韓国凄いじゃんw
7台も売れたんだw
7台w>>134
気付くのが遅いnidaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!日本て車買うのに車庫証明いるでしょ
マンションの地下駐車場にその車あったら周りの車のオーナーは嫌だろうね
<屋外にとめてください>って注意事項は無くなったのかなあ>>134
殆どの日本人がこの結果を予め警告してたのに。
ヒュンダイと言えども、朝鮮人の予測は所詮願望に過ぎなかった。>>134
ヒュンダイ本社前でデモをしろ!- 140
名無し2022/06/07(Tue) 17:36:48(1/1)
このレスは削除されています
優しいチョッパリ全員があれ程「無理だ、止めとけ」と忠告したのに...鮮人達は、カイカイジャップの助言通りにすれば安泰である
なんで何十万人もの在コがいるのに、4台とか7台とかしか売れないんだ?
乗ってるの見れば、「ああ、韓国人がそこにいるな」ってすぐ分かるから、防犯目印にいいんだけどな。>>140
ジェネシスの様にヒュンダイマークを無くして
一見どこの国の車か判らないようにします
ギャラクシーで実証済です>>119
日本の輸入車登録(韓国車)
4月 5月
ヨンダイ 4 → 7 +75%(前月比) > +3台
韓国の輸入車登録(日本車)
4月 5月
ホンダ 235 → 402 +71%(前月比)> +167台
レクサス 826 → 1007 +22%(前月比)> +181台
トヨタ 523 → 626 +20%(前月比)> +103台
日本車合計(前月比) +451台
ヨンダイが一所懸命売らないから、対日貿易赤字が拡大しています!
1ヵ月2000台売らないと、対日自動車貿易は、赤字です。
>>128
スゲー
75%増か
韓国大勝利だな
精神勝利、ね(笑)>>134
韓国人共は「今なら日本でも売れるニダ!」ってコメントを書き込みまくってた気がするけど4台...
2021年に日本で登録されたブガッティと「台数だけなら」同じですね(笑)>>148
情けないねぇ
大馬鹿wwwwwwwwwwwwww>>148
いいかげん日本にヨダレを垂らすのやめろwww因みに、テスラとかが作ってる自動車と、トヨタとかが作ってる自動車に人間がこっちの方が絶対いいって感じるほどの性能差はない。
多分、日本車メーカーの株価はここから伸びる>>148
韓国の大勝利だよ。
5月に日本で現代車が7台も売れた。
素晴らしい ^_^
おめでとう 🎉ヒョンデEVアイオニック5(通称アイゴ)が衝突事故で炎上し
ドアが開かず乗員2人が生きたまま火葬!YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=p69tOFGW66U
>>127
まぢかよwww。俺がフランチャイズ店オーナーだったらファミマ商品開発部門の責任者拉致して、割り当てられたBTSコーヒーをそいつの口をこじ開けてフォアグラガチョウよろしくすべて飲ませるわ。今の日本の世の中は朝鮮化している。「お互い様の精神」「回りまわって我が身に返る」ことを忘れてはいかんな。>>156
そういや、トヨタが韓国向けに販売した車 アイゴーはどうなったんかなw>>1
wwwwwwwwww>>155
今日、ドンキホーテで3本300円で売られている、BTSコラボコーヒーをラベルを確認しながら、取っては返しを繰り返して、時間をかけて3本を選んでカゴに入れる様子を確認。
売れ残りコーヒーを手にしている人など、滅多に見ることが無かったから、思わず見入ってしまった。
それを1本396円で24本、年4回押し付けられる身にもなってみろ。
年間4万円を自動的に搾取されるだけではないぞ、他の製品をおけばその分利益が出るのに、ただ看板のようにそこへ置かされて場所を占拠されている。飲料スペースには冷蔵の電気代だってかかってるんだ。
ポケモンパンを買って、ポケモンシールを集める韓国人と、ただ印刷ラベルが違うだけの防弾くそ不味コーヒーの容器を集める韓流叔母さんは、同じに見える。
ただ違うのは、ポケモンパンは行列が出来るが、防弾コーヒーの場合は、日本人は誰も見向きをしない、ということ。今度防弾コーヒーを手にしてる叔母ちゃんを見かけたら、韓国語で声をかけてみよう、と思う。
ー 방탄소년단의 누구를 좋아합니까 ?後進国のポンコツなんて恥ずかしくて乗れるかよwww
>>148
ね?日本人を侮らないほうがいい
君らがやったNo Japan運動は大盛り上がりを見せたけど、2年も経ってどんな有り様?ww
日本人でプラカード持って『韓国製品を買うな!』なんて誰もやらないけど、淡々と、けど確実に思いを実行するんだよ
君らがそれに対してどう思おうが勝手だけど、君らの秤で日本人を測ろうとしても無駄
君らは徹底的に日本人から嫌われた、その事実だけを受け入れたらいいんだよ>>148
自動車と自動車っぽい形をしたポンコツ比べないでくれるかな?
韓国車の方が優秀ニダ!なんて寝言、北朝鮮人すら言わねえよwまた在日が買わなかったのか
>>148
朝鮮人は世界最優秀民族です。
その証拠がこれです。
韓国、対GDP比家計負債が世界1位…莫大な負債の「軟着陸」対策作りが急務
https://japanese.joins.com/JArticle/291848
日本人には自尊心があるので貧乏民族の不良製品は購入しません。
朝鮮人ほど命が安くないので貧乏民族車を選ばないのです。なぜ韓流好きな日本の若い女性はヒュンダイとサムスンを無視するのか?ww
Do you want Korea travel?
