1000年に1度のトンガ大噴火、これでは終わらない可能性

13

    • 1名無し2022/01/20(Thu) 23:13:28ID:U0NTAwODA(1/1)NG報告

      <なぜあんな大噴火になったのか、今後は何が起こるのか>

      南太平洋に浮かぶ島々から成るトンガ王国はいつもなら世界の注目を集めるようなことはない。しかし1月15日に起きた 海底火山の大噴火では、この島国で発生した文字どおりの衝撃波が地球の半分を揺るがした。

      島の名を合わせてフンガトンガ・フンガハアパイと呼ばれるこの火山は、ここ20年ほど何度か噴火を繰り返してきた。2009年と2014〜15年の噴火でも熱いマグマと蒸気が海上に噴出したが、今回の噴火はそれらよりはるかに大規模だった。

      私たちが行ったこれまでの噴火の調査から、今回の噴火はざっと1000年に1度の大噴火と考えられる。

      今回の噴火が一連の火山活動のピークかどうかはまだ分からない。マグマの圧力が大幅に放出されたのは確かで、それにより噴火が収まる可能性もある。

      ただ、堆積層に残る過去の大噴火の痕跡を調べると、1000年に1度の大規模なカルデラ噴火は、複雑な連続的プロセスで、いくつもの噴火が別々に起きたと考えられる。

      そのため私たちは、この海底火山では今後数週間、いや、ひょっとすると数年にわたって大規模な活動が続くこともあり得ると予想している。トンガの人々のために、この予想が外れることを祈っている。

      https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/1000-34.php

    • 2名無し2022/01/21(Fri) 18:29:56ID:g4NTM3NDE(1/2)NG報告

      白頭山は死火山だっけ?

    • 3名無し2022/01/21(Fri) 18:32:58ID:g4NTM3NDE(2/2)NG報告

      白頭山が噴火しても日本が被害被るのか

      つくづく朝鮮人は害虫だな

    • 4名無し2022/01/21(Fri) 18:33:16ID:YyMTUwMzU(1/1)NG報告

      原発がないトンガだから、火山と津波と地震で死ななかったら生き延びられる。それに南国だし。

    • 5名無し2022/01/21(Fri) 18:53:29ID:QxOTE1NjY(1/1)NG報告

      次の噴火があろうがなかろうが、今、困ってる人達のために何とかしなければならない。

      その気持ちで、トンガと日本、オーストラリア、ニュージーランドの現地で頑張ってる人達を応援する。

      事故なく、頑張って欲しい。

    • 6名無し2022/01/21(Fri) 19:03:08ID:Q0MTc0NDU(1/1)NG報告

      飛鳥新社
      http://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/9784864108515.php
      私が見た未来 完全版 たつき諒

      この本に2025年7月5日に、フィリピンの海底火山噴火(地震かも?)で日本に
      とてつもない津波が来るって、書いてるね。

    • 7名無し2022/01/21(Fri) 19:11:24ID:Y2ODU5NTE(1/1)NG報告

      >>3
      そのヤバイ火山の近所で火遊びしてるからな
      オリンピックには出ないから景気づけに一発爆発させたりしそうだわ

    • 8名無し2022/01/23(Sun) 17:26:06ID:g3MTc3Nzg(1/1)NG報告

      トンガ国民の84%が被災か 全住宅が倒壊した島も

      海底火山の大規模噴火に見舞われたトンガの政府は、22日に声明を出し、火山灰と津波の影響で「国民の約84%(にあたる約9万人)に被害が及んだと推定」されると発表した。

      声明によると、21日時点で確認された死者は3人、負傷者は14人。死者3人の内訳は、いずれもトンガ諸島の中部にあるマンゴ島の地元男性(65)と英国人、ノムカ島の地元女性(49)1人だという。

       マンゴ島は全ての住宅が津波などで倒壊したとされる。マンゴ島の住民62人はノムカ島へ避難したが、そのノムカ島も食料や水が不足していることから、住民は首都があるトンガタプ島へ移動する予定だという。

       火山灰による水の汚染が心配されていたが、声明は「水質検査により地下水および雨水は飲料可能」になっていると説明している。国際電話は一部復旧したが、島々の通信状況はまだ不安定な状態だという。

