- 本文を読まない低能ネトウヨを釣る遊びかな? 
- ?? 
 1の記述と、リンク先の内容、違ってないか?
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051500743&g=int
 韓国首相、「政府対策には限界」=司法手続き進む徴用工判決
 2019年05月15日14時31分
 【ソウル時事】韓国の李洛淵首相は15日、元徴用工らの訴訟で韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた判決を受けた政府の対応について「司法手続きが進められている事案に対し、政府対策を打ち出すには、基本的に限界がある。さまざまな論議をしたが、結論は限界があるということだ」と述べた。ソウル市内で行われた討論会で語った。
 李氏は、政府対応の取りまとめを主導してきたが、具体的な対策を早期に講じるのは難しいという認識を明確にした形だ。
 李氏は「司法手続きが進行していることに対し、行政府が出て何かしても、今までの経験を見れば、成功を収めることはできなかった。三権分立の原則にも合わない」と指摘。「行政府が代案を出しても、効果の保証はない」とも述べた。
 -------------------
 記事は「何もできない」って言ってるぞ...
- >>18 
 いくら財政に余裕が有っても無理だろ
 今後も増える予定だからな
 国民全員が数千万のボーナス貰うような物
- あ、バレてたのね。スレ読んでなかった...恥ずかし 
- >>1 訂正 
 誤「韓国政府は元徴用工に対して限界まで対応策をとる!」
 正「政府が元徴用工に対して限界まで対応策をとっても効果の保証はない」
 「なので何もしないw」
- ネタバレ 
- こんな短い記事なのに、いろいとツッコミどころがあるが... 
 「行政府が代案を出しても、効果の保証はない」
 いや「韓国政府」が「効果」を「保証」「する」んだよ...
 他人事かよw
- 訴訟の目的は日本企業から お金を毟り取って 
 日本をギャフンと言わせたいのだから、
 日本政府が求めるように、賠償金を韓国政府が立て替えたら
 韓国国民はガッカリするわけで。いやガッカリ程度では済まないな。
- >>1 
 文在寅がああいう判決を出させた以上、韓国国民の税金で
 補償するのが当たり前だ!
 日本はすで韓国政府に支払ってるんだから、また日本の懐を
 あてにするのが大間違いだね。
- 行政は関与しませんって言ってるだけじゃん。 
 取りあえず>>1は無意味な投稿として通報案件やね。
- >>26 
 その通り、スレ立てた理由
 1つは
 「限界まで対応策をとっても効果の保証はないので何もしない」というふざけた発言
 せめて何かやってから言えよと
 もう1つは
 もしこの記事を韓国語ソースでそのまま貼ったら誤訳に気づいただろうか?という点
 たぶん精神構造が日本人と韓国人では全然違う、そして言語も行き違いの原因になる
 ここの掲示板でもよくある話でしょ?
 個人的な結論としては無理して韓国人と付き合わなくていいんじゃないかな?という話
 メリット無いんだし
- 「さまざまな論議をしたが、結論は限界がある」 
 これ...「政治」を諦めてる...。
 限界なくフリーハンドで結論出せるのは、独裁国家くらいなもんだ。
 各利益代表者間で論議して、調整して、そこそこの結論を出すのが、政治だろ...。
 まぁ、そもそも論議も「解決策の議論」ではないのだろう...。
 ムンジェインの「何もするな」の指示もあるし...。
- 限界という言葉をこういう風に政治家しかも首相が使うとは 
 政治家の質が異様に悪いということだ
 それを許してる韓国国民の質が低いということが要因ではあるが
- 何もしないどころか何もするつもりもない奴が「限界」とか言う 
 それどころか「限界」を理由に「何もしない」と公言してる
 「学習しても限界があるので勉強は一切しない」
 「インフラ整備しても限界があるので何もしない」
 こんなこという奴が政治家w
 それを受け入れる国民w
- 何にもしなくていい。 
 日本ももう関係ない。
 このまま関係の無い状態が続く方が日本の国益になる。
 ずーっと無関係でいましょう。
- これでG20には来られんな。 
 それでも来たらビックリだわ。
- 結局コイツらこの6ヶ月この件について何も考えずに放置して国挙げて反日活動と気味の悪い擦り寄りしてただけじゃん。 
 使えねぇな。
- 非常に回りくどい言い方になるのは、政府が無策なことで 
 国民の怒りが自分たちへ向かないようにするため。
- >>1 
 青瓦台のある行政府は何もしないニダ。
 司法に任せるニダ。
 司法の行動で引き起こされること(日本の経済制裁で発生する経済危機)に、行政府は関係ないニダ。
- 行政が対応策を出しても‥ 
