中国国有企業がまたデフォルト、財務状態に懸念広がる

9

    • 1独り言2019/12/10(Tue) 14:27:42ID:M5MjM0OTA(1/2)NG報告

      [上海/香港 9日 ロイター] - 中国の内モンゴル自治区の国有企業が私募方式で発行した約10億元(約1億4210万ドル)の債券の一部が先週末、デフォルト(債務不履行)に陥った。

      中国地方政府では国有企業のデフォルトが相次いでおり、景気が減速する中で連鎖リスクが懸念されている。
      フフホト市政府が所有するフフホト経済技術開発区の投資会社は9日、返済期限が6日に過ぎた債務の返済手続きを進めていると発表した。

      格付け会社ムーディーズによると、中国の地方政府は2018年時点で7兆6000億元の財政赤字を抱えている。米中貿易戦争で痛んだ経済をてこ入れするために中央政府は減税と財政支出の拡大に取り組んでおり、財政負担はさらに高まる可能性がある。

      インダストリアル・セキュリティーズのアナリスト、フアン・ウェピン氏は週末のリポートで「地方政府は依然、隠れた債務に相当な強い返済圧力を受けている」と指摘し、財政的に脆弱な地方政府が所有する金融特別会社について強く警戒するよう投資家に呼び掛けた。

      ロイターが入手した目論見書によると、フフホト経済技術開発区は16年、銀行融資の返済や建設プロジェクトの資金手当て、資本の補充を目的に10億元相当の債券を私募方式で発行していた。この企業のサイトによると、事業内容は不動産から水システム開発、インフラ建設と多岐にわたる。

      政府系の上海証券報が今月9日報じたところでは、中国の銀行間精算機関は7日、期限の6日までに同開発区から利息を全額は受け取っていないとする通知を出した。

      発行体の幹部2人は返済期限を守らなかったことを確認した。

      最近では北京方正集団と天津物産集団の国営2社も債券のデフォルトを起こしており、国有企業の財務状態に懸念が広がった。

      中国の債券市場ではこれまで、国有企業のデフォルトはかなり異例だった。ロイターの集計では、今年これまでのデフォルト件数は民間企業が42件なのに対し、国有企業は6件だ。

      一方、格付け会社フィッチによると、中国民間企業のデフォルト件数は今年、過去最多を記録している

    • 2独り言2019/12/10(Tue) 17:05:27ID:M5MjM0OTA(2/2)NG報告

      米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、デフォルト(債務不履行)に陥る中国企業の数が来年も引き続き増加するとの見通しを示した。経済成長が減速するほか、負債を抱えた企業への政府支援が抑制されるとみている。

        大中華圏クレジット調査・分析責任者の鍾汶権氏によると、ムーディーズは2020年の新規デフォルトが40-50社と、今年の35社から増加すると予想。金額ベースでは計2000億元(約3兆1160億円)を下回り、中国債券市場の1%弱相当との見方も示した。

      https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-29/Q1PVCBT0AFBJ01

    • 3名無し2019/12/10(Tue) 17:25:44ID:EyNjUwODA(1/1)NG報告

      あわわわわわwwwwww、韓国・中国仲良く不況にまっしぐらか!

    • 4無名2019/12/10(Tue) 18:13:41ID:c5NDQwODA(1/1)NG報告

      中国経済が不安定になったら
      中国共産党への不満が爆発💣️か?

      また民主化運動再現か?

    • 5名無し2019/12/10(Tue) 19:35:36ID:I4MDE2NDE(1/1)NG報告

      >>1
      いま中国が傾くと韓国がまた日本やアメリカにすり寄ってくるから、あと五年くらいは持ちこたえて欲しい。

    • 6名無し2019/12/10(Tue) 20:17:01ID:U0NDcwMzA(1/1)NG報告

      >>5
      うむ、まだ日本としても準備が整っていない。
      朝鮮人が日本に逃げて来ないように体制を整えてからデフォルトして欲しいwww

    • 7名無し2019/12/10(Tue) 23:44:35ID:ExNzQ3MzA(1/1)NG報告

      もうやばいな

    • 8独り言2019/12/11(Wed) 10:35:50ID:YzMjc4NzU(1/2)NG報告

      11月の物価上昇率4%突破 豚肉高騰、市場予測を上回る
      中国国家統計局は10日、11月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比4.5%上昇したと発表した。伸び率は前月を0.7ポイント上回り、2012年1月(4.5%)と並ぶ7年10カ月ぶりの高水準となった。豚肉価格の高騰が引き続き物価を押し上げ、大方の市場予測よりもさらにインフレが進んだ…

    • 9独り言2019/12/11(Wed) 16:32:30ID:YzMjc4NzU(2/2)NG報告

      中国19年成長率、6.1%に下方修正=ADB
      アジア開発銀行(ADB)は11日、2019年版「アジア経済見通し」の修正版を発表し、中国の2019年の国内総生産(GDP)成長率が6.1%となると予測した。9月の発表から0.1ポイントの下方修正。米中貿易摩擦の悪化などを要因に挙げている。 米中貿易摩擦を巡っては、交渉が合意に

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除