    • 9名無し2022/01/24(Mon) 19:42:45ID:YzNDU1Mg=(1/1)NG報告

      ついこのあいだ先進国の仲間入りをした韓国。ここは世界への挨拶として二桁増量の義援金を送るべし。

    • 10名無し2022/01/29(Sat) 16:56:26ID:Y1NDI1MDQ(1/1)NG報告

      トンガの海底火山が影響か…桜島、諏訪瀬島で相次いだ噴火に専門家も警戒

      鹿児島県十島村の諏訪之瀬島の御岳で25日までに、噴火が1回、爆発が7回あった。気象台によれば噴煙の高さは最高1400メートルで、大きな噴石が南東に800メートル飛んだ。先週18日には、同県の桜島南岳山頂火口で今年2回目の爆発があり、噴煙の高さは2000メートルを記録した。

      昨年8月には小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」で、“100年に1度”とされる規模の噴火で軽石が放出。沖縄県の沿岸や高知沖の海域でも確認された。

      トンガの火山噴火は、インド・オーストラリアプレートの下に太平洋プレートが潜りこんでいるところで発生した。その太平洋プレートが、フィリピン海プレート後押しし、ユーラシアプレートを圧縮している。つまり、間接的に日本列島の火山活動に影響を与える可能性はある。刺激を受けて日本の火山が大噴火を起こすリスクはないのか。

      「フィリピン海プレートがユーラシアプレートにもぐりこみ、桜島、諏訪瀬島の噴火を起こしています。同じ理由で、日向灘の地震も起きています。昨年8月に噴火した小笠原諸島海底の『福徳岡ノ場』もそう。すべての原因は地殻変動を起こした太平洋プレートで、トンガの海底火山噴火を起こした今、動きに注目しています。また、フィリピン海プレート上には富士山、箱根山、愛鷹山、伊豆大島などがあります。大地震だけでなく、こちらの動きにも注目しています」(立命館大環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授)

      https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/300500

    • 11名無し2022/01/29(Sat) 17:00:40ID:I4MjUyMA=(1/1)NG報告

      世界 「トンガが大変だ。支援しよう」

      韓国 「日本に津波が来たnida~~~~」

    • 12名無し2022/01/29(Sat) 17:07:50ID:Y3Mzk3NTE(1/1)NG報告

      朝鮮人は邪魔だから支援に行くなよ

    • 13名無し2022/01/31(Mon) 11:01:40ID:YzNDA4NDY(1/1)NG報告

      最近、南太平洋のトンガで発生した海底火山の噴火以来、韓半島(朝鮮半島)内の活火山である白頭山(ペクドゥサン)噴火の可能性に再び関心が集まっている。

      31日、韓国気象庁によると、白頭山の噴火は西暦900年代から現在まで計31回あった。最も大きな噴火は高麗時期の946~947年に相当な規模のものが起き、「千年噴火」とも呼ばれている。

      白頭山は現在安定期と評価されているが、1925年の最後の噴火からまだ100年も経過していない状況なので、警戒を緩めることはできない状況だ。

      過去2002~2005年に白頭山で火山性地震が72回発生したとする中国学界の分析もある。これは安定期(月7回)の10倍に達する数値で、当時の地震規模(マグニチュード)も1程度だったのが3~4に高まり、白頭山噴火の可能性が高まったことがある。

      ただし白頭山火山の韓国権威であるユン・ソンヒョ氏(気象庁火山特化研究センター長)によると、2006年からは火山性地震が減少したことが分かった。ユン氏は聯合ニュースを通じて「現在は白頭山の地下マグマ溜りからマグマが移動するのに伴う通常水準の地震だけが発生している」と話した。

      一部では北朝鮮の核実験が白頭山を刺激して噴火を引き起こす可能性に対して憂慮の声が出ている。だが、核実験場の位置〔咸鏡北道豊渓里(ハムギョンブクド・プンゲリ)〕などを考慮すると、核実験でM7以上の地震が噴火発生の必須条件となる。2017年第6次核実験の時の地震はM5.6だった。

      気象庁の「先制的火山対応総合対策」(2011)によると、白頭山噴火時に火山灰が高度25キロメートルまで吹き上がった場合、偏西風に乗って日本を越えて太平洋にまで飛来することが分かった。また、韓半島に北風系列の風が吹くときに白頭山が噴火する場合、火山灰が韓国に飛来することが予想されている。

      ユン氏は2015年報告書「火山災害に伴う社会・経済的影響予測技術開発」で、白頭山の噴火がVEI5~7水準で北東風が吹き込み、火山灰が南西側に移動するなど「最悪の場合」には、直・間接被害規模が11兆1895億ウォン(約1兆674億円)に達すると分析した。

      https://s.japanese.joins.com/Jarticle/287280

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除