- 日韓事務レベル会合へ 対韓輸出規制強化めぐり[2019/07/12 11:56] 
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000159320.html
 日本政府の韓国への半導体材料の輸出規制強化を巡り、韓国政府の課長級職員らが来日しました。12日午後、経済産業省で事務レベルの会合が行われます。
 韓国政府の担当者:「(Q.今回の訪日の目的は?)…」「(Q.輸出管理の不備への反論は?提案は?)…」
 韓国政府の課長級職員らは日本政府が発動した半導体材料の輸出規制強化について、午後に経産省を訪れて説明を求めます。韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は「措置の撤回と誠意ある協議を求める」としていますが、世耕経済産業大臣は「協議の対象ではなく、撤回も考えていない。説明はする」と述べ、主張は平行線です。経産省幹部は、輸出規制については「もっとインパクトのあるものが控えている」などと話していて、いわゆる「元徴用工問題」については「韓国の対応はひどい。何とかしてくれないと規制強化を緩める判断は難しい」としています。
- シリコンウェハそのものですか?w 
- 103名無し2019/07/12(Fri) 21:38:17(1/1) このレスは削除されています 
- >>1 
 まぁ、まだ、制裁と呼べるようなモノではないしな。
 ウォームアップくらいでしょ。実際。
- セカンドインパクトが起こり、「韓国経済の半数が死滅した」。 
 とかなったりしてね (=´∇`=)
- これ会議室という名の備品置き場だろ。 
 椅子や机の予備が積まれてる。
- 特殊鋼とか燃料、または特殊な潤滑剤なんかもあるかな。 
 ・・・・・・・いやAVか?あれって経産省管轄????
- 外務省のぬるすぎた対応にイライラしてたんだろうな 
 経産省が生き生きしてるw
- 【速報】経産相、8月に追加措置正式決定!「まだどれだけ危機かあちら側が分かってない。フッ化水素をとか、そういうことではない」 
- そのウォームアップでこの騒ぎようだしな。 
 こっちはジャニー喜多川やはやぶさ2で大騒ぎだし。平和な日本万歳。
- >>104 
 韓国を瞬時に崩壊させるのはリスク大だから
 削り取っていく感じだとは思うが
- 経産省とか関係なく、日本として正式に制裁を開始します、と発表だけで十分インパクトありそう 
 いきなり信用状停止はやったら拍手するが流石にトドメ用だろう
- >>101 
 普通に考えて、使い切ったら北より下になるだろ。
- >>113 
 つか、それも金融制裁というより優遇廃止程度の話だけどな
 それだけでも韓国は崩壊するが
- 在日特権と構図が似てるよな。 
 本人たちに、優遇されてる自覚がないんだろうね。
- 世界最小の1/2インパクトレンチを買いましたよ 
 縦幅88ミリ横幅60ミリです
 今迄はスナップオンのインパクトや空研やSPエアーを
 使ってましたけど台湾製の工具もなかなかイイですね
- >>83 
 そうだと思う。
 ネジって日本が特許持ってる特殊ネジも多いし、それを止めるだけでけっこう効果はあると思う。
 ただ、名分を何にするかだよね。
- >>102 
 ド素人なので知らずに言うんだが、シリコン単結晶の浴槽に、日本しか作れない添加物はない?
 ウエハーと一緒にこれを規制すれば、そもそも半導体を作れない。www
- 次はディスプレイ関係だってよ 
 韓国生産は完全にストップ
 だからアメリカのHUAWEI緩和はディスプレイ限定らしい
 韓国は本当に潰されると思うわ
 アメリカって本当に怖い国だよ
 えげつないわ
- >>1 
 今年は暑い夏になりそうだな。
- >>1 
 時限式に次々に発動していくんでしょうね
 ワクワクが止まらない
- >>115 
 この写真、何度見ても腹筋痛い〜wwww
- いまみずほとUFJが韓国の信用状発行してるけど、経産省の特定品目に関わる信用状は経産省の許可が必要なように変更済みなんよ。 
 ただホワイト国は対象外だったので誰も騒がなかったんだけど、ホワイト除外で一気に表面化して死ぬで
- >>127 
 左派政権だからね~
 全羅道がガッツリ支えてるんだよ
 ググると理解できるぞ
- >>1 
 元徴用工問題と規制強化を緩める判断はリンクしないでしょ
 この経産省幹部は実在するのか、朝日だから信用ならない
- セカンドインパクト 
 韓国人が溶けて無くなる
- 日本が信用状発行とかここまで援助する必要ないでしょ 
 今までが甘々過ぎたから調子乗ってつけあがるんだよ
 絶対に相手の要求に応えちゃダメ!
