業に比べたら微々たるものだろう。>>3
국내 드라마 장르의 완성품 수출은 2017년~2020년 10% 이상의 증가를 나타내며 2020년 2억 7,465만 달러를 기록 하였으나, 지상파의 드라마 수출은 동기간에 유사한 수준에 머무르고 있어 드라마 수출의 확대는 PP 드라마 수출 실적에 기인한 것으로 보임.日本のキャラクター産業を超えてから自慢しろ。
韓流コンテンツ 世界最大級見本市で前年比2倍以上の輸出契約
23
ツイートLINEお気に入り
22
1