日本にもう一度80年代バブルに戻す方法。

25

    • 1名無し2017/02/02(Thu) 04:20:32ID:g5NzI3MDI(1/2)NG報告

      1.オフショア特区を設定して、世界中から証券会社を誘致する。
      2.量子コンピュータ研究施設を作り。世界に先駆けて実用化する。
      3.プログラミングの必修化。英語の授業数を増やす。

      3.については、簡単なC言語で良いと思う。理由はプログラミングを先に学ぶと。語学や数学の理解が格段に高まるため。

    • 2名無し2017/02/02(Thu) 08:01:03ID:QzOTA2NDg(1/1)NG報告

      円安にするだけでいいんだが?

    • 3名無し2017/02/02(Thu) 08:08:16ID:I3ODA2MDI(1/1)NG報告

      >>1

      Debt party

    • 4名無し2017/02/02(Thu) 08:10:01ID:UxNDA3MTI(1/1)NG報告

      バブルにするには銀行が暴走しないと無理

    • 5名無し2017/02/02(Thu) 08:32:55ID:Q2MTE1NzQ(1/1)NG報告

      戻す必要が感じられないんだが。

    • 6くろ壱號2017/02/02(Thu) 08:37:58ID:M0Njg4OTk(1/1)NG報告

      「…は、無い」っていう スレタイ詐欺かと 思った。

      >>4 そうだね、「景気を良くすらには」くらいだね。
      バブルは、罅ねるものだ。

    • 7名無し2017/02/02(Thu) 08:51:04ID:g5NzI3MDI(2/2)NG報告

      >>5
      世界中の建物を買えるというメリットがあります。

    • 8常識疑え2017/02/02(Thu) 09:04:46ID:A4MDcwODA(1/1)NG報告

      戻す必要性が無い。
      バブル時代を基準に現在を不景気だと言うやつが良くいるが、完全に間違いだから。

    • 9 名無し 2017/02/02(Thu) 09:51:11ID:Y3MzQ4MDA(1/1)NG報告

      バブルだったからといって、全員が全員大金持ちだった訳ではないし、証券や不動産取引に興味ない人たちやら、
      バブル以前に就職して転職しなかった人たちなどは、バブル期に別に物凄く昇給した訳ではないからね。
      自分はたまたま、友人たちと大きな買い物をしようとして、資産の現金化をしていた時に弾けたから、自動車のローンが
      残った程度で切り抜けられたけれど、証券や不動産を大して持ってもいなかったし、転職による恩恵も受けていない。
      給与以外に収入があっても、物価も高かったから、まあバカみたいに金を使って、楽しく遊んだな…という記憶だけだよ。

    • 10名無し2017/02/02(Thu) 18:48:46ID:I5Njc2NA=(1/1)NG報告

      >>1
      言い方悪いけど、大型戦争。

    • 11名無し2017/02/02(Thu) 19:02:56ID:M1NjIzNzY(1/1)NG報告

      結局バブルはいつかはじける。
      バブル以外を模索すべきだからこのままでいい。

    • 12名無し2017/02/02(Thu) 22:13:26ID:Y0NDM1ODg(1/1)NG報告

      バブル期は土地が高過ぎて、みんなマイホームをあきらめてる感じだった。
      マイホームのために貯める金を、消費にあてている感覚。バブル期に金の使い方が荒かった
      原因のひとつじゃないかなぁ。
      狂騒って感じで、とても正常には見えなかった。いつも「こんなのがいつまでも
      続くワケが無い」と思っていた。ビックリするくらい、すぐに終焉が来た。

      地方のド田舎の小学校の若い先生が、株で得た利益で海外旅行していたっけ。
      バブル期ってそういう時代だったよ。とにかく狂ってた。誰も地に足がついてない感じ。