886%↓ Korea
韓国:宿泊·飲食店の純利益: -886%
http://m.kmib.co.kr/view.asp?arcid=0016600397쪽바리들은 현대자동차를 엄청 의식하는구나 역시 한국스토커답다.
>>170
ま〜だ日本に未練があるヒュンダイに、散々「無理だって〜、諦めなよ」と忠告してたのに強行するからさ〜w
韓国国民に親切にも「大統領にムンムンを選んだらヤバいよ〜」と日本人は忠告してたけど韓国人は選んじゃったじゃん?wその後の5年間、日本人はどんなに楽しませてもらったか判らんよww
同じことが起きようとしてるんだから注目するな!ってのが無理でしょーよwヒュンダイ車を買わない在日朝鮮人を韓国に回収するのはどうだ?
それくらいしないとダメな気がする。たったの7台か、すごいね。韓国がNo Japan運動をしても日本車販売台数7台以下はとても達成できないのにね。
ヒョンデの車を試乗して「高く評価」「日本のメーカーも負けてはいられないぞ」という内容の記事は結構見る。
だが「買った人」はいない…という不思議w現代自動車は輸出品に政府から補助金が出るので大丈夫nida
>>171
中古車販売価格(アメリカの中古車販売サイトの提示価格)を見れば、大体どういう評価を受けているのかが判りますね。(→ autotrader)
当該サイトにおける各年式のそれぞれの全車種登録台数と、販売提示価格の中央値。
ヒュンダイ トヨタ
2013年式 $12,990 (2969台)
2012年式 $10,995(1236台)
2011年式 $ 9,995 (817台)
2010年式 $ 8,499 (400台) $12,998 (2181台)
2009年式 $ 7,000 (285台) $10,680 (1342台)
2008年式 $11,998 (1755台)
2007年式 $10,996 (1953台)
2006年式 $ 9,700 (1106台)
2005年式 $ 8,498 (808台)
2004年式 $ 7,920 (419台)
2003年式 $ 7,990 (533台)
2002年式 $ 7,000 (419台)
2001年式 $ 7,996 (266台)
2000年式 $ 7,990 (235台)絶賛してたyoutuberがその後の購入したレビューがないww
朝鮮人が沢山視聴したから、youtuberも満足。
金を稼げた。
終わり。>>177 続きです。
ヒュンダイ トヨタ
2022年式* $33,385 (26040台) $36,240 (35702台)
2021年式 $30,790(3833台) $40,450 (12725台)
2020年式 $26,995 (8507台) $33,145(17418台)
2019年式 $23,989 (8927台) $34,000(14198台)
2018年式 $20,780 (5088台) $29,999(14198台)
2017年式 $18,000(5181台) $28,600(9521台)
2016年式 $16,500(3792台) $27,000(6993台)
*)2022年式は新車のみ対象
新車価格で$3,000 弱の差しかないのに、3年落ちで $10,000 の差になってしまうとは、洒落にならないですね。
実際には、ヒュンダイ車は$5,000 以上の値引きが定常化しているのではないでしょうか。>>180
修正)2019年式 トヨタ (X) 14198台 → (〇) 23443台>>10
早くも、その爆発力を証明する確認実験が行われてしまったようです。
https://auto.v.daum.net/v/20220614030650518
去る4日午後11時、釜山江西区南海高速道路で西部山料金所で電気自動車アイオニック5がトールゲート衝撃吸収帯を受け取った。車両は火災や黒く焼けた形体だけが残り、運転者と一人の同乗者はいずれも車の中に隠れたまま発見された。
事故担当調査官は「衝突直後、1~2秒で「パン」し、炎が車両ボンネット側から飛び上がり、すぐに車両前方全体に広がった」と話した。
消防当局と専門家らは、電気自動車のバッテリー温度が瞬時に高温に上昇し、火がたまらず大きくなる現象、いわゆる「バッテリー熱暴走」が事故車両で起こったと推定する。バッテリーが外部衝撃を受けて損傷すると、バッテリーパックの内部温度が摂氏30~40度から800度に上昇する現象だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
衝突したら、即炎上で即時火葬の昇天コースだから、ヒュンダイEV購入者は、安全運転を心掛けるという効果が期待できるのでは?
それでも、「ヒュンダイ車の暴走だけは誰にも止められない!」by タイガー・ウッズ悪路等で車に衝撃を与えた場合、炎上、爆発する場合がございます。
そのような行為は絶対にしないでください。
その際に炎上、爆発をしても当社に一切の責任はございません。ヒュンダイ車の各年度での国内登録台数を調べてみた。
それぞれ4月~翌年3月までの1年間の集計。
2018年 21台
2019年 53台
2020年 12台
2021年 67台
2022年4月 4台
2022年5月 7台
あれ?4月に参入するとか言ってたんじゃ無かったのか?
バスが0台になってるから、売上はむしろ減っているけど、一体何がしたかったの?
【現代】日本での4月の新車販売実績【自動車】
184
ツイートLINEお気に入り
174
7