ナノインプリント半導体製法実用化へ 半導体製造コスト大幅削減

17

    • 1名無し2021/10/20(Wed) 17:39:04ID:U0NDEwNjA(1/1)NG報告

      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10DEC0Q1A910C2000000/

      キオクシア、キヤノン、大日本印刷はハンコを押すように回路を形成する「ナノインプリント」を2025年にも実用化する。一部の工程が不要になり、設備投資を数百億円、対象工程の製造コストを最大4割減らせる見込み。
      3社は17年からキオクシアの四日市工場(三重県四日市市)でナノインプリントの試作装置を稼働させており、このほど実用化に向け技術面でメドをつけた。同社のプロセス技術開発第二部の河野拓也部長は「技術の基本的な課題は解決し、量産を想定した運用の検討に入った」と話す。

      半導体の土台であるシリコンウエハーに回路をつくるための露光工程では通常、回路の設計図を形成した原版(マスク)越しに光をウエハーに当てて2次元の回路パターンを転写する。複雑な回路を形成する場合、様々な種類のマスクで何度も転写して徐々に目的の形状にする。

      一方、ナノインプリントは3次元のパターンを形成したマスクをウエハー上にある感光材の液体樹脂に押しつけながら光を当てて、パターンを一度で転写する。記憶素子を立体的に積み重ねる複雑な構造をした、データ記憶に使うNANDフラッシュメモリーなどにも対応しやすい。現時点で線幅が15ナノ(ナノは10億分の1)メートル相当に対応するが、3社は今後さらなる微細化も狙う。

      ナノインプリントはコストがかさむ露光工程の一部を省けるため、EUVに比べて同工程の製造コストを4割、消費電力も9割削減できる。

      電気料金が他国より高い日本や、電力不足が深刻な国・地域で導入しやすいうえ、二酸化炭素(CO2)の排出削減を求める半導体メーカーの需要にも応えられる。足元では投資家などからも製造段階のCO2排出量の削減を求める声が高まっている。

    • 2名無し2021/10/20(Wed) 20:56:53ID:EwOTE3MDA(1/1)NG報告

      今や戦略物資となった半導体の新しい技術はシナに流出させない。従って韓国にも出せないということですね。

    • 3名無し2021/10/20(Wed) 21:02:04ID:AwMjEwODA(1/1)NG報告

      日本産業の全体を守る半導体産業を国で保護育成するようになったのかな。

      高市さんが技術流出を防ぐのを、第1に考えて法律化するって言ってた。

      コロナみたいにサプライを他国に頼れないことを、考えても当然のことだよね。

    • 4名無し2021/10/20(Wed) 21:09:24ID:k2Mjk0MjA(1/1)NG報告

      まだ、技術が出来ただけだから汎用化されてからだな。

    • 5名無し2021/10/20(Wed) 21:34:47ID:M3NDM5MjA(1/1)NG報告

      半導体の技術ってのは、製造会社じゃなく、製造装置メーカーが持っているって事だね。w

    • 6名無し2021/10/20(Wed) 21:54:34ID:Y4MDkxODA(1/1)NG報告

      回路形成はEUV露光装置を使用していてオランダのASMLが市場を独占していたから、複写機屋さんと印刷屋さんが共同で新技術を開発したという事だね。

    • 7無名2021/10/20(Wed) 22:00:35ID:U4MDg1MjA(1/2)NG報告

      >>5
      そうですね。
      装置を揃えれば何処の国でも製造出来ます。

    • 8無名2021/10/20(Wed) 22:03:47ID:U4MDg1MjA(2/2)NG報告

      >>6
      いや凸版印刷とかは露光用マスクも作ってましたよ。

    • 9.spr2021/10/20(Wed) 22:16:44ID:UwNzIyMjA(1/1)NG報告

      ゲームチェンジャーになりそうな予感

    • 10名無し2021/10/20(Wed) 22:25:07(1/1)

      このレスは削除されています

    • 11名無し2021/10/20(Wed) 22:27:13ID:gyNDI0ODA(1/1)NG報告

      キャノンは露光装置、
      大日本印刷はEUVマスク
      作ってる

    • 12名無し2021/10/20(Wed) 22:51:30ID:k1MDM3ODA(1/2)NG報告

      これが1年以内くらいに登場するならともかく、3年後だからねぇ。
      3年後っつーたら予定通りならtsmcが2nmの量産してる頃だよ。
      2nmよりも古い5nmとか7nmのプロセスは最適化が進んでコストも低くなってるはず。

      3年後までに10nm程度にシュリンクできたとしても2世代以上の遅れで、
      これまでにない生産方式だから信用も実績もないわけだからして、果たして勝負になるか?

    • 13名無し2021/10/20(Wed) 22:55:49ID:c2NjEzNjg(1/1)NG報告

      あれー、韓国人がこないぞw

    • 14名無し2021/10/20(Wed) 23:06:23ID:kxNzYwMA=(1/1)NG報告

      半導体メーカーは、デカい土地を用意して、デカい工場を建てて、電気を引っ張るだけ。
      製造装置を大量に買って、材料を大量に買って、後は無人の工場で製造装置が勝手に動く。
      (人手なんて掛けたら歩留まりが落ちる)

      正に「装置産業」なんだよね。

    • 15名無し2021/10/20(Wed) 23:33:55ID:k1MDM3ODA(2/2)NG報告

      装置設置してあとはお任せってわけではないぞ。
      装置を正常に、かつ、効率よく動かせるようにいろいろと試行錯誤をする。

      家電じゃないから、買ってきてコンセントつないだらそれだけで100%の性能を発揮するわけではない。

      だからcopy exactlyというルールがあるわけで。

    • 16名無し2021/10/21(Thu) 14:41:24ID:U1NzQ0MDI(1/1)NG報告

      台湾と
      アメリカ企業?を呼び込んで
      すべて日本で完結させられるかも知れない話

      安倍総理と自民党が進めた
      インド太平洋戦略
      規制強化・TPPがあるから出来ることで

      【反日・弾圧・軍事侵略しかしていない】
      南北朝鮮人
      日弁連・共産系の政党
      日韓ロウソクデモ隊(れいわ・立憲・しばき隊・シールズ等々)は
      世界レベルでいらないと……

    • 17名無し2021/10/21(Thu) 15:15:17ID:M2NzA0NzI(1/1)NG報告

      半導体センサーで新型コロナウイルス検出 デンソーなど開発 https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20211021103/

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除