日本製鉄は2日、2022年3月期の最終損益が5200億円の黒字(前期は324億3200万円の赤字)になる見通しだと発表した。従来予想の3700億円の黒字から上方修正した。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサスの4003億6000万円を29.9%上回った。売上高にあたる売上収益は前期比38.7%増の6兆7000億円(従来予想は前期比34.6%増の6兆5000億円)に引き上げた。QUICKコンセンサスは営業利益が5823億8000万円、経常利益は5869億4000万円、売上高にあたる売上収益は6兆6000億3000万円だった。
日本製鉄は鉄鉱石を原料として鉄鋼製品を生産する高炉メーカーで、粗鋼生産規模は国内1位。業績修正の理由について、同社の説明は以下の通り。
前回公表した連結・個別業績予想に対して、鋼材価格の改善、グループ会社の損益好転等により、2022年3月期通期の連結事業利益は8,000億円、個別経常利益は4,500億円となる見通しである。
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0415901V21C21A0000000/>>2
キチガイ民族、朝鮮人の主張をご覧ください。w>>2
現実逃避しても実際には現実から逃れられないんだよ
ところでイカゲームの仮想通貨買った?そう言えば、ポスコがインドネシアで作った爆発高炉、その後どうなったんだ???
>>2
>文章がん・大腸がん
ワロタw どんな魔境だよ。>>2
お得意のパクリですか? w>>5
ポスコが、インドネシアとの合弁クラカタウポスコの製鉄コンビナート工場を、稼働初日で爆発させてしまった結果、自動車用鋼板を作れなかったために、インドネシア政府が新日鉄住金にお願いして、ポスコの直ぐ隣りの敷地に製鉄工場を建ててもらった。新工場が操業開始して以来、インドネシア国内自動車生産用の鋼板を供給している。
ポスコは、コンビナートの一部しか稼働できなかったため、粗鋼しか作れず、その粗鋼を韓国に輸出して、韓国ポスコで鋼板にするようになったが、インドネシア国内生産の自動車用鋼板は、新日鉄住金(現在は改名して、日本製鉄)に取られてしまったため、その分当初予定されていた発注を失った。
しかしながら、インドネシア政府は、賄賂漬け政府であり、何度も日本を裏切ってきた実績があるので、予断は許さない状況は続いている。>>2
そんなに素晴らしい観光地があるんなら、大韓民国人はコロナによる入国規制が解除されても日本に来る必要性は全く無いね。
大韓民国人は、日本になんか来ないで自国の観光地を巡って、自国経済に貢献しよう。
良いか、絶対に日本に来るなよ。- 10
名無し2021/11/03(Wed) 07:36:21(1/1)
このレスは削除されています
製鉄会社はどこもいいだろ。
コンテナ船も増産が進むだろうし。
その他諸々コロナで停滞してた分を取り戻し始めたから。韓国とインドネシアは似た者同士ですね
裏切りの国ですね世界的に鉄鋼の値段も上がっているので製鉄会社は強気ですな(笑)トヨタと揉めている様ですし(笑)
>>1
イナゴが飛び付いたら始まりそうなポジティブニュースだね
買いたくても買えないわ>>1
11くん、自慢スレだよw>>12
>韓国とインドネシアは似た者同士ですね
それは、インドネシアに対して失礼だと思うよ。
単に、韓国も、インドネシアも、国益より、個人の利益を優先するだけだよ。
韓国の様に、国益より、個人の利益より、反日を優先するキチガイと同列に扱うべきじゃないと思うけど?w日本製鉄呉地区の跡地 複合防衛拠点の最終案出る
防衛省は日本製鉄呉地区の跡地に整備を検討している複合防衛拠点について
火薬庫など12のエリアに分けた最終案を示しました。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Xx63Z3d_HE8
日本製鉄、通期の純利益予想を上方修正 3700億円から5200億円に
17
ツイートLINEお気に入り
15
1