海に沈めても放火しても爆破しても壊れなかった!?超頑丈トラック「トヨタ・ハイラックス」

46

    • 1名無し2021/09/12(Sun) 08:08:38ID:k4NjUxMjA(1/6)NG報告

      80年代、日本製の工業製品は世界中を席巻していた。「いいものはみんな日本製」の時代である。これは決して誇張ではなく、あまりの高スペックのために日本以外の国の製造メーカーは競合すらできなかったのだ。

      そんな時代を象徴する「トヨタ・ハイラックス」というピックアップトラックは、今も伝説として語り継がれている。

      かつては世界最大の自動車生産国だったアメリカは、70年代初頭のマスキー法とオイルショックをきっかけに低迷を余儀なくされた。

      一方で日本の自動車メーカーは世界で最も早く環境規制に対応したエンジンを開発し、さらに低燃費が評価され、巨大なシェアの確保に成功した。

      海中に沈めてもビルごと爆破しても
      イギリスの人気自動車番組『トップギア』が、2003年にこのような企画を実施したことがある。

      石の壁にわざと車体を擦らせながら、階段を下る。さらに道路脇の木に正面衝突させ、ボンネットをへこませる。
      その後、市街地から海岸へ移動。セバーン川の入り江にハイラックスを駐車する。当然、ハイラックスは水没する。それを引き上げ、一般家庭にもあるような簡単な工具で修理する。
      するとエンジンがかかった。

      さらにハイラックスを木製の小屋に衝突させ、上からトレーラーハウスを落とし、口笛を吹きながらハイラックスに放火する。
      翌日、解体予定のビルの屋上にハイラックスを置き、ビルごと爆破。
      ペシャンコになったハイラックスを瓦礫の中から取り出し、またしても一般的な工具のみで修理を試みる。すると、見事にエンジンがかかった。

      その常識外の耐久性は、紛争の具にされてしまうこともある。中東やアフリカの戦場では、ゲリラや反政府勢力がハイラックスを運用している。荷台に機関銃を積み、即席の戦闘車両として最前線で戦わせるのだ。1986年に勃発したチャド・リビア紛争が『トヨタ戦争』と呼ばれているのはこのためだ。

      が、同時にハイラックスは国連機関が人道支援活動のために使うクルマでもある。ロクな舗装路がない地域へ行くには、ちょっとやそっとでは故障しない頑丈なピックアップトラックが必要不可欠だ。

      http://intojapanwaraku.com/culture/173644/

    • 2名無し2021/09/12(Sun) 08:42:18ID:k4NjUxMjA(2/6)NG報告
    • 3名無し2021/09/12(Sun) 09:04:32ID:k4NjUxMjA(3/6)NG報告
    • 4名無し2021/09/12(Sun) 09:08:11ID:c4NTg2ODg(1/1)NG報告

      放火したら、ビニール被膜の配線とかプラ製のチューブみたいなものが焼けるんじゃないかな
      そういうものは使ってないのかね

    • 5名無し2021/09/12(Sun) 09:14:00ID:g5Njk2OTY(1/1)NG報告

      新卒の頃、独身寮で30過ぎの先輩が乗ってたなー。
      あのトラック部分はまるで無駄なのに、
      カッコだけで買ったんだろうと今でも思う(笑)

    • 6猛獣使い2021/09/12(Sun) 09:16:20ID:Y2NDM0ODg(1/1)NG報告

      今のはハイテク部品満載でデリケートになってしまったって聞いた事がある。

      昔のタイプは生産してないんだろな。

    • 7名無し2021/09/12(Sun) 09:19:49ID:czNDQ1NzY(1/5)NG報告

      >>4
      電気系統が必要なのは電気プラグが必要なガソリンエンジン
      ディーゼルエンジンは空気を圧縮して高温にし軽油を噴射して爆発させる仕組みで電気の使用はしない

    • 8パクネ将軍2021/09/12(Sun) 09:32:04ID:E2ODQ4OTY(1/1)NG報告

      車の高度化に伴い、搭載するICチップもワイヤーハーネスも爆発的に増えたという。
      今の車も同じような目に合わせて動くかはわからないが試してみたら面白そうだ。

    • 9名無し2021/09/12(Sun) 10:03:40ID:czMjkzNzY(1/1)NG報告

      >>7
      エンジンの始動にはスターターを必要があるでしょうし、
      グローを使って余熱もするでしょうし、
      ヘッドライトやテールライトをはじめ、各種電装品があるので、電線はある程度存在しているかと

      火あぶりや鉄球は、番組が加減してくれていたと記憶してます

    • 10名無し2021/09/12(Sun) 10:04:09ID:k4NjUxMjA(4/6)NG報告
    • 11名無し2021/09/12(Sun) 10:20:23ID:k4NjUxMjA(5/6)NG報告

      >>9

      エンジンルームはもちろん車に使用されている電線って高温に耐えられるんじゃないの。

    • 12名無し2021/09/12(Sun) 10:26:34ID:UzOTkzNjA(1/1)NG報告

      >>11
      エンジンが始動することに焦点をおいてあるので、皮膜が溶けても配線が切れてなければいいんじゃないの?
      簡単な工具は使用するようだから。
      スパナとドライバーがあれば配線できるしょっ。
      走行とは言ってないよな

