일본에는 중국의 무협장르가 인기가 없나요?

41

    • 1ㅇㅇ2016/11/08(Tue) 02:43:35ID:QwMzU1MjQ(1/2)NG報告

      일본 위키의 무협소설 : https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E4%BE%A0%E5%B0%8F%E8%AA%AC
      대표적 작가인 김용(金庸)
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%BA%B8

      아마 중국 영화중에 무사들이 초인적인 능력을 발휘하며 날아다니는 영화를 보신적 있으실겁니다. 일본에선 중국의 날아다니는 쿵푸 영화 정도로 소개되고 있는것 같지만.. 엄연히 무협(武俠)이란 규격화된 장르로서 다루어지고 있습니다. 중국식 무술 판타지라 할까요? 서양의 판타지나 일본의 JRPG처럼 작품내의 무술 단체의 이름, 기술등은 규격화되어 통용되고 있는 엄연한 장르 소설의 한 계통으로 인정받고 있습니다.

      한국에서도 해당 장르가 소개되어 센세이션을 일으켜 중국의 무협 소설이나 영화의 수입 뿐만이 아니라 한국 내부에서도 자체적으로 소설이나 영화, 게임, 만화 등지에서 중국 무협의 규격화된 룰에 따라 2차 창작물들이 양산되고 출판되었습니다. 개중엔 서양의 판타지나 일본의 JRPG에 영향을 받은 일본식 판타지와 융합한 퓨전 판타지물도 성행했지요. 요즘엔 그 인기가 시들합니다만, 일본에선 이런 무협 장르가 인기가 없었나요?
      니코니코 동화에 관련 작품을 찾아보면 소수의 팬도 보입니다만, 많은 사람들은 잘 모르는것 같습니다. 개인적으로 서브컬쳐 문화가 발달한 일본에서 이런 무협소설이 인기가 있었다면, 일본 문화와 융합해 더 좋은 작품이 나왔지 않았을까 아쉽습니다. 불모지인 한국 조차도 여러가지 재미있는 시도로 인해 한국 내에서만 읽기는 아깝다는 생각을 자주했거든요.

    • 2名無し2016/11/08(Tue) 07:50:54(1/1)

      このレスは削除されています

    • 3東 西 南 北◆932uJsG3gE2016/11/08(Tue) 08:26:06ID:IzNTM5ODg(1/3)NG報告

      スレッドアイコン

    • 4東 西 南 北◆932uJsG3gE2016/11/08(Tue) 08:44:20ID:IzNTM5ODg(2/3)NG報告

      興味のないジャンルです。

      日本のGoogleで書籍のインターネット販売を検索してみた。(キーワード:金庸)

      取扱書店は5件、書籍は16件、中古書籍が半分。

      majorなジャンルでは無いようです。

      2ちゃんねるにスレッドが存在するか、探してきます。
      ※このようなテーマは2chが得意。

    • 5hato2016/11/08(Tue) 08:45:59ID:I2Njg2NDQ(1/4)NG報告

      江戸時代の大衆小説の頃から退屈な武侠小説は完敗しているので人気になったことは無くこれからも無いでしょう。

    • 6名無し2016/11/08(Tue) 08:52:49ID:E3NzE3OTY(1/1)NG報告

      武侠物を日本風にアレンジした作品は結構あるよね

    • 7東 西 南 北◆932uJsG3gE2016/11/08(Tue) 08:58:02ID:IzNTM5ODg(3/3)NG報告

      2ちゃんねるに「中国英雄」を扱うカテゴリーを発見。

      存在はするが、活発とは言えない。

      私が解るのは、これくらい。

      kaikai.chに、識者が存在すれば、ラッキーですね。

      2ちゃんねるは直接URLを記載すると、トラブルがおきる。
      グーグル検索のリンク。(一番上に有るはず)

      https://www.google.co.jp/search?q=2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%8B%B1%E9%9B%84%E6%9D%BF

