世界では注目されない「化石賞」を熱心に報じる日本メディア COP26の真実

16

    • 1名無し2021/11/18(Thu) 12:36:47ID:Q3NjU2MDQ(1/1)NG報告

      まず1点目は、「化石賞」を受賞したからといって、もとより大した意味はないということである。そもそも日本は今回「化石賞」をたった1回しか受賞していない。「化石賞」は通常COPの会期中毎日受賞されているが、今年のCOP26において、「化石賞」を最も多く受賞したのは、5回の受賞と殿堂入りを果たしたオーストラリアで、次いで2回の英国、米国、ブラジルが続いている。

       そして、この賞自体大して注目されていない。この賞を主催する環境NGOのyoutubeチャンネルでは、連日受賞の報告動画を上げているが、多くてもせいぜい数百回、少ないものでは数十回しか再生されていない。

      最も再生回数が多い動画は、日本が受賞された11月2日のものだが、それはそもそも「化石賞」を報じているのがほとんど日本のメディアだからだろう。そして、日本が化石賞を受賞したことを伝える英文記事は、今年も日本の英字メディアだけだった。これでは、日本の一部メディアは滑稽なマッチポンプを演じているに過ぎないということになる。

       2点目は、日本がCOPにおいて存在感を追い求めることにどれだけの意味があるのかというということである。日本の二酸化炭素(CO2)排出量は世界第5位とはいえ、世界の排出量に占める割合は3.2%しかない(英石油大手BP による2020年のエネルギー統計)。自国の削減量自体のインパクトはそもそも大きくない。

       また、途上国も含めすべての国が参加するようになったパリ協定以降のCOPは、もはや各国同士で削減目標値をギリギリと交渉しあう場ではなくなっている。つまり、自国が高い目標を提出したからといって、それが称賛され、説得力をもって他国の目標値に干渉できるということはない。

       現在COPで求められているリーダーシップとは、各国の事情を汲みつつ全体の利害を調整し、より高い目標へ世界を導く力のことであり、単に身を切ることではないだろう。

      https://wedge.ismedia.jp/articles/-/24882

    • 2名無し2021/11/18(Thu) 15:17:08ID:g0NjEyNzY(1/1)NG報告

      よく分からんけど、やっている方からしたらどこが注目してるとか関係なくね
      別に注目される為にやってる訳じゃないんだろうし

    • 3名無し2021/11/18(Thu) 15:24:09ID:M4MTg0MA=(1/1)NG報告

      ただの左翼の宣伝だからな(笑)

    • 4名無し2021/11/18(Thu) 15:30:45ID:M3Mjc1MDA(1/1)NG報告

      言論の自由ランキングと一緒
      左翼メディアが作って左翼メディアが報じるだけ

    • 5名無し2021/11/18(Thu) 16:05:14ID:EzOTg0MDg(1/1)NG報告

      政治と同じだと思うが?
      その国の国民の程度に似るでしょ、メディアも。
      賢い人間がどれだけ居ようが動かなきゃ意味がない。
      結局大半の馬鹿の国にも劣るのよ。

    • 6名無し2021/11/18(Thu) 16:08:24ID:I4MDIzNTA(1/1)NG報告

      マスコミって未だに偏向報道してて、自分で自分の首を絞めてんの分かんないのかねぇ

    • 7名無し2021/11/18(Thu) 16:54:15ID:E1NjQ3Mjg(1/1)NG報告

      そりゃま、日本は、乾いたぞうきんだからね。
      今更、搾ってもさほど効果は無いでしょ。
      これまで、炭素排出量を減らす努力をしなかった国と比較されてもね。w

    • 8名無し2021/11/18(Thu) 19:33:25ID:k3ODgzODA(1/1)NG報告

      欧米とは別の判断基準や対応方法を持っているから、欧米の価値基準から外れるのであってw
      やつらの狭い価値判断に依存する国ではないのだから気にすることはない

      欧米、とくにEUは多数の国の集合体であるがために、価値判断が単純で直線的になりやすい
      日本が、そんな馬鹿どもに合わせる必要があるか?
      ないわwww

      火力発電の中でも効率の良い石炭発電を必要とする後進国は多い
      ならば、それを禁じるのではなく、CO2排出の極めて少ない石炭火力発電の技術を普及すれば、世界のCO2排出を減らせる
      禁じられた国が「では、我々は離脱する」と言って、CO2排出の多い中国やロシアの石炭火力発電を導入したら意味がないだろう
      それが日本の考え方であり、現実的だと思わないか?

      欧米人はいつでも傲慢である
      後進国の事情など無視して直線的アプローチを推し進めようとする
      日本はいつでも欧米と後進国の橋渡しをしてきた
      それはこれからも変わらないだろう

      それが中国や韓国にはできない、国際社会での日本の役割なのだ

    • 9名無し2021/11/18(Thu) 20:48:26ID:MwOTAwMzg(1/1)NG報告

      日本の石炭火力発電での脱炭素努力は見てないんだ。

      これを後進国が採用すれば、効果が一番出るのに。

      現実より理想主義では、いつまで経っても現状維持なのにね。

    • 10名無し2021/11/18(Thu) 22:27:24ID:AyODI1MDA(1/1)NG報告

      中国・インド・米国次第だろう。

    • 11名無し2021/11/19(Fri) 00:49:43ID:U3NTY4NjY(1/1)NG報告

      温泉をボイラーで温める燃料費が大変と報道

      地熱発電の難しさとダブルで心に染みた

    • 12名無し2021/11/19(Fri) 01:08:23ID:kwNTYwNjU(1/1)NG報告

      現代ビジネスって週刊現代や日刊ゲンダイと違って日本下げしないな。
      講談社って結構自由な会社なのかもな。
      (日刊ゲンダイは音羽グループではあるが直接講談社とは関係ない)

    • 13日向回廊2021/11/19(Fri) 01:11:21ID:g5NzcyMDI(1/1)NG報告

      こういう情報の出方一つひとつで、パァヨが篩に掛けられているだけw
      回数を重ねれば、見分けははっきりとつく。

    • 14名無し2021/11/19(Fri) 01:31:40ID:c0Mzc1MjA(1/1)NG報告

      >>1
      この団体が毎日の様に化石賞を発表してる事も併せて報道すべき
      これを貰ったって報道が出た時もほとんどの記事にその事は書いてなかった
      世界のco2排出量28%を占めてる中国が今まで受賞してないのも変だし
      Climate Action Networkって団体は本当に胡散臭い

    • 15名無し2021/11/28(Sun) 09:42:10ID:I2MTgyOTY(1/1)NG報告

      あー、また日本が世界に迷惑をかけてるね
      まるで中国みたいだわ、恥ずかしい


      原発は論外、石炭も論外
      先進国として頑張らないとね

    • 16名無し2021/11/28(Sun) 09:57:53ID:EyMjAyNA=(1/1)NG報告

      >>1
      開き直るバカって何が目的なのかね。保守って環境も含めて保守しないわけ?悪いけどお前みたいない奴こそチョンもろとも死んでいいよ

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除