>>2
昔は本当に酷かったよなあ。
俺も蹴っ飛ばされながら仕事覚えたクチだったからな。
でもあの時の経験があったから今さほど苦労せずに済んだところもあるんで
なんとも言えないな。
今日本の企業でパワハラなんかやったら大変な事になるよ。
例えば中小企業でもユニオンと呼ばれる左翼系の労働組合にタラし込んだら
それこそ会社が潰れかねないほど叩かれるよ。パワハラやセクハラってのも 今や「弱者」だけ
とは言えなくなってきてる気もするが
ただ 年功序列でのそれは 日本と韓国では
本質がかなり違うと思うぞ
日本では あくまでも「礼儀」として
韓国では 絶対的な意味合い
違うか?(笑)感情的に怒鳴る事が目的ではなく、【業務をスムーズに進める事が目的】
衆目に晒し罰を与える事が目的ではなく、【利益を上げる事が目的】
業務をスムーズに進め、どんどん利益を上昇させられるという目的が達成可能ならば、
別にパワハラなんて職場になくて良い。
目的を達成する為に
【パワハラ以外の方法は地球上に存在しない】と思ってしまう人間がいるならば、
それ以外方法を選択する知識と能力がないだけだろう。>>1
どこの国でも似たような問題はあると思いますよ。
少なくとも独身時代に欧州で働いてましたが似たようなパワハラは見かけました。業務上最低限必要な叱責や叱咤をパワハラと言われても困るよな。
業績を上げるべく、皆んな必死で働いてるんだから。パワハラはよくないけど
パワハラに対抗できないのも問題だよな今は無職だから以前のことしかわからんが暴力は無いと思う
あるとしたら言葉での叱責か無視かのどちらかだと思う「いつまで飯食ってんだ!口ん中で飯がクソになっちまうわ!
」
は、パワハラに入りますか?w3倍速く一人前にしてやるという有難いパワハラなら受けた。
単純に業務内容が三段飛ばしで理解出来なくて、出来ないのは勉強不足とか叱責される。
不明点を質問すると、関係ない意味不明な質問で帰ってきて回答出来るまで終わらない。
例
Q この下請の安全衛生責任者は担当ですか?職長ですか?
↓
A? Q安全衛生とは何か答えろ。
・・・今思えばこれって苛めじゃないのか?全員にこれやって新人やら事務員さん辞めさせまくってたらしいが。>>10
業務上食事の時間が限られててせかす必要があるのは仕方ないがもう少し言葉選ぶべきだと思う以前、私の上司から部下で有る私に、お前は私にパワハラをするのか!と言われた。
馬鹿で有る。
部下にはパワーは無い。新しい概念ができると過剰に反応してしまうところも問題かな
労働時間を減らせというけれど、いきなり減らせと言われても、馴染むまでには時間がかかると思う
まず、有識者(左翼)が、弱者の味方と称して、無茶とも思える目標を掲げて、国内環境を批判する
次に、役所や政治家が、現実的でない水準の目標を押し付けてくる
そして、現実的でない水準の目標が法制化され、義務になり、厳しい罰則まで伴ったり
だが、法で命じれば、現実が変わるわけではない
法律で「空を飛べ!」と言われても、人は空を飛べない
その結果、労働時間をごまかすようになり、サービス残業や持ち帰りの例が一般化する
効率化や時短には、新人の育成や彼らへの補助が含まれない
すると、有識者(左翼)が、弱者の味方を称して、行政に徹底管理を求めて、国内環境を批判する
すると、役所が、企業にまで乗り込んできて監視と命令を厳しくする
ブラック企業に合わせて法整備したら、一般企業は大変だってw
「ある部分では厳しいけど、他の部分は楽」とか、業種によって様々な事情があるのだ
一律化されたら業態が壊れる
結局、疲弊するのは一般社員の我々だよwww
誰のための制度だよ?
馴染んで乗り切るのに10年くらいかかるんじゃないかな
でも、日本以上に、法で正義を強要するのが韓国だよね
最低賃金値上げも、日本でさえ毎年数十円ずつに抑えているのに、韓国は一気にやってしまった
そういう過激さ過剰さから生まれる、社会人の疲弊も大変なものだと思います>>1
良い画像だね
なにがいけないのか理解し易い。>>1
生意気な韓国籍の新入社員を無視してるけど、これハラスメント?w日本ではありえない嘘付き民族だからパワハラもセクハラも火病で発狂したもの勝ちなんだろ?
