アンジェスは5日、大阪大学と共同で新型コロナウイルス対策のための予防用DNAワクチンの開発を行うことを決定したと発表した。両者のDNAプラスミド製品の開発実績を生かす。
DNAワクチンの製造は、不活化ウイルスをワクチンとする方法(弱毒化ワクチン)や遺伝子組換えウイルスタンパク質をワクチンとする方法に比べて、短期間で製造プロセスを確立することが可能という。 製造は、プラスミドDNAの製造技術と製造設備を持つタカラバイオが担当する。ロイター
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2020/03/post-92617.php
さすが、ノーベル賞の国...人類を救う。。。大腸菌がウイルスを吸収したあと
食中毒起こして排泄される
今年はこれでノーベル賞ニダワクチンか~
やっぱり、武漢肺炎は
来年には インフルエンザと変わらない病気として診療されるのかもね。Kワクチンの開発に成功のニュースはまだか?
- 6
名無し2020/03/05(Thu) 17:52:38(1/2)
このレスは削除されています
- 7
名無し2020/03/05(Thu) 17:53:11(2/2)
このレスは削除されています
・・・開発を行うことを決定した
これってプレスリリースによる公告宣伝スキームだな
まあ今なら引っ掛かるマスコミもいるかもね。何にせよ、韓国人には
売らない
渡さない
手に入れさせない>>6
ソースのせてよwwwwww
削除されてなければwwwwwwwwwwww>>7
早く!早く!早く!
バイオ製薬アンジェスと大阪大学、新型コロナウイルスのワクチンを共同開発
11
ツイートLINEお気に入り
9
0