    • 8hato2016/11/08(Tue) 08:59:30ID:I2Njg2NDQ(2/4)NG報告

      >>6

      あるあるだね。
      オリジナルの武侠は完封レベルだけどねw

    • 9名無し2016/11/08(Tue) 09:17:20ID:YyMzE4MDg(1/1)NG報告

      香港映画界の没落が悲しい
      うちも言えた義理ではないが

    • 10名無し2016/11/08(Tue) 10:46:02ID:I0NjQ1ODA(1/1)NG報告

      身内がやられる → 鍛える → 復讐を果たす
      根底に親子愛、師弟愛、兄弟愛もあって物語としては黄金パターンともいえる

      個人的には、19世紀~20世紀初頭の上海を舞台に英国人が中国の国宝流出させる中
      大陸浪人、馬賊、中国マフィアが手を結んで大立ち回りするような話が好きだ

      おそらく一般的なジャンルではない
      だが三国志や水滸伝が好きな人間が一定数いる以上
      武侠物も受け入れられる土壌はあるものと思っている

    • 11さ◆tvQQls73to2016/11/08(Tue) 10:48:19ID:U1MDgwODA(1/1)NG報告

      日本では、予定購買層を、三國志演義に吸いとられてる感じ。

    • 12名無し2016/11/08(Tue) 10:54:47ID:E0NjU1OTY(1/3)NG報告

      Gガンの「師匠」とかジェット・リーの映画に出てた役者はかっこいいんだけど、元ネタである原作の東方不敗がショボすぎ・・・

    • 13名無し2016/11/08(Tue) 11:01:40ID:IwNjMyODg(1/1)NG報告

      三国志?
      水滸伝?
      ははっ!

      ハチャメチャさにかけては、封神演義に勝る作品はないであろう!
      まぁ、物語全般を眺めると、ずぅぅっと「最高潮」状態を維持しようとした結果、全部を読むとかえって平坦な印象を受けてしまうが。(平坦というより、読み進めていくと読むのが苦痛ってカンジが残念ではある)

    • 14名無し2016/11/08(Tue) 11:53:16ID:UxNDIyMzI(1/1)NG報告

      김용이 알려져 있지 않다니, 흥미롭군요.

    • 15hato2016/11/08(Tue) 12:13:31ID:I2Njg2NDQ(3/4)NG報告

      >>10
      >身内がやられる → 鍛える → 復讐を果たす
      >根底に親子愛、師弟愛、兄弟愛もあって物語としては黄金パターンともいえる

      これを武侠小説とは言わんのだが。

    • 16名無し2016/11/08(Tue) 12:15:14ID:c3NzM1MTI(1/1)NG報告

      日本では1970年代にブルースリーが、カンフーブームを起こし、それを引き継ぐ形で、ジャッキーチェンが1980年代のカンフーブームを起こしました。
      武侠映画は、その裏で少しマニアックな評価を受けていた用に思います。
      しかし人気が無いわけでは無く、B級映画として、リーリンチェイ時代のジェットリーなどが好きな根強いファンが居たように思います。
      ドラゴンボール等も1980~1990年代の中国武侠映画の影響をかなり受けているのではないでしょうか?

    • 17ㅇㅇ2016/11/08(Tue) 13:35:15ID:QwMzU1MjQ(2/2)NG報告

      >>5

      에도시대의 찬바라 소설들과 비슷하긴 하지만 무협소설은 현대소설의 범주안에 들어갈텐데, 일본은 이미 대체재가 있었으니 유입이 어려웠을듯 싶습니다.

    • 18ㅇㅇ2016/11/08(Tue) 13:43:07ID:YyMjY5NTI(1/1)NG報告

      G건담의 동방불패와 그의 말 風雲再起는 무협영화 동방불패의 훌륭한 오마쥬라 생각한다. 생각해보면 G건담은 그런 요소가 많이 들어나 있구나. 아마 감독이 무협영화에 관심이 있던 사람이 아닌가 싶다. 일본 웹에서 검색해보면 라이트노벨인 "武林クロスロード"가 검색되고 있지만 역시나 별로 인기는 없는거 같다w. 사실 한국에서도 무협은 이미 시들시들한 장르고 아저씨들이나 좋아하는 장르지만, 특색있는 장르이기 때문에 꾸준히 출판되고 인터넷의 웹툰이나 웹소설로도 발간되고 공유되고 있다. 본문에서도 언급되었지만 서양의 판타지와 일본의 JRPG등과도 융합된 퓨전소설도 대흥행 했지만, 본토의 중국도 그런게 있었는지 궁금하구나. 한국에서의 중국발 무협 판타지와 서양 혹은 일본식 판타지가 융합되는걸 보면 역시나 반도국가의 특성은 어쩔수 없구나 하는 생각도 든다.