    • 13名無し2021/09/12(Sun) 10:32:47ID:E1MzY4MzI(1/1)NG報告

      >>1
      ハイラックス「やめて。わたしに乱暴する気でしょう? 『トップギア』みたいに。」

    • 14名無し2021/09/12(Sun) 10:37:43ID:Q1MTc2OTY(1/5)NG報告

      やはりトヨタはタフだった。山火事から黒コゲになりながらも患者の命を救った看護師の物語
      https://intensive911.com/?p=167105

    • 15名無し2021/09/12(Sun) 10:38:55ID:AxOTkwNDA(1/1)NG報告

      やはりトヨタ
      100人乗っても大丈夫

    • 16名無し2021/09/12(Sun) 10:41:31ID:Q1MTc2OTY(2/5)NG報告
    • 17名無し2021/09/12(Sun) 10:59:36ID:k4NjUxMjA(6/6)NG報告

      これで実践配備かw

      何キロくらい走ったんだろう

    • 18名無し2021/09/12(Sun) 11:14:04ID:czNDQ1NzY(2/5)NG報告

      >>9
      別にスタータが無くても簡単に押しができるしグローは冷たい空気を温めてエンジンをかけやすくするためのモノで必須ではない
      電気が必要ないから水に漬かってもエンジン内部に水が入らなければ平気なのがディーゼルエンジンの特徴でもある

    • 19名無し2021/09/12(Sun) 11:16:43ID:Q1MTc2OTY(3/5)NG報告

      >>18
      ディーゼルは噴射するためのポンプは必要だよね

    • 20名無し2021/09/12(Sun) 11:18:06ID:A1MDU4NTY(1/1)NG報告

      世界一優れたバイク
      ホンダのカブ

      リッター100km以上で頑丈

      10年間ノーメンテナンスでも動いた
      エンジンオイルの代わりに天ぷら油を入れても動いた
      なんていう都市伝説もある。

      朝鮮人じゃ逆立ちしても作れないもの。
      ヒュンダイだとこれですら半年で壊れそう。

    • 21名無し2021/09/12(Sun) 11:20:48ID:czNDQ1NzY(3/5)NG報告

      >>9
      灯火類は一般道路に走る際には必要だけど、走行自体には必要が無い
      電気プラグの必要がないディーゼルエンジンは燃やしてもエンジンは動くことができる

    • 22名無し2021/09/12(Sun) 11:25:23ID:czNDQ1NzY(4/5)NG報告

      >>19
      噴射ポンプは付いてますね
      パイプは鉄製(ゴムだと圧に負けるから?)ですね
      ポンプを回すのはベルトではなくギアだった気がする

      冷却水のパイプがゴム製だから、それがやられるとオーバーヒートするかな
      最初は動くだろうけど

    • 23名無し2021/09/12(Sun) 11:32:29ID:Q1MTc2OTY(4/5)NG報告

      >>22
      電動じゃないの?
      機械式?

    • 24名無し2021/09/12(Sun) 11:37:51ID:Q1MTc2OTY(5/5)NG報告

      >>20
      てんぷら油でも動くんじゃね?
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IxVfJ_4fxUY

    • 25名無し2021/09/12(Sun) 11:39:51ID:czNDQ1NzY(5/5)NG報告

      >>23
      ピストンの上下に合わせて噴射してるから機械式と思ってたが、勘違いカモ
      ディーゼル整備免許取ったのがかなり昔だから今の知識と違うし、知識に穴が在る可能性もあります

    • 26名無し2021/09/12(Sun) 13:32:07ID:I3OTM5MjA(1/1)NG報告

      あの頃のトップギアは面白かったなwww
      ジェレミーは多くのトヨタ車を嫌っていたが、ハイラックスは良かったのか
      初代プリウスなんか機関銃でぶっ壊されていたwww
      一方、日産、マツダ、三菱、スズキ、ダイハツなどのトヨタ以外の日本車メーカーの評価は良かった気がする

      ただ、彼が何より嫌っていたのは韓国の起亜っぽい
      三人組当時の後半によく登場したが、ジェレミー本人は「見ているだけで吐き気がする!」と、たいしていじりもしなかった
      あのジェレミーがである。スポンサーのゴリ押しだったのかもねw

    • 27名無し2021/09/12(Sun) 14:29:26ID:Q0Nzc0NzI(1/5)NG報告
    • 28悪玉2021/09/12(Sun) 17:51:18ID:c0NTYyMjQ(1/1)NG報告