 行政も日本が悪い日本が金を出せ
 の可能性も十分にあり得る
- >>38 
 韓国政府の奥義に、ルビコン川の反復横跳びがある事を忘れてはいけない。
- >>41 
 文在寅が先日日本が常に歴史問題を持ち出し、日韓関係を破綻に導いてきた、と言ったので
 こんな結論が出るのはわかりきっていた
- こんな言葉に騙される韓国人って愚かだな・・・ 
- bakaだな、お前ら、こう読むんだよこれは。 
 「司法手続きが進められている事案に対し、政府対策を打ち出すには、基本的に限界がある」
 →現金化(慰謝料相当の金を原告が得る)が終わるまでは何もできない。司法手続きが終われば出来るだけのことはするから、日本よ待っててくれ。
 結局、日本企業が実害被るから、韓国政府&韓国企業が補填でもすんだろ。事後の対応で出来るのってそれくらいしかない。で、それも国民の税金だから出来るかどうかわからんって話だな。
- 自虐史観は、戦勝国が日本人に無理矢理押し付けた物で内容は勿論出鱈目です。 
 日本では、共産主義者が主にこれによる既得権のような権益を持ち、これを守っています。
 間違いだと分かっているのに、しがみついているか、または、盲信して何も考えないかのどちらかですが、どちらとも既にウンコです。
- >>31 
 韓国人の反日はいつも
 限界を超えてくる。
 まさか日韓国交の基本条約まで
 飛び越えてくるとは、朴槿恵時代には
 予測出来なかったよ。
- 時事通信社 2019/05/15 17:41 
 菅義偉官房長官は15日の記者会見で、韓国の李洛淵首相が元徴用工らの訴訟をめぐり政府対応に「限界がある」などと述べたことに対し、「コメントは控えたい」としながらも「現在、日韓関係は非常に厳しい状況にあるが、韓国側による否定的な動きが相次いだことにより引き起こされたもので、解決策を示すべきは韓国側だ」と主張した。
 菅氏は徴用工問題など日韓間の懸案について「韓国側に適切な対応を強く求めていきたい」と強調。
 ガースーも「コメントは控えたい」って言ってるから、一応の気遣いが窺えるね。おそらく交渉で何らかの進展があって、話詰めてる最中なんだろうなこれ。
- 転載を歪曲する隣国レベルのクソスレ 
- 3か月後に、換金される見通しなら、3か月後には日本が制裁を開始していない時点で、韓国経済は終わっているのでは? 
 倒れかかている朝鮮に、少しの制裁を掛けても致命傷になる。
 大きな制裁をすれば、日本にも影響が有るかもしれず、日本には影響なく倒れてくれることを願うよ。
 でも本心は、最強の再起できないダメージを与える制裁を期待している。
- >>1 
 でも政府の意向に逆らう判決を出した裁判官は弾劾されるんだよな。
- >>1 
 要は
 『原告は日本への嫌がらせが目的なので韓国政府が何をしても効果ありなせん』
 って事だろ?w
- 韓国政府が金を払えばいいだけ 
 それで解決する
 政治的な理由で払えないだけでしょ
- >>59 
 官房長官の発言を受けて
 「一応の気遣いが窺えるね。おそらく交渉で何らかの進展があって、話詰めてる最中なんだろうなこれ。」
 「悪化はしてないね。むしろ逆。」
 「当初より日本政府の韓国への態度・強硬姿勢が時間を経るにつれて軟化してきてるのは間違いないと思うぜ」
 「今回発言そのまま受け取れば事実上、~ 交渉でなんかしらの進展があったと考えるのが自然だと俺は思うよ。」
 これだけのことを言っておきながら、発言が軟化したとは言ってないって言葉遊びですらない佯狂じゃん
 今回の発言をどう評価したかも最初の>>49にちゃんと書いてるよね? 狂ったように次から次に言葉を変えていくより、しっかり>>48に基づいて自分の主張を補強しろよ。できるもんならね
- 国際条約締結は立法府の専権事項だよな 
 その条約を毀損する判断を司法府が採るならば、完全なる越権行為となるよな
 その判断を立法府が尊重し専権を放棄するのであれば、既に南朝鮮の三権分立は崩壊している
- >>64 
 うわ、まだ返してきてるw
 必死すぎてきもちわりいなオマエw
 一人で言葉遊びしてるのはオマエだよアホw
 「発言」に必要以上に執着して、俺のお前への返事読んでねーだろw
 きもちわりいw 言い返せなくて、言い返すだけの主張もなくて、論破された腹いせに「発言」に必要以上に執着して一人言葉遊び。気持ちわりぃw
- で、弁護団はいつ現金化するの?w 
 3.1日の時にするとか威勢のいい事言ってなかった?w
 早よせーや!
- >>67 
 あと3か月以内だろ、楽しみなんだよな、ネトウヨは。現金化で韓日悪化すんのが。
 そうはいかない可能性も出てきてるけど(笑)
- 裏で政治の力が入ってんだろ? 
 あのムンも弁護士だからなw
 愚民族、朝鮮。
李洛淵首相が元徴用工らに対する政府対策を発表
69
ツイートLINEお気に入り 69
69 0
0