    • 19hato2016/11/08(Tue) 16:57:19ID:I2Njg2NDQ(4/4)NG報告

      >>17

      武侠小説から中華を引き算すると、世界中にあるエンカウント放浪バトル系物語と区別が難しくなります。

      それは、世界各地の文明の神話からそれぞれ引っ張って来れるほどポピュラーで、童話・小説などにも近いものは多いでしょう。

      古来より宗教・哲学・技術・・大衆小説と幅広く輸入して日本はそれぞれ全てに影響を受けているので「中華の武侠小説」が大人気にならなくとも吸収されて痕跡は散見される事になっていそうです。

      >>16 さんの発言でなるほどと思ったのは、ドラゴンボールで悟空が少年だった頃は武侠小説のようですね。^^

      ドラゴンボールは、西遊記と南総里見八犬伝(江戸時代)をモチーフにしているようなので、なをさらそうなるのだと思いますが。

    • 20名無し2016/11/08(Tue) 17:33:15ID:M3MTgzNTY(1/2)NG報告

      韓流ドラマが飽きられて、台湾ドラマや中国時代劇とかテレビで放送されるようになった。
      韓流時代劇より情感はあまり無いが、壮大で色彩も煌びやかで華麗、また日本古代の衣装や髪型の源流が見られるのも一興。
      武侠伝系は、射雕英雄伝 古剣奇譚 天龍八部 六鼎記など荒唐無稽で面白く観た。

    • 21名無し2016/11/08(Tue) 18:54:21ID:M3MTgzNTY(2/2)NG報告

      続き

      中国の任侠伝に値する日本の作品としては

      忍者武芸帳 花の慶次 眠狂四郎 など剣豪物かな?ちょい違うかな?

    • 22名無し2016/11/08(Tue) 21:11:01ID:E0NjU1OTY(2/3)NG報告

      日本で言うなら忍法帖じゃない?トンデモキャラ多いしw

    • 23名無し2016/11/10(Thu) 04:17:06ID:g2MjMzMTA(1/3)NG報告

      目につくやつが大体長かったから手を出してない
      まあドンパチ苦手というのもあるけれど
      でもそこまで推すなら今度読もうかな

    • 24名無し2016/11/10(Thu) 07:21:10ID:g1NjU4NTA(1/1)NG報告

      下朝鮮と中国は同じ民族だとDNAが証明しています

    • 25名無し2016/11/10(Thu) 07:24:43ID:kwNTU1MDA(1/1)NG報告

      まったく人気がないと言っていいでしょうね。
      水滸伝がまったく人気がないのと同じです。

    • 26名無し2016/11/10(Thu) 13:38:10ID:QwODU2OTA(1/1)NG報告

      >>5
      当時武侠小説は存在しないし、江戸時代の創作のネタ元は多くが中国の小説なんだが

    • 27名無し2016/11/11(Fri) 00:13:28ID:c4NzY5NjQ(1/2)NG報告

      >>18
      当たり。
      今川監督は香港が大好きで、香港ロケに行きたいために舞台を香港(ネオ香港)にした。(ロケ旅行は却下された)

    • 28名無し2016/11/11(Fri) 00:15:33ID:c4NzY5NjQ(2/2)NG報告

      >>21
      山田風太郎が出てこないのが哀しいな(´;ω;`)