      >>27
      まあ、丈夫なのは結構なんだけどね。
      物は大事に使ってほしいと思うよね。
      (o´д`o)=3

    • 29名無し2021/09/12(Sun) 20:14:54ID:Q0Nzc0NzI(2/5)NG報告

      >>28

      30万キロも走った中古だからなぁ

      日本ならとっくに廃車

    • 30名無し2021/09/12(Sun) 20:56:53ID:A0Nzg4MTY(1/3)NG報告

      インドネシアなどアジアでは古いトヨタ4駆が新車状態で走っている。
      月面作業でもトヨタは利用される予定。
      北朝鮮や米国も改造トヨタ装甲車のハイラックスやランドクルーザーを活用しているが、
      軽自動車も貧者の武器として使いやすい。
      ジムニーは良い車両として知られてはいるが中東では人気が無いようである。
      ISIS(TOYOTA)はまぎらわしい車名。

    • 31名無し2021/09/12(Sun) 21:18:48ID:A0Nzg4MTY(2/3)NG報告

      米空軍や米海軍や陸軍の特殊部隊やCIAなどもkawasakiやYamahaも使っている。
      英国軍やNATO軍への輸出モデルはM1030M1Eのラベリングを実時して輸出
      小型のカワサキKLX110、スズキのDS80などもある。
      かなり多い。
      乗り物は陸や海で日本製が少なくない。

      Christini AWD(ホンダ CRF450)
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=S8psSktSq7A

    • 32벌레2021/09/12(Sun) 21:21:33ID:A3MzA4NDg(1/1)NG報告

      카이카이 회원들 도요타 자동차에 태워서 폭파시키고싶다.

    • 33名無し2021/09/12(Sun) 22:32:14ID:A0Nzg4MTY(3/3)NG報告

      北朝鮮 主体仕様
      正規軍のハイラックスマッドマックス仕様
      などは先進国には見られない貧者の兵器。

      自転車は各国ある
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fmivwS4e4HA

      Kawasaki KLR650

    • 34名無し2021/09/12(Sun) 23:17:54ID:k4NjI1OTI(1/2)NG報告

      74年頃仕事でハイラックスのロング(水色)乗ってました
      ダブルウィッシュボーンなのでハンドル糞重かったけど
      4段コラムの三人乗りでそこそこ走りましよ

    • 35名無し2021/09/12(Sun) 23:27:42ID:M1NzQzMzY(1/3)NG報告

      >>34

      살아있는 화석인가.?

    • 36名無し2021/09/12(Sun) 23:30:24ID:Q0Nzc0NzI(3/5)NG報告

      >>32

      テロリストかお前は

      そういえば自動車爆弾で日本車使われたことってあったかな

    • 37名無し2021/09/12(Sun) 23:32:01ID:Q0Nzc0NzI(4/5)NG報告

      >>35

      韓国の自動車の歴史は糞だからw

      旧車を愛でる気持ちはわからないんだろうな

    • 38名無し2021/09/12(Sun) 23:34:30ID:M1NzQzMzY(2/3)NG報告

      >>37

      Wwww 그쪽으로 질문한것이 아니고 다른 질문을 하였지만?


      사람보고 살아있는 화석이라고 질문한것이다.

      바보인가?

    • 39名無し2021/09/12(Sun) 23:44:32ID:k5MTkwNDA(1/1)NG報告

      >>32
      危ない人だね。

      トヨタを20万キロ乗るのと、ヒュンダイを20万キロ乗るのとで、いきなり爆発する確率を考えると私たちよりあなた達の方が爆発に遭遇する確率が高いのでは?

    • 40名無し2021/09/12(Sun) 23:46:30ID:Q0Nzc0NzI(5/5)NG報告

      >>38

      だからなに

      74年って韓国ではどんな国産車があったん

      そもそもこのスレは車の話をするスレなんだが

      機能的文盲には理解できなかな

    • 41名無し2021/09/12(Sun) 23:46:45ID:k4NjI1OTI(2/2)NG報告

      >>38
      74年って今から47年くらい前の話ですよ

      あなた生まれてましたか?

    • 42名無し2021/09/12(Sun) 23:57:44ID:EwMzkyNjQ(1/1)NG報告

      >>32
      さすが朝鮮人w

    • 43名無し2021/09/13(Mon) 00:25:08ID:YyNzMwMTQ(3/3)NG報告

      >>41

      아니 w

      진짜로 살아있는 역사이시네요.

    • 44名無し2021/09/13(Mon) 01:04:24ID:YwOTQ1Mzc(1/2)NG報告

      >>32

      安心しろ、トップギアは、ちゃんと韓国車も紹介しているぞ。
      キア自動車:リオ
      現代自動車:アクシデント
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ho-iwEcCqQ4

    • 45名無し2021/09/13(Mon) 01:08:58ID:YwOTQ1Mzc(2/2)NG報告

      だから、
      世界の人が、
      「ウッズは韓国車に乗っていたから骨折はしたが命は助かった。
       だが、もしトヨタ車に乗っていたら、怪我すらしなかった。」
      って言うんだよ。

    • 46名無し2021/09/13(Mon) 02:25:32ID:M4MzYxMjY(1/1)NG報告

      韓国でもこのレベルの車を創るべきだ
      https://youtube.com/shorts/3qJNhx0KxW4?feature=share
      本来日本の金で道を作らなければ韓国ではこのように移動していた
      これは韓国の本来の道路

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除