- 始めちゃった以上日本から折れるのが最悪の悪手 
 あの国民の特性上それこそ未来永劫にわたり日本は格下だったと子々孫々に伝えていくだろうし、
 日本にウザいいやがらせをしても格上なのだから正しいし咎められないと勘違いするだろう
 優遇措置解除どころでなく禁輸にしてサムスンやLGあたりを廃業させて学習させないとな
 これから生まれてくる日本の子孫にくだらない負債を残しちゃまずいわな
- アメリカ・台湾・中国製とのテストが済んでるなら 
 韓国製品に関税30%もあり得る
 韓国側は報復関税かけるのは勝手だけど
 代替品ないから輸入しなくては経済が破綻するしね
- 韓国を潰すのは簡単だろうが、潰すと日本に流民がやってきて面倒 
 韓国を生かさず殺さずのぎりぎりライン内でかつWHOルールを遵守した上で
 どの省がグレーゾーン内の最強のカードを切ってくるか見もの
 おらワクワクしてきたぞ!
- 終戦記念日の8/15あたりにホワイト国除外するらしい。 
 「インパクトのあるもの」
 「経産省」
 この2つの条件だと、輸出管理の厳密化対象を1100品目に拡大するんじゃないかな。
- 137名無し2019/07/13(Sat) 06:39:26(1/1) このレスは削除されています 
- 各省が競って韓国への優遇取り消しを考える感じでいいなw 
- 最後取り残された外務省を見て、国民があんな省いらねーんじゃね、解体再成したほうが良くね?って世論になったら最高 
- >>123アメリカは本当に実利的な行動するな 
 計画的に、最大限の効果を狙って
- >>138 
 もっと前かも?
 7/18の仲裁委員(第3国の選出)の期限切れで国際法的には制裁が可能なるので(そこで)やるって外務省消息筋が言ったってニュース的なも出てるみたい(韓国に対するアドバルーンでもあるんでしょう)、
 7/21(日)が投票日、より良い結果を追求するなら7/18、7/19に何かを発表するでしょう。
 >>136 さんが書いてるけど、
 ホワイト国の除外のパブコメは7/24が締め切り。
 論理的には7/25(木)に結果を公開、7/26(金)に公示したら、21日後の8/15(木)からアクションができるのでは?
 8/15(木)は日本では終戦記念日 韓国では光復節 って記念日
 ちなみに(アメリカとの合意が無いと困難だけど、11月23日に締結されてる
 日韓秘密軍事情報保護協定(GSOMIA)は自動更新、破棄するなら90日より前に通告する必要があります。 この期限は8月24日以前
- >>144 
 良かったね。何も心配することないね。
 でも反日と不買運動は続けてね。
 来月をお楽しみにw
- Google税未払いによる 
 ネット通信、海底ケーブル完全規制とか?
- >>134 
 案の定文在寅が戦線布告してきたね。
 もう国内政治上ああいうしか無いしなあ。
 韓国はどこまで耐えられるのだろうか?
 トランプは最後まで黙って見てくれるのだろうか?
- >韓国が単独で加入できない「ロイズ再保険」の加入料を日本が立て替えて支払ってるのは中止すべきだな 
 そうすれば韓国の貨物船は世界中の港に入れないし、出れなくなるから
 5chで見たんだが、コレどうよ?
 本当なら輸出入の規制など話にならん
- インパクトのある制裁措置ねぇ…。 
 駐韓米軍のIPアドレスを除いて、日韓海底ケーブルの通信制限が、自分の一番好きな制裁措置だね。
 韓国には、中共経由の細々としたネットワークしか残らないから、現代社会では国家が即死してしまうよね。
- >>138 
 武藤さんが言うのも正しいのよ。外交の場での背広姿は基本のき。というやつだから
 経済産業省の役人もそれは充分心得ている。
 「半袖」「袖まくり」という平服・・・クースビズ姿・・・が与えるインパクトを知った上で演出した。
 韓国側が、正式な外交交渉だった。と主張すると判っていたからあえて平服を選択した。
 日本人役人の服装が「外交交渉として相応しくない」から、一目瞭然で外交交渉ではない。と第三国も判断する
経産省幹部「もっとインパクトのあるものが控えている」
150
ツイートLINEお気に入り 141
141 3
3