- 21日、日韓外相会談が行われ、会談終了後に河野外務大臣が会見を開いた。 
 韓国・康京和外相との会談を終えた河野外務大臣は「日韓の最大の懸念事項である、旧朝鮮半島出身労働者問題について、韓国側の対応をしっかり求める旨、私の方から申し上げた。今後とも外務大臣同士を含め、外交当局間で意思疎通を緊密にして、問題解決を図ろうと。北朝鮮問題・その他国際情勢にしっかり緊密に連携していこうということ」とコメント。
 自国の乞食どもに、ちゃんと話をつけろよ。どうせ、マッチポンプなんだろうが。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190821-00010011-abema-kr
- 要は「何も進展せず、成果は0でした」ということだろ。 
 まあ、これまで通り終始一貫「南朝鮮が手土産を持ってこない限り、何も変化しない」という態度だったということだろう。
- 적화통일 만세! 
- 康京和は何しに来たのですか? 
 観光ですか?
 一方的な要求は対話とは言いませんよ。
- >>1 
 またw
 意思疎通なんて絶対無理だろうw
 太郎ちゃんももう永遠に放置する気だな。
- 何の新しい情報もないから変化なしって事だな 
 ま、当然か
 韓国は自分達が横流ししてる事を言うわけにもいかんだろうしなぁwww
- >>7 
 人権弾圧する共産党員だがな
- >>1 
 <35分北京談判終了 決裂···韓日葛藤長期化は避けられない>
 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=011&aid=0003606616
 [ソウル経済]韓日関係の分岐点になる韓日軍事情報保護協定(GSOMIA・支所ミア)延長期限(24日)を目前にした21日の日韓外相会談が成果なく終わった。今回の北京談判はムン・ジェイン大統領が光復節祝辞で、日本側に和解と協力のメッセージを出したのに続いて、日本政府も、半導体核心素材である感光剤の輸出を許可しながら、韓日葛藤が劇的に縫合されるという期待感の中に行われた。実際ガンギョンファ外交部長官と河野太郎、日本外相は1日、バンコク会談とは異なり、取材陣の前で手を握ったまま笑顔を見せた。しかし、35分の短い会話を交わした量長官の姿はバンコク会談の冷ややかな雰囲気を再思い出させる。カン長官は支所迷子延長議論をのかという取材陣の質問に答えることなく、慌てて席を離れ、続いて会談の場を出た河野外相も口を固く閉じたまま言葉を慎んだ。
 ----------------------------------------------
 意味無し会談終了
- >>4 
 あらあら~
 かわいい笑 いい笑顔だにゃー
- >>10 
 >今回の北京談判はムン・ジェイン大統領が光復節祝辞で、日本側に和解と協力のメッセージを出したのに続いて、日本政府も、半導体核心素材である感光剤の輸出を許可しながら、韓日葛藤が劇的に縫合されるという期待感の中に行われた。
 日和ってるな朝鮮人。
- 日韓両方とも「自国の意見を伝えた」(それぞれ、日韓基本条約とホワイト国リストからの除外の件)とメディアに対して言って終わるだろうなぁ。 
- 韓国の妥協案は日本のゴールの枠内に入ってないからな 
 何本打っても得点にならん
- どうせまたオウンゴールするんだ 
 日本に期待するな。
- >>2 
 対韓国外交限定で、何にも決まらなかったことは、最高の成果として評価すべきだろ。
 何を決めても約束守らないのだから、これ以上厄介事を負わなくてすむ。
- ムンムンが、ちょっと大人しくなったくらいで、何故解決されると思うのか… 
 日本を憎悪する民族の言葉など、日本人は信じません。
 甘ったれるのも、いい加減にして下さい。
 安倍首相「約束守れ」
 日本議員「約束守れ」
 日本人「約束守れ」
 ●慰安婦合意を守らない→日韓為替スワップ、永久凍結
 ●日韓請求権協定を守らない→日本企業(経団連)の援助&協力、永久停止
 ●日韓貿易管理のルールを守らない→ホワイト国資格、永久剥奪
 さようなら、韓国( *・ω・)ノ
- >>10 
 ”韓日葛藤が劇的に縫合されるという期待感の中”
 嘘でしょ?まさかマジで言ってるの???(@_@)
 朝鮮脳には驚かさることばかりwww
 もし、募集工問題を南朝鮮だけで対処する。なんて言ってきても(言ってくるわけないが)どうせ大統領変われば蒸し返すだけ。
 約束を守れない民族とこれ以上約束しない。
日韓外相会談終え「最大の懸案事項という認識は共有」「意思疎通続けていくことで一致」 河野外務大臣
18
ツイートLINEお気に入り 17
17 1
1