>>126
日経平均の下がりのほうが大きいのを確認したか?>>132
じゃあ言い方を変える。
日本にとってはどっちもハズレ。中国民衆の蜂起を促進させ、抑える為に日本と局地的な紛争。長期化すれば朝鮮半島が前線になるまで、が、誰でも予想出来るよね。
変数は大きいけど日本視点で長期に見ればトランプのが良い
中華の大暴行さえ起こらなければね日経平均はね、先物と為替のダブル攻撃を喰らうから、毎回下落度が凄いよ▼▼▼
やっぱ日米同盟は必要なのかな?
自力で防衛能力を確保するには、年間15兆円~20兆円の防衛予算がかかるとか。
俺的には、日米同盟の強化+改憲が必要だと思っている。
YouTubehttps://youtu.be/1lzb9hHgjAM
YouTubehttps://youtu.be/KGJ2OrTDIzA>>135
サウジアラビアや韓国は危ないかもね。>>9
あなたは、日本人ぽいナイスなキャラだが、本当に韓国人?
と言うより、
あなたの感覚が普通なんだけど(笑)。そうそう、TPPがアメリカ抜きで進められたら大したもの。
環太平洋共栄圏まで構想に入れられる骨太な政治家がいたら天下とれるかもよ?ロシアと日本が急激に接近するだろうな
>>147
日本が育ててきた東南アジアの地力はかなり上がってきてる
中華に果実だけ取られるよりかは多少国民が貧乏になっても取り込む方が良い
追加で安全保障の面まで考えると価値はすさまじく高い>>147
日本は石油が出ないから産油国との貿易だけは絶対に止められない。
移民がいらないのはその通り。大東亜共栄圏みたいに現地に行って豊かにしつつ同盟を結ぶのがよい。人口減少&過剰生産の今だからこそ必要なのは工業生産品の良質な消費地
アメリカ抜きでTPP実地出来れば日本の寿命が50~100年は伸ばせる>>145
大東亜共栄圏でブロックするのが流れだろうね。
だれが、この共栄圏を守るのかということだが、日本もなかなかつらい状況ではある。既存の政治に嫌気がさし、素人(民主党)に政権運営をさせ、経済、外交とも酷いことになった日本みたいにならない事を祈るばかりです。
トランプがついに地獄の番犬の鎖を解き放つ
大日本帝国の逆襲が始まるぜ!
ロシアと話をつけたら朝鮮半島に侵略だ!>>154
半島に手を出すと中華の暴動に巻き込まれる
陸軍が必要になるので軍事費もかかり過ぎ
膨大な貧民の群れから海で隔てられた所中心に行かないと危険>>155
俺のIDクリックして書き込み読んで見て
トランプの政策として米軍撤退が含まれてる可能性があるから元急性ざるを得ない
でも、基本的に日本の動き中心に書き込んでるつもりだよ>>155
私も共感する。
お花畑の日本人が多いと思います。>>157
握れてないし…
気持ちはわかる!環太平洋共栄圏!!
素晴らしい!
中国はASEANには力で来る可能性がある。
なので、大東亜共栄圏では無理があった。>>155これこら日本は祝!大日本帝国復活祭です
>>155
北朝鮮は、トランプ歓迎だってよw
だって韓国から米軍が撤退すれば北朝鮮の国益になるからな。今頃 プーチンは ほくそ笑んでるだろう
「これで ポチ(日本ことね) は ロシアのものだ スバーラシア ! 」まぁ強いて言うなら日本はそれなりに力のある国だから多少アメリカが変わっても日米同盟さえ維持されるなら基本的に変わらない
クリントン政権で確実に日本の力が落ちて中華の影響力増すよりかは変数大きいけどトランプで中華の力が落ちる可能性大きい方がまし稲田さんも、アメリカに」ホルホルしているな。
大変な時代が来るのかもしれない。
能天気なお花畑が続いてほしかったのに>>155
肯定的というか、こちらから変更できない条件(トランプ当選)なので、それに対処していくだけだよ。
日本としては、ちょっと大変だが80年前の状況に戻るだけかって感じだな。
韓国に対して言ってるのは、政治が停止状態で、この状況なので、どうすんのよ?って
とても興味深いからだw>>166
頭のいい人の悪い癖。
悪いところを見付ける。
そしてそこにこだわる。
実は知らないほうが幸せに過ごせるんだ。>>169
ババを引いたやつは面倒を見ろってか、嫌だねw>>169
そもそも G7 に ババは 入ってませんwアメリカの勢力範囲が狭くなると、中国にとっては好都合。発想の転換をすれば日本にとってもチャンス。
トランプ次期大統領確定を受け、民進党はTPP見送りを画策し始めた。座して死を待つならそれも良いだろうが、アメリカ関係無くTPPを進める方が未来は明るいと思うけどね。
最低でもアメリカが日本でやりたかった事を自分達でやれるチャンスができる。締結国とは遣り方次第で無双。
今後必要な政治はチャレンジするかしないか。民進党は無能を再度さらした。チャレンジしない選択は誰にでもできる。もしも今後プーチンがアメリカがアジア圏の軍縮を評価したら
それをおもしろく思わないのは中国だろう
だが日米同盟が続いたとして今までのような動きは期待できない
改憲も今回のトランプ就任で左派が必死に止めるだろう
ロシアに後ろ楯を期待するのは無理となるとアジア圏勢力で孤立化しないかな
今日本が売り込める先って殆どが中国とかぶってると思うまぁ日本はある意味分かりやすくて良いよね
中華の犬になりたければ民主党の政策取り入れれば良い
日本の為を思うなら民主党の逆行けば良い
なんて便利なんだwwww>>172
TPPはウォールマートの利権を約束するためにへんてこな文言が多いから、東南アジアと日本で結ぶ場合は日本が全て書き直すべきだけどね。GSOMIAに慰安婦合意、この事態に備えて韓国右派が何とか日本と渡りを付けようとしてたのがシャーマン騒ぎで全部潰れそうだしね
今じゃ中華に情報流そうとしだしたりすべて引っ繰り返そうと言う動きが広まってるし韓国は切り捨てになるでしょ
アチソンラインを軸とした環太平共栄圏突入準備ok!(フィリピンが裏切らなければ今後一斉、韓国に関わるな!
それが日本の国益になる。今回はどうなる?
>>178
在韓米軍基地の撤退とまではいかんが大幅な人員削減をするだろ。
クアッドに賛同したのはトランプ。
日本アメリカオーストラリアインドでインド太平洋、特に東南アジア、南アジアの経済安全保障を確保。
経済的恩恵が大いにあるから。凄いな
露助の暴発以外は粗方予想的中してるなwアメリカは軍事的支配を減らす代わりに、経済支配を強める。
第一は中国排除。
よって韓国も衰退。
経済同盟もコアな同盟とアメリカの利益になる国に限定。
人口的に利益が出る東南アジアと南アジア。
韓国は軍事的にも経済的にも捨てられる。>>182
在日朝鮮人の追放がまず行われる。>>1
韓国人さん、次期アメリカ大統領はトランプが濃厚です。
トランプは大統領というより、ビジネスマンです。
韓国の在韓米軍を、撤退させるかもしれません。
日本は韓国を助けられませんが、ぜひ頑張ってください。
트럼프가 되면 일본은 어떻게 되는가?
184
ツイートLINEお気に入り
16913