■整備依存
国内では部品の整備レベルのみ行うことができ、韓国軍F- 35エンジン整備と随時アップグレードは、米国や日本、オーストラリアの一つを選択しなければならない状況だ。防衛事業庁は、日本での整備はしていないと述べている。
しかし、機体やエンジンの分解が必要なF- 35を距離が遠いアメリカやオーストラリアで送ることは整備コストの上昇を意味する。米国は韓日相互軍需支援協定(ACSA)を締結してF- 35のエンジン整備などを日本ですることを望むと伝えられた。
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=100&oid=032&aid=0002963091
飛行機の整備すらさせて貰えない自称血盟同盟韓国人はドゲジャしなしゃい!
そしたら整備しちゃる。韓国は装甲車の輸出を頑張ってください
日本はステルス戦闘機をアメリカやイギリスと共同開発します整備もできないのにF機持ってどーすんの?
日本を敵に認定してその生き方について
たまには考えたら?
傍目にはバカだよ。>>111
どうして朝鮮人は自身の主張の正当性を主張するのに相手を侮蔑する差別用語を使うの?
自身の理論展開では相手を納得させるだけの根拠を示せないから?
声を張り上げ、幾度も主張すれば嘘が真実になると教育されているから?F35でアメリカやオーストラリアまで、それも整備の為に飛ぶのかっっっw
バカチョン、バカチョンとバカにされる理由が良く分かる。日本の整備施設は自衛隊と第七艦隊の艦載機を整備するだけで手一杯だわね。
韓国はトルコに整備を依頼すれば良いんじゃない。>>95
韓国の技術で作った潜水艦は
水も油も空気も漏れるやろ。>>123
日本で整備したら大々的に喧伝したいね。
朝鮮人の悔しがる顔が目に浮かぶw
それとも日本は韓国の下請けnida!と精神勝利するかww반품하고 원래의 계획대로 F-15se에 해야할w
>>126
その意見は悪くないな。
北朝鮮相手にF35はオーバースペックだよ。
さっさと軍事力で北を制圧し国力を高めてから対日本用に装備を揃えた方が効率的だ。朝鮮半島を「イスラエル」として極東に関与しつづけようとしているのがアメリカの国家戦略。
ところで、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」で真ん中に立っている人、誰か知ってる?
THE BEATLES が「Hey Jude」で歌ってるよ!
「ヘイ、ユダ」、悲しい歌を歌わないでって。韓国軍のはまともに動くことすら怪しいだろ
訓練もほぼしてない
訓練をしなければ事故も起きにくい
日本は訓練以外に年間1000回ものスクランブルをしている
韓国は穴だらけだろKfx가 있다.
>>130
どこにあるの?
ステルスだから見えないの?高額のレンタル契約で配備させてもらった兵器を自国で整備すらさせてもらえない国www
アメリカ軍がレンタルさせてくれた戦闘ヘリを許可なく無断でバラしてリバースエンジニアリングしようとするもブラックボックスでどうにもならずアメリカ軍に逆ギレする始末
だから信用なくすのよ>>111
K21にK9のお笑いコンビのキメラかぁ。
で、軍の過酷な基準で2年間試験評価して
ドイツ製品相手に勝てそう?
しっかし「レッドバック(背景が赤)」とは
また素敵な名前を付けたものだな。>>74
万一韓国機を整備するときは現金と交換で機体を引き渡そう。期日までに支払わなければ売却して現金化。北に不正送金した人間が韓国の情報院のトップに就くようじゃ、韓国での重装備はまず無理だろ〜
空母建造するらしいがこの様子じゃ艦載機の選定でF35BもしくはF35Cは無理じゃ無いか?
T50を艦載機運用できるように改造する(無理だと思うけど)か中古のハリアーを買うしかない
韓国空母の建造目的って日本攻撃用だろ?壊れた飛行機を外国に売れば儲かるよ。
技術情報の玉手箱だから高価で売れるから、
廃物飛行機を一つ売れば新品が二機買える。
悪い話じゃないね。日本に持ち込むと言う事は韓国の法律で定めた旭日旗法に抵触するんだよな
韓国じゃ旭日旗の付いた兵器の持ち込みは禁止としたので自衛隊艦艇が韓国入りを拒否された事例がある
逆もしかりで旭日旗がたなびいている自衛隊基地に韓国軍の兵器を持ち込む事はおかしいし不可能だろう
ちなみに合同軍事演習で韓国が自衛隊の旭日旗を下げるように米国に要請して却下されて韓国海軍だけ参加しない事があった
一番良い方法は韓国にも重整備拠点を設ければ良いのだが、韓国政府の購入するF35の機数が将来購入する予定も合わせて60機と少ないし日本に重整備工場があるのに設ける意味が無いと考えている
それと韓国の機体を米国まで持って来られるのを米国は非常に嫌がっている
ただでさえ整備項目が多いF35なのに極東の一国の為にラインを設けるのは非効率だし自国機の整備がままならなくなる
ちな日本のF35A/302飛行隊のワッペントルコも重整備拠点があるから持って行けばという意見もある
だがトルコに向かうには中国かロシアの上空を飛行しないといけないので大迂回する必要がある
そうなると米国へ持って行った方が近いんだよな>>93
潜水艦って、売る物じゃないぞ
機密盛りだくさんだからな。
まぁ韓国に機密なんか無いか 笑それで、韓国は、F35の整備はどうするの?