      バブルの夢よ再び、みたいなフレーズをたまに見かけるが、とんでも無いって思う。

    • 13名無し2017/02/03(Fri) 00:12:35ID:MyMjAyMDA(1/1)NG報告

      貧乏な奴はバブル来ても貧乏。金持ちが更に金持ちになるだけ。

    • 14名無し2017/02/03(Fri) 09:22:44ID:kyNjMzNjE(1/1)NG報告

      >>13 お前は馬鹿だろ? 経済原論でも少し勉強してから書き込めよw

    • 15名無し2017/02/03(Fri) 09:44:03ID:Y4OTIzNDc(1/1)NG報告

      超高純度のレアアース発掘 水深が浅いところにも十分にある
      東大研究所を無視して日本海のメタンハイドレートにオール・イン

      米国がパリ協定を離脱するのは自国の化石燃料を掘りたいからだが、日本も石油利権のクズども
      を左遷し、いい加減考えた方がいい。

      輸入エネルギー 天然ガス8465億円 石油 13兆円 全額は無理でも経費を除いて8兆円くらい
      節約できたら公共投資に回せる

      南鳥島沖に高純度レアアース(ジスプロシウム)海底下3メートルと浅い場所にあることも判明。
      銅や亜鉛、金、銀、ガリウムやゲルマニウムなどのレアメタルを含む「宝の山」だと関係者。

      さっさと掘削しろ 何やってるんだ

    • 16名無し2017/02/03(Fri) 18:05:27ID:AzMDI1NTc(1/3)NG報告

      버블 시대는 정말 풍요로웠나요?

      공무원의 인기는 어땠습니까? 대학 진학률은 낮았나요?
      당시의 구직자들은 구직을 위해 어느정도의 노력을 기울였었나요?
      궁금합니다.

    • 17名無し2017/02/03(Fri) 20:07:25ID:U1Mjk1OTU(1/3)NG報告

      バブル経済に戻すのは簡単だよ。
      不動産融資総量規制を廃止して、銀行が無担保で不動産融資を融資者に貸し付けてやれば良い。

      人の住まないマンションが建ちならび、価値のない野山が金に化ける。インフレ経済により円高が進めば、海外旅行でブランド品を買い漁り、海外投資も盛んに行われるようになる。調子に乗って不良債権も掴まされるが、バブル経済なら多少の損は心配ない。株や不動産投機でいくらでも金は生み出せる。

      そう、これは少し前の中国です。

      ただバブル経済の行き着く果ては、限界に達した不動産や株が不良債権化して莫大な借金を背負い込むことです。バブル崩壊でババ抜きに負けた人や銀行がどうなるのか?

      それでもバブル経済を望むなら、簡単なんですよ。

    • 18名無し2017/02/03(Fri) 20:36:49ID:c2MjMxODg(1/2)NG報告

      1990年 夏 キャッシュで 3億円 持ってました 御免なさい

    • 19名無し2017/02/03(Fri) 20:40:26ID:U1Mjk1OTU(2/3)NG報告

      >>16
      心はともかく、財布は豊かだった。

      就職は求人(人手不足)が困難であり、会社に面接に行けば5,000〜10,000円(60,000〜120,000ウォン)貰えるのも珍しくなかった。また就職に内定すると、旅行に連れて行かれたりした。
      大学進学率は高かったと思うが、学生も勉強より遊んでばかりいた。私の周囲には、パーティばかりしていて真面目な学生は少なかった。

      バブル景気は楽しかったし、バブル景気を懐かしいと思うが、崩壊後を思い出すと恐ろしくなる。

      バブル経済は、麻薬のようなものであり、あまり望まない方が良い。

    • 20名無し2017/02/03(Fri) 20:41:10ID:U1Mjk1OTU(3/3)NG報告

      >>18
      勝ち組やんけ(笑)

    • 21名無し2017/02/03(Fri) 20:49:26ID:c2MjMxODg(2/2)NG報告

      >>20
      その後 懲りずに またマンションと億ション買ってしまい・・・

      今は 1.5億の 小さい物件(ビル?)一棟しか持ってません(しくしく

    • 22名無し2017/02/03(Fri) 21:06:12ID:AzMDI1NTc(2/3)NG報告

      >>19
      면접만으로도 돈을 번다는 말이 사실이었군요..
      마약이라는 표현이 참 적절해보입니다;;

    • 23シコリアン2017/02/03(Fri) 21:11:52ID:c4OTI3MzU(1/1)NG報告

      >>16
      公務員は負け組と言われてた

    • 24名無し2017/02/03(Fri) 22:15:17ID:AzMDI1NTc(3/3)NG報告

      >>23
      역시 일본도 같았군요.
      한국도 고도성장기 시절, 하급 공무원을 한다는 것은 곧
      학창시절을 성실하게 보내지 않았다는 것과 동일시되었습니다.
      당시 그들은 비아냥과 조롱을 들었지만..
      지금은 승자가 되었네요.

    • 25名無し2021/07/24(Sat) 22:12:58(1/1)

      このレスは削除されています

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除