    • 29名無し2016/11/11(Fri) 00:18:34ID:A2OTQyNzY(1/1)NG報告

      日本にはゴルゴ13があります。

    • 30갓본2016/11/11(Fri) 22:17:27ID:A3MjQwMQ=(1/2)NG報告

      네 전 나중에 무협 작가가 되는 게 꿈입니다

    • 31금강불괴 중랑장2016/11/12(Sat) 03:36:55ID:M3MDc5Mg=(2/2)NG報告

      지금까지 처읽은 무협만 4000권

    • 32名無し2016/11/12(Sat) 09:51:45ID:k3NDU1NDQ(3/3)NG報告

      最近の日本人だと北方謙三@ソープ行けの水滸伝あたりのシリーズはどう、ほぼオリジナルだけど楊家将とかもでてる

    • 33名無し2016/11/12(Sat) 22:15:37ID:c5OTAwNzI(1/1)NG報告

      金庸しってるよー射雕英雄伝とか

      でも一般的には人気ないかな
      好きな人はものすごく好きだよ

      周星馳のカンフーハッスル(Kang Hu Hustle、功夫)を見たとき「楊過」「小龍女」に大笑いしたわ

    • 34名無し2016/11/12(Sat) 22:23:00ID:c3MDM1MjA(1/1)NG報告

      日本の時代劇の浪人ものとまあ背景いっしょだからなぁ。
      日本だと同じようなオリジナル作品は時代劇になってしまうし。
      超能力バトルだと伝奇物というまた別のジャンルと被ってしまう。
      たしかに金庸とかもう少し日本でも読まれてもいい気はするけれども。

    • 35名無し2016/11/13(Sun) 12:16:44ID:U1MTA3ODA(1/1)NG報告

      武侠映画は俺の友人が好きだといっていた。
      ジェット・リー(Jet Li)は「少林寺」を映画館で見たが、少林寺ものではない武侠映画は俺も見たことはある。

      一般的に、武侠小説は日本では知名度はないが、アニメ原作者で有名な虚淵玄が武侠小説が題材のゲームを作っておりそれで知っている人もいると思う。

      ゲーム「鬼哭街」(Kikokugai)は近未来武侠小説と言って良いだろう。また、今年放映された「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」は、武侠人形劇だな。結構人気が出て続編も作られるようだ。

    • 36名無し2016/11/14(Mon) 03:12:21ID:E3NTkzOTQ(2/3)NG報告

      よく分からんからおすすめの本教えてー
      変に受けが良さそうなのとか、初心者向けとか言わずに渾身の一作を
      おすすめのSFでいきなりグレッグ・イーガンをぶつけるぐらいの根性で頼む

    • 37名無し2016/11/14(Mon) 18:34:21ID:Q3NDk1MDI(1/2)NG報告

      >>36
      とりあえず日本で手に入れやすいのは金庸作品だから金庸作品読めばいい
      笑傲江湖でも読んだらどうだ

    • 38名無し2016/11/14(Mon) 19:40:13ID:A0MjA0MTI(1/1)NG報告

      1>>
      日本は他国の文化を取り込む(日本化する)のが非常に上手です。
      武侠小説も例外ではありませんが、取り込む(日本化する)過程で中華要素は少なからず減衰します。
      中華要素は武侠小説を占める重要な要素の1つである為、それが薄まれば厳然な武侠小説にはなりません。

      中華要素の多寡はありますが、武侠小説は既に日本文化と融合し(取り込まれ)ていると言っても過言ではないかと。

      なお、厳然な武侠ジャンルについてはお察しの通り...。

    • 39名無し2016/11/21(Mon) 00:47:10ID:Q3NDc1NDE(3/3)NG報告

      >>37 『笑傲江湖』は図書館に5~7巻までしかなかったから、妥協して『天龍八部』を読んだよ
      そこで思ったんだがやっぱりロリババアは最高だな

    • 40名無し2016/11/22(Tue) 10:31:22ID:EwMjUwNDY(2/2)NG報告

      >>39
      個人的には天龍八部が一番好きだなあ、ちなみに段誉の子孫が後の作品に出てきたりとうっすら他作品と繋がってたりするよ

      天山童姥は破天荒かつ作中最強クラスで良いキャラだった、惜しむらくは万全な全力が見たかった…

    • 41名無し2023/08/12(Sat) 19:19:41ID:E1NDYxMDA(1/1)NG報告

      読むのは良い♪

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除