勝手に朝鮮人同士で叫びあっとけよ。>>18
日本人は孤立するね>>14
部署の装置のトラブルで歩留まりが落ちた事を現場の責任に押しつけ、部長の責任逃れの態度がひどかったので問い詰めたら、私に言われても~、、、
と情けない事を言ったから、責任とれないなら何故部長やってるのか?と、きつく問い詰めたらパワハラだと叫んで、他部署に移動させられ
総務付の監視がついた。
会社の問題児扱いである。
どちらがパワハラなのか?>>1
普通にパワハラあったよ。
徐々に厳しくなってここ数年はほとんど無くなった。
パワハラされて困ってるならボイスレコーダーを見せてやるだけで大抵大人しくなるよwww「タラバガニを買ってこい」上司の嫌がらせに極端な選択=韓国
30代職員が自ら命を絶った全羅北道長水郡(チョンラブクド・チャンスグン)農協を相手に雇用労働部が特別勤労監督を実施した結果、故人の主張どおり職場いじめがあったという事実が確認された。
労働部全州雇用労働支庁は1月27日から今月7日まで長水農協を特別勤労監督した結果、計15件の労働関係法違反事実を確認し、6件を刑事立件して過怠金総額6770万ウォン(約692万円)を課したと16日、明らかにした。
いじめの加害者4人に対しては会社側に懲戒を要求し、その結果を提出するようにした。公認労務士法上の秘密厳守義務に違反した公認労務士に対する懲戒も要求した。
労働部監督の結果、1月12日に亡くなったAさん(33)は自ら命を絶つ直前まで多数の上級者から非難を浴びたり、27万5000ウォンのタラバガニを買って来いと指示されたりするなど嫌がらせを受けていたことが明らかになった。また、A氏がいじめの事実を会社側に通報した後も不当な業務命令を下したり、むしろ経緯書を作成させられるなど不利な処遇があったという事実も確認された。
A氏は通報後、他の部署に発令されるかと思えば、内部電算網に接続すらできないパソコンを受け取った。また、会社側が問題解決のために選任した公認労務士は加害者と知人関係で、調査過程で知った秘密を漏らして偏向的な調査を通じて「職場いじめではない」と結論付けた。
耐えられなかったAさんは結婚してわずか3カ月も経たないうちに1月に働いていた農協近くで自ら命を絶った。Aさんは遺書で「頑張ってみようとしたが、事務室では休職でもしろと言われて(つらかった)」とし、「今回の選択で家族がつらくなるだろうが、この状態で続ければ大変な日が長くなると思う」と書いた。
労働部は長水農協が他の労働関係法に違反した事項も把握した。彼らは早期出勤に対する延長勤労手当てを支給しないなどの方式で職員に「無料労働」をさせたが、支給しなかった手当てだけで4億ウォンを上回った。
その他、週52時間制を計293回破り、出産して1年に経たない女性労働者に勤労基準法が禁止する休日勤務をさせた事実も確認された。요즘은 저렇지 않음
맘에 안 들면 회사를 그만둬버리기 때문에
직장 상사들이 오히려 신입의 눈치를 보는 환경이 조성됨
현재는 대부분의 기업들이 인력난이라서昔に比べりゃ格段に減ったよね
今はちょっとでも何かあれば内部通報から即事情聴取
事実確認出来たらよくて異動、下手すりゃ降職、最悪出向、転籍
それでもやるバカはいるし、依願退職になった奴も何人も見てきた
何かあればすぐに通報されるのもあってビビッて縮こまってる人も多いけど
それでもパワハラ横行するよりはよっぽどマシだな
韓国は日本より圧倒的に上下関係激しいからなくすのはより大変だろうね
まあでもこんなもん世界中のどこであってもロクでもない話だし、
韓国でも少しでも減るといいね>>24
全てが甲乙序列の朝鮮文化を否定しないと無理、すなわち朝鮮人であることを辞めないと無理だろう。
客観的論理的で考えることをタブー視し「他者はともかく自分は法に束縛されない」と考えている朝鮮人から甲乙序列を取り去ると、社会の秩序を保っている基盤がなくなるということなので大混乱に陥るだけ。- 26
名無し2023/04/17(Mon) 14:12:54(1/2)
このレスは削除されています
- 27
名無し2023/04/17(Mon) 14:13:19(2/2)
このレスは削除されています
>>27
韓国で女の子が「なんで整形してこないんだ?本気で就職する気があるのか?」と面接官から怒られた話があった。
韓国らしいと思った。>>1
昔は酷かったなあ。
自分は料理をやっていたから蹴られたり殴られたりは
当たり前だった。
外食の仕事が嫌で数年したら辞めてたけど
20年後に戻る事になったんだけど
それだけブランクがあると素人同然なんだけど
戻ったら全然ブランクなんか無かったよ。
厳しい先輩だったけど自分の基礎というか
仕事のコツと言うのを教えてもらっていて
1年もしたら厨房を仕切る様になっていた。
当時はその先輩の事が憎かったけど
今となっては良い思い出(ではないかw)
でもある意味感謝してるところはあるね^_^
직장 내 갑질(パワハラ)를 경험한 적이 있습니까?
29
ツイートLINEお気に入り
25
2