韓国のF35は日本より性能が低くく
日本より高額で買わされたのですか?この意味は、「韓国は日本の従属物だから日本に逆らうな」、という意味だ。行為の基となる理屈をよく考えろ、韓国人。
日本は開発から関わって 金も技術も提供してきた。1機あたりのコストは高く付いているだろう。
韓国はベーシックな汎用品(通称モンキーモデル)がベースであろう。
車と同じで 要望を出せばオプション価格が上乗せされるシステムではなかろうかと予想する。>>1
>>1
アメリカ国防安全保障協力局のウェブサイトにはこんな本年4月18日付のニュースリリースがある。
The State Department has made a determination approving a possible Foreign Military Sale to the Republic of Korea for follow-on support and services for its F-35 aircraft, engines, weapons and related equipment for an estimated cost of $675 million.
国務省は推定費用6億7千万ドルで、F-35航空機、エンジン、武器、および関連機器の後続のサポートとサービス提供ために、韓国への対外軍事販売の実現性を承認する決定を下した。
https://www.dsca.mil/major-arms-sales/korea-f-35-follow-support
これらを66年以上もの歴史のある米韓相互防衛条約の当時国には任せず、第三国がやるのか❓>>145
F35開発の国際パートナーに日本は含まれてないぞ失礼しました他のものと間違えました。
ロッキード・マーチンはオーストラリアでの重整備を拒否。
日本で整備しないのなら、自国で金出して整備拠点を作って整備しろ、と言ってる。
ただ、アメリカ政府が、どう出るかはわからず、下手すると重整備不能という事も。1)韓国空軍のF-35を、一時的に在韓米軍に貸与する。
2)在韓米軍が「米軍の機体」と言う事にして、日本で整備をする。
3)整備から帰ってきた機体を、韓国空軍に返す。
4)整備費用は米軍から三菱に払われるが、韓国から米軍に対して駐留経費の増額の形で支払われる。
米軍がOKすれば、これで良いんじゃね?>>151
国で5指に入るセキュリティが求められるはずの
国防科学研究所のセキュリティレベルが壊滅的だからね。
https://kaikai.ch/board/107043/
現場の整備士にそれ以上のセキュリティ意識など望める訳もなく。>>151
F-15Kのブラックボックスを開けニダ
ドイツもやられてる
孫元一 (潜水艦)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E5%85%83%E4%B8%80_(%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)>>152
その前に韓国人整備士が「整備出来ない」が一番の理由
・部品交換がまともに出来ない
・パーツを間違える
・壊してもそのままにする
・整備した振りをする
韓国のF16は部品不良や欠品より
整備不良で壊れて飛べなくなった機体の方が多い
そんな状況で在韓米軍が機体に触らせるはずがない>>151
米軍まじでタフブック好きだよな
頑丈なPC位国産でも用意できるだろうけど
単純にコスト面の問題なんかな?>>93
ねえ、韓国の潜水艦、どこの国がいくつ買ったの?
日本の潜水艦の能力は世界トップレベル。だから価格のトップレベル。
当然、金を出せはどこにでも売れるような物でもない。>>154
テロリスト級潜水艦(笑)>>154
孫元一の言葉‥‥。
↓
李承晩は海軍を重要視しており、本来なら「陸海空」と呼ぶところを「海陸空」と呼び、最初に孫元一を大将に昇進させようとしたが、「船が一隻も無いのに大将となったら、全世界の海軍が笑うでしょう。将来、海軍が軍艦を持つことになれば大将階級を受けます」と断った
今の韓国人よりはまともな感覚を持っていたようだ(笑)
ノーベル賞も無いのに銅像の台座だけ建てて喜んでる今の韓国人は間違いなく、馬鹿で愚かなテロリストである李承晩と金九の子孫だわ。Samsungのガムテープがあるから大丈夫ニダw
>>161
F-22とF-35はランニングコストでほぼ倍違うんで、
コーティングの剥げ方とかはかなり違うと思うけどね。
まあ三菱での整備を嫌がって10年20年軽整備だけで飛んでりゃいずれはこうなるかもしらんけど、その前に堕ちるんじゃなかろうか。
韓国、F35重整備は日本でしろ!とアメリカに念押しされるの巻
163
ツイートLINEお気に入り
151
11